X



【朗報】Denaさん 負けても満足してもらえるチーム作りへ挑戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:30.89ID:XIsMgsEG0
DeNAが挑む「勝敗に関係なくまた来たくなる」チームづくり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2025fc8768bf0408dbd7773652b7369d18bf3cf?page=1

DeNAスポーツ事業の根底に通じる取り組みの1つが、「たとえ負けたとしても、観戦の体験価値を向上させる」という点だ。各チームは試合前・途中のイベントや会場の演出、さらにオリジナルのフードやドリンクの開発に取り組むことで、仮に試合に負けたとしても満足してもらえる総合エンターテインメントを目指している。
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:11.76ID:4XjWPOn30
西武って所沢が悪いに尽きるやろ···
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:13.34ID:JEY7b0mAM
経営側としては正解やろ
選手は優勝したいだろうから出ていくのは止められんと思うが
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:21.85ID:/PiSa9SQa
そもそもこのスレで強さがどうとか言っとる奴らですら贔屓が最下位になったからってファン辞めるなんてやつ1人もおらんやろ
それが答えちゃうの
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:48.48ID:TN0b7PRI0
>>374
造反したの石井だっけ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:54.35ID:BbIVPYDJp
>>342
川崎でええやろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:05.99ID:nADlR3vxa
MLBの観客はキッズ多い
あれは糞ガキでもちゃんと楽しめるようにイニング間毎にイベントやっとるからな
内外野AとかB席の仕切り無く場内一周できるし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:29.53ID:0KK1b+Ti0
>>384
辞めるかどうかはともかく球場行ったりグッズを買う頻度は強い時と弱い時とで明らかに変わるやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:30.68ID:zB+2Ax/KM
勝つことが1番のファンサービスなんやけどな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:32.87ID:4XjWPOn30
明治神宮から京都御所にお引越しとかイケるやん!!
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:48.27ID:TJ60t3mT0
関西でもう文化になってる阪神ですら暗黒のころは客減ったらしいし難しいよなぁ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:18.83ID:ZKrc6ytzd
>>381
それならまぁ三浦監督が辞めるとか言わない限り続投オファーは出すと思う
単年か複数年かは知らんが
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:19.64ID:4XjWPOn30
ここ10年なら中日ファンが一番しんどそう
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:27.26ID:wDkU2Uls0
弱くても人気だった昭和の阪神が経営からしたら理想なんかな?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:32.65ID:eMOO7vfI0
京都は任天堂がマリオスタジアムさえ作ってくれたらよかったのに
どんなギミックつけてもいいから
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:53.84ID:L6GRFHH60
いや勝てや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:55.15ID:GvBq3JGga
>>388
NPBレベルだと宣伝で金は使えるからあんまり関係無さそうやけどな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:56.26ID:dacwGuHzp
>>384
強さ関係なく球場行くファン1割
強さ関係なくテレビで見るファン6割
残りの3割が強い時だけ行くファンくらいの印象
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:09.13ID:Z0O95EoUM
>>374
石井琢朗もコーチとして広島の三人打撃コーチ体制って特殊なポジションしかハマったことないしな
巨人やともめたし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:26.08ID:nQQ+IE7V0
>>344
リーマンは雨合羽の持参を嫌がるから
少しでも雨の予報が出ると殆んど東京ドームに流れる
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:31.33ID:mD4uL/IFH
馬鹿なこといってないで選手に戦う顔させろよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:36.89ID:hfBu9/87a
打つには打つけど
それだけって感じのチームやな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:40.33ID:MbYAAOfj0
>>353
てかロッテは佐々木や松川みたいな若手ほスター選手おるやん
こっちはチームに違和感覚えとる牧やぞ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:41.82ID:HJHCAwaDa
>>385
せや。管理野球がうざいからみんなで監督ハブった戦犯
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:50.71ID:eMNhDjbG0
最低5割くらいにはまとめないと興業としても人気なくなるで
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:49:01.16ID:1LyRw5JQM
川崎京都とか元々球団あったとこはポテンシャルはあるよな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:49:05.14ID:eMOO7vfI0
阪神も和田政権時はやってる野球つまらない若手があんまいないって客足遠のいてた時期あったしな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:49:10.78ID:ZKrc6ytzd
実際三浦監督辞めたら98年組というのなくなるからなー

大洋組でいくか?


高木豊監督でええか

ヘッドコーチ「ゆたかさーん、先日の三連戦を振り返るんですがー」
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:49:32.12ID:wpQEBd8/M
>>344
リモートが定着してるというよりまだコロナ解禁ムードにならんせいやで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:49:49.72ID:0jR+OANk0
中日見てたら、その気持ち大事だって思うわ
負けたけどスタジアム観戦楽しかったねって思えないと客こない
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:00.00ID:x77HnIpC0
三浦監督は意地でも続けるでしょ4年はやるんじゃないか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:06.77ID:KuimnCbb0
島田←四球
中野←エンドランで1、3塁
近本←タイムリー
初回こうなると予想
京山じゃ阪神打線は抑えられんわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:09.59ID:49lBtRBiM
>>404
それで森招集したけど
谷繁と合わず流出したり暗黒に突入した原因にもなったわね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:18.88ID:ZKrc6ytzd
>>344
日本で一番リモートワークが盛んな地域にあるからなw
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:30.66ID:fIaWbG/v0
横浜ファン「三浦がやめたら斎藤隆もいなくなっちゃう😭」



いや、長年横浜の投手コーチやってるとかそれだけでお察しだよね😅
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:47.67ID:Hyc0+CCL0
中日ドラゴンズ「ドアラが太鼓を叩くだけです」←これにGOサインが出たという事実
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:08.90ID:wx22fGyn0
>>409
実は和田も矢野もやってる野球はほぼ同じなんやけどな
和田阪神が不人気だったのはおっさんばっか使ってたからやろね
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:12.62ID:EAeH2PcJd
>>399
巨人で揉めたのは能力というより水面下で横浜と接触してたのがバレたせいやけどね
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:33.09ID:4XjWPOn30
優勝なんかしたりしたら選手の年俸が上がっちゃうからね···
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:42.30ID:eMNhDjbG0
今思えばラミレス時代って負け込んでも連敗の後は連勝理論でなんとなく揺り戻しで勝てそうな感じもあったしな
実際アホみたいに勝つ時期もあったりで最終的には大抵Aクラスやしとそら客増えるよな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:48.02ID:a2bUFn8Z0
阪神って言うけど異様に客来るようになったの星野からやろ?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:51.53ID:bt6eAxiU0
そんなチームねぇよ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:09.23ID:HJHCAwaDa
石井は広島で最初誰にも相手してもらえなくてそこで初めて改心したって言ってるぐらいだし横浜でお山の大将だったのはガチなんだろうな。なお広島のお山の大将は前田智徳
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:26.48ID:dnKkVWoQa
(*^◯^*)勝たなきゃ満足できないやつはそもそもDeファンを続けられてないんだ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:30.56ID:7ZPN3uiu0
落合「勝つことが最大のファンサービス」
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:32.77ID:bt6eAxiU0
>>415
その雑魚3人は全員三振スタート
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:37.38ID:QdddeT/Ua
勝つ気ないならいっそ佐野と牧にマリカー配信させろ
野球よりそっちの方が見たいわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:57.39ID:sBfdIvbn0
>>392
オファー出すけど三浦が責任とって辞任が誰も悪者にならないきれいかつ現実的な流れになるやろな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:53:05.97ID:++ibT5q5a
内川聖一を監督しろ
コーチはラミレスや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:53:25.54ID:+zICvm6Pp
>>415
島田三振
中野三振
近本ヒット
佐藤センターフライ

これや
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:53:53.54ID:K0TXIR4fd
>>423
ヤクルトは来年やばそう
ヤクルト1000マネーでなんとかなるんやろうけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:06.29ID:63BavZDI0
球団黒字です。
弱くで年俸上がります。
動員も好調です。

ええやん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:11.15ID:2EJDWYEHd
>>430
営業部の意見としてならともかく監督としてはその通りやわな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:12.57ID:MbYAAOfj0
オースティン「最近チームの雰囲気悪いな…せや、ケーキ配ったろwww」
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:14.72ID:SlvkaajM0
>>4
ジョイナスやんせ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:02.02ID:eMNhDjbG0
>>339
三浦はつなぎで本命は仁志やったと思う
まあ二軍の惨状見せつけられて逃げられる気しかしないけど
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:14.92ID:eXmerVzx0
負けても満足できる試合って接戦すればええんか?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:20.99ID:ZKrc6ytzd
>>419
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:21.62ID:EAeH2PcJd
>>409
それでも前任の真弓に比べればマシやろ
フロントの生え抜き育成する気ゼロの節操ない補強も加わってあの時が一番ヘイト酷かった印象や
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:44.88ID:YsA78ui0p
1番ファンが喜ぶのは休日は勝つことやで
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:51.73ID:7fI84us90
今年は試合がつまらないんだよな
序盤に大量失点して早々に試合終了か終盤にリリーフが打ち込まれたストレスMAXか
見ていてスカッとする試合がない
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:19.78ID:ZKrc6ytzd
>>308
カードを決めるのはプロモーターで新潟県やと思うで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:30.32ID:SlvkaajM0
>>400
そいつどこファンや
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:43.68ID:4udP/ak4d
>>183
なんで?
最下位でも客が入るよう努力することと客ゼロでも勝つよう努力することは矛盾なく両立できるぞ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:45.07ID:/t/tOJGGp
勝つことが最大のファンサとは言うけど優勝チームだろうが全試合勝てるわけじゃないんやから
負けた時でもまた来たいと思わせる事自体は重要やろ
それを勝ちを目指してないと解釈するのはアホや
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:12.10ID:gGp9SawT0
そう考えると中日って何故か弱いのに人気あるよな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:16.44ID:kvcKcodnp
なんかワンナウツみたいになって来たな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:19.71ID:SlvkaajM0
>>448
火水木金負けで土日勝ちなら勝率は.333で圧倒的最下位やけど見に来る人としては楽しそう
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:28.03ID:SABlGms+0
>>428
村田修一さんも巨人では大人しかったし
やっぱ生え抜き一筋はいいことばかりじゃないよね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:30.98ID:0o8aSEt30
>>161
神里伊藤坂本あたり現役野球選手アイドル売りしたらいいな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:36.50ID:+Qt4BMQG0
土日のハマスタは、試合中に飯買いにいくとどこも大行列でイニング三回は消費するよな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:41.31ID:quz2wDpU0
強い弱いに関わらず客入るのは興行で1番大事なとこよ

特に地域に根差したチーム作りができたら最高やね
阪神とか広島みたいに
カーリングのロコソラーレとかもそこ目指してるし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:50.23ID:63BavZDI0
>>344
これやな
実際土日は満員近く動員できてるからなあ神宮
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:03.68ID:KF8LWa8p0
ルーキーからしたら良い球団な気がしてきた
・素晴らしい立地
・選手層が薄いから出番貰いやすい
・弱くても金払いが良い
・内川牧みたいなのじゃなければ息しやすい環境
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:50.28ID:OEpUcYaxp
>>449
ほんまこれ
勝つ時はギリギリで勝って、負ける時は投壊貧打で惨敗する
2軍や他球場の方がストレスフリー
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:51.26ID:eMNhDjbG0
>>458
まあそういうのはタニマチとか絡んでくるからね
98年戦士はその辺絡んだ派閥争いも激しかったという噂もあるし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:55.35ID:c74Lj9c8M
>>455
中京独占しとるのにあの程度ってのはあるような
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:09.49ID:IZW03IhB0
マジでプロ野球エンジョイ勢やん

ガチって金掛けて補強するとかダセェって思ってそう
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:40.30ID:7ZPN3uiu0
>>457
ついでに祝日もちゃんと勝てれば勝率的にも割と見れる数字になりそう
最下位やろうけど今の日曜全敗してる横浜よりよっぽどいいわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:46.80ID:YwDy1v4nM
>>453
最初はそう思ってても段々手段が目的化してきてそこじゃないやろ力入れる所は!ってなるんやで
今のハムがそうなりつつある
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:53.46ID:yUJ9y0bUM
>>463
実際逆指名あった時代はドラフト候補生からの人気は高かった
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:04.80ID:2Kv/S+FY0
ユニがダサい
ビジターとか酷い
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:27.46ID:QcfmdHiVp
ハメちゃんはラミレスが有能だった事実を認めろよ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:42.29ID:Y9tF0IR7a
>>463
適当にやってお金もらって再就職先も斡旋してもらえるとか
必死に野球やる必要がないものそういう球団なのよね
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:01:11.50ID:Yg6eT7c00
明らかに客減ってるけどどうすんの
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:01:53.59ID:EM/iEMPD0
>>419
長年(半年)
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:24.42ID:2EJDWYEHd
現場が勝つのが最優先言うのも営業部が負けても楽しめるようにって言うのも何も間違ってないし矛盾もしとらんのよな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:45.42ID:j3/DRYVbp
>>453
初回に失点したらほぼ負け試合なんやぞ、日曜なら尚更
こんなん客足落ちるに決まっとるやん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:04.47ID:eMNhDjbG0
三浦だけのせいとは違うやろうけどこの2年はチーム力の差を感じる負けが増えてる感はあるわね
もったいない攻めと守りを繰り返しててこりゃ勝てんわってなる感じの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況