X



ヤクルト高津監督(42勝21敗)「本当全て選手の頑張りのおかげ。僕は余計な事をしないようにしてるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:03:03.77ID:xn3JgirI0
他の監督への皮肉かな?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:26.91ID:brqOA0DN0
>>38
川村が投手コーチじゃなくなったからやろなー
優勝した時の黄金メンバーが監督コーチしてたら
ベイスのファンは順位なんて気にならんのや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:28.73ID:VieVecYm0
>>36
少なくとも二軍監督はやっとくべきやないかと思う
指導者経験も無いのにいきなり一軍監督とかいうパターンはキツいやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:32.64ID:wx22fGyn0
>>51
専門家を呼んでメンタル講習の場を設けた
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:49.04ID:u0T52/ZV0
>>35
前二つは社会人としての常識なんよなあ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:50.49ID:NAyV6YQEa
>>53
フランチャイズプレーヤーやと人気は出そうなんやけどなぁ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:53.65ID:/HmtVYpIM
>>49
PL→中日でずーっとお山の大将やってるような経験値じゃあの程度なんやな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:31:53.76ID:15ktcaeV0
>>52
前年最下位だったチームに就任して5,4,2,2位と順位上げてきて今年も現在3位
数字見たら充分過ぎるくらいちゃうの
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:32:15.89ID:v2smkimer
>>51
練習時間を削って予祝
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:32:28.01ID:xRBbRN0C0
>>60
カツオはすぐカッカするから向いてなさそう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:32:32.93ID:LUwTXwJ10
高津リリーフ投手出身だけど、起用法投手コーチに細かく口出しはしないタイプなのけ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:32:47.58ID:u0T52/ZV0
>>49
解説してたかな
印象にねえわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:32:58.18ID:xOjQ27110
>>61
高津も有能なわけじゃなくてヤクルトに戦力があるだけだもんな
高津が広島の監督だったら勝ててないだろうし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:00.94ID:oQE0Fs4S0
なんでヤクルトはこんなまともな健常者が監督やってんだよ!
ズルいだろ!!!
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:04.65ID:wx22fGyn0
NPBの監督はどこもフィーリングでやってるから高津みたいにガチられると困るわ
全員ガイジなら平等やろ?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:13.32ID:jypJqqsR0
高津が叩かれてるとこ見た事ないわ
ほんま羨ましい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:14.86ID:AOu9LXBI0
大卒で名球会入れてメジャーリーガーで指導経験豊富でトーク力も高く育成実績もあるとか前世で何したんやこいつ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:26.64ID:LYLm3nni0
>>72
それやりだすと立浪みたいになるしなあ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:47.30ID:ehFUtReD0
>>63
ノムさんも「高津が二軍監督からスタートしたのはとても良い」と言っとったね
そういえば真中も二軍監督やってたよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:54.10ID:u0T52/ZV0
>>60
肥え散らかした山田が外れくじ高々と掲げるのが早よ見たい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:31.11ID:ehFUtReD0
>>71
青木監督、石川投手コーチかな
まあこの二人は引退後も球団が離さんやろね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:35.12ID:15ktcaeV0
>>82
怪しいベトナム人みたいな風貌になってそう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:35.60ID:N/iA5f//0
>>62
黄金メンバーって20年以上前だから
DeNAで増えたファンは何も思い入れ無いやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:38.74ID:E8xbytyy0
正直高津が名将ルートに入るとは思わなかったわ、ぶっちゃけ前評判的に地味ポジションだったやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:39.17ID:v2smkimer
>>77
買ってるからそんなにだけど贔屓起用は言われてるぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:52.89ID:LUwTXwJ10
でも高津、広澤に感覚の天才って言われてたのに
気づいたら頭使って野球やるようになったのね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:57.42ID:ehFUtReD0
>>82
まんま真中で草
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:34:57.38ID:G5m1BN9na
なんか高津だけがもちあげられてるが
球団が組織として成熟したというか
意思統一がされとるよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:35:05.17ID:ZkpOUgL7p
セリーグ監督ランク
S高津
A
B三浦 矢野
C佐々岡 原
D立浪
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:35:14.43ID:IGqDnl1S0
藤本「首位だけど余計なことは言います(主にリード叩き)」
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:35:52.02ID:u0T52/ZV0
>>89
あれは指先の感覚が天才的に鋭いて意味ちゃうの
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:35:57.46ID:/SKVH1Lm0
>>93
高津も特定の投手にはダメだししまくる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:02.82ID:tPVqMsGs0
エスコバーを使いまくってた無能だったのに
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:12.48ID:oQE0Fs4S0
頼むから立浪と真中交代してくれ
真中のがまだ可愛げがあるから許せる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:19.44ID:crp5v3BB0
>>45
ビクボとかいう余計なことしかしない無能もメジャー経験してるんだよなあ💢
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:27.35ID:LYLm3nni0
>>91
組織としてまとまった時のヤクは強いってかんじかね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:35.19ID:v2smkimer
青木はそのまま打撃コーチにつくんかな
村上が青木のおかげで打てる言ってるし指導はええんやろな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:37.75ID:LUwTXwJ10
>>95
説明も意味わからんて古田に突っ込まれてたから、感覚で生きてるんだろうな、と思った
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:44.53ID:Tck5mEgb0
守谷スワローズ楽しみや強いらしいし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:46.64ID:VX4MtL/00
何でこんなに強いのに空気なんやろな
ヤクルトの黄金期って1990年代以来なのに誰も触れないし神宮には客おらんし
メディアは根尾と阪神やし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:50.20ID:ehFUtReD0
>>73
独立引退後に1年やっとる
その後にヤクルトの投手コーチや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:36:58.42ID:ScY7rYZv0
>>96
ヤバいときはほんまに死にそうな面してるのはどうなんやろなとは思う
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:37:04.93ID:LYLm3nni0
>>100
コーチとしてなら割とやれそうやし
無駄ではないんじゃね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:37:40.55ID:15ktcaeV0
>>100
ハムは二軍監督の木田や二軍投手コーチの多田野もMLB経験者やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:37:50.09ID:YEx6KIv/0
前任のZさんと糞ヘッドが居なくなって選手だけじゃなくファンも生き生きしてそう
外から見てる限りZさんの時はほんまヤクが死んでたな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:37:52.08ID:Rvd92Z6M0
マイクロマネジメントはやめろってか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:37:52.48ID:B4E8RIl20
ビグボは投手起用はコーチに任せたらいいんじゃねと思うがコーチもちょっとアレやからなあ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:37:56.92ID:/SKVH1Lm0
新庄は二軍監督が最適やろ
絶対にやらないだろうけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:13.11ID:BeHRjYxX0
>>91
これだわ
戦力揃ったのは衣笠と小川GMの功績
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:17.92ID:u0T52/ZV0
>>104
田舎やとスペースも取れるし地形も複雑やから缶蹴りがより壮大になるな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:34.78ID:ZYnYuNP10
山田が肥え散らかすの楽しみ🥺
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:38.07ID:uBoK1zlL0
>>107
顔にはすぐ出るけど、選手に感情的になってるという話は聞いたことないな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:46.34ID:tZ/c0DaJ0
原は自分が主役やからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:50.64ID:RNSpfumc0
余計なことしまくってる監督って誰や?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:57.94ID:LUwTXwJ10
なんとなく、俺はこうやって勝ってきたのにお前らはなぜできないんだ
ってていのスタア選手監督は基本無能化するわね
試合に対する顔つきだのなんだの、個体差あるだろってのに
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:38:59.88ID:jEDvyVBx0
>>91
鬱陶しいダノンが資本から抜けて野球に集中できるようになったのはよかったな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:17.76ID:qZsKW/7R0
矢野大先生批判すんなや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:28.96ID:VieVecYm0
>>71
よくそれ言われるけどバーネットみたいにアンガーマネジメント研修受ければどうにかならへんかと思う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:37.48ID:u0T52/ZV0
>>113
矢野はそこら辺上手いから立浪さんと足して後適当になんか混ぜてモンスター生み出そう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:41.19ID:LUwTXwJ10
>>107
ガッフェあたりもすぐ顔に出るよね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:54.70ID:15ktcaeV0
>>113
ピッチャーわからんから任せる発言してたことあったし今既に大体は武田勝にやらせてんちゃうの
この前も続投の是非についてコメント出してたの武田勝やし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:08.27ID:TPXg0tcA0
今年ソフトバンクの監督工藤なら独走してたやろな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:20.52ID:crp5v3BB0
>>105
やってる野球がつまらん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:30.36ID:u0T52/ZV0
>>118
あれはやっぱ宗教の効果なんかな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:36.84ID:ehFUtReD0
>>111
高津も監督になったときに一軍の選手たちが何かに縛られて怯えてた言うてたしな
一年かけて雰囲気かえたのさすがや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:41.22ID:YEx6KIv/0
>>130
面白い野球ってなんだよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:40:55.35ID:LYLm3nni0
まあ矢野が顔に出しまくるのは現役からやしな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:03.22ID:8x5/fR4T0
虚カスイライラw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:04.20ID:RNSpfumc0
>>129
でも工藤アウトはソフトバンクファンが望んでたことだよね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:04.39ID:jypJqqsR0
ビグボは発作的にダブルスチールとスクイズやり出すけど投手運用は割とまともだから、、、、
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:08.58ID:G5m1BN9na
>>136
火ヤク庫やろなぁ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:08.95ID:B4E8RIl20
矢野はガチでビッグウェーブ持ってきたからバカにできんわもう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:09.76ID:VieVecYm0
>>111
Zは2回とも緊急登板みたいなもんで火中の栗を拾った形だからあまりボロクソに言いたくないというのはある
勝負勘無いから一軍監督向きではないんやけども
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:17.36ID:8FMs1nrF0
俺の采配で勝たせてやる!ってなるともうほぼチーム終わってる証拠だよな
毎日打順とかスタメン弄るとこ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:20.80ID:l0rizuz60
>>132
宗教方面でキチゲ開放しとるおかげやろうなあ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:31.89ID:RNSpfumc0
>>140
投手運用やばくないか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:38.00ID:Oyc046hKa
>>57
ヤクルトOB
現役時代クローザーを務め試合の流れを熟知している
メジャー経験あり
国内でもヤクルト以外の経験あり

マジでポスト高津は五十嵐亮太しかないと思うわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:42.98ID:ehFUtReD0
>>135
若い頃の真中が山田にソックリやからな‥w
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:56.89ID:BYkyVfGe0
余計なことばっかりやってる立浪さんへの皮肉は許されない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:41:59.13ID:n1vKehEj0
でも中継ぎ陣は今年全員キャリアハイってぐらい出来過ぎやけど来年以降はわからん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:00.39ID:/SKVH1Lm0
>>140
中継ぎボロ雑巾なんやが
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:12.91ID:d6sZaSHd0
誠司さんのおかげでAクラスになったし持ってきた矢野は有能や
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:18.68ID:K1Z1mNt10
有能なんやな
高津監督
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:28.49ID:1K2Qz5u90
高津が名将っていうより本来ならヤクルトは9連覇する実力はあったけど本社の意向で負けてただけだからね
片八百みたいなもん
今年はヤクルト1000が売れすぎて税金対策に連覇していいと本社から指令が来た
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:31.51ID:o1BpklRgM
兎 パワ原
龍 名古屋プーチン
鯉 昭和の体現者
星 無能リーゼント
教 予祝教祖

相対的に高津が一番まともやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:32.29ID:u0T52/ZV0
>>135
絶対エグいパンダになると思ってた由伸が粘ってるの見たらなんとか手の打ちようは無くは無さそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:36.40ID:crp5v3BB0
>>136
そらもう山賊打線よ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:38.94ID:HpRdxjaO0
>>142
でもやっぱ波があるからだめなんだよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:58.85ID:ehFUtReD0
>>143
フロントとしては有能やしね
96敗したあとに監督引き受けるなんて相当な決断やったはずやし何だかんだようやってくれたわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:08.08ID:15ktcaeV0
>>152
西武の山川も打ちまくってるし今年は文字が馬鹿に出来んね
清宮も字上手いから数字ええし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況