X



NBAの灯火、本格的に消えそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 22:23:48.82ID:lUCk1/N60
結局ウォリアーズが優勝しちゃった模様
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:00:53.62ID:lA2V2Q/h0
アメリカ人からしたらアメフトってスポーツってより生活の一部なんやもん
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:00:54.88ID:pfNsxpe90
GMレブロンは無能だけどオールスタースターター作りは上手いよね
2021のGカリードンチッチFヤニスレブロンCヨキッチとかドン引きしたわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:00:58.20ID:ifceyZmm0
結局ジョーダンレブロンカリーヤニスコービーなら誰が一番すごいんや?贔屓なら誰が欲しい?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:01:45.40ID:ex7TwOwx0
>>451
いうてBOS戦だとホーホーとグラントに止められてたやろ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:02:10.79ID:uoerz6Hx0
>>471
シューターだからどんな選手にも合わせられるのは強い
2022/06/19(日) 00:02:23.58ID:4JIRCqaB0
>>458
月刊ダンクシュートの表紙で高校生だったのってアイツだけじゃね
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:02:31.77ID:LcHoKv8G0
>>471
ダンカン系よな
大人
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:02:55.73ID:ifceyZmm0
今年のドラフト有望株て誰?チェックしたいわ
2022/06/19(日) 00:03:22.45ID:ZyTHY64t0
>>459
フィンガーロールならカイリー
フローターならカリーかヤングやな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:24.66ID:pfNsxpe90
>>467
PF2番手ってバークレーマローンKGノビツキー辺りで論争やろ?

もう優勝1回あるし優勝なくても個人無双続けば単独2番手やろ
ダンカンより上に行きたいならともかく
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:40.22ID:QG16BHKdM
ニコラヨビッチとかいうネタ枠に見せかけた普通のドラフト上位
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:40.51ID:63BavZDI0
>>427
そういう嘘やめろ
MLBのほうが人気ある
2022/06/19(日) 00:03:45.56ID:4spQt11H0
>>479
ホルムグレンっていうユニコーンみたいなやつが目玉やで
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:46.59ID:Tyne1qB2d
GSWはドレイとクレイのディフェンスが優秀すぎるわ
オフェンスも一流であそこまで守れるのはそうそうおらん
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:55.29ID:LcHoKv8G0
>>474
その時代における突出度と影響力でMJは別格
能力だけならカリーも一段抜けてる
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:04:03.66ID:iZXrynYp0
>>478
カーもステフはティム・ダンカンを彷彿とさせるって言ってた
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:04:15.27ID:6274NEXMd
NBAスレ基本伸びんのになんでこんなに伸びてんだろと思ったらエアプだらけなのか
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:04:15.94ID:ex7TwOwx0
>>479
ホルムグレン
バンケロ
ジャパリスミス

アイビー
って感じやな
2022/06/19(日) 00:05:00.96ID:TaDE/HpK0
>>460
やっぱり評価上がって契約このままで他のチームに行けちゃうのかどんだけカーに感謝しとるかが鍵やなお金ほしけりゃ人気者になった今他の手段もあるけどどうなるやろなあ楽しみ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:05:18.26ID:ex7TwOwx0
>>482
ナゲッツの練習に呼ばれてるの草やわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:05:34.42ID:LcHoKv8G0
>>487
逆に他のスターが幼稚すぎるとも言える
知性の方だと野球で古田が目立つことに対して野村がそんなようなこと言ってたな
2022/06/19(日) 00:06:06.70ID:4spQt11H0
ルーニーペイトンポーターあたりの脇役が優秀すぎたわ
クレイはそこまでじゃない気が
2022/06/19(日) 00:06:07.75ID:+u/bj6ak0
>>474
全盛期レブロン一択
こいつおればクソチームでもファイナル行ける可能性がある
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:06:14.79ID:wrQiNIsG0
NBA詳しくないわいレブロンっていまだにトップなのかよ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:06:29.51ID:QG16BHKdM
>>491
ああいうのって呼び間違えとか勘違い無いんやろか
2022/06/19(日) 00:06:43.28ID:ZyTHY64t0
>>468
そこらへんの感覚は一流プレイヤーにならんとわからないんやろうな
ワイだったら間違いなくケンダル・ジェンナー孕ませるわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:07:12.89ID:pfNsxpe90
なんかの間違いが重なりまくって冨永NBAいかんかなぁ…
ディフェンス鍛えればあのスリーはまあまあ需要あるやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:07:15.07ID:sHrAXhtR0
>>495
トップ層ではあるけどスタッツ稼ぎのおっさんに成り下がったから正直ビミョー
守備せんし
2022/06/19(日) 00:07:18.96ID:4spQt11H0
レブロンは糞みたいな面子でもファイナルつれてくからな
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:07:23.35ID:Tyne1qB2d
ウィギンズ育てられなかったウルブズさんは何を思う
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:07:41.94ID:hIh4FcFP0
>>468
メジャーもや
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:07:56.81ID:9jeIrtos0
でもレブロンって自分がいる時にオールイン強制するやん
まあ優勝してるから正解なんだけど
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:08:24.24ID:lA2V2Q/h0
>>501
ウルブズやし・・・
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:08:39.11ID:Xpqmpk6o0
>>481
全盛期の能力という意味ではそこら辺は全員上回っとるやろうな、なんならダンカンも
あとはどれだけの期間活躍できるかとリングの数やな
現時点ではノビと2位争いしてる状態やと思う
2022/06/19(日) 00:08:55.82ID:4JIRCqaB0
>>495
バスケもサッカーもそのあたりの世代が引退間近で心配だよ
90年代生まれの傑出したスターがおらん
NBAは非アメリカ人天下になりつつある
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:09:05.34ID:QG16BHKdM
ようやっとる
https://i.imgur.com/K2kHp99.jpg
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:09:17.44ID:W65Zojced
>>474
この中でコービーは明らかに格落ちやで
素人ニキには勘違いされがちやけど実は指標的にはコービーはあんま大したことない
歴代TOP50に入るかどうかも微妙なくらいや
2022/06/19(日) 00:09:30.33ID:+u/bj6ak0
サンズとか来年どうするんやろな
あんな悲惨なGAME7見たことないわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:09:35.43ID:OVv5VhH/0
ウルブズとかいう中日ドラゴンズ
2022/06/19(日) 00:09:42.61ID:Nl7yyXMy0
>>501
言うて今のロールプレイヤーウィギンスが当時のMINにいてもそこまで嬉しくもないやろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:09:43.50ID:LcHoKv8G0
ノビはPFと言ってもヤニスとかとはタイプが違いすぎるから
あれは欧州系ビッグマンという別枠で見てるわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:09:45.82ID:pfNsxpe90
>>503
00年代レブロン「オールインしてくれえええええええええええ」
CLE「嫌です🤣」
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:10:35.88ID:uoerz6Hx0
>>501
バトラーとかどう思っとるんやろな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:11:16.87ID:wrQiNIsG0
マジでバスケとかあんま見ないけど
90年代ってなんかよかったよな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:11:18.91ID:8UG+YM90d
結局話題が行きつくのはルールも環境も全然違うのに今と昔の比較だから嫌になる
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:11:56.88ID:ex7TwOwx0
>>509
エイトンに逃げられたらガラリと変わりそう
2022/06/19(日) 00:12:07.75ID:TaDE/HpK0
>>492
言ってた言ってた古田が年賀状をノムさんが監督やめたら送って来なくなったこいつが知性を評価されとるプロ野球界ってどうなのみたいな
2022/06/19(日) 00:12:23.46ID:qEYOxwiCM
>>512
まあそれいったらダンカンもセンターみたいなもんやし
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:12:33.74ID:LcHoKv8G0
>>515
MJ時代が輝きすぎている
サッカーでいうメッシクリロナ時代みたいなもん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:12:35.23ID:sHrAXhtR0
スタープレイヤーが影響力持つ時代なんて終わったし別に傍若無人のストリートあがりとかじゃなくてもええと思うけどな
自分の思想発信したくて反ワクやっても罰金大量に払わされるだけやし
2022/06/19(日) 00:13:00.27ID:4spQt11H0
>>517
いうて金さえだせば残せる
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:13:06.01ID:LcHoKv8G0
>>518
あれそういう逸話だったのか
古田も常識ねえなw
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:13:24.90ID:OVv5VhH/0
ロッタリー制度とかいうクソチームほど有望選手を指名できる制度やべーよな
バスケ界の発達は遅れるけどその分戦力均衡にはと思うけど
八村もウィザーズじゃなきゃ全然違うキャリアやったろうな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:13:52.45ID:uQEAB2UYa
バスケおじさんってやたらカリー嫌ってるのなんなん
カリー褒めると反論してくる奴めっちゃおる
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:13:53.76ID:ex7TwOwx0
>>522
サンズのオーナーがどうか知らんけど絶対タックスライン超えたくないオーナーもたくさんおるからな
2022/06/19(日) 00:13:56.88ID:TaDE/HpK0
>>511
そうよなドラフト一位なんてNBAを支える大エースを期待しとるわけやし
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:14:41.01ID:LcHoKv8G0
>>524
でも弱小がドラフト権をトレードに使って今すぐ大物連れてこれるのは良い制度だと思う
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:14:48.13ID:OppZeZ2A0
八村がプレーオフ出れるチームにトレードされたらもっと盛り上がるだろうになぁ
ウィザーズとかいうオーナーですら何狙ってるか分からなそうな中途半端なチームから抜け出してほしいわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:14:58.98ID:sHrAXhtR0
>>525
ウォリアーズファンってキッズ多いイメージやから嫌われとるんちゃう
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:15:12.33ID:wrQiNIsG0
NBAガチ勢ってどこで見てるん?
wowowとかNHK?
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:15:14.60ID:QG16BHKdM
ウィギンスについてドレイモンド
「彼が来たとき、ニックスのHCをする前のシボドーに言われた事が忘れられない。『君は彼を気に入るだろう。彼は競争し、守る。ジミーは彼を愛していた』ジミーがどんな奴か、お前らも知ってるだろ?少しでもソフトなとこがある奴をジミーは好きにならない。」

Thank Youジミー
シボドーは酷使やめて
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:15:18.11ID:3c+aZHRU0
>>514
これほんと今みると笑える
https://i.imgur.com/WAugrzq.jpg
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:15:28.25ID:iZXrynYp0
>>530
今の時代にキッズファンつけるってすげえな
2022/06/19(日) 00:15:30.97ID:+u/bj6ak0
>>524
まあクソチームは結局出ていかれるから…
2022/06/19(日) 00:16:39.63ID:mu/EDdvHM
>>524
9位でお先真っ暗面したらアカン
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:16:56.19ID:QG16BHKdM
>>533
実際にWARRIORS行ったのはウィギンスで必要戦力として優勝してんのホント好き
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:03.05ID:lA2V2Q/h0
言うてNBAのドラフト1巡目上位指名でゴミみたいな選手居ないよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:03.18ID:J/AsgbXkM
バトラーのファンは複雑やろなw
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:04.53ID:uoerz6Hx0
>>532
>>533
これ嘘やんけ草
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:12.67ID:W4o6wtI20
RW3の膝が心配だわ 
1人だけ異次元のジャンプしてたけど後半明らかに飛べなくなってた
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:23.30ID:ex7TwOwx0
>>530
実際ウォリアーズのファンてTwitterにポエム書いてるやつばっかでキモいわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:26.60ID:LcHoKv8G0
>>538
ク ワ ミ ブ ラ ウ ン
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:54.48ID:uoerz6Hx0
エンビード「if…」

エンビード「ヒートにはもうひとりスターが必要だ」

バトラー周りほんま面白すぎやろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:18:08.63ID:QG16BHKdM
>>538
ザイオンワイズマンはアカンと思う
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:18:17.82ID:3c+aZHRU0
>>543
神様が悪いからセーフ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:18:19.54ID:J/AsgbXkM
>>542
ワイはGP2のポエム好きやわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:18:36.69ID:OppZeZ2A0
>>542
どこのチームのファンだって優勝したらみんなポエムだらけやろ
別にええやんそんくらいで切れる意味がわからん
2022/06/19(日) 00:18:40.15ID:TaDE/HpK0
>>534
ホントに選択できる娯楽が増えすぎてスポーツ全体の危機かもでもファミコン時代をも乗りきってるから別に余裕か
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:11.49ID:0V+pTmKkp
スパーズがプレーオフすら行けないチームになってて悲しい
名将ポポビッチでも立て直せない状態になってるのがさらに悲しい
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:19.63ID:LcHoKv8G0
>>546
プレーヤー以外のMJって根本的に無能よな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:28.55ID:2829qpKO0
たまたまオススメで出てきた動画見たんやけどモンチッチとかいうのが上手いらしいな
スロベニアだかどっか出身って聞いた
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:33.33ID:pfNsxpe90
最後にシーズン勝率が5割越えたのが05-06シーズンのサクラメント・キングスさんくらいやろお先真っ暗面していいの
2022/06/19(日) 00:19:45.10ID:+u/bj6ak0
>>544
エンビードは乙女すぎる
バトラーみたいな熱い男に惚れるのはしゃーないけど
2022/06/19(日) 00:19:50.61ID:4JIRCqaB0
ザイオンがポシャッたらおわる
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:55.56ID:Xpqmpk6o0
ウィザーズみたいなタンクするつもりなくても弱いチームは中途半端な順位の指名権になるから上振れてギリギリプレーオフのチームにしかならんのよね
10位前後でもたまに大当たりはいるけど確率は相当低いし
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:57.12ID:ex7TwOwx0
>>548
優勝する前からポエム書いてるやつばっかでキモいねん
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:20:12.72ID:OVv5VhH/0
5年後くらいにカリーKD論争は起こりそう
今回の優勝+FMVPでカリーがリードしてそうやけど
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:20:39.50ID:QG16BHKdM
>>550
流石にもう名将じゃないわ
今の潮流ができる頃にスリー嫌ったのがホンマ分かれ道
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:21:06.95ID:PzQ78I5vd
>>542
わいの贔屓の野球チームファンは負けても勝ってもSNSポエムまみれでつれーわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:21:26.13ID:OVv5VhH/0
>>556
MLBでそれを10年以上やってるシアトルマリナーズとかいうクソチーム
なおPOも出れない模様
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:21:33.82ID:wz8QXged0
>>522
エイトンとサンズの関係性は完全に悪化してるみたいだよ
2022/06/19(日) 00:21:41.55ID:TaDE/HpK0
>>546
じゃあオデンは?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:21:43.69ID:pfNsxpe90
>>558
5年後のファン「KDなんてバスただ乗り野郎じゃん」

こうやぞ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:22:03.68ID:ERrYh9X90
ジノビリ引退してからまったく見なくなったけどもうスパーズアカン?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:22:13.62ID:wrQiNIsG0
ここで語られるカリーて凄いんやな
カーリーって手足クソながの選手ちゃうんや
2022/06/19(日) 00:22:28.40ID:mu/EDdvHM
>>556
カワイ去った後のスパーズやね
2022/06/19(日) 00:22:46.20ID:4spQt11H0
>>566
メガテンと勘違いしてるやろ
2022/06/19(日) 00:22:55.74ID:4JIRCqaB0
>>553
SACとやきうSEAどっちが先にプレーオフいけるんやろなあ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:23:04.98ID:63zBkMWGa
記者「あなたはオフェンスもディフェンスも優れた2ウェイプレーヤーですが…」
カリー「俺が?😊😊😊」
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:23:08.70ID:LcHoKv8G0
>>564
あれKDの反論がまたアホすぎてなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況