X



【悲報】20代の57%「パナソニックって何?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 08:25:52.96ID:3EziIeeS0
パナソニックホールディングスは17日、令和3年度に実施した独自調査で、日本国内の20代若年層における「パナソニック」の認知度が53%だったことを明らかにした。

同社のブランド戦略担当執行役員の森井理博(よしひろ)氏は「認知度の低さは将来の売り上げに影響する。少なくとも80%までは引き上げたい」とした。

森井氏は若年層が10年後に主要購買層となったときのリスクを指摘し、「家電はもちろん、企業間の取引でも認知されていなければ選ばれない恐れがある」と危機感を示した。

https://www.sankei.com/article/20220617
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:10:46.84ID:OVAobx9q0
>>210
低遅延といえばレグザやぞ。昔のS端子、D端子搭載モデルはブラウン管処分しちゃったアホなゲーマーの御用達
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:07.86ID:FvMgbG+h0
これ半分綾瀬はるかのせいやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:14.96ID:Msox4Ifb0
>>225
無駄に高いダイソンやらルンバあたりに掃除機もっていかれるあたり金だけの問題ではないと思う、金の問題はもちろん大きいけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:19.44ID:s6h9fhs40
普通ナショナルショップで買うよね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:34.46ID:C/R0D6tp0
ふつうミニコンポはpanasonicかkenwoodだよね?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:58.07ID:ZixhsEOr0
品質だってハイアールとか三洋なんやから松下とそんなに差ないやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:58.99ID:NNCgXO070
家庭を持って本格的な家電を選び出すと国産メーカーはどうしても選択肢に入ってくるよな
流石にエアコン、洗濯機、冷蔵庫辺りはまだまだ外国産のものを買うのは勇気が要る
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:08.15ID:X0V2zmOsa
>>239
オンキヨー「ワイは?」
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:08.78ID:RwAdpX5t0
シェーバーとパナレーサー以外は中華の出来損ないみたいな商品しかないし
マネシタなんか知らなくてもなんの問題もないだろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:12.65ID:sPPDgko70
船井電機は大谷なんかに大金使ってる場合じゃないと思うで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:28.63ID:4gbtOvmHM
パナソニックが何してるかはわからないなら分かるが
パナソニックを初めて聞いたは嘘だろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:30.73ID:lKDPs8vH0
偉いさんの息子がホームレス暴行したけどコネで入社したんだっけ?
昔5chでも話題になったよな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:34.66ID:s6h9fhs40
>>233
23で新生活する時に知っててほしいやん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:43.55ID:P9/bkY6md
>>221
お前の負けやぞ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:47.66ID:oA+kUhBP0
これは単に常識が無いだけでは?
パナソニックも知らんとかただの底辺DQNってだけやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:34.22ID:X5lYX+6Da
サンヨーオールスターゲーム…?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:50.77ID:OWZ287Ti0
嘘やんシェーバーはパナソニックかフィリップスかブラウンの3択やん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:57.75ID:qFAjDFb1a
うちの家電見てみたら電動ハブラシがパナやったわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:57.90ID:f1qPkn9J0
ナショナルを廃止してパナソニックに統一したのはええけど松下電器を変える必要あったんか?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:59.57ID:uGHW72ud0
パナって美容家電で強いし若いのに知らないってどんな層でアンケート取ったんだよ
それとも最近の奴はメーカー意識してないってことか?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:01.08ID:0Ao+RwHka
ぶっちゃけ日本の電気製品って昔のほうが性能高い
いまのやつ低燃費とか省エネ化しましたって言ってるけどただバワー落としただけ
ドライヤーとか今販売してるのより20年前のやつのほうが風力クソ強い
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:04.45ID:boB/MitXa
アフィで見た
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:06.87ID:CJKnKt5AM
>>250
そう思いたいけどほぼ半数やからな
20代の半分がDQNなんて考えられんやろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:17.72ID:MkXLes7e0
元日立やけど洗濯機はいらん機能ペタペタしてること意外は真面目に作っとるから日立製がええぞ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:25.63ID:5AN1fuiw0
実家にもないのか家電に触れさせない親なのか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:29.91ID:B7otqJSk0
>>239
ワイは先輩が新品で買って
1年使ったソニーのピクシーを安く売って貰った

が、内に来て早速MDデッキが壊れた
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:34.11ID:cOArqcFPp
>>252
普通3年保証ついてるイズミだよね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:34.61ID:sgEFr8220
>>241
国内メーカーならともかく国内生産となると選択肢減りすぎないか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:14:50.45ID:g+6pKOOF0
なんだかんだ家電は三菱電機一択だわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:02.94ID:Msox4Ifb0
Amazonで買った(メーカーは知らん)っていう買い方が増えたのもあると思う、買い物の仕方が根本的に変わってしまった
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:26.55ID:7DpPebPed
>>255
それで53%なんやろ
それらがなければもっと低いってことや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:34.52ID:bg8WCalj0
アイリスオーヤマやね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:38.12ID:9aL9u29up
>>265
冷蔵庫は分かるけどそれ以外は印象ないわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:52.77ID:W1eQCfKOa
若者が使うものでブランドを意識するほどパナがブランド力持ってるもんガチでないかもな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:04.51ID:AhNM1VdX0
>>266
それ自分がガイジですって言ってるようなもんやん
どこのプラットフォームで買おうがメーカーは意識するやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:14.28ID:1mN9dx9p0
>>260
前洗濯機壊れて問い合わせたら保留音が「この~木なんの木」のメロディで草生えた
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:14.63ID:NNCgXO070
>>264
書き方が悪かった
国内メーカーや
生産は選択肢が減る
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:16.80ID:O0BrAEPRa
パナソニックって昔は当たり前に見かけるから知ってるメーカーだったのに今では無理やり売名しようとしてて見る影もないな
エネループよりパナソニックのロゴをデカくしてるのマジで死ぬほどダサい
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:18.56ID:B7otqJSk0
>>238
ナショナル、パナソニックの お店です♪

田舎にいくとまだあるなパナの個人店が

他のメーカーは見ないけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:23.86ID:TtfBzWLH0
>>269
エアプやん
エアコンは霧ヶ峰一択や
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:31.62ID:P0KYYPGR0
ブランド買いってよっぽどじゃないと無いやろ
家電好きでもなければコスパ優先やろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:16:40.41ID:Msox4Ifb0
>>255
美容家電て30代くらいのイメージやったわ
若者はそれこそ若さでカバーできるから要らなそう
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:01.57ID:5AN1fuiw0
>>266
なるほど親と電気屋に行く機会もないかもな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:01.73ID:MkXLes7e0
>>266
家電屋が悪い
ちょっとテレビゾーン通っただけでおまえチラチラ見てただろって営業してくる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:02.19ID:3kT86ceJ0
認知度が低いって話に
知らないのが常識ないだけとか言う奴って
ガチでバカすぎるだろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:05.43ID:EDri+H6x0
>>265
冷蔵庫、エアコン、炊飯器くらいしか作ってないやん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:13.27ID:2y0BATOI0
20代後半なら80%くらいは知ってるやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:24.74ID:FV1oo6DBp
>>271
確かに
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:38.16ID:WJYna6lNM
ワイ家の家電がアイリスオーヤマと山善とドウシシャで車はスズキ、携帯は楽天なんだけどどんなイメージ?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:44.00ID:H+tCpOnW0
工具も微妙になってきたな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:59.14ID:sgEFr8220
>>275
とはいえシャープ東芝は外資になっちゃったし三菱は機種切り捨てまくってるし
ちゃんとやってるのパナと日立くらいやからなあ
どんどん選択肢は減ってる
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:04.57ID:9aL9u29up
>>278
そんな良いの霧ヶ峰
白くまくんだから分からんわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:11.36ID:qFAjDFb1a
>>265
エアコンが電機と重工で2種類あるのはなんなんや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:17.00ID:X0V2zmOsa
>>286
PACはダイキン一択だけどRACでダイキン選ぶ意味あるか?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:18.11ID:QeWBp+iu0
パナソニックってもう洗濯機くらいしか作ってないやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:21.09ID:6j4kJEQH0
流石にバッテリーはまだワンちゃんあるやろ…?
まさかもうないんか…?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:22.82ID:Msox4Ifb0
>>272
ネット通販だとメーカーよりもレビュー数とか掲載順で決まってしまう気がするんだよな、あくまで予想やけど
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:36.68ID:f1qPkn9J0
東芝が強い家電ってテレビくらいか?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:39.25ID:5AN1fuiw0
>>283
老害が増えとるんやワイもショックや
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:42.62ID:B7otqJSk0
>>256
バブル時代なんて頑丈だわ
性能高すぎるくらい高いわ
ほんと最強だった

なお、お値段
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:46.02ID:RwAdpX5t0
松下政経塾!
とかしょーもない事ばっかやって
松下と東芝がモデルになった島耕作みたいな上級社員ばかりで現場で必要なもん作る目線が一切ないゴミ企業
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:18:54.50ID:siNlVwwJ0
>>1
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:01.67ID:P0KYYPGR0
日立は分社化、ソニー・パナソニックは持株化、東芝は解体、三菱電機はそのまま

家電部門って各社ばらばらやな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:03.76ID:P9/bkY6md
【急募】工具と言ったら???
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:22.91ID:B7otqJSk0
>>258
いや今の若者はなぁ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:31.40ID:SIFr2p6b0
iPhoneとかブランドに未だ群がっとるしパナがブランド力無くなっただけだよね
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:35.59ID:MkXLes7e0
>>274
社内でも毎日フル流れてて嫌いになったわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:46.40ID:vuhQ0oWK0
マッマが乗ってた自転車がパナソニックやったとか気が付かんやろうな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:47.10ID:awqRZZ8Dr
ワイ三菱電機社員やけど家電ほとんど日立やわ
スティック型掃除機とか三菱電機の奴ガイジ仕様すぎて草生える
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:55.16ID:B7otqJSk0
>>260
いらん機能削って安くしてくれ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:12.91ID:awqRZZ8Dr
>>292
電機と重工は連携してないから
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:25.20ID:FV1oo6DBp
>>293
それもパナである必要性ないからな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:38.20ID:sgEFr8220
>>292
重工の方が先にエアコン製造してたのと
御三家の重工が格下の電機に負けて撤退するわけにいかないってメンツのせい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:40.14ID:B7otqJSk0
>>265
三菱系列にお勤めですね?分かります
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:53.72ID:X0V2zmOsa
>>304
Hikoki!
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:58.27ID:7ih+ZKzP0
>>258
今でも半分が高卒とFラン卒と考えたら概ねそんなもんやろ
まあこの辺の底辺層にも購買してもらわないとあかんって意味ではそうやが
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:00.73ID:jxStEQ2M0
National定期
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:02.17ID:FvMgbG+h0
>>293
そのへんは廉価製品でもええのがいくらでもあるし
高級志向やとサロン系のドライヤーやアイロンを使う人が多いからな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:14.11ID:r8K3vX290
ソース消えてるやんけ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:16.17ID:f1qPkn9J0
>>304
マキタ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:19.90ID:awqRZZ8Dr
>>310
日立めちゃくちゃ安くないか?
ドラム式とか機能揃えて考えたら最安レベルやん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:37.42ID:1JYA2ly90
パナレーサーももうパナソニックじゃなくなったししゃーない
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:39.51ID:HrO/smOC0
>>265
小さいテレビが同価格帯の他のメーカーより作りが良かった
撤退したけど・・・
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:51.74ID:FV1oo6DBp
>>304
アストロプロダクツ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:53.55ID:4UUfT66S0
>>309
えぇ……
三菱社員で三菱使わんとかどないなっとんねん…
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:59.22ID:awqRZZ8Dr
>>313
まあもうしばらく電機の方が業績良いんですけどね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:22:02.61ID:uI42buyM0
>>322
電設資材屋さんだぞ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:22:08.97ID:w8Ycoz/wF
竹中工務店とかいう地元の電気屋さん感すこ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:22:14.85ID:RxSKLe+2p
テレビ安くなったよな
有機ELが15万切ってたわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:22:26.35ID:B7otqJSk0
>>282
解る
寄ってくるよな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 09:22:27.50ID:qFAjDFb1a
>>311
>>313
それはそれでええんかという気もするなあ
大所帯だから色々と面倒くさいんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況