X



ヤクルト高津監督(42勝21敗)「本当全て選手の頑張りのおかげ。僕は余計な事をしないようにしてるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:03:03.77ID:xn3JgirI0
他の監督への皮肉かな?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:46.34ID:tZ/c0DaJ0
原は自分が主役やからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:50.64ID:RNSpfumc0
余計なことしまくってる監督って誰や?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:57.94ID:LUwTXwJ10
なんとなく、俺はこうやって勝ってきたのにお前らはなぜできないんだ
ってていのスタア選手監督は基本無能化するわね
試合に対する顔つきだのなんだの、個体差あるだろってのに
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:59.88ID:jEDvyVBx0
>>91
鬱陶しいダノンが資本から抜けて野球に集中できるようになったのはよかったな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:17.76ID:qZsKW/7R0
矢野大先生批判すんなや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:28.96ID:VieVecYm0
>>71
よくそれ言われるけどバーネットみたいにアンガーマネジメント研修受ければどうにかならへんかと思う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:37.48ID:u0T52/ZV0
>>113
矢野はそこら辺上手いから立浪さんと足して後適当になんか混ぜてモンスター生み出そう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:41.19ID:LUwTXwJ10
>>107
ガッフェあたりもすぐ顔に出るよね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:54.70ID:15ktcaeV0
>>113
ピッチャーわからんから任せる発言してたことあったし今既に大体は武田勝にやらせてんちゃうの
この前も続投の是非についてコメント出してたの武田勝やし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:08.27ID:TPXg0tcA0
今年ソフトバンクの監督工藤なら独走してたやろな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:20.52ID:crp5v3BB0
>>105
やってる野球がつまらん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:30.36ID:u0T52/ZV0
>>118
あれはやっぱ宗教の効果なんかな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:36.84ID:ehFUtReD0
>>111
高津も監督になったときに一軍の選手たちが何かに縛られて怯えてた言うてたしな
一年かけて雰囲気かえたのさすがや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:41.22ID:YEx6KIv/0
>>130
面白い野球ってなんだよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:55.35ID:LYLm3nni0
まあ矢野が顔に出しまくるのは現役からやしな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:03.22ID:8x5/fR4T0
虚カスイライラw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:04.20ID:RNSpfumc0
>>129
でも工藤アウトはソフトバンクファンが望んでたことだよね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:04.39ID:jypJqqsR0
ビグボは発作的にダブルスチールとスクイズやり出すけど投手運用は割とまともだから、、、、
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:08.58ID:G5m1BN9na
>>136
火ヤク庫やろなぁ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:08.95ID:B4E8RIl20
矢野はガチでビッグウェーブ持ってきたからバカにできんわもう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:09.76ID:VieVecYm0
>>111
Zは2回とも緊急登板みたいなもんで火中の栗を拾った形だからあまりボロクソに言いたくないというのはある
勝負勘無いから一軍監督向きではないんやけども
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:17.36ID:8FMs1nrF0
俺の采配で勝たせてやる!ってなるともうほぼチーム終わってる証拠だよな
毎日打順とかスタメン弄るとこ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:20.80ID:l0rizuz60
>>132
宗教方面でキチゲ開放しとるおかげやろうなあ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:31.89ID:RNSpfumc0
>>140
投手運用やばくないか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:38.00ID:Oyc046hKa
>>57
ヤクルトOB
現役時代クローザーを務め試合の流れを熟知している
メジャー経験あり
国内でもヤクルト以外の経験あり

マジでポスト高津は五十嵐亮太しかないと思うわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:42.98ID:ehFUtReD0
>>135
若い頃の真中が山田にソックリやからな‥w
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:56.89ID:BYkyVfGe0
余計なことばっかりやってる立浪さんへの皮肉は許されない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:59.13ID:n1vKehEj0
でも中継ぎ陣は今年全員キャリアハイってぐらい出来過ぎやけど来年以降はわからん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:00.39ID:/SKVH1Lm0
>>140
中継ぎボロ雑巾なんやが
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:12.91ID:d6sZaSHd0
誠司さんのおかげでAクラスになったし持ってきた矢野は有能や
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:18.68ID:K1Z1mNt10
有能なんやな
高津監督
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:28.49ID:1K2Qz5u90
高津が名将っていうより本来ならヤクルトは9連覇する実力はあったけど本社の意向で負けてただけだからね
片八百みたいなもん
今年はヤクルト1000が売れすぎて税金対策に連覇していいと本社から指令が来た
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:31.51ID:o1BpklRgM
兎 パワ原
龍 名古屋プーチン
鯉 昭和の体現者
星 無能リーゼント
教 予祝教祖

相対的に高津が一番まともやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:32.29ID:u0T52/ZV0
>>135
絶対エグいパンダになると思ってた由伸が粘ってるの見たらなんとか手の打ちようは無くは無さそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:36.40ID:crp5v3BB0
>>136
そらもう山賊打線よ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:38.94ID:HpRdxjaO0
>>142
でもやっぱ波があるからだめなんだよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:58.85ID:ehFUtReD0
>>143
フロントとしては有能やしね
96敗したあとに監督引き受けるなんて相当な決断やったはずやし何だかんだようやってくれたわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:08.08ID:15ktcaeV0
>>152
西武の山川も打ちまくってるし今年は文字が馬鹿に出来んね
清宮も字上手いから数字ええし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:13.47ID:Ck6cIU+z0
セリーグ監督ランク
S高津
A矢野
B
C立浪
D原佐々岡三浦
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:16.66ID:e+wEEnpm0
ヤクルトの野手は粒揃いだよな
育成もちゃんとしてる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:38.48ID:u0T52/ZV0
>>158
誠司さんあの漢字あかんと思うよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:49.97ID:Tg5kBO/ua
矢野の評価が爆上がり中
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:59.61ID:G5m1BN9na
高津はなんというか大型連勝とか全然狙ってないよな
カード勝ち越しできたらええわで緩めるし
結果的にビハインド連中が踏ん張って打線が打って勝ってはいるが

今野清水マクガフの三人を連続で使う日は激減しとる
もう一段階ギアあげられるのは強みだわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:44:04.22ID:15ktcaeV0
>>154
優勝するなの大号令があったんか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:44:10.98ID:dQw3e1Rr0
余計なことしないってのは打順を頻繁にいじったりしないってことかな
ヤクルトは1、3、4番がしっかりしてるから割といじらなくて済むよね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:44:29.05ID:TPXg0tcA0
立浪は暗くて怖くなった代わりに育成力がない新庄
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:44:34.05ID:vbxUGJqJ0
>>160
去年の絶対大丈夫も予祝と言えなくはないんちゃう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:44:35.61ID:ehFUtReD0
>>147
古田のyoutube見て、五十嵐が理論派と知り驚いたわ
ヤクルトの公式youtubeにも出てたし近いうちにコーチ就任ありそうやな、もたもたしてると鷹あたりに取られそうや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:09.19ID:xOjQ27110
>>162
原も戦力がある巨人を率いてセリーグ連覇しまくってた時代は有能扱いだったのに
巨人の戦力がなくなってヤクルトにボコられるようになったら急に無能扱い

野球の監督なんて戦力次第なのに有能とか無能とかコロコロ変える野球ファンって酷いよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:09.12ID:5fDY5QC30
今までも怪我人がいなかったシーズンは強かったしな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:10.80ID:XFSJha5V0
これから原は3年間ヤクルトの黄金期見せつけられるんか
広島3連覇を見せつけられた由伸みたいになりそうやな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:12.30ID:YGy7OS5Na
>>49
となると、中日も中村紀監督の方がええんやろな
紆余曲折がエグい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:18.67ID:uBoK1zlL0
オスナとかいうゴミがいるのにこんなに勝てるのマジですごいと思う
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:19.75ID:uQ6RZ7cd0
一塁オスナが許されてるのは宗教やろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:21.97ID:lZt8FJVwa
>>135
太りやすい体質なのかはわからんけどチーズバーガー爆食いして増量とかしとったし
引退後も暴食してたら真中みたくなるかもな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:22.11ID:SSt4FaJD0
戦力があるから言える発言だよなア?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:47.59ID:3cXjYwA30
原がシナシナになってきた感あるな
次は誰だろ?
松井か?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:48.44ID:YEx6KIv/0
エスコバーを使おうとサードをやらせたりしてた20年のあれだけはなんだったんだ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:51.26ID:crp5v3BB0
矢野井口石井あたりの低迷してたチームを安定して上位優勝争いさせてる監督って過小評価されすぎよな
監督抜けて今のDeみたいにまた下位になって初めて前任がようやってたことに気付くんや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:55.43ID:RNSpfumc0
パリーグの監督、セリーグに比べて比較的まとも
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:45:57.29ID:G5m1BN9na
>>172
五十嵐くらいの歳であんだけ金もってるとわざわざ現場できつい思いしたくないやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:01.58ID:B4E8RIl20
>>178
他のチームはもっとたくさんゴミがおるからな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:13.84ID:ZYnYuNP10
山田も昔よりは顔に丸みでてきたな真中も元はこうだったしな
https://i.imgur.com/B6Byovp.jpg
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:23.14ID:15ktcaeV0
>>185
それはほんまそう思う
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:28.33ID:u0T52/ZV0
なんせまずあの亜細亜生き抜いてるからな二番手投手で
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:30.92ID:DWd8z88b0
>>182
落合はコーチのこと信用してて余計な口出ししなかったしな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:36.06ID:iLKu7lh1M
余計なことしまくって負けてるビッグバカ見てるか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:46:49.01ID:LcS9iexfa
>>186
どこも貧打すぎて采配どうこうちゃうからな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:47:09.84ID:lZt8FJVwa
>>162
タッツがCでええんか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:47:28.28ID:BrIvKY+qp
公式の動画見てると高津マジで演説うめぇわ
ワイの贔屓の監督も見習えよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:47:37.21ID:l1MaS2YF0
塩見にバントさせるなよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:47:45.67ID:Vg/DLoPG0
高津真吾-1968年11月25日(53歳)

選手歴(23年)
広島工業高校-亜細亜大学-ヤクルト-ホワイトソックス-メッツ-ヒーローズ(KBO)-ブルズ(台湾)-新潟アルビレックス(独立)

コーチ歴
監督(新潟アルビレックス)-1軍投手コーチ(ヤクルト)-2軍監督(ヤクルト)-1軍監督(ヤクルト)

立浪和義-1969年8月19日(52歳)

選手歴(22年)
PL学園高校-中日

コーチ歴
1軍監督(中日)
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:47:48.77ID:vbxUGJqJ0
>>186
ソフトバンクの監督はボロクソ叩かれてるのは見た
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:11.76ID:u0T52/ZV0
>>197
お前喋らんのやったら二度とバラエティ出さんぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:13.92ID:yWp7zmerd
谷繁「根尾選手?普通にショートで使いたいですよね。だって若いショートで二軍で打ててるの根尾だけだし、中堅ベテランも京田が不調ですしショートがいないじゃないですか
高橋周平をショート起用するような野手事情で根尾を投手転向させてはもったいない」


谷繁以下の立浪
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:19.96ID:ehFUtReD0
>>177
ノリさんは経験も豊富やしモチベータータイプだから向いてるとワイも思っとる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:35.06ID:3cXjYwA30
新庄は投手が素人すぎる気がするな
来年誰かコーチ読んでお任せがいいかな?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:39.33ID:+eL0Ga8lp
千葉産のヤクルト戦士はようやっとる
サンキューZ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:42.92ID:RNSpfumc0
>>202
あそこはちょっとでも調子悪くなると暗黒を自称するチームだから…
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:48:58.62ID:Ck6cIU+z0
>>196
様子見でCだけど
そんなに悪くも見えん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:49:08.58ID:YEx6KIv/0
パリーグは貧打すぎて継投も一部除いてトチらないし監督のやることマジで少なさそう
そらビグボ以外話題に上がらないわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:49:23.51ID:VYsel5maM
高津はもちろんだけど選手の底力押し上げてるのは実は嶋な気もする
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:49:24.38ID:u0T52/ZV0
>>201
身売りしたブルズ以外からは世界各国からおめでとうメッセージ届いてた
あんなの初めて見た
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:49:29.25ID:15ktcaeV0
>>210
本人たちは俯いてるつもりだけど他からするとニヤニヤ見下ろしてるようにしか見えんやつ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:49:41.42ID:ehFUtReD0
>>187
なんとなく五十嵐は指導者意欲ありそうやけどな
まだ先の話やけど青木や石川にコーチ要請されたら受けそうやけどなあ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:49:45.65ID:GunsqJ4l0
オスナとかいうハンデいてこれやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況