高校では生物選択やったけど、なんとかなるやろ
YouTubeで動画見て勉強する😤
探検
8/21の電験3種に向けて今日から勉強始める😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:45:23.34ID:AkAwFE/Pp2それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:45:40.78ID:3dUgnKLqd >>1
なんjで頼むわションベンガキんちょ
なんjで頼むわションベンガキんちょ
3それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:46:23.02ID:T7ZllOEoM >>2
なんGに選民意識やつw
なんGに選民意識やつw
4それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:46:47.04ID:5857rujKa あれめっちゃ難しい上に大人やと介護職並みの待遇しか受けられない会社しかなくね?
2022/06/19(日) 11:47:29.53ID:XE+lQsTzd
ワイは10年前に諦めたわ
参考書あげようか?
参考書あげようか?
6それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:47:38.89ID:AkAwFE/Pp7それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:48:23.16ID:AkAwFE/Pp >>5
落ちたやつが使ってた参考書なんて使ったらワイも落ちるからいらないです😌
落ちたやつが使ってた参考書なんて使ったらワイも落ちるからいらないです😌
8それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:48:32.11ID:oO7KeFdB0 とるなら2種取らんといいとこ行けんわ
なお難易度
なお難易度
9それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:49:00.54ID:AkAwFE/Pp 試験費用結構高くて8800円くらいだった気がする
クレカだからそれもよく見ないでポチったが
クレカだからそれもよく見ないでポチったが
10それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:49:04.30ID:5857rujKa >>6
三年専門学校通って取るやつおるくらい難しい
三年専門学校通って取るやつおるくらい難しい
11それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:49:30.26ID:AkAwFE/Pp >>10
そいつ頭悪すぎない?
そいつ頭悪すぎない?
12それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:49:30.82ID:Q40L71FU013それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:50:23.22ID:oO7KeFdB0 >>12
電験って設計よりも設備保守のイメージあるけど違うんか?
電験って設計よりも設備保守のイメージあるけど違うんか?
14それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:50:48.81ID:Q40L71FU0 >>13
ワイもそう思ってた
ワイもそう思ってた
15それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:51:20.84ID:AkAwFE/Pp16それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:51:39.52ID:5857rujKa17それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:52:12.28ID:5857rujKa18それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:52:19.53ID:sDTozSHw0 電験舐めすぎ
合格率見るとちびるで
合格率見るとちびるで
19それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:52:26.46ID:AkAwFE/Pp >>16
70〜100時間くらいの勉強時間で本番迎える予定やで
70〜100時間くらいの勉強時間で本番迎える予定やで
20それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:52:27.56ID:5857rujKa 高校生は別やけどな
21それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:53:11.58ID:oO7KeFdB0 電験3種は認定校でてたら実務経験だけで取れるけど実務経験ができない😭
22それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:53:13.08ID:AkAwFE/Pp23それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:53:54.05ID:5857rujKa24それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:54:19.48ID:dsA9pKb60 ワイ大学出た後だけど受けようと思ってるで
2種からでもいいかなって思ってはいるけど法規がきついから3種からや
2種からでもいいかなって思ってはいるけど法規がきついから3種からや
25それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:55:16.07ID:7uQvfYKK0 >>18
電験ってチャンスが3回から6回に変わったからクソ楽になったよな
電験ってチャンスが3回から6回に変わったからクソ楽になったよな
26それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:55:21.54ID:+S5MklXA0 無駄に範囲広いからな
27それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:56:22.17ID:fZY/ObABp >>17
それどこで求人探してる?
ワイいま適当に探しても一個目の求人でもうこれやで
https://i.imgur.com/UYeMQAO.jpg
https://i.imgur.com/fab7rL1.jpg
https://i.imgur.com/5sU1dfa.jpg
ハロワとかで探してるのかな
それどこで求人探してる?
ワイいま適当に探しても一個目の求人でもうこれやで
https://i.imgur.com/UYeMQAO.jpg
https://i.imgur.com/fab7rL1.jpg
https://i.imgur.com/5sU1dfa.jpg
ハロワとかで探してるのかな
28それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:57:08.81ID:5857rujKa 電験三種って高校生か専門新卒以外、難しい上にろくな求人なくね?
29それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:57:21.51ID:aSHE4J5s0 youtubeやとあのメガネが最強やな
30それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:57:35.82ID:7uQvfYKK0 電験三種のいいところはビルメンとかフリーパスで入れるとこやろ
つまり食いっぱぐれないための資格であって高年収のための資格じゃない
つまり食いっぱぐれないための資格であって高年収のための資格じゃない
31それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:57:41.61ID:fZY/ObABp32それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:57:54.74ID:fGZGh5F10 受験者多い試験は参考書充実してるしなんとかなる
受験者少ない資格は地獄
受験者少ない資格は地獄
33それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:58:08.36ID:fZY/ObABp34それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:58:09.61ID:5857rujKa35それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:59:03.30ID:ga4rXOtD0 電験3種保持者のワイがきたで
36それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:59:06.79ID:fZY/ObABp37それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:59:34.05ID:5857rujKa38それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:59:42.22ID:+S5MklXA0 てか年2回になったんやな
39それでも動く名無し
2022/06/19(日) 11:59:50.57ID:fZY/ObABp40それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:00:49.05ID:d5D4A9UdF 正直二種取らないと人権がある職場にいけない
41それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:01:08.89ID:QaCcVxOi0 >>39
ワイはおちたぞ!
ワイはおちたぞ!
42それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:01:35.69ID:fZY/ObABp43それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:01:50.15ID:fZY/ObABp >>41
草
草
44それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:02:01.56ID:5857rujKa 介護でも多めに書く誇大広告求人多いからな
細かいとこ見て疑いにかからんとあかんで
細かいとこ見て疑いにかからんとあかんで
45それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:02:30.73ID:5857rujKa >>42
なんでURL貼れんのや🤔
なんでURL貼れんのや🤔
46それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:02:51.20ID:fZY/ObABp47それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:02:57.64ID:QaCcVxOi048それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:03:33.81ID:ga4rXOtD0 電験持ってても実務経験が無いとカスやで
49それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:03:42.14ID:dsA9pKb6050それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:04:31.75ID:7uQvfYKK0 二種なんて三種取ってから実務経験でいいやろ
なんの経験もない二種持ちは虐められるで
なんの経験もない二種持ちは虐められるで
51それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:04:35.49ID:5857rujKa マジで三種で既卒で年収600万が多数あるなら夢があるけどな~
看護目指そうと思ったけど乗り換えちゃう
看護目指そうと思ったけど乗り換えちゃう
52それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:05:37.61ID:fZY/ObABp ほーん
なんとなく眺めてるとどれも中途の電験3種持ちだと500万〜の求人がほとんどだな
稀に400万スタートのも見かけるが
なんとなく眺めてるとどれも中途の電験3種持ちだと500万〜の求人がほとんどだな
稀に400万スタートのも見かけるが
53それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:05:49.36ID:QaCcVxOi0 職業訓練でとれる資格でええのないか?
今の仕事飽きたし時間の無駄だわ
今の仕事飽きたし時間の無駄だわ
54それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:06:06.73ID:7uQvfYKK055それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:06:32.81ID:m0mvvnZna わいは去年取ったわ
56それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:07:10.94ID:fZY/ObABp57それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:08:06.62ID:ga4rXOtD0 3種取ってから5年の実務経験で2種貰えるで
2種の筆記はクソむずい
2種の筆記はクソむずい
58それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:09:55.50ID:fZY/ObABp >>57
5年実務経験って言ったって、それこそ実務経験の中身はピンキリで名ばかりの2種持ちが大量に存在するって言ってるのと同じだよな
だったらその実務経験申請しないとみんな取れない資格を実力でもぎ取ってる人材の方が価値あるよね
5年実務経験って言ったって、それこそ実務経験の中身はピンキリで名ばかりの2種持ちが大量に存在するって言ってるのと同じだよな
だったらその実務経験申請しないとみんな取れない資格を実力でもぎ取ってる人材の方が価値あるよね
59それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:10:18.18ID:fskVqOn8M 電験って電気の勉強なる?
研究が半導体なんやけど電気系があんま分からん
研究が半導体なんやけど電気系があんま分からん
60それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:10:57.16ID:5857rujKa まあ電験三種ごときでは夢はないってことやな
61それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:10:59.18ID:6mr6SDScM 電験は難しいクセに、取れても警備員に毛が生えたレベルの雑魚仕事しか就けないからな
62それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:11:40.30ID:SsMTGQifa 資格如きに夢なんてないやろ
63それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:12:07.76ID:dsA9pKb6064それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:12:53.92ID:u1uqPZ2yp 今日から勉強しようかと思ったけど下痢してるから寝ようかなぁ
65それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:13:12.69ID:TTZxzNYia66それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:13:27.28ID:ga4rXOtD067それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:13:52.58ID:5857rujKa68それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:15:35.92ID:7uQvfYKK069それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:15:47.67ID:xlRCMWHJ0 >>62
発言からして夢が無くて草
発言からして夢が無くて草
70それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:16:12.92ID:u1uqPZ2yp >>61
その事情って危険物甲種となんか似てる気がするわ
既に大卒で管理側として工場に勤めている人間が必要に駆られて取りに行くのと
就職目的で無職が取りに行くのとでは
そもそもの事情が違うからね
前者はあくまで管理する側として知っといてほしかったり責任者として取らされる立場で
後者はただの作業員だからね
その事情って危険物甲種となんか似てる気がするわ
既に大卒で管理側として工場に勤めている人間が必要に駆られて取りに行くのと
就職目的で無職が取りに行くのとでは
そもそもの事情が違うからね
前者はあくまで管理する側として知っといてほしかったり責任者として取らされる立場で
後者はただの作業員だからね
71それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:16:15.01ID:5857rujKa72それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:17:03.93ID:xlRCMWHJ0 >>71
うんこオシッコでストレスヤバいだけだよな
うんこオシッコでストレスヤバいだけだよな
73それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:17:29.34ID:bg8WCalj0 もとが理系なら話は速いが本来はそういう仕事に就く or 就いてる奴が取る資格
取ったから仕事があるかというとそうではない
取ったから仕事があるかというとそうではない
74それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:17:43.26ID:5857rujKa75それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:18:13.48ID:u1uqPZ2yp 配電盤(物)チェックしてるのと
老人のおむつ(人間)のチェックしてるのの差だろ
どっちも大したことしてない
老人のおむつ(人間)のチェックしてるのの差だろ
どっちも大したことしてない
76それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:19:30.09ID:6mr6SDScM77それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:20:18.00ID:fb+QZNnQx 電験って科目ごとに合格して2年間で揃えるもんちゃうの
78それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:20:22.80ID:lssrBhhD0 一発合格て7%ぐらいやなかった?
79それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:20:32.29ID:u1uqPZ2yp >>72
くせえって言えないからイラつくんとちゃうか?
あーくっせ!
何食ったんだよくせえなぁ!
きったねーし自分でやれや!
こんくらい言ってもいいならストレス溜まらんのとちゃうか
実際言っちゃいけないんだろ?仕事だから
くせえって言えないからイラつくんとちゃうか?
あーくっせ!
何食ったんだよくせえなぁ!
きったねーし自分でやれや!
こんくらい言ってもいいならストレス溜まらんのとちゃうか
実際言っちゃいけないんだろ?仕事だから
80それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:21:47.78ID:KXtQBpg6a そもそも就職先見つけてからにしろよ
81それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:22:44.70ID:u1uqPZ2yp >>77>>78
知らんけどワイは2週間適当に法律だけ勉強して危険物(甲種)一発で受かった時に散々お前には無理だのなんだの言われてたから信用しない
その時もこの試験の合格率は3割だのなめるなだのめちゃくちゃ言われたからな
ここの人たちめちゃめちゃ頭悪いから基本この人たちが言ってる難易度は信用してない
知らんけどワイは2週間適当に法律だけ勉強して危険物(甲種)一発で受かった時に散々お前には無理だのなんだの言われてたから信用しない
その時もこの試験の合格率は3割だのなめるなだのめちゃくちゃ言われたからな
ここの人たちめちゃめちゃ頭悪いから基本この人たちが言ってる難易度は信用してない
82それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:27:19.59ID:nsScP6Yn083それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:29:12.46ID:fb+QZNnQx >>81
甲種って受験資格が必要やしそれクリアしてるなら元からその分野にある程度詳しいってことやん
甲種って受験資格が必要やしそれクリアしてるなら元からその分野にある程度詳しいってことやん
2022/06/19(日) 12:29:30.90ID:8FMs1nrF0
普通免除科目あるよね
85それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:30:07.95ID:5857rujKa 既卒やと難しいわりに、そんなええ待遇受けれる訳ではないから電験三種はコスパ悪い言うとるだけやで
一生懸命一から勉強して待遇が介護職レベルって後悔しない?
まあ他人の進路やからワイは何も損しないけど
一生懸命一から勉強して待遇が介護職レベルって後悔しない?
まあ他人の進路やからワイは何も損しないけど
86それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:31:08.87ID:hjwU3gSBa 電験はまじ舐めてると受からんぞ
有名大電気卒でもボコボコ落ちてる
有名大電気卒でもボコボコ落ちてる
87それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:32:57.24ID:ga4rXOtD0 電気資格保持者が減ってるから増やすために試験頻度増やしたみたいやけど違うよな
待遇が悪いからよりつかんだけや
この国は終わってる
待遇が悪いからよりつかんだけや
この国は終わってる
88それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:33:46.44ID:0v+ML5Pq0 3種はちゃんと勉強すればそんなに難しく無い
ワイも1発で受かった
とりあえず受けといたろって層が多いから合格率低いけど
ワイも1発で受かった
とりあえず受けといたろって層が多いから合格率低いけど
90それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:35:33.67ID:tpTRvz7Wa 電験に関しちゃ数学力がどれだけあるかでスタートライン違いすぎてな
91それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:36:18.43ID:YNiehs2Qp >>90
むしろ数学だけで生きてきてるから向いてる気がする
むしろ数学だけで生きてきてるから向いてる気がする
92それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:36:50.45ID:qThsMAuda >>89
農工大とマーチの何処かの人は落ちてスパイラルに入ってた
農工大とマーチの何処かの人は落ちてスパイラルに入ってた
93それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:36:54.20ID:DX7hgH4f0 めんどくせーから後期にやるわ
94それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:37:16.75ID:lssrBhhD0 電工一種からでもええんやないか
95それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:38:03.00ID:NAPZl5vma 過去問だけやっとけ
96それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:39:11.50ID:YNiehs2Qp97それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:40:21.45ID:YNiehs2Qp >>94
電験の試験が終わった週から試験申し込み始まるんだよねえ
電験の試験が終わった週から試験申し込み始まるんだよねえ
98それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:40:38.22ID:5857rujKa マーチをうんこ言えるなら取得は余裕やな
頑張れイッチ
頑張れイッチ
99それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:40:43.92ID:NAPZl5vma >>97
試験申込みは明日からでは?
試験申込みは明日からでは?
100それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:43:13.16ID:J8F/nGzFp2022/06/19(日) 12:43:39.29ID:4HFuq4rA0
法規は早めにやっとけ
他の科目は勘の良いやつはなんとなくで6割は取れる
他の科目は勘の良いやつはなんとなくで6割は取れる
102それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:43:54.22ID:fb+QZNnQx そりゃあイッチみたいに基本となる土台があるなら短期合格も可能やろ
出来ない奴は本当にゼロスタートやから比較にならん
出来ない奴は本当にゼロスタートやから比較にならん
103それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:44:04.20ID:J8F/nGzFp104それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:45:04.43ID:J8F/nGzFp2022/06/19(日) 12:45:04.96ID:4HFuq4rA0
106それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:45:24.76ID:K5qnuLMCa 理論分からんと法規も分からん
法規も計算問題でる
法規も計算問題でる
107それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:45:58.11ID:m0mvvnZna 理論やっとかんと法規のB問題取れんやろ
108それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:46:32.10ID:J8F/nGzFp109それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:47:14.15ID:J8F/nGzFp 目移りするから理論以外は今は買うのやめよ
まぁ1週間で終わるやろ
まぁ1週間で終わるやろ
110それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:47:33.39ID:goTX2jE/0 6年前の機械がサービス年に受かったん思い出したわ
その年の前の照明問題の解釈がクソで本スレが盛り上がってたのも覚えてる
その年の前の照明問題の解釈がクソで本スレが盛り上がってたのも覚えてる
111それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:47:47.44ID:SoIyg2Qbd >>2
なんGに帰属意識持ってそうで草
なんGに帰属意識持ってそうで草
112それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:47:49.32ID:qndK2A7fa 豊臣秀頼は托卵ってマジ?
上杉謙信が女ってやつくらいびっくりしたんやが
上杉謙信が女ってやつくらいびっくりしたんやが
113それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:47:53.86ID:P0aYVqNsa2022/06/19(日) 12:48:04.80ID:4HFuq4rA0
三種レベルならB問題の解法暗記するだけでええやろ
パターン少ないし
パターン少ないし
115それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:48:44.22ID:J8F/nGzFp116それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:51:04.08ID:ho5f1/p7a117それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:51:29.42ID:J8F/nGzFp118それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:52:12.51ID:J8F/nGzFp >>116
金無駄だから早めに受かるように善処すらぁ
金無駄だから早めに受かるように善処すらぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- なんJ、終わる
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- すまんユダヤ人と白人の見分けつかないんだけど何が違うの?🥺 [844928773]
- 🏡依存症の人のために