https://s.kakaku.com/item/J0000037949/?lid=sp_pricemenu_ranking_item
https://s.kakaku.com/item/K0001419417/?lid=sp_pricemenu_ranking_item
https://s.kakaku.com/item/J0000038623/
この3つのどれかにしようと思うのやが
このなかだったらどれがええや?
【ご相談】ノートPC選び手伝ってほしい。大学いくねん。🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/19(日) 07:48:35.51ID:5rA/U4Hgp32それでも動く名無し
2022/06/19(日) 07:58:42.55ID:eD9AhCh40 レノボやろな
33それでも動く名無し
2022/06/19(日) 07:59:24.24ID:AhIY2+7c0 一番上やな
スペックは十分やし、非光沢なのもいい
スペックは十分やし、非光沢なのもいい
2022/06/19(日) 07:59:34.77ID:p9qOx5jX0
充電コード込みで一番軽いのがええよ。
35それでも動く名無し
2022/06/19(日) 07:59:57.21ID:Oyd7tyPz0 大学なのに今って遅くね?
ワイの感覚がおかしいのか?
ワイの感覚がおかしいのか?
36それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:00:09.82ID:PWhhW4R20 生協pcのスペック満たしてたらなんでもいいだろ
37それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:00:31.55ID:Spxxc3cg0 文系か理系かでまた変わるやろ
理系だとソフト使わないといけなくなるからいいもんにしとけ
理系だとソフト使わないといけなくなるからいいもんにしとけ
38それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:00:49.90ID:h9AbEFTB0 >>35
秋入学やろ
秋入学やろ
39それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:01:04.75ID:ZiBqeSJap >>27
せやねん
用途が文系大学のワードでレポートと卒論、エクセルでグラフと表作成、パワポで発表資料の作成、オンラインで授業受けるからカメラ付き
こんなもんなんだよね
10万もいるっけ?と思ってて悩むねんなぁ
一応13インチちょいくらいにして15は馬鹿でかいから論外にはするけどあんまり持ち運ぶ予定もないねん
最高級の生協のレッツノートはマジで過剰過ぎるこれ以上のものないやん🤢
せやねん
用途が文系大学のワードでレポートと卒論、エクセルでグラフと表作成、パワポで発表資料の作成、オンラインで授業受けるからカメラ付き
こんなもんなんだよね
10万もいるっけ?と思ってて悩むねんなぁ
一応13インチちょいくらいにして15は馬鹿でかいから論外にはするけどあんまり持ち運ぶ予定もないねん
最高級の生協のレッツノートはマジで過剰過ぎるこれ以上のものないやん🤢
40それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:01:28.64ID:IJvwsGoh0 持ち歩く可能性があるなら1番下や
41それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:01:38.26ID:ZiBqeSJap43それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:02:48.74ID:ZiBqeSJap44それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:02:58.34ID:Oyd7tyPz0 ワイなら一番下のやつryzen5モデル買うわ
軽さは正義や
軽さは正義や
45それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:03:00.49ID:kBn4I6Ndd Lenovoで一昨日めっちゃ安く買えたやんアホやなあ
46それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:03:01.62ID:ffsxMjy70 わいなら3つ目
軽さ大事
軽さ大事
47それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:03:28.58ID:vlctFLHhp こないだのレノボ買えたやつおるの?
48それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:03:29.36ID:6mueTsg1d 四年間使うんやからケチらんでええと思うで
50それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:04:37.60ID:vjKQpz7nd 大学生ってm1 mac率高いよな
51それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:04:37.85ID:HVbYMdy20 Inspironでええやろ
リーベイツ通して今なら12%ポイントもある
リーベイツ通して今なら12%ポイントもある
52それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:04:51.59ID:+Z7aICKr0 文カスなんてマジでネットサーフィンとレポートぐらいしかやる事ないで
5~6万台のクソ安でええ
5~6万台のクソ安でええ
53それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:05:30.50ID:Q6hlikfQ0 イッチかわいい
54それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:05:36.70ID:kBn4I6Ndd >>50
社会人なって苦労してるアホ何人もおるわ
社会人なって苦労してるアホ何人もおるわ
55それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:05:44.93ID:ZiBqeSJap やっぱ3つ目か?
そりゃ値段上がるのだからその方がええに決まってはいるのやが・・
実は3つ目が視野に入るのなら同じhpの価格コムモデルのenvy10万クラスも検討しないとダメじゃね?という話がありまして
そりゃ値段上がるのだからその方がええに決まってはいるのやが・・
実は3つ目が視野に入るのなら同じhpの価格コムモデルのenvy10万クラスも検討しないとダメじゃね?という話がありまして
56それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:06:00.44ID:lsaCjwhh0 surface pro8一択
57それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:07:07.50ID:Ud5nOImya >>54
いないぞ
いないぞ
58それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:07:08.25ID:KH2/CrVeM 一昨日のレノボはキャンセル定期
59それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:07:09.18ID:hbQf7UQtd officeしか使わんならそんなスペックいらんやろ
60それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:07:15.87ID:CkioXxe00 >>16
なんでこんな親切なレスするやつおるんやろ
なんでこんな親切なレスするやつおるんやろ
2022/06/19(日) 08:07:17.35ID:PIvIKm6Wp
生協パソコンとかいうガチの罠
62それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:08:11.23ID:Spxxc3cg0 社会人学生はすごいな尊敬するわ
2022/06/19(日) 08:08:12.57ID:VjFlGSgXp
>>52
それだけしか使わんのならiPadと対応するキーボード買えば解決じゃね
それだけしか使わんのならiPadと対応するキーボード買えば解決じゃね
64それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:08:31.68ID:81NtBynl0 hpのノートは日本語キーボードの配列がおかしいから気つけなあかん
大体買ってから気付く
大体買ってから気付く
65それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:09:08.26ID:myTRJvh40 https://s.kakaku.com/item/K0001421725/
これ買ったほうがええで
これ買ったほうがええで
66それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:09:14.93ID:zWAGsYmO0 情弱は生協PCがおすすめや
67それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:10:12.24ID:ZiBqeSJap >>50>>54
ワイもB4〜M2までの研究室がMacのデスクトップとノートの2台支給だったから社会人なってからその後めちゃくちゃ苦労したわ
当事エクセルすら使ってへんもん
イゴール?だったかな全然違うソフトやったわ
分析装置の解析ソフトがだいたいマックじゃないと調子悪いという理由でこれやったんやが、パラレルというソフト入れてマックの中でWindows起動するというめちゃくちゃ重いこともしてたわ
ワイもB4〜M2までの研究室がMacのデスクトップとノートの2台支給だったから社会人なってからその後めちゃくちゃ苦労したわ
当事エクセルすら使ってへんもん
イゴール?だったかな全然違うソフトやったわ
分析装置の解析ソフトがだいたいマックじゃないと調子悪いという理由でこれやったんやが、パラレルというソフト入れてマックの中でWindows起動するというめちゃくちゃ重いこともしてたわ
68それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:10:13.96ID:f6zT0gXb0 大学で使うのなんかOfficeだけやろ?
マジで一番安いのにしろ
マジで一番安いのにしろ
69それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:10:21.19ID:KSLjETR00 レッツノート生協で買えば安い
長く使えるぞレッツは
長く使えるぞレッツは
70それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:10:36.17ID:IJvwsGoh0 なんやったらGoogleスプレッドシートとか使えばオフィスすら要らんしな
71それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:10:40.82ID:f6zT0gXb0 生協pcてレッツノートか?
流石にやめとけよ
流石にやめとけよ
72それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:10:44.63ID:ZiBqeSJap >>51
リーベイツってなんや?
リーベイツってなんや?
2022/06/19(日) 08:11:03.60ID:gCGGDnk0d
Mac book proってどうですか?
2022/06/19(日) 08:11:12.90ID:SVHtP1hv0
ワイのメモリ4GBHDDセレロンがかなり遅くなってきたんやがメモリ増設してSSDに変えればいけるよな?
ほんとたまにしか使わんから買い替えるの勿体無いわ
ほんとたまにしか使わんから買い替えるの勿体無いわ
75それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:11:48.38ID:ZiBqeSJap76それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:12:00.70ID:Iuq87M3T0 3つ目や
2022/06/19(日) 08:12:22.34ID:p9qOx5jX0
ていうか、こんだけパソコン知識なくて今の時点でどんな社会人だよ
菓子などの職人さんが独立目指して経営学を学ぶとかかもしれんが
菓子などの職人さんが独立目指して経営学を学ぶとかかもしれんが
78それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:12:34.42ID:ZiBqeSJap79それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:12:50.98ID:yi+GziMr0 どうせサポートなんか使わねーから生協はやめとけ
タッチ操作できるpcにしとけ
タッチ操作できるpcにしとけ
80それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:12:58.11ID:Ud5nOImya81それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:13:17.97ID:ZiBqeSJap82それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:13:19.33ID:Ud5nOImya >>73
何に使うねん
何に使うねん
83それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:13:37.11ID:+QAoSqXOa MBA
84それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:13:48.78ID:AhIY2+7c0 >>81
そこまで言わんでええやろ
そこまで言わんでええやろ
85それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:14:15.69ID:5zx2B3rL0 学部どこなん?
86それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:14:19.40ID:kBn4I6Ndd >>79
た、タタ、たたたたた、タッチ操作wwwwwwwwwwwwwww
た、タタ、たたたたた、タッチ操作wwwwwwwwwwwwwww
2022/06/19(日) 08:14:20.46ID:7bQMTmnQ0
オフィスは学生でもタダにはならんのやっけ
89それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:14:29.78ID:ZiBqeSJap90それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:15:00.37ID:5zx2B3rL0 >>87
普通の大学ならタダでくれるぞ
普通の大学ならタダでくれるぞ
92それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:15:58.20ID:s6PYQd/s0 CPUは3600レベルでいいからメモリ16積んで安いノートがほしい
93それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:16:14.68ID:Ud5nOImya >>91
スペックは?
スペックは?
94それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:17:03.79ID:ZiBqeSJap >>68
やっぱ5,6万のやつ買っといてサブスクのオフィス契約して
クラウドでデータ管理できれば残りの性能ってほぼいらないよな?
ワイがいくのは文系学部なので大して重くなる処理しないと思うんだよなぁ
統計処理する分野ではあるのだが、データ数の量が少ないから統計って言われてもいまいちピンとこない節もありまして・・
やっぱ5,6万のやつ買っといてサブスクのオフィス契約して
クラウドでデータ管理できれば残りの性能ってほぼいらないよな?
ワイがいくのは文系学部なので大して重くなる処理しないと思うんだよなぁ
統計処理する分野ではあるのだが、データ数の量が少ないから統計って言われてもいまいちピンとこない節もありまして・・
95それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:17:10.53ID:ARhn2arRM IDがjapの奴おるやん
96それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:17:12.70ID:+QAoSqXOa 大学で使ってたならある程度わかるやろ
特に重めに使わんならそんなこだわらんくてええやん
特に重めに使わんならそんなこだわらんくてええやん
98それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:18:23.44ID:d7pJhV1VM Office動けばいいんだからとにかく1番安いのにしろ
99それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:18:51.72ID:icyszRdM0 楽天リーベイツで20%やってるときのLenovoのRyzen5でええぞ
100それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:19:55.31ID:AhIY2+7c0 excelのVBAも余裕で動くし平気やろ
101それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:20:20.57ID:P0KYYPGR0 大学にPCを頻繁に持っていくかで変わるやろ
PCというかキーボード不要ならiPadで良いやん、講義資料見てちょっとメモできれば十分や
PCというかキーボード不要ならiPadで良いやん、講義資料見てちょっとメモできれば十分や
102それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:20:24.27ID:7bQMTmnQ0103それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:20:54.46ID:ZiBqeSJap >>77
お前そんなにパソコンの知識無くてどんな社会人なんだよと言われると、
メーカー研究部門で技術職をしている4年目ペーペー社員ですという回答になるやな
応用化学のとある分野の専門エンジニアの卵?や
お前そんなにパソコンの知識無くてどんな社会人なんだよと言われると、
メーカー研究部門で技術職をしている4年目ペーペー社員ですという回答になるやな
応用化学のとある分野の専門エンジニアの卵?や
104それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:21:27.56ID:h9AbEFTB0 ipadのキーボード入力ファンクションキー変換も使えんし結構面倒やわ
2022/06/19(日) 08:21:57.54ID:eVY6IKm90
Macbook airに決まってんだろ
106それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:22:43.47ID:g9CQHiR70 少し前にM1 MacBook Air買うのが正解だった
107それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:22:56.18ID:iaFtNF5y0 がさつな人間はメモリいっぱいあったほうがいい
108それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:22:56.58ID:eqWZduRq0 ipadで十分定期
109それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:23:02.02ID:yi+GziMr0 レッツノート使いはレッツノート仲間見つけるとすぐ仲良くなれるぞ
110それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:23:04.44ID:ZiBqeSJap111それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:23:43.94ID:kBn4I6Ndd >>103
なんか友達いなそうやなお前
なんか友達いなそうやなお前
112それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:23:49.92ID:Ud5nOImya113それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:23:56.60ID:icyszRdM0 って今楽天リーベイツでLenovo20%やんけ
IdeaPadにしろ
IdeaPadにしろ
2022/06/19(日) 08:24:04.99ID:7RdWxi4F0
115それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:24:17.50ID:ZiBqeSJap116それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:24:56.72ID:LyvUmOGtd mac使ったことないんやけど何が不便なん?
officeまともに動かないの?
officeまともに動かないの?
117それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:25:25.77ID:ZiBqeSJap118それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:26:03.41ID:g9CQHiR70 文系なら何でもええやん
資料調べるのとOfficeしか使わんし
資料調べるのとOfficeしか使わんし
119それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:26:24.94ID:QpjeUOoV0 昨日のレノボ買えばよかったのに
2022/06/19(日) 08:26:44.98ID:7RdWxi4F0
>>119
キャンセル定期
キャンセル定期
121それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:26:47.93ID:+QAoSqXOa 今のパソコンなら大体いいっしょ
123それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:26:57.59ID:+Z7aICKr0 3つ目いう人多いがここスペックの基準がゲーミングPCみてぇな理系オタク君ばっかなんちゃうか
124それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:27:19.57ID:qhYXCzG1d 1.5超えたら持ち運ぶのだるくなるから軽いのにしとけ
125それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:27:29.51ID:8caLZcS50 値段が違いすぎるやん
高い奴はCPU、ストレージ、RAM全部上回ってる上に最軽量やしそれがええよ
高い奴はCPU、ストレージ、RAM全部上回ってる上に最軽量やしそれがええよ
126それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:27:52.30ID:LyvUmOGtd127それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:27:58.00ID:ZiBqeSJap128それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:28:12.16ID:0TUemiZD0 Lenovoから勃ちすぎやろ
129それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:28:21.80ID:5V7PnFQx0 軽くてメモリーが8GB以上あればなんでもいいよ
130それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:28:48.69ID:ffsxMjy70 昨日のレノボがキャンセルされないなら価格破壊なんてもんじゃないな
131それでも動く名無し
2022/06/19(日) 08:29:32.10ID:+QAoSqXOa まとめるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【吉本興業】“所属タレントの活動自粛”を発表「コンプライアンス違反の疑い」名前は明かさず [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★2 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
- 「働く大人の発達障害」が増加中 具体的な症状とその対処法をご存じですか? [夜のけいちゃん★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】亀梨和也がKAT-TUNを脱退へ 中丸と上田でグループ継続するか話し合い中、田中みな実との電撃婚の可能性も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- オケ兄ファンクラブ🏡
- 「餃子の王将」 昨年に引き続いて今年も値上げ。 定番商品26品目を値上げ。 晋さん、もう庶民が気軽に行ける店が無いよ…… [485983549]
- 餃子の王将値上げ 餃子一皿363円に [709039863]
- 万博に行きたい人、34.9%もいた [696684471]
- 【悲報】男さん「フェミども!女性の社会進出を望むなら女も建設現場で働け!!」→炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]