X



完全試合2回 ノーヒットノーラン3回←これをNPBが放置してる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 00:31:19.71ID:l3o5L65r0
なんでなんや?
割とマジで速攻でバランス見直すべきやと思うんやが
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:02:35.93ID:YkVf/D5vp
やっとんなこれ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:02:39.83ID:escovFBcM
>>413
まあ実はそうなんよな
だからややこしい
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:02:43.04ID:fEUx5joO0
加藤珠やろこれ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:02:53.38ID:i2YzJwEza
>>394
前科者だからね、しょうがないね
ミズノだけじゃなく他社もコンペしろよマジで
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:02:56.97ID:zLYY8pfaa
>>297
これはつまらんわな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:02:59.89ID:ZGj1ZNiF0
>>387
だからセリーグも打低になりまくってんだろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:04.87ID:lH2Ls5ZU0
さすがに今年はおかしい
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:09.46ID:ul5m5/SGp
加藤球で成績ガタ落ちした主な打者
小笠原小久保和田森野鉄平
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:12.42ID:wu/abVxb0
鉛でも入れてんじゃねえかってくらい失速するよな
濡れたスポンジの次は鉛玉
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:13.10ID:0b3OgeTEd
ノーノー完全多すぎなのはわかるけどエース準エース格がやってるから別にええわ
谷間が達成とかし始めるとなんかアレやけど
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:15.61ID:qZHZKZmv0
だんだんノーノーに対する感動が薄れてきてる
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:24.69ID:cueTfvQNa
>>421
どういうこと?
ミズノ以外の球が使われてるってこと?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:36.89ID:rC4WEZL90
>>408
そら内海よ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:42.01ID:/G/Xigy5d
>>432
東浜「よし!許されたな!」
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:43.94ID:U3X6EmSd0
保管方法がなんかおかしいとか
検査方法を厳密にしたとか?
気候の問題とか?
メジャーも今年は飛んでないよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:47.74ID:yCsjRdNT0
もうテラス付けたりして球場のサイズ弄るならボールが球場によって違っても問題ないやろ
統一球って試みの否定でしょあれって
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:52.60ID:NhfWq+LW0
豚はこういうのには食い付かんのか?
いかにも好きそうやん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:54.43ID:DWUHruMr0
>>374
川端は反発係数低くて打低やった2015に
単打打ちまくってむしろ輝いてたからそうやないと思うで
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:03:56.19ID:MrIERBiEM
山本の達成でうおおおおやなくてあっ…(察し)って空気になったのほんま草
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:05.52ID:6WI4QqDEp
パントラルの野手のレベルが低すぎる
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:08.46ID:f6zT0gXb0
>>408
宮國
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:12.68ID:ul5m5/SGp
>>408
山内壮馬
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:14.25ID:HEA0/xM20
投手のレベル上がったって言うが佐々木以外は昨日今日現れたピッチャーじゃないからな
投手の主力は4~5年前くらいと変わってないし急にレベル上がったわけちゃうやろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:16.58ID:8iqZ1T+50
>>421
OEMしてるって言いたいんか?
アホなの?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:17.05ID:fymGfm0a0
>>437
メジャーは飛ばないボールに変えたと明言してる
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:19.55ID:56S/rW3J0
違反球のこと覚えてるのなんてネット民だけで
実際のプロ野球関係者は
あの年はなんか飛ばない年だったねっていう程度の認識どころか覚えてるやつも少ないやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:22.79ID:XR3zld8Ed
>>430
小久保ってそんなに落ちたのか?
小笠原と森野は一流から二軍レベルの打撃に下がったけど
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:23.35ID:sMefWxbW0
>>438
なんかずっとズレてるな君
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:26.48ID:2UdvcIlq0
多少飛ぶボール使ってもええやろ
ノーノーも凄いがやっぱホームランが見たいのよ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:36.75ID:i2YzJwEza
>>432
西武の防御率がいいとかいう明確なデータがあるのでセーフ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:40.69ID:+mfzDAW90
>>432
違反球の時は谷間でも試合作れてたけど今は普通に炎上してるよな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:42.12ID:plashI3j0
>>408
赤川やろ
当時とその後を知ってるとある意味レジェンド
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:47.56ID:2+PZQlO10
三振取れる投手が有利やな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:49.33ID:eMNhDjbG0
>>438
統一球導入前は球団が対戦相手で変えてたしそれはそれで問題やったぞ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:55.94ID:rC4WEZL90
てかホームランとかOPSとか言ってるやつは何なん
ヒットの話なんだからバビで語れよ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:02.12ID:saP1f8na0
野手はおかわりと山川に打ち方教えてもらえ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:08.55ID:Vkp9SXPz0
>>442
???ノーノーて一年にこんなに出るものだっけ?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:09.87ID:lEvH1ngl0
今年はパのBABIPが異常に低い
違反球の2年よりもずっとヒットが出てない
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:18.58ID:Zco26u9w0
よく考えたらノーノーが毎月出たからってそれがなんだと言うんや
使ってる球自体は全球団同じなんだから公平な条件のはずや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:18.95ID:m7RTYuOl0
山川記事って説得力あったんだけど関係者には響かないの?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:21.02ID:/PW0cKNL0
加藤球でフォークPが苦しんだんだっけ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:22.10ID:+MW1EfQY0
もしかして西武って二回もノーノー食らったのか
史上初かね
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:24.41ID:66Y2/CryM
山本達成した時のスレもはやボールの話題しかしてなかったし健全ではないとは思うわ
このスレとか酷すぎ
言ってること間違ってないのも酷いし
山本由伸ノーノーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655534662/
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:26.19ID:tIb5LCj60
>>449
落合に言わせればむしろ飛ぶ球らしいからな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:27.88ID:n3D/fswd0
ノリ「変わるんですよね、僕が教えると(笑)」
立浪「ノリィ!(今年のボールは飛ばへんからホームラン狙いのスイング)教えるな言うたやろ!」
立浪「(今年の飛ばないボールにチームをアジャストさせるため)ノリは二軍」

立浪慧眼やったな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:29.11ID:4YZxHLRN0
レベルがどうこうとか言ったって興行としてクソつまらんから今の状態は問題ありすぎる
サッカーみたいなスコアが当たり前な状態になってるし
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:33.47ID:BnlAtCaZ0
セリーグの打者は交流戦含めて打ってるしパがショボいだけやろ
あんだけイキってたのに情けないよな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:39.84ID:/G/Xigy5d
>>463
それって打者のレベルの低下が主な原因では?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:40.20ID:gK9vm4qsr
>>304
お前は統計学を理解しようともしない反知性主義か?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:40.90ID:0b3OgeTEd
>>436
とうはまは普通に準エース格ちゃう
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:45.77ID:63BavZDI0
まあ妄想じゃなかったとしたら
NPBが関与してないところでの保存方法とかでボールの質が変わってるんやろうなあ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:46.84ID:8GsN1iqu0
>>434
反発係数の検査してないしそもそも基準値の規定がなくなってる
何作ってもOKなのが現状でミズノが作ってるから全部同品質のものですなんて誰が保証できるんやって話
おんなじ材料使っておんなじ機械でおんなじように作れば全部おんなじものができると思ってるなら勉強し直した方が良いよ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:49.01ID:1YQk3OmCM
>>463
いくつなんや?
てかリーグのバビってどこで見られるん?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:49.07ID:ERrYh9X90
まだオールスター前という事実
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:05:59.93ID:lgGiglWT0
>>442
横浜の今永が達成した時点でなってたやろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:04.56ID:cueTfvQNa
>>449
むしろ統一球は飛ぶと思ってそう
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:21.95ID:i2YzJwEza
>>465
関係者「俺じゃない、あいつが勝手に言ってる、知らない、済んだこと」
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:22.88ID:MmtiY/jbd
打撃成績が下がってるのはセパ共通だとしても被ノーノーがここまで4回もあるのはパリーグ打線のレベルの問題やろ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:27.70ID:2UdvcIlq0
>>421
糖質が過ぎるだろ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:34.05ID:2tbHZtkH0
>>449
ネットでも今20歳くらいの若い奴は加藤球騒動知らんからなあ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:46.32ID:TfGEv8r90
佐々木が完全試合やったから佐々木球って言われるのはかわいそう
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:48.04ID:plashI3j0
極端に飛ばないボールだと打撃崩れるから代表で勝てなくなるで
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:51.86ID:fymGfm0a0
>>467
51年前にある
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:53.59ID:VqoEpvcha
斉藤球専門投手みたいなやつやなくて元からエースクラスのやつしかノーノー完全してないからまだ格は保たれとる
これがようわからん外人や谷間投手に達成されたらあかんわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:54.40ID:7zP0yIgj0
元はと言えば加藤良三叩いてミズノ叩かなかったアホ共のせいやん
統一球導入した加藤良三は何も間違ってないのに
ミズノ叩いとけばもうちょいまともな仕事してるはずや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:06:55.25ID:1YQk3OmCM
>>442
山本ならいずれ達成してたやろうからなんだかなあ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:00.35ID:5Dmi6PhR0
違反球は20本はおろか10本台後半でも結構HR打てる方だったよな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:07.27ID:HerZUpIW0
でもノーノーしてる投手的には別にやってもおかしくない奴ばっかやし他の投手も軒並み成績良くなってるかと言われると微妙やし加藤球の時みたいな異常さは感じられんのよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:09.93ID:rrVB6xu50
>>473
阿部が「騙してたのならバレずに騙し通して欲しかった」とか浮気された女みたいな事言うてた記憶
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:10.50ID:LFa8LFifd
>>411
10年で平均球速が6km/hも向上する投手の技術レベル向上を無視して飛ばないボールと言う方が無理あると思う
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:29.50ID:ZW+GlMqW0
>>464
投手戦とか週1で十分や
点が入らんとつまらん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:31.49ID:/G/Xigy5d
>>484
てか西武とコロナで離脱したオリックスがヤバいってだけやろ
日ハムはまじん斬り打線だから何となくわかる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:43.15ID:gK9vm4qsr
>>464
ボールが飛ばないと単純に興行としてつまらんって話な
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:44.12ID:+MW1EfQY0
パリーグがしょぼいのはもはやパオタも認めてるからどうでもいいだろ
全体でOPS下がってんの気にしろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:46.44ID:Vkp9SXPz0
>>488
もう完全に疑ってて草
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:48.40ID:HerZUpIW0
山本が飛ばないボールの時しかノーノー出来なかったって言われるのは可哀想やわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:57.32ID:63BavZDI0
>>464
まあ結局はこれなんだよなあ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:59.10ID:UWRaOQ57a
>>450
数字だけ見るとそこまで落ちた印象はない
ただ手応えのある打球が尽くフライになったことで引退を決意したらしい
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:02.04ID:GxwmGJEga
>>475
統計分かってない奴が騒いどると思うわ
偏りとしてありうるやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:02.69ID:plashI3j0
阿部の打撃なら普通の球なら40本は固かったろうにな
損してるわ大分
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:09.12ID:aw3Huvpj0
やってもおかしくない奴でもそうそう出来ないのがノーノーなんやが
アホちゃうか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:13.47ID:d8A/mDrW0
>>470
どん語かよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:15.52ID:+MW1EfQY0
>>491
はえー
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:18.61ID:hMrud11b0
過去10年でノーノー13件

・内3件は2012年(違反球)
・内4件が2022年4-6月

https://i.imgur.com/3dwLVE2.png
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:22.09ID:8GsN1iqu0
ホンマにミズノ製です!
で品質が全部同じになると思ってる奴ばっかなんか?日本ってマジで教育レベル低下しすぎちゃう
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:26.08ID:1DDmcf/up
統一球導入して公平にします←わかる
でも球場は大きさ違いますw←なんでこれは許されてんの?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:29.51ID:0fGYtGSh0
ボールをルールの範囲内で弄っただけでこんなに影響するとか欠陥競技言われても言い訳できんな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:30.88ID:8HJ+ISIRM
ここにいる連中も完全試合の時は喜々として伸ばしていた事実
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:37.12ID:LFa8LFifd
>>437
メジャーは従来より飛ばないボールと公表しとる
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:57.20ID:plashI3j0
>>513
実際鋭い打球より失速フラフラのがとりやすいし残党やな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:08:57.87ID:ALvwG5u10
>>488
記者が疑い始めてるのはええな
選手や記者が圧力かけんと動かんやろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 01:09:03.83ID:i2YzJwEza
>>498
去年と今年だと0.2しか変わらんのにそれが原因で極端に改善されたと思うか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況