探検
アメリカのサッカーが弱い理由wywywywywywywywywywywywwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2022/06/19(日) 09:56:22.86ID:MHIkMZQJ0 なに?
306それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:45:00.87ID:YjEiIu2w0307それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:45:11.36ID:qO/prVGW0308それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:45:22.95ID:oNrq24hb0 アメリカ合衆国
1930年:ベスト4
1934年:1回戦敗退
1950年:1次リーグ敗退
1990年:1次リーグ敗退
1994年:ベスト16
1998年:1次リーグ敗退
2002年:ベスト8
2006年:1次リーグ敗退
2010年:ベスト16
2014年:ベスト16
10大会出場:8勝19敗6分
1930年:ベスト4
1934年:1回戦敗退
1950年:1次リーグ敗退
1990年:1次リーグ敗退
1994年:ベスト16
1998年:1次リーグ敗退
2002年:ベスト8
2006年:1次リーグ敗退
2010年:ベスト16
2014年:ベスト16
10大会出場:8勝19敗6分
309それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:45:24.52ID:oOKJP3R/0310それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:00.58ID:wDt9BYenr >>300
サッカーは年二回ボール蹴ったら仲間入りや
サッカーは年二回ボール蹴ったら仲間入りや
311それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:03.61ID:2hQToUB20 >>254
チュニジアに3-0で完敗の日本も似たようなもんやろ
チュニジアに3-0で完敗の日本も似たようなもんやろ
312それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:13.62ID:6ZKqUvOua >>302
放映権とかありそう日本やと楽天が持ってるけどワイも見なくなったし
放映権とかありそう日本やと楽天が持ってるけどワイも見なくなったし
313それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:14.94ID:r75SZDFP0 野球はサッカーと違って移動距離短いからな
フィギュアスケートみたいや
サッカーは中東でワールドカップやし
フィギュアスケートみたいや
サッカーは中東でワールドカップやし
314それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:15.56ID:P5FA/wlJa 普通に強い定期
315それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:21.73ID:ai9/oS9Y0316それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:24.12ID:0PwBTCu4a >>298
人気あるうちにタグラグビー的なのを広めてかんとな
人気あるうちにタグラグビー的なのを広めてかんとな
317それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:28.80ID:9aWXKxQ4a318それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:32.06ID:M9STHhMJa クソ雑魚だからしゃーない
319それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:43.81ID:KljUkRM9r ちなみに日本代表のワールドカップ前の欧州遠征はアメリカとエクアドル
終わっとるwww
森保ジャパンが9月の欧州遠征で「仮想スペイン・ドイツ」の欧州勢ではなく米国・エクアドルと強化試合を組む理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6e06cb2d927670ee1f3fda0a931277e55a4505
終わっとるwww
森保ジャパンが9月の欧州遠征で「仮想スペイン・ドイツ」の欧州勢ではなく米国・エクアドルと強化試合を組む理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6e06cb2d927670ee1f3fda0a931277e55a4505
320それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:50.87ID:1Mk/+Pqx0321それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:46:58.81ID:vVmYRswpM 1試合辺りの観客動員数やとNPB>MLBなんだよな、やっぱ放映権やスポンサーが大事なんやな
322それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:00.24ID:AjbA1Oukp フレディアドゥやったっけかが本物やったら変わってたかもな
アメリカがナンバーワン!出来る競技が好きそうやし
アメリカがナンバーワン!出来る競技が好きそうやし
323それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:02.61ID:ntLqxGgz0324それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:22.22ID:2ksgGj0o0 アメリカや日本より先にカナダからワールドクラスの選手が出るとは思わなかったで
325それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:27.16ID:gDS4D7Iua アメフトがそんなに面白いスポーツならもっと世界中で流行るはずだよね…
日本でも見てるやつ少数やし…
日本でも見てるやつ少数やし…
326それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:52.35ID:tSKOTJXXa >>323
やるやん、でもそんな強いならなんでチュニジアにレイプされたのかわからんけど
やるやん、でもそんな強いならなんでチュニジアにレイプされたのかわからんけど
327それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:53.89ID:bssKj3yC0 マッチョイズムの強い国なだけあって向こうじゃサッカーは女子供がやるスポーツで男はアメフトって風潮なんやろ?
男でサッカーやるやつはオカマ扱いとか
男でサッカーやるやつはオカマ扱いとか
328それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:47:55.30ID:6sV0di8ja >>306
低下率がサッカー>野球のソースではなくね?
低下率がサッカー>野球のソースではなくね?
329それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:07.87ID:UVZRd8f70 サッカーはそんなに単純じゃないからな
やきうみたいにボール遠くに飛ばせばいいだけの単純なスポーツではない
やきうみたいにボール遠くに飛ばせばいいだけの単純なスポーツではない
330それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:09.72ID:R2m0Ln7ta バスケのユーロリーグってどれくらい人気あるん?
331それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:12.17ID:6ZKqUvOua >>321
日本やと野球以外そんなに人気ないしなんやったら甲子園が一番客呼ぶ
日本やと野球以外そんなに人気ないしなんやったら甲子園が一番客呼ぶ
332それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:23.38ID:FMNu7XB/d333それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:25.31ID:1Mk/+Pqx0334それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:32.92ID:P5FA/wlJa 移民国家で人口も多いし何やっても強いからズルいわアメリカは
アメリカ人がアメフトとか野球やめてみんなサッカーに移ればすぐに最強のサッカー王国になるよ
アメリカ人がアメフトとか野球やめてみんなサッカーに移ればすぐに最強のサッカー王国になるよ
335それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:48:36.14ID:3uKS0FZDd >>323
欧州と試合できない理由はコロナじゃなくてNL定期
欧州と試合できない理由はコロナじゃなくてNL定期
336それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:49:07.59ID:9YDDjxNkp サッカーの上位互換のアメフトがあるだろ
337それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:49:11.40ID:3GVNIc2Fr メキシコはそこそこやれるんやろ?カナダは全く知らん
338それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:49:18.86ID:qrI9JxzP0 アメリカのバスケ人気って異常だよな
もはや祭りみたいに観戦するやん
なぜあんなに人気なのか理解できん
もはや祭りみたいに観戦するやん
なぜあんなに人気なのか理解できん
339それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:49:22.16ID:nApsdaK70340それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:00.30ID:Ctt3FTY8p341それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:14.13ID:zaFCs1mk0 シードされるほどやったコロンビアが今回出場さえもできない
弱くなるのはあっという間やな
弱くなるのはあっという間やな
342それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:14.32ID:yVzL6V5t0 次は父さんがついに出場できるっぽいしアジアサッカーも強くなるんちゃうか?
343それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:18.11ID:S8kPjJEn0344それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:24.07ID:wDt9BYenr >>338
アメリカのNBAは人気激減やぞ
アメリカのNBAは人気激減やぞ
345それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:33.28ID:6ZKqUvOua346それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:40.86ID:41isz3+90 >>338
それはもうなんで日本では野球が人気なのって言うようなものだろ
それはもうなんで日本では野球が人気なのって言うようなものだろ
347それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:41.56ID:FMNu7XB/d348それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:42.78ID:vbWO24cu0 やきうもアメフトもホッケーも初期投資に金かかるからな
多分時代が進めば貧困層に比例してサッカー人口も増えると思うで
多分時代が進めば貧困層に比例してサッカー人口も増えると思うで
349それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:50:59.93ID:GQhYIl0l0 今の若者はアメフトかバスケみるもんな野球なんかより今断然おもろいもん
350それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:07.31ID:xNN0nFsC0 MLSの市場はでかくなったんか?
351それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:15.82ID:Vm3DkR88a352それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:24.52ID:91dsi8uTa アメリカのドラマだとサッカーはだいたい女子の部活専用機扱いや
日本でわざわざ男がソフトボールやらんのと同じ
日本でわざわざ男がソフトボールやらんのと同じ
353それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:29.84ID:AjbA1Oukp ネイションズリーグって選手やる気あるんかアレ
最近の欧州サッカー疎いからわからんけど急に始まった印象
最近の欧州サッカー疎いからわからんけど急に始まった印象
354それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:32.20ID:LqKQlCzm0 いや普通に強いやろ
355それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:34.31ID:iXCBG40la356それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:54.78ID:Ctt3FTY8p >>341
世代交代失敗したらあっという間に弱体化するな
世代交代失敗したらあっという間に弱体化するな
357それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:51:55.45ID:lfCmA0Ru0 >>344
ソースは?
ソースは?
358それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:52:00.88ID:X3oToXJv0 サッカーやるより他のスポーツ行くからな
359それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:52:19.19ID:oOD5Pwelr アメフトは欧州で大失敗したし結局アメリカ限定のスポーツだよ
360それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:52:28.15ID:YjEiIu2w0361それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:52:32.43ID:wDt9BYenr >>357
ソースも何も近年の視聴率調べろよw
ソースも何も近年の視聴率調べろよw
362それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:52:40.43ID:TXkVbV9Z0 アメリカはサッカーより金になるスポーツがあるから、身体能力が高い子どもは金になる他のスポーツやるやろ
363それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:08.28ID:41isz3+90 >>354
アジアから見たら十分強いけど欧州南米から見たらアジアと似たようなもんや
アジアから見たら十分強いけど欧州南米から見たらアジアと似たようなもんや
364それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:13.65ID:GU2gVSEMr アメフトって何がおもろいん?
アメリカ行った時に観戦したけど野球以上にプレー止まってる時間多すぎてクソおもんなかったわ
アメリカ行った時に観戦したけど野球以上にプレー止まってる時間多すぎてクソおもんなかったわ
365それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:14.97ID:6k/IK+6S0 NFL、MLB、NBAではセイバーメトリクスを取り入れてるけど
サッカーにはセイバーメトリクスがないからアメリカ人にとっては退屈に映るんちゃうか
サッカーにはセイバーメトリクスがないからアメリカ人にとっては退屈に映るんちゃうか
366それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:30.71ID:vVmYRswpM 売上額ランキング
1位 NFL 🇺🇸 1兆5540億円
2位 MLB 🇺🇸 1兆1433億円
3位 NBA 🇺🇸 8214億円
4位 プレミアリーグ 🇬🇧 6745億5600万円
5位 NHL 🇺🇸 4917億3000万円
6位 ラ・リーガ 🇪🇸 3928億3200万円
7位 ブンデスリーガ 🇩🇪 3810億5200万円
8位 セリエA 🇮🇹 2749億0800万円
9位 リーグ・アン 🇫🇷 2098億0800万円
10位 NPB 🇯🇵 1800億円
1位 NFL 🇺🇸 1兆5540億円
2位 MLB 🇺🇸 1兆1433億円
3位 NBA 🇺🇸 8214億円
4位 プレミアリーグ 🇬🇧 6745億5600万円
5位 NHL 🇺🇸 4917億3000万円
6位 ラ・リーガ 🇪🇸 3928億3200万円
7位 ブンデスリーガ 🇩🇪 3810億5200万円
8位 セリエA 🇮🇹 2749億0800万円
9位 リーグ・アン 🇫🇷 2098億0800万円
10位 NPB 🇯🇵 1800億円
367それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:33.05ID:Xpqmpk6o0368それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:33.98ID:+M3lRmlRa369それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:35.49ID:Pb1/4Wvfp 日本のアイスホッケーが弱いのと同じ
370それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:51.87ID:AjbA1Oukp371それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:53:57.79ID:0PwBTCu4a >>365
サッカーの指標はドイツが強いって聞くな
サッカーの指標はドイツが強いって聞くな
372それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:54:03.50ID:yYP82AIla >>1
>>2
聖書にある「この世を滅ぼす獣」がトランプや安倍晋三と一致している
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1636296310/
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1648625824/
その他の凶兆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/
726
>>2
聖書にある「この世を滅ぼす獣」がトランプや安倍晋三と一致している
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1636296310/
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1648625824/
その他の凶兆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/
726
373それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:54:10.53ID:TJ60t3mT0374それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:54:33.64ID:lfCmA0Ru0 >>361
君がちゃんと調べたほうがええで
君がちゃんと調べたほうがええで
375それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:54:36.35ID:TPXg0tcA0 え、北中米優勝したしアメリカめっちゃ強くなってるだろ
376それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:54:51.58ID:AOu9LXBI0377それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:09.35ID:UVZRd8f70 ウサイン・ボルトがサッカーオーストラリア5部のプロテスト受けて普通に落ちたからな
378それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:09.36ID:G+v3sW2Q0 白人も南米人もいるのになんで弱いんや
絶対本気出してないやろ
絶対本気出してないやろ
379それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:12.57ID:AjbA1Oukp >>367
やっぱ毎日ある野球は最強の興行スポーツやな
やっぱ毎日ある野球は最強の興行スポーツやな
380それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:26.20ID:0PwBTCu4a >>366
NPBがようやっとるのかリーグ・アンのPSG以外がアカンのかようわからんな
NPBがようやっとるのかリーグ・アンのPSG以外がアカンのかようわからんな
381それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:34.64ID:BGBEEYMz0 反日ドベゴンズが負けまくりな理由wwww
382それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:38.45ID:UVZRd8f70 >>366
アメリカの競技アメリカ人しか見てないやん
アメリカの競技アメリカ人しか見てないやん
383それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:47.12ID:XgNstnXTa >>341
自国リーグが栄えてないと偶々タレントが揃った時でもないと限界があるわ
自国リーグが栄えてないと偶々タレントが揃った時でもないと限界があるわ
384それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:48.60ID:4spQt11H0 NFL一強でMLBNBAはは落ち目なんよな
385それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:57.54ID:S8kPjJEn0 >>366
やっぱアイスホッケーは4大スポーツの恥さらしやな
やっぱアイスホッケーは4大スポーツの恥さらしやな
386それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:55:59.75ID:ZePqP13pa >>376
メッシの年俸4年700億じゃなかったか?
メッシの年俸4年700億じゃなかったか?
387それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:56:05.68ID:ZgoZJgEoM >>366
NFLって米国人(3億)しかみとらんのに何で強いの
NFLって米国人(3億)しかみとらんのに何で強いの
388それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:56:07.83ID:IaufdMTmM ジャップより実績あるし若手もええの揃ってるやろ
389それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:56:09.18ID:Yhc3XogXp てすと
391それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:57:01.10ID:YjEiIu2w0 >>382
世界言うとる割には世界で集まってもアメリカにすら及ばんって事やろ?
世界言うとる割には世界で集まってもアメリカにすら及ばんって事やろ?
392それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:57:01.89ID:0fGYtGSh0 簡単よ
スタミナが必要だからや
アメリカ人はスタミナ軽視やからね
スタミナが必要だからや
アメリカ人はスタミナ軽視やからね
393それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:57:09.13ID:wDt9BYenr394それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:57:12.01ID:I5U7fexf0396それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:57:58.28ID:AOu9LXBI0 >>386
全盛期の年俸は流石に圧勝しとるけど今は微妙に負けとる
全盛期の年俸は流石に圧勝しとるけど今は微妙に負けとる
397それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:01.11ID:kojdyaaGr アメフトかバスケやった方がいいから
398それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:09.77ID:S8kPjJEn0 >>391
そりゃ世界のGDPの1/4がアメリカやし
そりゃ世界のGDPの1/4がアメリカやし
399それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:25.20ID:TJ60t3mT0400それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:31.20ID:7bQMTmnQ0 イギリスのスポーツやしな
401それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:31.97ID:QX2EVyz90402それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:41.40ID:0fGYtGSh0 アメスポってスタミナがそこまでいらんようにできてるからね
403それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:49.83ID:73US6gS/a404それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:58:51.33ID:3GVNIc2Fr やっぱりアメリカはアメフトなんだな ホッケーって人気なんか話題すら聞かんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ ★2 [蚤の市★]
- 【FC】『ドラゴンクエストIV』35周年 天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開、ザラキを連発するクリフトの思い出 <2月11日> [湛然★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- アメリカ政府が日本のキリスト教弾圧を批判「日本は統一教会を差別、弾圧するな!」 [359572271]
- 【画像】素朴なJSとJCがJCとJKになった結果がこちら
- 【悲報】中国人、ガチで共生不可能な土人だった [308389511]
- 文化部「俺は優しいのに女がクソだからモテない、女が憎い女が憎い」
- 埼玉県、いまの穴は諦め、別の場所から新穴を掘ってトラック運転手を救助する作戦を検討🕳( -᷅_-᷄ ก) [469366997]