X



【悲報】山本由伸のノーヒットノーラン、話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 05:43:55.54ID:OhGfQcrT0
スレが立っても出てくるのはボールの話だけ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:53:59.69ID:Z+HkbV65p
もしかして投高打低ってただ貧打なだけでは
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:06.56ID:TgqDfAovd
ノーノー以外にも今年は完封が多い気もするがそれもやっぱりボールのせいなんか
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:18.67ID:6zqqmI8I0
野球の話しなんてせんやろ…
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:45.53ID:Xu+hZfpAd
このスレとか顕著やけど、「なにかを疑う人」を糖質扱いするのやめたほうがええで

疑いなしに全てを受け入れる方より批判的に見た方が正確性は上なんだから
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:55:14.07ID:NQ6RA5hud
>>500
興行だからこそレベルの高い選手が必要
レベルの低いJリーグ見たら人気ないのがわかるやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:55:16.41ID:5aF0Q7obd
はい
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:56:08.94ID:tULAiGzN0
そもそも完全食らった時のオリファンの言い訳はコロナで球の話なんか無かったんやがいつの間に話が変わっとるんや
https://i.imgur.com/OoVQU6d.jpg
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:56:46.58ID:W+a9hmlU0
メジャーに通用するためにNPBも本気出したんやな
レベル向上のためにボールを飛ばなくした
ライト層のファンには少しの期間我慢してもらおう
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:57:38.47ID:kGSkCyY5M
>>494
物理的に飛ばなくなってるモノを投げてる投手陣のレベルが上がらないのは良いんですかね
これ加藤球の時も全く同じこと言われたけど
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:57:43.42ID:ZYogyUkta
山本はノーノー達成が時間の問題だと思われてたからそんな騒ぎになってないってのはあるやろ
平凡なゴロPが達成し始めたら末期やと思うけど現状そこまでではない
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:58:01.74ID:2tMBrlIB0
>>500
飛ばないボールになって人気落ちるのは最初だけや
数年で打者の技術レベルが上がって人気も後追いで付いてくる
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:58:46.00ID:l3o5L65r0
>>514
力の無い投手がノーヒットノーランやらやって過去の投手記録全部塗り替える可能性が有るんだけどそれを「力のある投手」と表現していいの?
それこそインチキやん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:58:48.69ID:tIv+P5eV0
あと3人くらい達成しそうだよな今年
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:59:03.59ID:09KDtDYa0
投手のレベルが上がったとか流石にないわ
たった1年で突然変異レベルやんけ
ワクチン言うてるやつの方がまだまともに聞こえるぞ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:59:16.45ID:fcKaW6kia
飛ぶ飛ばないどっちにしろメジャーの球よりは飛ぶの絶望感あるよな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:00:32.18ID:Up9Oskesd
飛ばないボールは悪と言う風潮
逆にホームランが出まくっても文句言うくせにその時は飛ぶボールが悪ですか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:00:45.82ID:jHEc+xqJ0
安売りされてんのと、山本だから
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:01:12.76ID:Sv4ngdTid
パリーグ打線ほんま冷え切ってるんだな
明らかに異常だわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:01:39.46ID:b+Oh87GPd
>>528
投手のレベルが上がったのと打者のレベルが下がればこんなもんやな
パ・リーグなんて主力がおっさんしかおらんのやから成績は下がる一方
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:02:10.99ID:b+Oh87GPd
>>532
これが本来の普通のボールなんや
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:02:58.75ID:hbQf7UQt0
こういう時全然指標の話せんよなお前ら
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:03:09.56ID:kGSkCyY5M
>>535
ノーヒットノーランと完全試合連発するボールが普通なんやな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:03:32.12ID:dbXYyq4ZM
投手のレベルが上がったっておっさん連中も復活してるのもレベルで片付けるんか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:03:38.72ID:QkQbB6AM0
ノーノー多すぎやねん
もう飽きたわ
完全試合くらいしてくれ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:09.51ID:09KDtDYa0
メジャーでフラレボとか言われてHR急激に増えまくった時も結局は飛ぶボールに変わってただけやった
個人じゃなく全体での話ならボールが変わった以外ありえないんだよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:31.90ID:qxqNTeH10
>>517
巨人はパではザコと言われる西武の與座相手に完全試合されかけたぞ

結局一安打で27人継投リレーで終了
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005791/stats

最早完全試合されたのと変わらんやろこれ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:38.01ID:CbcaUbDy0
佐々木球連呼民は立憲民主党支持者のケンモミンってマジ?
次の参院選も嫌儲コンボ決めてニコニコしてそう


nul***** | 1日前 非表示・報告

やっぱり今年のボールは飛ばないということが選手の口から明らかになった以上、なぜNPBはこのような事をしたのかを考えないといけない。

自ずと見えてくる答えは、「スター不足の日本プロ野球球界にピッチャーのスターを生み出そうとした」ということだろう。
だから佐々木朗希を持ち上げて、ボールを変えてまで完全試合を演出して、偽りの「スター」を生み出したという訳だ。

だが、NPBにも事情があるから一概にも責められない。
コロナ禍による自民党や医師会の意味の無い自粛強要と財務省による庶民イジメ政策のせいでプロ野球も客入りが奮わずにやむを得ない側面もあるのだ。
つまり諸悪の根源は自民党と財務省にあるわけで、ボールを変えてまでスターを作らないと金がない現状に怒っている野球ファンは、次の総選挙で自民党に「NO!」を突きつけないといけない。
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:39.23ID:54pTHOSS0
まあ山本やしな
やっても驚きがなさすぎる
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:53.18ID:aB4bAgYrd
佐々木使って山本煽ってたらまさかのパリーグ打線がショボいだけだったのほんま草
悲しすぎるわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:05:36.07ID:y/AdD9Vy0
大関と辛島が完璧投球してモイネロ松井が打たれるエンド草
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:05:42.04ID:b+Oh87GPd
>>538
全部パ・リーグ相手やしな
打者のレベルが低いパ・リーグなら当然
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:06:05.46ID:ulxIVCKv0
不人気ヨシノブちゃんだかは
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:06:08.56ID:N3Bj8Cg10
山本だけノーノーしてない煽りスレちょっと面白かったのに潰されて何とも言えない感じ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:06:17.38ID:y/AdD9Vy0
なんかオリファン優勝して変わったよな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:06:19.68ID:l1rrfa3+d
>>338
これ光遮断してないんよな
0552大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2022/06/19(日) 08:07:03.92ID:/HNF+hrH0
数年前まで西武ファンは,西武は所沢の畑からいくらでも有望な若手打者が出てくるといってたが、あれはうそなのか?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:08:15.54ID:GOlq2sLg0
別にボール変えてもええやん
でもメジャーで通用する選手を育てるためのボール変更なら根本が間違ってる
打者より投手のがメジャーで通用する確率が高いやん
だから投手のレベルをもっと上げる方向でボール変えるべきや
めっちゃ飛ぶボールにして金属バット導入しよう
ちょっとでもコントロールミスったら即被弾くらいの厳しい環境で投げさせて鍛えるべき
日本の打者はもう何してもアカンわ
とっとと切り捨てて投手をメジャーに送り込むための練習台とするほうがええ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:08:32.30ID:UaveKYBg0
今朝のスポーツ紙(大阪版)一面カラー

デイリー「輝」
サンスポ「輝」
スポニチ「将」
ニッカン「大山弾」
報知「由伸ノーノー」
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:09:05.77ID:5npEwpGI0
>>159
リーグ全体やと三振率は飛んでも飛ばなくても変化ないぞ
ただ2011→2012は減ってるけど
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:09:09.97ID:Avv1ze5e0
むしろまだ4回しかないんかという印象
大野とか佐々木の2回目未遂とかのイメージもあってもっと起きてる印象だったわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:11:01.94ID:8Tuu0Cl00
こんな状態が何年も続いたら佐々木滅茶苦茶嫌われそうだな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:11:13.94ID:YXWozjeEM
>>556
あれも相手投手が無失点やったから達成出来なかっただけで飛ばないボールせいや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:12:11.20ID:QAd0SOXa0
【1軍】リーグ平均打者HR/FB(本塁打÷フライ打球) 5.31時点

セ/パ 3-4月
7.5/6.0 2021年
6.5/5.1 2022年

セ/パ 5月
8.4/8.7 2021年
6.5/5.4 2022年
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:12:31.25ID:vKK1sPwS0
>>557
どんな思考回路だよ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:13:07.69ID:bWNS3asc0
パ・リーグの打線が酷い
阪神打線ですら打てたのに
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:14:25.38ID:hbQf7UQt0
佐々木はインチキってどこのファンが主張してるんだかしらんが日本記録に残るほど三振したらさすがに言い訳できんやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:14:45.63ID:8Tuu0Cl00
>>560
本人が悪い訳じゃないんだけど
佐々木で盛り上げようって言うスケベ心で導入された訳で
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:17:11.32ID:fcKaW6kia
まぁリーグやとランナー出てないからあれなんやろうけど佐々木は正直穴だらけなのが交流戦でわかったよな
あそこまでボロカスにやられるのはたまたまとかちゃうわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:17:40.66ID:d72ruspTd
佐々木と山本の間に記録達成した投手が誰かすらも忘れたわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:17:51.36ID:+iVjdMTMd
逆にパリーグ投手は完封程度じゃ一流の判定されないから辛いな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:18:01.71ID:ihgyfsBK0
難易度の差は完封とノーノーよりノーノーとパーフェクトの方があるのがよく分かった
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:19:23.73ID:xTFfPfMA0
佐々木も山本も交流戦でセ球団に打たれるまで被本塁打0
答えでてんじゃん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:20:47.15ID:J4lQ5jXF0
ノーノーやれて当然のピッチャーやけど
バーゲンセールの年にやってもなあって感じ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:20:47.60ID:3WQI6YSVa
今朝のスポーツ紙で今年ノーノー4人目みたいな見出し見たんやけど
佐々木と由伸と他二人誰やっけ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:21:53.18ID:m7Uqoaw90
MLBも投手不利のまま据え置くようにボールの表面加工してるかと思いきや飛ばないボールに変わった説もあるしようわからん
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:22:15.91ID:iV3NOMA20
今年何度目だよ
もう全球団一回ずつできるやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:24:01.19ID:Fuho2NNn0
これじゃ毎日のように燃えるハム中継ぎ陣がバカみたいじゃん
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:24:11.09ID:9uAbsMw4d
敗戦処理ですらバンバン150出す時代だから球速ガーはアテにならん
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:24:35.08ID:3GVNIc2Fr
>>508
てかそもそも梱包方法変えたっていう事実があるし
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:24:47.14ID:xQCLezRFd
>>578
出来てません
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:24:52.87ID:0ZP6EwjjM
そう言えば選抜もホームラン減ってたな
ミズノ球つかってる?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:25:03.48ID:esJxy9gD0
>>74
そうでもないやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:25:47.02ID:0ZP6EwjjM
>>581
製造方法も変えてる可能性ある
ボールの製造方法とは明記してないけど
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:01.15ID:xQCLezRFd
>>587
出来てません
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:05.79ID:3GVNIc2Fr
大野9回完全で未達成?なんでなんやろなぁ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:22.54ID:qy8VP5Cv0
やられてるのパリーグだけやしパリーグの打者のレベルってマジで酷いんやなって印象やな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:28.20ID:WLajPy820
令和に甦る加藤良三の怨念
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:46.07ID:4xrSADBkd
投手は成功例多いのにメジャー挑戦した野手が全滅状態だし投手が全体的なレベル上がってるのに野手が追いつけてないだけじゃない?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:27:13.53ID:xQCLezRFd
>>590
そもそも佐々木2回目に至っては9回投げてないから未遂とすら言う資格無いんだぞ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:27:26.82ID:aGCmHdVFa
いうても今年はこれは打った瞬間ホームランやなって打球は大抵ホームランなってるからマシやろ
加藤球はそう思ってもフェンス手前にすら行ってないのがほとんどやった
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:27:34.50ID:pcsq7aPY0
完封の数のほうがヤバイやろ
明らかに異常
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:28:52.39ID:N/vd3AxVa
>>591
セ・リーグって当てに来て中途半端な打球にするからな。オリックスの守備はやらかすわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:29:15.15ID:PCqNOryy0
ホームランもだがゴロヒットがマジで減った気がする
球足が遅い遅い
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:29:35.26ID:xQCLezRFd
>>601
勝手に自分が忘れてただけやん
せめて佐々木2回目はカウント出来ないのは認めろやww
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:29:44.83ID:bU8xIpFUd
パの野球がレベル低すぎるだけなのにセを巻き込もうとするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況