X



アメリカのサッカーが弱い理由wywywywywywywywywywywywwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
垢版 |
2022/06/19(日) 09:56:22.86ID:MHIkMZQJ0
なに?
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:24:53.44ID:uEGg+oWma
>>679
知的エリートですら脱せてないのすげーわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:25:27.59ID:Jdz6BNisa
>>770
バスケと野球も超えらない壁あるやろ
カレッジスポーツとして差ありすぎやわ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:25:35.06ID:EXWophIE0
最近appleがmlsの放映権を十年買ったみたいやし流行らそうとはしてるんやない?
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:25:42.37ID:cuTmbJHkM
エジプトって今弱いんか?
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:09.86ID:TXSdLf8y0
>>679
日本でもインキャが海外サッカーとか見て俺はオタクじゃないアピールしてるしまぁ似たようなもんか
2022/06/19(日) 12:27:23.91ID:tpq6X4040
学業アメフト野球全部凄い奴とか普通にいるのすげえわ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:50.59ID:svMjXdIbr
痛いよーって弱者のフリが上手くないとあかんから強い男に憧れるアメリカには合わない説一理ある😤
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:14.03ID:lA2V2Q/h0
これも毎回言われるが
アメリカでもユースみたいな下部組織みたいなの作ればいいのにって言うと
「それがアメリカの社会的にどれだけ怖いことなのか分かってるのか」
「アメリカの識字率悪い意味で舐めない方がいい」
って話になるんだよな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:43.07ID:WnQmuD6Nr
>>773
今以上に閉じコンになるだけやw
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:46.19ID:Jdz6BNisa
でもシニアイヤーってネトフリの映画見ると
アメリカのティーンももうスポーツ見ないらしいぞ日本の高校生みたいにインスタフォロワーがカーストの指標なるみたいやし
2022/06/19(日) 12:30:14.64ID:HBMPDmr90
ワイ米軍基地で働いてるけどアメフト興味ないって奴はこれまで1人しかあったことない
スーパーボウルの日軍人休みになるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況