X



【最新版】ドラゴンボール強さランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:39.81ID:SZaoRQLsa
1位 全王
2位 大神官
3位 ウイス
4位 孫悟飯(慢心の極意)
5位 ブロリー(緑髪)
6位 ビルス
7位 ジレン
8位 孫悟空(身勝手の極意)
9位 セルマックス
10位 オレンジピッコロ
11位 孫悟空(ブルー界王拳)、ベジータ(キラキラ)
13位 ブロリー(超サイヤ人)
14位 孫悟空(ブルー)、ベジータ(ブルー)、ゴールデンフリーザ、ガンマ1号2号、17号
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:48.14ID:JaBIUHeNd
セルそんな強くないやろ
ぶっちゃけ悟空ベジータおったら瞬殺やで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:59.99ID:HNWIDYI0p
ほう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:26.83ID:SZaoRQLsa
>>74
しかもガンマは量産できる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:30.24ID:eO4wbQTY0
力の大会って漫画でもやってる?
映画観て力の大会あたりのストーリー知りたくなったんやがアニメ観るのは結構しんどそうやから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:41.77ID:WiS7pt6R0
>>95
17号「仕事と家族サービスの両立くらいは自力でなんとかするさ」

あの異常なまでの17号優遇なんだったんやろか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:09.27ID:kson6ciY0
ぶっちゃけトランクスが対した修行も無しでブルークラスの戦闘してて冷めたわ
17号も同じ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:07:08.19ID:lmxy2iHQ0
セルって地獄におるんか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:48.94ID:SZaoRQLsa
>>106
だって他にイケメンキャラがいないんだもん…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:51.65ID:vOXKZj1v0
>>108
せや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:03.29ID:y+xinT+D0
ドラゴンボールって全王と大神官と天使と破壊神が居なければ良作だよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:16.36ID:ALFOsR/er
ピッコロ巨大化とかやり出したしドラゴンボールはもう終わりやね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:21.17ID:/+cOzlqI0
悟飯の新形態すげぇ好きなんやけど人気無いんか
魔貫光殺砲もくっそカッコ良かったんやが
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:25.96ID:JxKfZuB4d
悟空ベジータ「ハアハア破壊神と修行して強くなったぞ」
悟飯「ちょっと覚醒しただけで強くなったぞ」
17号「なんにもしなくても強くなれたぞ」
純サイヤ人ってカス種族やろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:27.62ID:MkXLes7ed
オレンジピッコロ≧ガンマ2号くらいの描写やなかった?
キラキラベジータより強いと思えんわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:35.19ID:KXtQBpg6a
ピッコロかっこよかったわ
満足
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:39.80ID:X8wg0qBj0
いーしんろんは?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:46.24ID:SZaoRQLsa
ザマスは戦闘力雑魚なまま不死身になっただけのはずなのに何故かブルーといい勝負しててわけがわからん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:55.21ID:iuPL0dev0
17号はビルスや悟空たちと出会う前からあの強さだから
悟空たちがゴッドの力とか使わなければ開始時点で17号が地球最強だったんだよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:14.37ID:ZgoZJgEoM
ワイのヤジロベー何位?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:24.06ID:XCJKp9NPd
力の大会で破壊神よりジレンのが強いって言われてなかったっけ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:29.81ID:pyJT4A9w0
>>118
攻撃喰らっても微動だにせんとワンパンで仕留めてたやん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:29.81ID:SZaoRQLsa
>>118
いやオレンジになってからはワンパンで終わったぞ
潜在能力開放の黄緑でいい勝負してた
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:33.81ID:ifRf69J1M
ブロリーとかいう同人誌のキャラを出すな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:42.79ID:Uv3VZqEG0
>>117
ドクターゲロってやっぱ神だわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:04.23ID:tgPX3ExHa
身勝手って天使が使える基本スキルなんやろ?なんでそれ使うと白くなんねん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:39.18ID:mM2JBt+G0
セルマックスって悟空とベジータが戦ったら余裕で勝てるレベルだよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:41.82ID:/fubAFsk0
悟空とベジータ対決してベジータ勝ってたやん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:57.67ID:ZgoZJgEoM
>>130
モードってなんやねん
鳥山頭おかしくなったんか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:14.78ID:jhcBIqwJd
>>122
ブウ編とかもゴテンクスとかやってないで17号を精神と時の部屋にぶちこんどけば楽勝だったのでは
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:22.21ID:tSKOTJXXd
>>136
ガイジか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:42.91ID:z0jXvLfv0
>>133
身勝手は完璧に使えば変身しなくていい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:06.93ID:f1qPkn9J0
悟飯の新形態って名前決まったんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:27.95ID:SZaoRQLsa
>>133
漫画だといずれ変身せずに自然に使えるようになるのが理想って言われてたな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:42.07ID:pyJT4A9w0
>>140
スーパー悟飯や
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:51.93ID:mVoGxO6Y0
>>95
16号の意思を継いで自然守ってる奴とハゲと中だしアクメしてた奴じゃね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:11.70ID:IMOEPAKb0
原作悟空ってフリーザ編以降一線引いた感じでクソ格好良いよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:22.13ID:ZB/CTor4d
>>130
自分で破壊王子モードなんて言うわけないやろ
出来の悪い同人誌やな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:24.57ID:vOXKZj1v0
ちな劇場版の1年後には天下一武道会や
ブルマとクリリンを一気に老けささないと
https://i.imgur.com/x9Ej1Hl.jpg
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:24.93ID:b5gAC/fd0
宣伝スタッフ「ブロリーの時は事前情報出しすぎて叩かれたから今回は徹底的に隠すで!」
その結果パンフレットにすら載ってなくて正式名称不明の悟飯の新形態が慢心の極意と呼ばれてしまう…
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:26.60ID:P+DxU41z0
>>140
アルティメット悟飯2
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:33.49ID:rOaUt50g0
映画おもしろかったわ
ガンマは2号の方が好きだったからかなC
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:51.76ID:DHEpj4P2d
悟飯は未来トランクス見る限り教える才能マジでないけど悟空ベジータ死んだら誰が武術教えるんや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:56.56ID:JaBIUHeNd
>>134
ワイもそう思うわ
覚醒悟飯が苦戦してたら分からんけど余裕そうやったし
まず明確な弱点ある時点で弱い
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:04.58ID:SZaoRQLsa
>>147
売り上げ不調なのも情報隠しすぎて予告が地味になったせいだろうな
おかげで楽しめたんだけども
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:29.91ID:f1qPkn9J0
>>146
パンとブラって同い年くらいなんか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:34.92ID:pyJT4A9w0
>>146
ブルマが整形繰り返してる時点で破綻してる
ドラゴンボールで元に戻すんか?なんでもありやな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:52.08ID:SZaoRQLsa
身勝手の極意はオートで反応できるようになるだけの技術かと思ってたのにパワーそのものが上がる変身なのがな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:54.29ID:y/mGrKBOd
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:14.59ID:DkbXPIbUM
次回の力の大会の面子
身勝手悟空
我儘ベジータ
慢心悟飯
オレンジピッコロ
ゴールデンフリーザ
ガンマ
ガンマ
ガンマ
ガンマ
ガンマ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:48.18ID:KXtQBpg6a
映画面白かったよな
ドラゴンボールで感動するとかなかなかない
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:51.29ID:SZaoRQLsa
「神の気」って結局特に意味なかったな
通常の気じゃ神の気に勝てないとかいうわけでもなく普通に戦えるし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:18.74ID:tbaeHGTCa
>>31
ガンマって実際そんな強いか?
アル飯よりちょっと弱いくらいやし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:22.33ID:mVoGxO6Y0
御飯も慢心のせいで親が死んだ時ちゃんと反省したやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:32.37ID:pyJT4A9w0
>>155
ワイの解釈やが力を一点集中して無駄を一切無くしてるんちゃうか
それが今回の映画で語られたジレンの強さの秘密
ジレンも身勝手と似たようなことしてるんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:38.21ID:Bet8QkJFM
ヘドおればもう悟空とかいらんやろ
量産すればええだけやし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:58.70ID:ZB/CTor4d
>>147
ストーリーも敵キャラも知らん状態で見たから悟飯が主役で敵としてセルが出てきてワクワクしたわ
悟飯の最終形態があんまカッコよくなかったのはちょっと残念やったけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:13.63ID:SZaoRQLsa
>>161
ピッコロさんが悟空ベジータでも苦戦するって言うてたやろが
ピッコロさんは敵の力量がわからない人じゃないって悟飯が言うてたやろが
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:27.07ID:aH/5zTwld
サイヤ人みんな舐めプするのに悟飯だけ言われて可哀想
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:27.80ID:bB7ETZcO0
強さの描写ってブウ編でも限界やったのにどうやって強い弱いを表現してるんや?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:32.12ID:f1qPkn9J0
ピッコロから呼び出されて戸惑う神龍で笑ったわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:35.86ID:mVoGxO6Y0
>>156
誰も聞いてないのに語り出す原作再現
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:18:48.96ID:DkbXPIbUM
>>160
神と神と時点ではゴッド>>>超2ベジットみたいな扱いだったよな

いつの間にかゴッドと戦えるキャラがゴロゴロいる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:00.65ID:/HNF+hrHa
レッドリボン軍強すぎて地球どころが銀河統一できるレベル
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:00.92ID:QcY13gQKM
数ヶ月でガンマ作り出す化け物がおるらしい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:14.85ID:vOXKZj1v0
>>153
パンはブラの一つ下みたいや
>>154
ヘドの薬の副作用とか適当な理由で問題無しや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:16.75ID:aRLjCapQ0
これ以上ごみみてえな設定追加してこないGTの方がマシ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:25.96ID:c0t9ph2l0
次の映画は流石に魔人ブウやろな
力の大会もギャグみたいな理由で欠席して今回も変な理由で1秒も出てきてないし
わざわざ超で不遇の悟飯にスポットライト当てたんやからそろそろ来るやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:26.36ID:ZB/CTor4d
>>156
世直しマンやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:32.74ID:snxHVb00d
>>117
17号ってGTでも強化されてたしなんであんな優遇されてるんやろな
別にどこかで局地的な人気があったわけでもないのに
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:46.25ID:SZaoRQLsa
>>163
だとしたら身勝手の力を体感してるくせにベジータの推察を否定してた悟空がゲェジみたいじゃん…
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:55.44ID:qdo2dNKC0
次回は界王神覚醒やな
鍛えなくてもフリーザワンパン出来る才能あるなら覚醒させたら最強や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:57.76ID:JaBIUHeNd
>>31
ピッコロ「こいつ強!悟空ベジータでも苦戦しそう!」
こんなん当てにならんやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:20:01.51ID:KXtQBpg6a
カリン様ほんと無能
仙豆もっと作れや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:20:15.75ID:b5gAC/fd0
神龍「(あかん潜在能力引き出したけどこの程度じゃ負けそうや💦)ちょっとサービスしておきました」
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:20:17.30ID:n4pDsWat0
>>146
もう原作最終回は無かったことにしそう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:20:55.23ID:JaBIUHeNd
てかドクターヘドが味方になったことによって地球の戦力えげつないくらい上がるよな
人造人間量産出来るやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:21.67ID:m1AUZmRja
ガンマって鳥山明が1番好きそうなキャラよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:25.73ID:SZaoRQLsa
>>185
ピッコロさんが今まで敵の力を見誤ったことがあったか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:47.44ID:YEx6KIv/0
>>181
フェードアウトしたのに元気玉のシーンで1コマ出てきて面白い存在だし使いやすいんちゃうか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:47.60ID:WiS7pt6R0
観た人の感想に悟空の出番ほとんど無くて不満っていうのチラホラあって驚いた
あんだけCMで今回は悟飯の回ですよってアピールしてたのに
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:57.31ID:b5gAC/fd0
鳥山はオレオからどんだけワイロ受け取ったんや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:58.45ID:q123HMKI0
人造人間は現代だと凶悪ではなかったっていうけど
17号が優しすぎただけよな
18号は17号に従ってるだけ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:04.27ID:nodDVL6T0
身勝手の方がジレンより強いのでは
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:14.80ID:pyJT4A9w0
>>182
身勝手使われたら悔しいからな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:24.73ID:YEx6KIv/0
>>190
キャッシュマンとか好きだしなあいつ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:28.43ID:CgrPOVAp0
ワイもピッコロのスマホの持ち方にしたで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:32.96ID:g9r4P440a
アニメのジレン強すぎて草生えたんやが原作もあん位強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況