X



【ご相談】ノートPC選び手伝ってほしい。大学いくねん。🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:48:35.51ID:5rA/U4Hgp
https://s.kakaku.com/item/J0000037949/?lid=sp_pricemenu_ranking_item

https://s.kakaku.com/item/K0001419417/?lid=sp_pricemenu_ranking_item

https://s.kakaku.com/item/J0000038623/

この3つのどれかにしようと思うのやが
このなかだったらどれがええや?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:49:00.00ID:i9PqAfOJ0
レノボでええで😎👍
2022/06/19(日) 07:49:21.28ID:8U8/CO0i0
何やるかも書かずに言われても
一番安いの買えばとしか言えんやろ
2022/06/19(日) 07:50:01.65
surfaceでええやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:50:08.12ID:jdJ4IOMK0
素直に生協PCにしとけぼったくられるぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:50:51.80ID:5rA/U4Hgp
>>3
大学で使うっていうとるやん😡
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:50:54.31ID:wK5qj3ve0
生協一択や
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:51:15.61ID:b3iEif6p0
安心できる国産メーカーがええで
2022/06/19(日) 07:51:17.01ID:IgrTQmISa
>>6
何歳?
会社勤めながら?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:51:33.80ID:5rA/U4Hgp
生協高いやん😩
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:52:05.13ID:IMOEPAKb0
NECのPMシリーズにしとけ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:52:22.95ID:lBupsHAVM
初心者ならNECでええぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:52:26.64ID:h9AbEFTB0
そら1番下よ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:52:46.36ID:g3M4zmtM0
生協にしとけばトラブったときに色々やってくれるからそっちにしとけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:52:50.85ID:5rA/U4Hgp
>>8
国産のやつNECのラビー買ったことあるけど
くっそイラネーソフトてんこ盛りで値段かさ増ししてたからもうイラネのや
意味わかんねーソフト大量に起動するから嫌い😩
2022/06/19(日) 07:53:06.25ID:5LDAMHMP0
>>10
なんで高いかわかる?
サポート費も込みなんだわ
お前みたいにノートパソコン選び手伝って!って言ってるような人はマジで生協で買った方がええで
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:09.84ID:kNmMmLNE0
1番いいので頼む
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:10.65ID:S+Awf3Yu0
>>1
4年間しっかり使い続ける事を考慮するなら
ちょっと高いけど10万のやつ買うかな、メモリ8GBでもキツイ場面は増えてきたし
本当にレポートしか書かないわーっていうのだったら5万のモデルでも良いけど
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:21.60ID:JB4yYmmiM
1日おせーよ
昨日やったらハイスペのレノボのノート4万くらいで買えたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況