探検
アメリカのサッカーが弱い理由wywywywywywywywywywywywwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2022/06/19(日) 09:56:22.86ID:MHIkMZQJ0 なに?
486それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:11:56.50ID:3GVNIc2Fr Jリーグもなぁ30年間何してたんだろ
487それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:09.47ID:5V7PnFQx0 >>466
それはバブルの時にやったからセーフ
それはバブルの時にやったからセーフ
488それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:09.55ID:dFHKbZ6Ud サッカーは試合止まらないのが商業的につらい
アメリカがサッカー主導してたら飲水タイムみたいなタイムアウト、交代やファールでの時計ストップでCM挟みまくってもっと儲かる仕組みにしてたやろな
アメリカがサッカー主導してたら飲水タイムみたいなタイムアウト、交代やファールでの時計ストップでCM挟みまくってもっと儲かる仕組みにしてたやろな
489それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:27.71ID:3GVNIc2Fr >>484
そんなこと言ったらスポーツやれんやろ
そんなこと言ったらスポーツやれんやろ
490それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:34.94ID:0fGYtGSh0491それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:54.23ID:Pfr1MErdd サッカーってクラブチームは除いて、かけた金がその国の強さに直結しないよな
アメリカ中国を見てると
アメリカ中国を見てると
492それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:55.75ID:TJ60t3mT0493それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:12:57.03ID:P5FA/wlJa >>489
リスクの大きさ考えろ
リスクの大きさ考えろ
494それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:03.60ID:wDt9BYenr >>492
占拠率なんて意味ないわw問題外w
占拠率なんて意味ないわw問題外w
495それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:09.53ID:PEgIVQMha >>493
脳のダメージやから人生全体へのリスクが大きいんよな
脳のダメージやから人生全体へのリスクが大きいんよな
496それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:22.97ID:TJ60t3mT0497それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:28.18ID:3GVNIc2Fr >>493
まぁ確かに危ないか
まぁ確かに危ないか
498それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:40.54ID:YjEiIu2w0499それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:54.54ID:TXkVbV9Z0500それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:14:56.40ID:wDt9BYenr >>496
だから視聴率は下がってるだろw無能
だから視聴率は下がってるだろw無能
501それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:00.73ID:J9JSg7I30 お前らがラグビーやりたがらんのと同じや
アメリカのあれは過剰やと思うけど
アメリカのあれは過剰やと思うけど
502それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:05.64ID:3VmVBpO/a >>498
トランプの息子はサッカーやってるな
トランプの息子はサッカーやってるな
503それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:19.43ID:TJ60t3mT0504それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:34.50ID:3VmVBpO/a 防具ついてるアメフト、ついてないラグビー
どっちのが危険なん?
どっちのが危険なん?
505それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:51.29ID:rcIJIZrw0 アメフトは怪我がやばくてアマ人気おちてるんじゃないんけ
506それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:53.30ID:wDt9BYenr >>503
いつに対して上がってんだwコロナ時代とかw
いつに対して上がってんだwコロナ時代とかw
507それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:15:54.18ID:ZKFEJAOD0 >>239
国民性がね...
国民性がね...
509それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:16:12.16ID:3GVNIc2Fr アメリカホームステイした時現地の子供ウキウキでアメフトしてたわ まぁ5年ぐらい前の話だが
510それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:16:28.29ID:goTX2jE/0 せっかく次のW杯の出場国枠増えるのに中国はまだ出れそうにないぐらい強くならんよな
FIFAも出てほしいやろに
FIFAも出てほしいやろに
511それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:16:31.88ID:in8r/VJD0 ジャップさんかわいそう🤪
512それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:16:33.46ID:kVBLVfOka サッカーが女子供もスポーツって感覚なんとなく分かるな
トッププレイヤーですら痛いンゴ連発しまくるもん
トッププレイヤーですら痛いンゴ連発しまくるもん
514それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:16:40.20ID:KIixCb2P0 NBAファイナルは視聴者数はピーク時より減ってるけど
TV見てる人でチャンネル合わせてる人の割合は増えてたってのは見たな
あっちもTV見てる人かなり減ってるらしいからね
TV見てる人でチャンネル合わせてる人の割合は増えてたってのは見たな
あっちもTV見てる人かなり減ってるらしいからね
515それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:16:49.05ID:in8r/VJD0 ジャップさんかわいそう🤪
516それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:11.66ID:3VmVBpO/a >>508
防具ある方が危険なんや
防具ある方が危険なんや
517それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:22.41ID:in8r/VJD0 ジャップさぁ‥
518それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:34.68ID:mqnSNaaEd アメフトは死ぬわ
519それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:37.42ID:TJ60t3mT0520それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:52.36ID:P5FA/wlJa ヨーロッパでのサッカー人気もピークアウトしてるっぽいし各競技ではなく世界的にスポーツ全体の人気が落ちてるのでは?
521それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:52.48ID:yBdVBajJ0 ぶっちゃけガキに浸透してない
サッカー脳足りなすぎ
サッカー脳足りなすぎ
522それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:55.21ID:YjEiIu2w0 >>502
嫁がユーゴスラビア系やから納得やな
嫁がユーゴスラビア系やから納得やな
523それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:17:57.78ID:mqnSNaaEd キャッチャーの防具つけて体ぶつかり合うみたいなもんやろ?アメフトは
524それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:02.01ID:wDt9BYenr >>519
視聴率、視聴数調べてくれ
視聴率、視聴数調べてくれ
525それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:04.55ID:PEgIVQMha >>513
なぜ防具が当たり前になってるか、と考えたらそういうことになるやろな
なぜ防具が当たり前になってるか、と考えたらそういうことになるやろな
526それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:05.29ID:kVBLVfOka >>250
バスケも痛いンゴし放題じゃなかったの?
バスケも痛いンゴし放題じゃなかったの?
527それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:16.63ID:pPAOPiFT0 ヘディング脳かな?
528それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:21.56ID:TJ60t3mT0 >>524
いやだから逃げるよガイジ
いやだから逃げるよガイジ
529それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:29.03ID:58jDr5jY0 中国みたいに国民性からしてアカンってことはないよな
アメリカがガチったとして強くなれないスポーツなんてあるんやろか
アメリカがガチったとして強くなれないスポーツなんてあるんやろか
530それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:49.97ID:YjEiIu2w0 >>520
インターネットが強すぎる 最強にして最大の娯楽や
インターネットが強すぎる 最強にして最大の娯楽や
531それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:18:50.65ID:J9JSg7I30 日本のみならず世界でチー牛化してるんか?
単にスマホに画面奪われただけなんちゃうん
単にスマホに画面奪われただけなんちゃうん
532それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:19:14.62ID:Ud5nOImya >>480
日本のどこが自国の競技押してんの?
日本のどこが自国の競技押してんの?
533それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:19:21.96ID:o5QuBvD10534それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:19:26.59ID:PEgIVQMha >>529
軽量級格闘技はダメそう
軽量級格闘技はダメそう
535それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:19:33.28ID:wDt9BYenr >>528
平均視聴数1300万人でどうやって20%とるんやw
平均視聴数1300万人でどうやって20%とるんやw
536それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:19:45.84ID:yNBQF2t90 アメリカでサッカー人気上がってるって言われ始めてもう何年になるんだ
ベッカムの頃だったような気がするが今でもあんまりそう感じないけど
ベッカムの頃だったような気がするが今でもあんまりそう感じないけど
537それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:19:46.90ID:qPPigWMYM 強い定期
高確率でワールドカップ決勝トーナメント残るし
高確率でワールドカップ決勝トーナメント残るし
538それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:20:06.42ID:3GVNIc2Fr >>532
柔道は世界に広まったやろ
柔道は世界に広まったやろ
539それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:20:14.92ID:TJ60t3mT0540それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:20:17.56ID:ed3b0eNI0 フリーデルやらハワードやらの良キーパーを定期的にプレミアに輸出してくる国
541それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:20:41.46ID:pPAOPiFT0 >>532
日本は植民地みたいなもんやからな
日本は植民地みたいなもんやからな
542それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:20:52.55ID:wDt9BYenr >>539
視聴数調べてりゃ一目瞭然だぞw無能
視聴数調べてりゃ一目瞭然だぞw無能
543それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:21:26.18ID:eikLRoJf0 >>535
おまえの"負け"やで
おまえの"負け"やで
544それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:21:43.30ID:TJ60t3mT0545それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:21:45.75ID:MWczZH2A0 アメカス的優先度
アメフト≧バスケ>>>>>>野球>アイスホッケー>>>>>>>サッカー
こんなイメージあるわ
アメフト≧バスケ>>>>>>野球>アイスホッケー>>>>>>>サッカー
こんなイメージあるわ
546それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:21:52.63ID:TJ60t3mT0 >>542
ミス視聴数
ミス視聴数
547それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:02.18ID:0fGYtGSh0 そういえばサッカーは女子が欧州で上がってきとるやろ
548それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:14.43ID:i2vPhY1ba 強いんだけど
549それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:14.66ID:3GVNIc2Fr >>545
アメフトはもっと差がありそう
アメフトはもっと差がありそう
550それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:27.07ID:ntLqxGgz0551それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:37.52ID:0mqG+4o40 アメリカは自国が圧倒的1位以外やと弱いことになるやろ
552それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:50.53ID:FoTfcx3Y0 アメフトがアメリカ以外で人気が出るようにするにはどうすればいいんだろう
553それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:22:53.38ID:in8r/VJD0 ジャップさん???
554それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:23:00.24ID:rdeHcJKap アメリカの卓球
555それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:23:02.05ID:60jFeDl90556それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:23:11.35ID:Xpqmpk6o0 アメフトは怪我のリスクが高すぎるから契約もいつでも切れるように結ぶケースが多い
アメフトやってる学生がバスケと野球でもプロになれるなら基本的に後者に進むのもそういう理由
アメフトやってる学生がバスケと野球でもプロになれるなら基本的に後者に進むのもそういう理由
557それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:23:19.28ID:xpfyBxzMp アメリカは身長が関係するものしか強くない
558それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:23:28.78ID:TXkVbV9Z0 >>525
ラグビーは抱きとめて倒すタックルやけど、アメフトは吹っ飛ばすタックルやから、衝撃が全く違う
しかもアメフトはボールを持ってなくてもタックルされて、ふっとばされる
死角からタックルくるからね
ラグビーは抱きとめて倒すタックルやけど、アメフトは吹っ飛ばすタックルやから、衝撃が全く違う
しかもアメフトはボールを持ってなくてもタックルされて、ふっとばされる
死角からタックルくるからね
559それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:23:52.94ID:kVBLVfOka >>555
アメリカでFOOTBALLはアメフトを指すんやないんけ?
アメリカでFOOTBALLはアメフトを指すんやないんけ?
560それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:24:01.89ID:0fGYtGSh0561それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:24:04.14ID:MWczZH2A0562それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:24:19.55ID:sXbWQrHhp てて
563それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:24:40.61ID:y/0+qt7ta アメフトは怪我の危険が大きいからやるならキッカーを目指すべきやね
564それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:24:45.14ID:3GVNIc2Fr >>555
あんまり他のスポーツのコケにするのは嫌だけど痛いンゴだけは本当に嫌い
あんまり他のスポーツのコケにするのは嫌だけど痛いンゴだけは本当に嫌い
565それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:25:04.92ID:YjEiIu2w0 アメリカでのアメフトはアメリカ人の誇りみたいなもんなんやろな せやから他のスポーツが太刀打ち出来るもんでもないと思うわ
566それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:25:12.71ID:0fGYtGSh0 >>561
バスケには欧州市場があるけどアメフトにはないって感じの差やろ
バスケには欧州市場があるけどアメフトにはないって感じの差やろ
567それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:25:13.99ID:zjJe7Vc5d ヒョイヒョイするだけのサッカーより根本からアメフトの方が面白いな。味方のボールキャリアのためにデカい身体した連中が体張ってブロックしてルート作りながら前進する、これぞチーム戦やわ、てかほぼ戦争やわ
568それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:25:29.08ID:gagkMwOf0 >>78
一番人気で?
一番人気で?
569それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:25:40.79ID:RRRE45610 アメフトとか見慣れてるとサッカーの痛いンゴが茶番に見えるんじゃねえの
570それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:26:23.33ID:DHEpj4P2p てて
571それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:26:25.51ID:Ta2k/ijWp よう知らんがアメフトってそんな危険ってことなら日大タックルって実は普通ぐらいのことやったんか?
572それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:26:27.53ID:Xpqmpk6o0573それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:26:46.47ID:gemcIEOXa アメリカ人は単に超人運動会が好きなだけなんや
こまけー技術の話とか芸術性とかウケへんねんあそこは
こまけー技術の話とか芸術性とかウケへんねんあそこは
574それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:27:33.84ID:s8h2a7ti0575それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:28:15.00ID:wDt9BYenr 2016年はファイナル2000万人超
2015年は2000万人
2022年1300万人
どう見てもも激減だなw
2015年は2000万人
2022年1300万人
どう見てもも激減だなw
577それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:29:04.33ID:+GpHu3O10 サッカーは数字だけじゃ測れないスポーツだし統計好きなアメリカ人にはそもそも合わないんちゃうかな
578それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:29:20.72ID:PEgIVQMha580それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:29:47.75ID:yi+GziMr0 サッカーは女がやるスポーツって考えだから
581それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:30:05.08ID:gagkMwOf0 >>401
Jもあるよん
Jもあるよん
582それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:30:15.50ID:kVBLVfOka かといってラグビーも人気ないよな
583それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:30:26.66ID:4JIRCqaB0 サッカーマムやからな
584それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:30:56.41ID:0fGYtGSh0 >>582
アメフトとサッカーに挟まれたからしゃーない
アメフトとサッカーに挟まれたからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【吉本興業】“所属タレントの活動自粛”を発表「コンプライアンス違反の疑い」名前は明かさず [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★2 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
- 「働く大人の発達障害」が増加中 具体的な症状とその対処法をご存じですか? [夜のけいちゃん★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】亀梨和也がKAT-TUNを脱退へ 中丸と上田でグループ継続するか話し合い中、田中みな実との電撃婚の可能性も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- オケ兄ファンクラブ🏡
- 「餃子の王将」 昨年に引き続いて今年も値上げ。 定番商品26品目を値上げ。 晋さん、もう庶民が気軽に行ける店が無いよ…… [485983549]
- 餃子の王将値上げ 餃子一皿363円に [709039863]
- 万博に行きたい人、34.9%もいた [696684471]
- 2週間パチンコ行ってないワイ、60型TVを売ってパチンコに行こうか悩む