X



斉藤道三、松永久秀、宇喜多直家←こいつら領民からは慕われてたらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:16:02.23ID:khGxnJpFa
歴史好きの友達が言ってた
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:26:16.09ID:uKLpJwJE0
>>116
宗景が普伝とか言う謎の僧侶を優遇して備前美作の禅宗寺を攻撃しまくって京都の相国寺激怒→赤松と毛利に浦上を止めるようにお願いした結果関係がこじれていくという
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:14.66ID:gsJPu3alM
>>130
秀吉が手紙でワイは信長みたいにヌルくはないぞとか書いてたな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:19.56ID:c6AOxOMa0
>>113
一条家は藤原氏北家摂関家九条流の割としっかりとした公家からの分家、応仁の乱を契機に所領の土佐中村に下向して土着後も京の本家と連携して文化人の保護に当たった、その為歴代頭首の官位が正二位や従三位と異常に高い

伊予の紛争に介入したのと、土佐での長曾我部家の躍進、京での騒乱による本家との途絶で勢力を失ってしまった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:31.71ID:2t2xhpeBa
>>131
寺潰しまくるってキリシタン並みにやべえな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:36.72ID:tG454MacM
>>132
家康は?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:06.91ID:HKDh66fva
>>128
鷹山は緊縮もやったけど、麻織物の産業起こして収入も増やしてるからな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:33.51ID:k2ffq6hDM
>>129
信長は佐久間信盛を追放する際に本願寺攻めで怠けてた、戦って死ぬかとか言ったけど
その前任の担当だった塙直政が討ち死すると生き残った一族は所領安堵どころか罪人同様に捕らえられ所領を没収、追放されるという悲惨な末路を辿っている
森一族とは対照的な過酷な処遇
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:30:00.16ID:gsJPu3alM
>>135
家康はバランス感覚あるけどめちゃくちゃケチや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:32:32.27ID:69QRdfWv0
>>135
多分信長秀吉と違って徳川家中で独裁的な強権を持ってないからあんまり強気にも出れない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:32:34.20ID:8CDH6s4Ga
>>139
部下に対する扱いは?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:33:35.11ID:HKDh66fva
>>136
細川晴元ってホンマにクソ野郎だよな
大河ドラマ三好長慶絶対面白いと思うわ
戦国版半沢直樹みたいな感じで、親父の仇の木沢や三好政長や細川晴元に倍返ししていく痛快ストーリーで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:33:35.31ID:2t2xhpeBa
>>144
陶に謀反起こされてるやんけ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:33:48.22ID:8CDH6s4Ga
>>141
それなのに幕府開いたのかすごいな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:33:57.01ID:IMOEPAKb0
>>141
三河武士がキチガイ多すぎるからな
家康は鬼嫁の尻に敷かれる夫みたいな感じ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:33:58.39ID:rrON01dL0
>>143
例えば石川県が富樫や一向一揆推すか?
無理やろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:34:03.80ID:2t2xhpeBa
>>145
後半は松永ばっかり目立ちそう
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:34:44.46ID:uEGg+oWma
>>143
道三は推されとるよ
岐阜市でやっとる祭りも道三まつりやし

なお義龍
なお義龍役の俳優
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:35:43.95ID:c6AOxOMa0
>>146
大内は当主交代の度に内乱起こしていたが義隆の時は割と平穏な相続だったのに…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:36:13.60ID:9rd+uEhX0
道三はマシやろ。土岐氏というわりと名門武家なのに推されてないやつがいるぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:36:18.16ID:jbzjPhN90
>>145
本願寺に元長が攻められて自害するシーンからスタートやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:36:28.25ID:2t2xhpeBa
>>153
義興が優秀だっただけだったのかも
0157それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/06/19(日) 12:36:38.60ID:afjfAYdMM
大昔から庶民は普通に逃散したり流民になっとったからな
問題があれば立て札なりで訴えればキチンと調停もしてくれたし
お上がクソで役に立たんなら逃げるのは当たり前、愛国なんて無能領主のための念仏よ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:37:08.25ID:78mQZXpL0
>>144
陶につれなくした結果どうなりましたか……?

>>145
家督継ぐのが12歳スタートやから少年誌でもいけるな、努力!結束!独立!根回し!下克上!復讐!勝利!

なんか将軍までついでに蹴飛ばしたけどまあええやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:37:15.46ID:krE8tZFDa
なぜか大内義隆はホモやらかしのイメージがある
衆道なんかほとんどのやつがやってたやろに
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:37:31.30ID:YoRTfOLQM
>>148
家康「もう限界だ!切腹する😡💢」
三河武士「やめてください😱💦」

三河武士「責任を取って切腹します😭」
家康「やめろー😱💦」
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:37:46.86ID:MfEZTMHQ0
>>142
信康絡みを除けば粛清してるイメージ無いな
本多正信も一度出奔してたしな
なお秀忠
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:38:27.66ID:8CDH6s4Ga
>>157
大陸の方なんて乞活として転々してたりもするしな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:39:02.61ID:uEGg+oWma
>>154
そういや斯波って岩手とかなら推されとるんか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:39:10.50ID:8CDH6s4Ga
>>161
信康以外にきつく当たったのが思い浮かばなかったからやはりそうなんやな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:39:27.42ID:78mQZXpL0
>>159
ノンケとか秀吉ぐらいよな

長慶はどうなんやろか、弟の実休はやってたみたいやが
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:41:28.43ID:uEGg+oWma
>>159
結果が重大すぎる
弁明の手紙が残ってるくらいなら笑えるけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:41:31.46ID:2t2xhpeBa
>>163
尾張とか越前にもいたのに全く推されてないよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:42:27.33ID:1K2Qz5u90
>>9
ま…松倉勝家…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:43:36.21ID:MfEZTMHQ0
家臣が大名クラスに上がってくると疑心暗鬼になる
家康は年取ってたしまだ盤石の体制じゃなかったから我慢できたのかもな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:44:07.91ID:jbzjPhN90
>>168
ほんまに名門ってだけやしな
義政の管領就任依頼拒絶した義淳と西軍の管領やってた義廉くらいしか面白いエピソードない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:44:41.39ID:c6AOxOMa0
>>168
斯波とか畠山って応仁の乱以降ひたすら分裂、御家騒動して守護代の下克上の標的でしかないし…
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:45:00.05ID:78mQZXpL0
>>167
日本全国にえぐい影響与えたからなあ
陶がやらかしたのと王直逮捕で日本国内に新しい銅銭や茶器を輸入できなくなったから地方の銭不足と悪銭問題が深刻化するわ茶器にプレミアつくわですごいことになっとる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:51:40.08ID:JrbI1NV+0
>>105
古都大和で戦しまくった梟雄なんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況