X



ヤクルト高津監督(42勝21敗)「本当全て選手の頑張りのおかげ。僕は余計な事をしないようにしてるだけ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 02:03:03.77ID:xn3JgirI0
他の監督への皮肉かな?
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:56:11.91ID:LYLm3nni0
>>833
せめて20年やろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:56:33.13ID:ZYnYuNP10
>>828
身体能力すごいのに雑なまま歳を重ねていってもったいないわ…
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:57:22.17ID:HerZUpIW0
渡邊はなんか一年海外で武者修行させたら化けそうな感じはある
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:58:24.64ID:LYLm3nni0
>>843
せやな
NPBだけじゃどうしても若いのと距離できるけど
海外独立どさ回りして肩並べて仲間としてやってるもんな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:58:25.14ID:tZ/c0DaJ0
>>817
ハンカチ(と塩見)外して山田当てて
清宮外して村上当てて
巡り合せって大切だわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:58:35.95ID:+eL0Ga8lp
https://i.imgur.com/mYtlit6.jpg
丸山これはギャルがいっぱいつきますわ
女の子の好きな顔してる
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 03:59:30.34ID:u0T52/ZV0
実は独立監督時代も優勝させてるんやったか
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:00:05.05ID:liNrRopx0
>>833
村上監督「先発石川!2番青木!代打荒木!」
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:00:23.36ID:ZYnYuNP10
というか渡邉がクビになると専大松戸のプロピッチャーしかいなくなるからがんばれや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:01:34.58ID:gXdf/KA4a
>>817
というかお前ヤクルトファンかよ
来年以降清宮がどうなるかも分からんのにこんな発言するのはナチュラルに失礼だし気持ち悪すぎ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:01:56.35ID:s2LFoXUs0
>>817
ヤクルトは清宮じゃなくて村上取れたの本当に大きいと思う
村上のリーダーシップ性、打てなくてもチームに貢献するぞという気概が強すぎる
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:02:00.07ID:yfojXExa0
ヤクルトはロッテより千葉出身おるんやないか。ガハハ!
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:02:35.65ID:/kUH17TL0
絶対大丈夫ってチーム状況によってはクソ無能な発言ではとはファンですら思っとる
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:02:37.42ID:4t+ehHef0
渡邉は1番気になるのは野球脳が無さそうなタイプに見えるとこやわ
今は昔以上にインテリジェンス大事だわ
活躍する子は世間的には馬鹿でも野球脳はあるタイプばっかやし
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:02:50.31ID:vbxUGJqJ0
渡邉は普段は知らんけど代走でのボーンヘッドのイメージが強すぎる
あのアホな牽制死みると出てくる気がしない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:03:08.47ID:28YEfBd60
>>789
海外経験してないとこういう関係無理やろなあ
メジャーやと若手~中堅選手がコーチ(60歳前後)の背中ポンって手置くとか割とあるから
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:03:10.63ID:QzalYfJy0
小川GMが優秀だからな
チームの核になった山田村上を引き当てる豪運っぷり
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:03:32.88ID:vbxUGJqJ0
>>855
そうやなすまんな
だけど絶対ハムでも出てくるやろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:04:26.41ID:1HC+Y/x+H
>>788
指導力と実績なんてまるっきり関係ないのバカでもわかるやろ
比例してたら中日の打線は最強になってるわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:04:44.63ID:u0T52/ZV0
>>860
塩見は人間的にやばいだけか
0868それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/06/19(日) 04:05:29.84ID:fDj5Vko70
TBとか未経験者がコーチやったりスカウトやったりしてなかったっけ
監督もマイナー専でMLB通算1安打しか実績無い選手がやってたりメジャーだと選手能力と指導力は別物みたいな扱いなっとるんちゃうのか
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:05:38.60ID:/SKVH1Lm0
監督と選手の距離感が一番良く出来てるわ
真中は放任極めすぎてノータッチ過ぎたわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:06:12.65ID:+eL0Ga8lp
清宮はいい子だけどアカンすよとは言い出しそうにないおっとり系だからヤクルトには村上だよな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:06:26.05ID:wvLQWjja0
>>860

最下位常連の頃の野球を一人で体現しとるよな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:06:45.56ID:1HC+Y/x+H
塩見はサイコパス
観客いるとめっちゃ緊張するっていう弱メンタルと
合コンで俺は一流と言い放って乳首引っ張ろうとする強メンタルが共存してる
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:06:54.13ID:u0T52/ZV0
>>868
一安打の人はかえって向いてそうやな
ちょっと口に出せない経験してそうやし
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:07:05.97ID:eXZt3gaFM
>>869
真中は指導者向いてないわ
締める奴がいないと無理
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:07:11.47ID:xgAY8uPQ0
立浪は今のままじゃヤバい
落合と違って厳しいだけ
選手も信頼してないだろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:07:33.36ID:u0T52/ZV0
>>871
縁起悪いから比屋根の家燃やすか
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:07:49.95ID:JAwhj4jW0
野球脳でなんか突然ヒヒ屋木艮を思い出した
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:06.52ID:2UdvcIlq0
色々な球団渡り歩いても最後には古巣に帰ってきて最下位から優勝させるってロマンチックやな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:17.38ID:UQKWfgL30
こいつと村上を常識人扱いするヤクルトファンほんま不快やわ
むしろ他球団に迷惑掛けた断トツトップのガイジなんやが
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:26.51ID:gwwrLpbCp
>>874
青木とかいたらまた違ったんやろうけど当時のベテランの中心って畠山と雄平とかだったもんな
ここら辺にリーダーシップ求めるのは無理があった
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:39.69ID:/hh1g0Re0
田口がヤクルトで成長したの草
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:40.40ID:/SKVH1Lm0
渡邉も当たれば飛ばせる打力はあんだよな
当たらなさが廣岡にも及ばなかったが
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:47.70ID:tjRGPQ+A0
これじゃまるで予祝したり色紙書いてもらったり虎メダル作ったりしてる矢野が余計なことしてるみたいじゃん
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:54.82ID:zBGqeegPa
>>879
阪神ファンかな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:09:14.28ID:VV+1Bx5o0
佐々岡がやばいのは当然として、東出も相当やばいんじゃないかという話が
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:09:22.95ID:tZ/c0DaJ0
>>870
村上元々キャッチャー出身やし畜生マインドは備わっとるんやろな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:09:23.01ID:2UdvcIlq0
>>879
いつ迷惑かけてん
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:09:24.10ID:4t+ehHef0
断トツトップは草
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:09:39.72ID:u0T52/ZV0
オンドルセクが台湾でインタビューに答えて比屋根ブチ切れについて語ってた
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:10:06.60ID:QzalYfJy0
古田は臨時コーチとしてはパーフェクトな存在だよな
ブルペンキャッチャーもやってくれるし
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:10:20.76ID:xgAY8uPQ0
>>884
珍カスのふりしたレス乞食やから触れるな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:10:30.40ID:/SKVH1Lm0
>>889
詳しく教えてよ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:10:32.95ID:N9dRI2FI0
>>872
サイコパスでもなんでもねぇだろそんなん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:11:10.47ID:3QTGuroz0
>>789
しかもこれ村上がチャンスで凡退した直後なんだよな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:11:21.65ID:j6rFOMDb0
嶋もそんなに有能なんか
何で追い出したんやもったいない
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:11:22.13ID:gwwrLpbCp
>>872
ただの弱メンタルのお調子者じゃねえか
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:11:24.46ID:N9dRI2FI0
>>879
ウルトラマンでも語ってろよおっさん
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:12:11.08ID:E+VRLCqya
>>876
そういうのはマジでやめとけ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:12:18.12ID:Dq4P73Dc0
田口が防御率0.00のピンチ絶対抑えるマンになるとは思わなかった
これはもう高津というかヤクルトがすごいわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:12:44.80ID:u0T52/ZV0
>>892
今でも覚えてるよあれはねえよ的なこと言うてた
あのあれが来るいうて野手陣がビビってた
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:12:57.10ID:N9dRI2FI0
>>876
お前みたいなん普通に引くわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:13:03.98ID:vbxUGJqJ0
>>889
気になる
飯原のアレとひやねのアレは怒るのわかる
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:13:16.22ID:wh1wmp0Ta
清水木澤と一年目に二軍ですら通用しなかったメンツを1年で一軍戦力にしてるのほんますごいわ
尾花小野寺の力なんか?有能すぎるやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:13:19.08ID:wvLQWjja0
塩見みたいなポテンシャルある弱メンタルには高津とかビグボは凄い合うんだろうなと思う
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:13:41.15ID:u0T52/ZV0
>>894

ちょっと芯食わなくてねえしゃあねえすわハハ見てえなノリなんかこれ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:13:54.92ID:/SKVH1Lm0
>>900
野手陣草
サンガツ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:15:28.87ID:eXZt3gaFM
オンドルセクブチギレって完全に首脳陣の判断ミスだよな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:15:42.40ID:zBGqeegPa
>>905
まあ、村上凡退した後に下位打線で逆転したからあのノリで行けたのはある
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:16:15.37ID:QzalYfJy0
嶋はもう完全にコーチみたいな状態だけど楽天に返却しなくて良いよね?
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:16:41.57ID:u0T52/ZV0
>>907
あいつ台湾でチャレンジ判定にブチ切れて退場なってたぞ試合後
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:17:05.33ID:gwwrLpbCp
山田は将来監督やる気あるんかな
性格的には監督やるようなタイプには見えんが
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:17:32.88ID:eXZt3gaFM
>>910
それとこれなんか関係ある?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:17:49.99ID:wvLQWjja0
そういえば雄平って評判どうなんだろ
コーチやれるタイプにも見えるしやれないタイプにも見える
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:18:18.48ID:liNrRopx0
>>909
誠意込めてV字ヤクルトで接待しよう
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:18:53.80ID:vbxUGJqJ0
>>911
今の真中みたいにのんびりしたいと予想
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:19:36.38ID:ZYnYuNP10
>>913
バットブンブンしながらめっちゃ熱心に教えてるらしいぞ
楽しそうだから写真撮る人に人気あるらしい
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:19:58.05ID:TPXg0tcA0
嶋を放出ってヤバいよな楽天
囲って死ぬまで球団のレジェンドにすべき選手やろ
生涯楽天で現役終えた選手で1番良いのが聖沢からまだ更新されてないんちゃうか
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:20:54.94ID:Xsks84PPa
そろそろ大松返してくれんか?
ロッテ最後の和製大砲やった男やしこの男がロッテでコーチしてないのはおかしいんよ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:21:19.58ID:ZYnYuNP10
嶋はほんと返したくないわなんとかして留まらせたい😕
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:21:29.41ID:4t+ehHef0
嶋はホテル暮らしなんやろ?
仙台戻るやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:22:26.92ID:HAPUeYjg0
新庄に教えてあげてくれ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:23:12.32ID:Q4n73sYn0
こういうこと言えるのがすごい
古田は絶対言えないセリフだな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:23:40.93ID:5eXYKlay0
高津だけ健常者なのほんまずるいわ
うちの監督と交換しろよ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:24:03.26ID:Ku2x8w1+p
>>918
大松が憧れた福浦が打撃コーチやってるんだからええやろ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:24:24.85ID:OrzUvxrb0
ほんと影薄いもんな
選手がパフォーマンス出すにはそれが一番やわ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:24:33.48ID:wvLQWjja0
スタメン大松とスタメン鵜久森きらい
代打大松と代打鵜久森すこ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:25:01.63ID:3PmJakPu0
>>917
嶋は将来重用するからこそ他所の球団で経験積んでこいって話だったような
それでヤクルトに来た
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:25:43.39ID:jvvBOnUwp
いい上司ってイメージ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:50.81ID:HerZUpIW0
監督に必要なのはモチベーターとしてのスキルやからな
ある程度の威厳もありつつ選手のモチベーションも上げられるやつやないとあかんから苦労人の方が向いとるとは思うで
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:54.39ID:Xsks84PPa
>>925
大松を壊した福浦でもあるんだよなあ…
ほんでその反省生かさず典型的プルヒッターの藤原に対して同じことやっとるし
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:27:53.40ID:ALvwG5u10
生え抜き監督の方が人気は出るんだろうけどやっぱり外部も経験してないとダメだな
あと解説者はなんも経験積んだことにはならんな
やっぱり現場にいないと
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:28:35.23ID:Q4n73sYn0
野村克也という反面教師がいたから
野村克也は全部自分の手柄にしてた
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:29:19.51ID:HerZUpIW0
>>933
生え抜きでもええけどいきなり監督はやめた方がええわ
コーチやって二軍監督やってって段階踏むべき
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:29:55.66ID:TPXg0tcA0
>>932
2軍に戻った途端藤原がイキイキしてフルスイングで打ちまくったの草
内野ゴロしか打てない一軍の藤原見て終わりだと思ったけど
福浦さえいなければまた活躍しそうやな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:30:05.98ID:Ugx3vjaf0
>>931
同じ苦労人でも野村監督とはまた違うんよな
0938それでも働く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:30:37.46ID:mbMQ1rtZ0
ちょっと時間いいですか?
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:31:56.38ID:Ku2x8w1+p
>>932
大松はその経験活かしてあんま矯正しないってこのスレで見たわ
まあ井口やめたら福浦も一緒に辞めるんちゃうか?
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:32:47.61ID:0HJo/0000
>>937
色んなリーグ渡り歩いたのもあるけどコーチと2軍監督経験が大きいと思う
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:33:17.57ID:rd4C3ABo0
>>938
球史に残る瞬間だわ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:33:57.14ID:15ktcaeV0
>>941
そんなものを球史に残したらあかんですよ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:35:22.47ID:0HJo/0000
色紙の時は矢野も人生で最大レベルのノイローゼで
まともな感覚じゃなかったろうよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況