【朗報】Denaさん 負けても満足してもらえるチーム作りへ挑戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:30.89ID:XIsMgsEG0
DeNAが挑む「勝敗に関係なくまた来たくなる」チームづくり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2025fc8768bf0408dbd7773652b7369d18bf3cf?page=1

DeNAスポーツ事業の根底に通じる取り組みの1つが、「たとえ負けたとしても、観戦の体験価値を向上させる」という点だ。各チームは試合前・途中のイベントや会場の演出、さらにオリジナルのフードやドリンクの開発に取り組むことで、仮に試合に負けたとしても満足してもらえる総合エンターテインメントを目指している。
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:16.44ID:kvcKcodnp
なんかワンナウツみたいになって来たな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:19.71ID:SlvkaajM0
>>448
火水木金負けで土日勝ちなら勝率は.333で圧倒的最下位やけど見に来る人としては楽しそう
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:28.03ID:SABlGms+0
>>428
村田修一さんも巨人では大人しかったし
やっぱ生え抜き一筋はいいことばかりじゃないよね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:30.98ID:0o8aSEt30
>>161
神里伊藤坂本あたり現役野球選手アイドル売りしたらいいな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:36.50ID:+Qt4BMQG0
土日のハマスタは、試合中に飯買いにいくとどこも大行列でイニング三回は消費するよな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:41.31ID:quz2wDpU0
強い弱いに関わらず客入るのは興行で1番大事なとこよ

特に地域に根差したチーム作りができたら最高やね
阪神とか広島みたいに
カーリングのロコソラーレとかもそこ目指してるし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:50.23ID:63BavZDI0
>>344
これやな
実際土日は満員近く動員できてるからなあ神宮
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:03.68ID:KF8LWa8p0
ルーキーからしたら良い球団な気がしてきた
・素晴らしい立地
・選手層が薄いから出番貰いやすい
・弱くても金払いが良い
・内川牧みたいなのじゃなければ息しやすい環境
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:50.28ID:OEpUcYaxp
>>449
ほんまこれ
勝つ時はギリギリで勝って、負ける時は投壊貧打で惨敗する
2軍や他球場の方がストレスフリー
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:51.26ID:eMNhDjbG0
>>458
まあそういうのはタニマチとか絡んでくるからね
98年戦士はその辺絡んだ派閥争いも激しかったという噂もあるし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:55.35ID:c74Lj9c8M
>>455
中京独占しとるのにあの程度ってのはあるような
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:09.49ID:IZW03IhB0
マジでプロ野球エンジョイ勢やん

ガチって金掛けて補強するとかダセェって思ってそう
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:40.30ID:7ZPN3uiu0
>>457
ついでに祝日もちゃんと勝てれば勝率的にも割と見れる数字になりそう
最下位やろうけど今の日曜全敗してる横浜よりよっぽどいいわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:46.80ID:YwDy1v4nM
>>453
最初はそう思ってても段々手段が目的化してきてそこじゃないやろ力入れる所は!ってなるんやで
今のハムがそうなりつつある
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:53.46ID:yUJ9y0bUM
>>463
実際逆指名あった時代はドラフト候補生からの人気は高かった
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:04.80ID:2Kv/S+FY0
ユニがダサい
ビジターとか酷い
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:27.46ID:QcfmdHiVp
ハメちゃんはラミレスが有能だった事実を認めろよ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:42.29ID:Y9tF0IR7a
>>463
適当にやってお金もらって再就職先も斡旋してもらえるとか
必死に野球やる必要がないものそういう球団なのよね
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:01:11.50ID:Yg6eT7c00
明らかに客減ってるけどどうすんの
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:01:53.59ID:EM/iEMPD0
>>419
長年(半年)
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:24.42ID:2EJDWYEHd
現場が勝つのが最優先言うのも営業部が負けても楽しめるようにって言うのも何も間違ってないし矛盾もしとらんのよな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:45.42ID:j3/DRYVbp
>>453
初回に失点したらほぼ負け試合なんやぞ、日曜なら尚更
こんなん客足落ちるに決まっとるやん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:04.47ID:eMNhDjbG0
三浦だけのせいとは違うやろうけどこの2年はチーム力の差を感じる負けが増えてる感はあるわね
もったいない攻めと守りを繰り返しててこりゃ勝てんわってなる感じの
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:34.36ID:ey3RanBHM
負けても満足してもらえるチームってなんなん?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:38.49ID:woTLktODp
ラミレスの負の遺産がーとか言うけどラミレス時代に二軍で選手育成出来ずにカス量産し続けた二軍監督は誰なんですかねぇ…
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:45.25ID:y9iSyDhU0
>>479
ワイみたいな背中してんな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:59.49ID:fyF+lqge0
>>80
広島と阪神見たら分かるけど球場でのエンタメ体験じゃなくて良くも悪くも狂信的なファンを作るのが一番効果的や
広島みたいに子供の頃から野球教育すればええんや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:01.74ID:vCbdhdu9a
絶対に逆転が起こらなくてすぐに勝敗決まるようなクソ試合しかないんだけどどうやって楽しむんや?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:03.14ID:41isz3+90
そもそも立地を考えたら客が入らない方がおかしいよな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:05.52ID:OHve0cVOa
>>482
宗教やね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:09.69ID:YwDy1v4nM
>>479
芸備線ってとんでもない田舎通ってる電車だよな
まだ手動開閉式ドアなんかな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:17.15ID:PpDmYugzp
ヤクルト見てると選手はもちろんやけど裏方にちゃんと投資せんとこれからはあかんのやろな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:20.81ID:SABlGms+0
>>467
ライトな感じで観れるからええんやで
球団側はともかく観に行く側としてはフラッと観に行けるのは嬉しい
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:23.31ID:HNWIDYI0p
うーん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:28.14ID:ey3RanBHM
>>488
こわい
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:56.29ID:9w7cVvfMM
阪神ですら暗黒時代はガラガラやったらしいから定期的にAクラス入る実力は必要やろな
2003以降の阪神てリーグ優勝は2005だけやがAクラス率はそこそこ高いからな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:06.31ID:Wy/vF+TWp
実際負けてもファンサービスに力入れてる日本ハムは客入ってんの?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:08.88ID:OJwbSsrV0
そういうのは勝利で酔いが得られなくなるくらい勝ってから言えゴミ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:46.77ID:IM+co8BGp
(*^◯^*)我々は、勝つことの喜びを知ってしまった。

(*^◯^*)我々は、勝利に没頭する興奮を知ってしまった。

(*^◯^*)我々は、もう勝利以外満足できない。

(*^◯^*)我々は、勝利が既に我らの中にあることを知ってしまったから。

(*^◯^*)そういう瞬間を、いま迎えている。
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:15.16ID:54Mq3pZed
埋まってる日もあるがガラガラの日はホント酷い
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:24.59ID:S55h53ky0
わりとこれ実戦出来てるんやない

これだけ土日負けてたら今日こそは勝てる
日曜日負けが連続してたら次こそは勝てる
負けが続いてたらそろそろ爆発して上にいける
確率は収束する

こういう思考のDeNAファン多いやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:24.90ID:bCBxRstaa
謎継投と謎代打とシフトは采配やろ
そこがめちゃくちゃやん
山下宮本の代打とかほんま無駄
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:26.54ID:09FGpxk/0
内野自由席復活させてくれよ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:33.46ID:8wVVxKf20
少なくともTBS時代よりはがんばってるやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:07:10.01ID:ay13kDxhM
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:07:14.53ID:EAeH2PcJd
>>491
答え出たな
三浦がもっとクソみたいなギャンブルやればええだけや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:07:29.39ID:41isz3+90
>>496
感想は個人にお任せします>>309
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:07:35.10ID:eXmerVzx0
>>500
ただのギャンブラーやろそれ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:15.33ID:eMNhDjbG0
>>491
それは分かってたけど正面からぶつかるとこうなるってまざまざと見せられてる感は強いからな
ラミレスのギャンブル采配ってどっちが多いかというよりトータル半々くらいやったと思うわ
ようはシーズン5割(3~4位)くらいの戦力で5割前後の数字を出してそれが順位に現れてたって感じ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:19.96ID:3K0Nn/wI0
巨人のが人気やと思ってたけど実際は阪神のが人気なん?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:24.50ID:Y9tF0IR7a
ラミレス美化するやつ多いけど初球からホームラン狙うだけだったろ
あれが面白い野球ならギャン中と変わらんわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:24.50ID:ID6t1ZC4d
試合に勝てるチーム作れや
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:24.86ID:OJwbSsrV0
中日以上に弱いくせに中日でも言わない本音をぶっちゃけやがった
もう終わりだよこの球団
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:26.09ID:ph9myuin0
負けたけど楽しかった~ってなることがほぼないけど強いて言うならホームラン見れた時くらいか
イベントに力入れても勝てなきゃまた来ようとはならんやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:41.00ID:ay13kDxhM
一休さんとかワンナウツみたいな屁理屈で吹いた
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:43.68ID:HJHCAwaDa
ラミレス采配をギャンブルで一緒くたにするアホって監督が原でも同じ文句言ってるんだろうな。積極的な采配ってのを批判する為に言い換えるとギャンブルになるだけ、ラミレスがギャンブルなら三浦の采配は高橋由伸見てるみたいな地蔵
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:00.60ID:7KN8BlAA0
文句なしでプロ失格やろ
追放しろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:47.91ID:mmfHeEbSM
勝っても客が増えないヤクルトにだけは叩かれたくないわ
もうこれ以上は無理って言うほど強いのに集客雑魚とか終わってるやん
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:35.65ID:fyF+lqge0
>>510
全国区やと圧倒的に巨人が人気やで
関西は狂信的な阪神ファンが多いから球場に行く人も多いってだけ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:41.26ID:3K0Nn/wI0
ヤクルトって3割越えおらんのになんであんな強いんや
歴代最高レベルで無双してるやんけ
0521それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:01.52ID:K0xgg11q0
>>509
ただ、ノーアウト一塁でピッチャー井納にバントさせず強行させるとか、それまでローテ回してたピープルズを中継ぎにしてパットンをいきなり先発させるとか、1個1個のうんこの質量が大きすぎる
代打ウィーランドとかはいい采配やったけどね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:09.50ID:9w7cVvfMM
>>518
これな
ヤクルトはほんとセ・リーグのお荷物球団
BSフジですら巨人戦がメインだからヤクルトの試合なんて地上波BSで見る機会ほぼなし
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:03.58ID:EAeH2PcJd
勝負事にギャンブル要素は必要不可欠やで
パレートの法則に従えば勝敗の8割は2割のギャンブル要素で決まる
セオリーや段取りでガチガチに固めるだけじゃ足りないんや
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:10.65ID:7UCf9L4b0
そらそうやろ
1円も金使わずネットでクダ巻いてる連中の声聞くより、現地の奴が楽しむことが一番大事
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:12.19ID:u17fu2kQp
>>520
セリーグWARトップ5が3人いるから
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:12.93ID:ay13kDxhM
>>518
まぁあそこは東京のじゃない方になってるからな
一応、神奈川で唯一のプロチームいう利点はあるわなプロなのか謎だが
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:13.46ID:jyzvdvA0a
>>520
リリーフが最強だし継投ミスがあまりない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:21.20ID:mmfHeEbSM
>>522
巨人阪神ファンに叩かれるならまだしも不人気ヤクルトファンから叩かれる筋合いは無いわな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:56.47ID:lH89rjHPd
試合する前から負けること考える馬鹿いるかよ!
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:01.91ID:9w7cVvfMM
>>510
巨人がぶっちぎり
やっぱBSでたくさん中継してるのは強い
球団がない地域はBSが唯一の野球中継になるから巨人ファンだらけ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:18.90ID:/t/tOJGGp
勝ち負け以外のところで顧客満足度高めるって重要やと思うけどなあ
というか勝ち負け以前の時点で満足度落としてたらあかんやろ
ボロ球場を改修して設備豊富な新球場に建て替えるとかもCS向上の一環やし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:33.06ID:ZSlK5JSXM
勝利する喜びを知ってしまったんやなかったの?
あのあおりはなんやったんや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:41.97ID:OJwbSsrV0
ヤクルトは強いくせに不人気とか言い出すの情けなさ過ぎて草生える
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:15.43ID:+w/gKZn8d
優勝せずに球場にはお客さんがたくさん来る
これが一番儲かる
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:21.06ID:4udP/ak4d
>>521
一個の質量が10キロだろうが10トンだろうが同じ一敗やろ
ギャンブル采配で誤魔化したと言うが誤魔化しの勝利はそれよりも重い
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:55.30ID:eMNhDjbG0
>>510
阪神は大阪に集中してるのと各地に熱狂的ファンが分散してるから多く見えるけど総数事態は巨人のが多いやろ
地方とか西方面でもだいたい巨人ファンが多かったりするし
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:58.29ID:6ybzdRM20
クソハメカスなんかアホみたいなPV作っとけば勝手にオナニーしてくれるしチョロいやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:16.44ID:KuimnCbb0
>>472
これマジ思う
わいはホームがダサいと思うけど
何かごちゃごちゃしててダサく感じる
98年時のユニフォームはホーム、ビジター共にシンプルで格好良かった
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:50.02ID:pGj/Z0y+0
>>99
>>113
不起訴や
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:51.58ID:Y8Mg/9ic0
まぁ阪神もそんな感じやけどな
勝とうが負けようが客入るし結局もうサービスうんぬんよりほぼ文化にしていくのが1番いい
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:58.87ID:KuimnCbb0
>>537
兵庫でしょ?
大阪はオリックスやし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:31.39ID:0AuRLJ/i0
横浜ファンにはベイスターズよりDeNAが好きな連中がいる
これは横浜のだけの特徴や
巨人ファンにジャイアンツより読売が好きな奴なんか皆無やろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:49.54ID:O+vQUeVRa
ハメカスって優勝もした事ないのに
なんで強豪面できるの?
菌カスよりイキってないか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:18.37ID:eMNhDjbG0
>>521
それでも結局5割勝つからなんだかんだ見られてたんやろ
そもそもクソみたいな補強で優勝厳命されてて戦力以上の成果だそうとした結果でもあるやろうし
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:37.15ID:JEgznsCO0
本質的には勝つためにやるんじゃなくて人集めるためにやってるんだからな言ってること自体は正しいやろ
その上で勝てるようにしない理由はわからんけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:49.97ID:eMOO7vfI0
阪神はビジターでもあんだけ来てくれるのはもうそのコンテンツ集まりとして定着してるわな
あれになるのが理想ではあるんやろうけどドコも出来る訳ちゃうしな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:53.72ID:MdXAJiQqp
>>546
まぁ珍カスより日本一回数多いからな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:09.25ID:Q6nxpnIF0
なんでラミレスってこんなおもちゃみたいにされてるの?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:26.99ID:KuimnCbb0
>>511
わいもラミレス時代美化するのは違和感あるんだが攻撃に関しては何一つあの時代と変わらんやろ正直…ホームランでしか点取れないし基本
てか下手したらあの時代より野球雑になってる感じすらある
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:48.44ID:EfBwGi+P0
>>520
ヤク 64試合 .246 66本 198四球 .314 ops.704 得点圏.255 45盗塁14盗塁死
横浜 60試合 .247 45本 136四球 .302 ops.672 得点圏.247 21盗塁16盗塁死

野球は1人が凄いチームより全員がそこそこのチームが勝つ総合力の勝負やから
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:53.00ID:vf+P+ipEx
優勝は10年に1度ぐらいできればええやん
連覇とかしてもありがたみが薄れるわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:11.36ID:q10Kmg+sa
>>498
(*^◯^*)そんなことなかったんだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況