X



【悲報】山本由伸のノーヒットノーラン、話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 05:43:55.54ID:OhGfQcrT0
スレが立っても出てくるのはボールの話だけ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:03:28.40ID:Jdk6wals0
佐々木とか1人だけ突出してるならまだしも他も突出してるからゴミ以外の何もんでもない
理由は佐々木忖度ボールだから
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:03:33.23ID:fkfCiuyH0
飛ばないて感じてんなら
打者はもっと文句言ったほうがええわ
給料に直接響くのに
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:03:49.77ID:5DDbib2Ad
ソースは山川っていうほど説得力あるか?
普通に飛ばしまくってるやん
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:03:52.41ID:dbph9FkaM
以前はノーノーした投手は
スポーツ番組をはしご出演したんだけどな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:03:55.35ID:bV9pLhuY0
パリーグ煽られてキレてる奴ってどういう層なん?
リーグに帰属意識とか持たんやろ普通
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:12.91ID:eEdzKJaY0
いくらスレ伸ばすためやからってこんなレスバはあんまりやろ…
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:26.50ID:jaDm0lUl0
>>296
頭悪いんやね

試合で実際に使われるその時点で反発係数が変わってたらそれは
ボールが変わったと同じ意味なんやで
そういう話題の前提が理解できずに知ったかしてアホさらすの楽しいんか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:30.50ID:YjEiIu2w0
公表しろと騒いどるけど別に公表しなくてええんちゃうんか
MLBやって公表しとらんから選手から飛ばないと聞くんやし
メジャーも飛ばないボールにしたからそれに合わせただけやろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:34.20ID:Hr0DOMz7d
>>295
去年からすでにパ・リーグの打者はレベル低いから安心せえ
パ・リーグ去年32本で本塁打王
セ・リーグ32本で本塁打王はコロナと違反球除けば1961年まで遡る
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:43.24ID:ViTnjPf0a
>>282
こういう女は絶対に手放しちゃいけないよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:00.61ID:EVEXXB3od
>>304
データの上でも普通に飛んでないしそこに現場の人の意見がプラスされれば説得力生まれるやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:01.06ID:W+a9hmlU0
ボール変わったの認めたら青柳の無双も参考記録になるけど阪神さんええんか?
パリーグだけ変えたとかありえるんか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:09.48ID:MGGjtw0p0
>>309
MLBは公表してるぞ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:11.36ID:djRkWMNTa
加藤球問題の時相当社会問題になったの懲りてるから今回は本格的に調査しなさそう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:18.61ID:NFZrQCa3a
でも加藤球のほうが塩試合は多かったイメージあるけどどうやろ
あの時はマジでどいつもこいつも好投してロースコアだらけだった印象
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:23.25ID:BuuuQgstd
誰も山本の話してなくて草

こいつまじでスターじゃねえよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:44.44ID:Hr0DOMz7d
>>300
>>308
ほんま日本語読めないとボールが変わってないこともわからんのやな
まぁパラサイトがボールのせいにしたい気持ちはわかるけどなww
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:06:10.20ID:yYIkFokgp
ワイらに公表する必要はないけど内部ではきちんと調査しててほしいわ
選手かわいそうやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:06:38.37ID:2tVVb47E0
なんで反発係数非公開にしたんやろ
違反球のほとぼり冷めたと判断してコストカットしたのか
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:06:47.33ID:OIsZipvfa
パは若手大砲が中々育ってないし去年のOPSトップ10がこれじゃ打低になるのもしょうがない

.992 吉田正尚 →半分離脱
.931 杉本裕太郎 →不調
.929 柳田悠岐 →衰え&不調
.889 森友哉 →ほぼ離脱
.885 近藤健介 →ほぼ離脱
.863 島内宏明
.855 マーティン →衰え&不調
.817 浅村栄斗 →衰え&不調
.809 レアード →衰え&不調
.804 栗原陵矢 →離脱
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:06:51.24ID:CVrvJSVpa
>>318
スレが立つだけええやん
東浜と今永なんて一瞬で忘れられたどころか誰も触れもしないぞ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:06:59.92ID:NFZrQCa3a
これがあるから野球の記録って比較するのが馬鹿馬鹿しいんだよな
どのスポーツも環境や道具の変化はあるものだけど、野球はボールと球場の影響力があまりにも大きすぎる
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:07:00.56ID:/hiuDN7P0
>>318
西武が山本苦手なのは今に始まったことではないから
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:07:14.50ID:EVEXXB3od
>>316
まぁNPBは問題を表面化させずに風化させるのが基本姿勢やしな
極力動かない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:07:30.90ID:Hr0DOMz7d
>>321
ボール変わったソースなし
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:07:56.96ID:NFZrQCa3a
>>328
今までそれを繰り返してきても野球ファンは黙ってついてきたからな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:08:02.59ID:V+EKd3dFd
阪神投手陣の活躍はインチキ球のおかげだった..?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:08:15.94ID:Ju/K/R5u0
高速変化球に頼るピッチャーはノーノーくらいやって当然やからな
あんなもの日本のバッターが打てるわけないのわかって投げ込んどるからほんま性格悪いで
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:08:30.44ID:Tyv0rIFHa
調子良かったら誰でもいけるんやろ今年は
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:08:38.85ID:Hr0DOMz7d
>>324
おっさんと怪我人しかおらんからな
世代交代しなかったツケやな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:08:44.71ID:LIAR4SQCd
これやな
外からの湿気吸わないけど、本来放出される革の湿気を吸ってる可能性あるよな
https://i.imgur.com/40Btau0.jpg
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:08:53.76ID:Q8CPoJGL0
どうしてパリーグには若手大砲が1人もいないんや
平沢安田藤原
期待の若手は全員パリーグに行ったやん
わけわからんわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:04.32ID:W+a9hmlU0
ボール変更の話題で袋変わったソース貼り続けてるガイジはなんやねん
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:24.03ID:Jdk6wals0
今年の完全試合もノーノーも例年だと二桁失点レベルでなんの価値もない
佐々木がパラサイトや交流戦でも突出してたなら評価出来るが現実は突出してなく
セントラル相手でもゴミ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:33.13ID:f8dOracJp
ピッチャーには申し訳ないけど野球は打高じゃないと面白くねーわ
投手戦とか言うけど淡々と野手が打席とベンチ往復する様見せられてるだけやん
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:35.65ID:A+qcntVY0
前みたく球団が好きなメーカーのボールを使うルールじゃアカンの?球場も統一やないんやからボールも統一やなくて良くない?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:39.76ID:Hr0DOMz7d
>>333
はいはい
ボールが変わってないソースね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:57.95ID:23y4UyeRa
>>342
ラビット時代なんかボロカスに言われてるじゃん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:10:33.49ID:dbph9FkaM
ボールせいにしなきゃ
パリーグの打者がうんこって事で終わるぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:10:44.75ID:32DGyb9e0
パが打低なだけなのにボールのせいにしたがるパヲタ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:10:57.72ID:fhkuydr50
>>339
ロッテ楽天は野手育たんからなあ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:10:59.64ID:Hr0DOMz7d
>>340
パラサイトで悔しがってるアホやろね
リーグ格差が露骨に出ちゃうと面白くないんやろな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:11:07.98ID:11Rw2Ill0
これじゃあ濡れスポ使ってるのに防御率悪化してる中日が馬鹿みたいなじゃん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:11:53.04ID:JHA86iAL0
>>324
交流戦のopsはパ>セなんやけどな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:12:00.50ID:ViTnjPf0a
>>332
元々投手力のチームだからそれが異常に強化されてるって面はあるが
その分野手はさらに打てなくなってるわけだし同リーグ同年度で比較する場合はボールの影響って関係ないで
前年度の成績と比較するときに問題になるだけで
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:12:11.51ID:d5ytacEw0
記録上被完全ノーノーがパリーグだけじゃないか
大野の9回まで完全で延長しちゃったのは除くとして
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:12:26.42ID:MHwfIGY2d
ボール変わったこと認めたら青柳がフェイクなの確定するだけやぞセリーグファン
妄想はそこらへんにしとけ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:12:29.23ID:Hr0DOMz7d
>>341
佐々木は糸原にKOされるレベルやしな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:02.59ID:Hr0DOMz7d
>>351
どこどこ
ボールが変わったソースは?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:09.36ID:WpeZj8PJp
>>345
成績に対して文句言われてるだけで試合そのもののつまらなさは今の方が文句多いやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:12.98ID:Ksd0hzD+0
だって山本由伸がノーノー!→辻「1敗は1敗」→本日西武勝利でカード勝ち越し
なんだもん、結局
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:20.86ID:teTDBSl4p
飛ばないボールで5回7失点した田中はゴミってことか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:32.62ID:W+a9hmlU0
袋変更botでわろける
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:48.55ID:Jdk6wals0
パラサイトリーグは山川以外は非力なのに長打狙いでもホームランを打てず打率も低い
セントラルは村上以外以外は非力だが当たればホームランになるから一発はあるが打率が低い
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:13:59.81ID:ViTnjPf0a
>>338
逆もあるかもよ
前までのが乾燥が進んでたっていうケース
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:14:13.83ID:imKLAqT90
>>118
と言ってもマリンの阪神戦無失点とDNA戦は1失点

セリーグ主催東京ドームは5回5失点

パリーグ主催ゲーム本拠地マリンなら悪くないんだよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:14:56.44ID:Hr0DOMz7d
>>361
佐々木は巨人に5失点
まぁパラサイト専投手も多いからな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:15:39.43ID:U9yoBn/nd
森下暢仁 2020 1.91→2021 2.98→2022 3.48

ボールが変わっていないソース出しとくわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:03.27ID:ViTnjPf0a
>>349
いやいやそうじゃなくて
ミズノが公表してる変更点がボールじゃなくて梱包なんだからまず袋の性能による影響を真っ先に疑うべきやろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:09.70ID:Jdk6wals0
>>365
パラサイト相手なら完全試合だがセントラル相手だと抑えられないから降板
それが雑魚佐々木の実力
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:11.28ID:u4iayXbGa
今年は多すぎるわ
あと2人くらい出るやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:26.78ID:MGGjtw0p0
わいは包装紙が変わったから湿気てる説を推すわ
元のアルミ紙に戻すか乾燥させてから使えよ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:59.19ID:0acep98n0
西武投手陣の成績がいいからボール変わってると思う
ちな猫
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:17:24.80ID:bQ0ZwLsm0
メジャーは滑って投げにくいからなわかるがNPBの高品質ボールでますますピッチャー有利にさせる意味あるんかな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:17:31.27ID:Hr0DOMz7d
>>368
んでその袋が与えた影響の数値は?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:02.66ID:K093MtVz0
こう頻発されたらありがたみもクソもねーな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:10.43ID:Jdk6wals0
佐々木は明らかに佐々木忖度ボールありきのゴミで完全試合投手とかそんなレベルではない
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:26.84ID:MA00824e0
今年はあと何人達成するんだろうな
菅野とか大セラとか西とかチャンス
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:48.03ID:5QW51UgNd
野球界も政界と同じで説明せず濁すからな
日本らしい
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:49.83ID:lhwZJC15M
ミズノはほんとキチガイだわ
保存方法変更してドヤ顔でボールに影響あるいうて結果はこれ
シミュレーションしてないんだろうな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:56.49ID:V/257THb0
>>371
アルミ箔すら削らなきゃなんないほど金ないんやぞミズノは
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:04.41ID:jRs4T9yx0
パリーグのヒョロガリ相手にしてるからね
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:04.77ID:bh8Hqm6l0
倉本(去年まで通算7本)戸柱(18本)宮本(2本)とかいうモブ勢に
打者4人で3被弾した中日の投手は
逆の意味で傑出しとるな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:06.38ID:EVEXXB3od
本当に怖いのは来年なんよな
違反球のときも導入年の2011年より2012年の方が打低加速した
ボールが飛ばないと分かると打者が長打を捨てる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:40.51ID:y0cv21Bk0
パリーグとか記録にならんでしょ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:51.88ID:KLInL7uip
交流戦になったらラオウが.390とか打ってるしやっぱりパの投手が良くなっただけなんちゃう
西武の投手が良くなるわけがないという先入観を捨てる時が来たんや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:55.76ID:Hr0DOMz7d
>>371
パ・リーグ相手なら52人連続アウト取れるボール
セ・リーグ相手なら巨人に5失点して3試合勝てないボール

これでボールのせいはワロタ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:19:55.95ID:uGLkPms90
しょぼいゴロPが達成しそう
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:20.47ID:Ksd0hzD+0
西武は打率11位防御率1位や
山川が一番ボール変わったこと感じてもおかしくない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:31.29ID:krE8tZFD0
やっぱ投手のレベルあがってるわ
00年代、イチロー渡米後ののオリックスのスタメンを思い起こすと
なんであれでノーノーされなかったの?ってなる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:33.00ID:syc3U3Hda
でもパリーグ相手なんよな
セリーグの今永も日ハム相手やしレベル低いのもあんじゃねパリーグが
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:52.89ID:W+a9hmlU0
今年の打撃成績が悪いのはボールが変わってるせいだ!

ソースは山川!
袋が変わってるのは発表されてる!
なんやそれ

もっとマシなソース出さんから陰謀論扱いされるんやぞ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:55.30ID:EVEXXB3od
>>386
セリーグもクッソ打低やぞ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:21:21.31ID:2tMBrlIB0
話題になってるやろ
ボールの話で
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:21:28.07ID:kUk5Q1C2p
千賀と宮城あたりがやるやろな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:21:28.57ID:PwpQCIjn0
コロナの時短圧力で飛ばないボールにしたなら延長戦復活させた意味が分からんし
シンプルにミズノの技術力がゴミカスすぎて意図せず飛ばないボールになってしまった説を押すわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:22:07.48ID:V/257THb0
>>392
それは絶対あと付けやと思うわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:22:24.43ID:aiK/eKjr0
パリーグの1流投手は
寸勁でボールの中のコルクに振動を与えてから投げてる
ボールの中心が微妙に揺れてるから打っても飛ばないんや
セの投手はまだこのテクを知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況