X

日本って「医者がぼったくらない」点で最高の国だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:24:59.27ID:KaJUO340M
真面目に
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:25:50.73ID:5mlyV1La0
ぼったくられてるで
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:12.00ID:g6zl6HF80
精神科
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:42.86ID:z9SPnYWP0
注射奴隷
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:49.26ID:c/9n6a+IH
歯医者
美容外科
謎のがん治療
2022/06/19(日) 04:28:41.18ID:XrUnogmC0
自由診療

>>5
歯医者は医者ではない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:29:15.89ID:90pqp1bu0
お前自分は三割だけを払ってるってこと分かってるのか
2022/06/19(日) 04:30:23.73ID:XrUnogmC0
>>7
無料や1割も居る
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:30:25.11ID:YAy0lePP0
日本の医療制度が神なだけやぞ
2022/06/19(日) 04:31:53.32ID:XrUnogmC0
>>9
外国人に使われてる時点で神では無い
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:32:02.53ID:mOKevPsVa
ボケ老人とか精神障害者相手の医者はいらん薬出しまくるって噂は聞く
2022/06/19(日) 04:32:17.20ID:2/27ygoCM
初診料とかいうボッタクリ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:32:52.92ID:CF01sawJ0
海外に比べたらマシなのは事実よな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:33:37.56ID:NAlz8Ubw0
公式ボッタクリやろ
3割負担やから気づかんだけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:34:06.58ID:LcHoKv8G0
>>13
先進国だとアメリカが突出して酷いな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:36:41.30ID:OppZeZ2A0
アメリカが酷いだけやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:36:47.30ID:NAlz8Ubw0
>>13
お前の中の海外はアメリカだけなんか
ヨーロッパは安いぞ
日本はボッタクリや
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:37:49.50ID:q4rtKsY2a
ぼったくれないシステム
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:38:13.31ID:OppZeZ2A0
抗うつ剤と睡眠薬はもうちょい規制かけた方がいいわ
離脱症状ヤバすぎるし、ちょっと心がーって言うだけであんな薬貰えるのは普通に問題
2022/06/19(日) 04:39:31.39ID:b/GpsIAa0
少し具合が悪いですって言ったらクソたけービタミン剤売りつけられるやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:39:31.38ID:GHg+yBa10
老害の集会所に使われてるやん
2022/06/19(日) 04:40:03.54ID:7JRz7UN20
とりあえず薬出しておきますねー
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:40:49.67ID:yAUZEVTCH
薬出して医者は儲かるんか?
薬局と病院って別やろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:43:04.03ID:q4rtKsY2a
>>13
アメリカだけ酷いけど医療と教育は自由競争だけではダメやね
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:44:26.06ID:d6idNqQh0
国がぼったくってるんだよなあ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:45:31.26ID:knodm66R0
まだこんな能天気なこと言ってるジャップっておったんやな
ネトウヨだけと思ってたわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:45:56.85ID:j3/Lwfic0
ヨーロッパは安い→そもそも医者にかかれない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:47:07.30ID:uJ+dcYY30
3割負担だけど国保料に結構むしり取られてる
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:48:36.79ID:OppZeZ2A0
>>27
かかれるぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:48:48.83ID:2t2xhpeBa
毎月強制的にぼったくられてるんだよなああ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:50:09.31ID:G8/RA/DM0
>>19
ベンゾを高齢者にぶん投げる内科クリニックはマジでなんとかして欲しい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:50:12.90ID:B3B3yC+e0
やばいのアメリカだけだろ
保険入るの富裕層だけだから
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:51:18.16ID:jrkcei4J0
アメリカがその点ヤバいから「海外よりマシ」って思われがちだよな
実際悪くはないけど別に普通やし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:51:20.82ID:OppZeZ2A0
>>31
ベンゾジアゼピンは認知症なるんやっけ
無責任よな。後先考えてない
2022/06/19(日) 04:52:11.93ID:7JRz7UN20
>>23
とっくに問題になってる
2022/06/19(日) 04:53:23.96ID:99vzbsrJa
ヨーロッパが良かったら路地裏にジャンキーとかみたいな奴を見ないぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:54:03.66ID:NAlz8Ubw0
日本人って何故か海外はアメリカしかないと勘違いしがちよな
北欧なんか医者の待遇が悪いから医者になるやつ減ってるくらい医療が安いぞ
そこまでしろとは言わんけど日本の医者はボッタクリすぎ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:54:26.32ID:G8/RA/DM0
>>34
転倒や誤嚥のリスクにもなるし何より依存性があるんや
睡眠薬としてならデエビゴみたいな依存性や副作用薄い有能薬出てきてんのにアップデートしてない内科がベンゾ出しがちなんや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:56:08.85ID:2MQmayq0d
市販薬ちょっと高くない?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:56:15.68ID:2t2xhpeBa
>>37
高学歴が医者ばっかな日本ってマジで人材の無駄遣いよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:56:28.21ID:2t2xhpeBa
>>39
ボッタクリやね
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:57:11.48ID:SJ4nzczXp
常に70%offなのに病院行かない奴もったいなすぎやろワイは少しでも違和感あったら即病院やホンマお得やで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 04:57:21.58ID:hiioW+iW0
なお自由診療はやべーくらいぼってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況