探検
ITエンジニア、なぜか人手不足が深刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/19(日) 12:34:38.25ID:oa8Wwyjk0 どうして
58それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:08:40.97ID:FcCbja1wd59それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:10:14.38ID:qFAjDFb10 3年くらい前やが炎上案件を未経験で入ってきた奴が見事に立て直してびっくりしたわ
やっぱ才能ってあるんやな
やっぱ才能ってあるんやな
2022/06/19(日) 13:10:16.45ID:0s9ifSU/0
61それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:11:01.28ID:Wn5ySaQT0 事業会社のITリテラシーが向上しない限りSIerは無くならんよ
62それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:12:12.23ID:SDH1nGZsp >>52
実験データの解析(コピペ)
実験データの解析(コピペ)
63それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:12:14.42ID:exhEDg3N0 SIerに入社したけど
文系ってなんでSEやろうと思うんかな
ワイがサボり放題になるから構わんけど
土日に自主勉までして大変そうや
文系ってなんでSEやろうと思うんかな
ワイがサボり放題になるから構わんけど
土日に自主勉までして大変そうや
64それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:12:28.06ID:FcCbja1wd >>59
未経験で立て直せるってマネジメント面が腐ってたんかな
未経験で立て直せるってマネジメント面が腐ってたんかな
65それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:12:52.22ID:VdOSCZxpM66それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:12:55.34ID:4w/D7fyF0 なんでやろうなあ
なんとなくはわかるがどうやろな
なんとなくはわかるがどうやろな
67それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:14:07.63ID:cJP/wmdbd ワイ、スマホアプリのバックエンド開発に配属されるんやが
当たり部署け?
当たり部署け?
2022/06/19(日) 13:14:45.62
>>59
なんで炎上案件に未経験が突っ込まれてんやろなあ(すっとぼけ)
なんで炎上案件に未経験が突っ込まれてんやろなあ(すっとぼけ)
69それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:15:26.60ID:VLZ61nSm0 すごい当たり前の話やけどやっぱ興味ある分野やないと成長せんわ
ワイはコンピュータに微塵も興味ないからさっさと辞めた
ワイはコンピュータに微塵も興味ないからさっさと辞めた
70それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:15:47.55ID:/zuhrZSa0 ネットが流通し始めた頃、わーくには丁度いい具合に人材がワラワラ出てきたのに
何故か政府サイドが切り捨てるファインプレイ
何故か政府サイドが切り捨てるファインプレイ
2022/06/19(日) 13:16:48.53ID:40y4H9NH0
72それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:18:29.77ID:FcCbja1wd73それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:18:42.35ID:y5pUnoJo0 体育大学の真人が入ってきたのはびっくりしたな
就活サイトで「先輩が丁寧に教えてくれます」を鵜呑みにしたらしい
就活サイトで「先輩が丁寧に教えてくれます」を鵜呑みにしたらしい
74それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:19:22.92ID:jbRehZFw0 文系でもできるけどロジック組み立てられない人はエンジニアになったらあかんな
優秀なエンジニアは頭の作りが違いすぎる
優秀なエンジニアは頭の作りが違いすぎる
2022/06/19(日) 13:20:01.65ID:ifdGOx/+M
新社会人ワイは技術力よりもせこさとコミュ力のほうが評価なりで重要だと理解したわ
77それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:20:22.97ID:8yDk2xO90 >>70
お爺ちゃんたち「アイテーはよくわかんないけど怪しいから駄目!」
お爺ちゃんたち「アイテーはよくわかんないけど怪しいから駄目!」
78それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:20:59.94ID:rph9EQirH 求人でスーパーマン募集してるのに給料は糞雑魚やからな
クレクレ乞食やん
クレクレ乞食やん
79それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:21:30.96ID:J3QLrrXY0 IT土方とか言って薄給で使い捨てて馬鹿にしてたのに今更人材求めてて笑うわ
80それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:22:35.99ID:NrW7m9jLd この業界人育てる気なさすぎやねん
全部お前が勉強して知識つけろとかいう寿司職人みたいなやり方してるとこばっかで給与も低いから人材が定着しないで
全部お前が勉強して知識つけろとかいう寿司職人みたいなやり方してるとこばっかで給与も低いから人材が定着しないで
81それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:22:45.35ID:J3QLrrXY0 >>78
雇い主「デスクワークでポチポチやるだけの仕事やし給料安くてもええやろ」
雇い主「デスクワークでポチポチやるだけの仕事やし給料安くてもええやろ」
82それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:23:18.95ID:QHiTgjlNr >>79
人材は畑から採れるから
人材は畑から採れるから
2022/06/19(日) 13:23:21.41ID:0uh6Xga8p
社内システムってビジネスロジック以外既存サービス乗っかったほうがええよな
しょうもないUIの調整で無限に開発時間が溶ける
しょうもないUIの調整で無限に開発時間が溶ける
84それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:23:24.00ID:8lr4+J5X0 >>76
「可愛がり」かあ
「可愛がり」かあ
85それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:23:42.41ID:FcCbja1wd >>80
有能は有能でほんとすぐに転職するから仕方ないところはあるんじゃね
有能は有能でほんとすぐに転職するから仕方ないところはあるんじゃね
86それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:23:51.55ID:4w/D7fyF0 ITが高度化しすぎとるのもあるわな
20年前と今じゃ覚える範囲が違いすぎるわ
20年前と今じゃ覚える範囲が違いすぎるわ
87それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:24:38.57ID:rqPXT3Nv0 でも給料は上げませーんwwwwww
死ねカス
死ねカス
88それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:25:00.67ID:dryg4yAnr 去年入ってきた後輩が未経験文系だったのに既に経験5年のワイより発言力上や
プログラミングのセンスも凄いけどそれ以上にPJ内での立ち回りが上手すぎる
プログラミングのセンスも凄いけどそれ以上にPJ内での立ち回りが上手すぎる
89それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:25:11.52ID:54THS8Mnd (使い捨てられる)人手不足きついわ〜
90それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:25:34.23ID:r1fN4LM30 ワイ
顧客と会話して要件詰めて定義できます
設計製造テストリリースまで一通りできます
フロントもバックエンドもできます
ミドルのインストールから設定もできます
DB構築して要件仕様に沿ったテーブル設計できます
運用構築できます
ネットワークはそれなりです
手取り30万です
もっと貰っていいよなあ?
顧客と会話して要件詰めて定義できます
設計製造テストリリースまで一通りできます
フロントもバックエンドもできます
ミドルのインストールから設定もできます
DB構築して要件仕様に沿ったテーブル設計できます
運用構築できます
ネットワークはそれなりです
手取り30万です
もっと貰っていいよなあ?
91それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:25:51.96ID:p0kvjWTCd 中抜きマンがいるから仕方ない
92それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:26:08.83ID:0xAKjrpb0 勉強したくないんだわ
新しいこと覚え続けなきゃならないし
新しいこと覚え続けなきゃならないし
93それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:26:26.17ID:ZYHxol8SM なんGITエンジニア部20220619_v0.01.xlsx
94それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:26:47.35ID:FcCbja1wd95それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:27:21.78ID:NrW7m9jLd96それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:28:15.31ID:rqPXT3Nv0 >>92
コネ無いくせに甘えんな
コネ無いくせに甘えんな
2022/06/19(日) 13:29:35.74ID:PlyEr91wa
IT人材の平均給与額で技術者より人材派遣コンサルのほうが貰ってる時点で察せられる
2022/06/19(日) 13:32:20.60ID:ZanDP57GH
なんで日本の企業は人工で費用決めようとするんかね
技術料っての考えて欲しいわ
技術料っての考えて欲しいわ
99それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:33:37.00ID:4w/D7fyF0 >>98
土木と同じ考えで法律作ったお上の責任やな
土木と同じ考えで法律作ったお上の責任やな
100 アドセンスクリックお願いします
2022/06/19(日) 13:33:42.86101それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:34:02.44ID:alUwiEUs0 未経験文系ワイ無事it企業に内定をもらう
102それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:34:06.23ID:V8jmQVOD0103 アドセンスクリックお願いします
2022/06/19(日) 13:34:13.34 >>101
SESかな?
SESかな?
104それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:34:32.89ID:p9+tp23N0 >>73
真人くん晒されてて可哀想
真人くん晒されてて可哀想
105それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:34:34.03ID:8yDk2xO90 >>101
丸3年経過したら転職し放題やろから頑張るんやで
丸3年経過したら転職し放題やろから頑張るんやで
106 アドセンスクリックお願いします
2022/06/19(日) 13:34:55.06 DX!DX!お金?パソコンポチポチしてるだけのやつに払うわけ無いだろ!!!
あほしね
あほしね
107それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:36:02.12ID:U6oCnJMXp >>102
世界的にもフルスタックエンジニアが重宝されてるのに時代を逆行して一芸特化とか意味ないやろ
世界的にもフルスタックエンジニアが重宝されてるのに時代を逆行して一芸特化とか意味ないやろ
108それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:36:10.32ID:W4buLqS/M 技術者はどこも足りてないやろ
今だと半導体とかもっといない
今だと半導体とかもっといない
109それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:36:13.55ID:P0KYYPGR0 >>98
社内で大きく給料変えないとだめだから難しいんじゃね
社内で大きく給料変えないとだめだから難しいんじゃね
110それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:37:16.52ID:p9+tp23N0 >>108
いないんじゃなくて、給料払いのいい中韓に逃げられたが正解やろ
いないんじゃなくて、給料払いのいい中韓に逃げられたが正解やろ
111それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:37:54.98ID:J3QLrrXY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「党内に10万円という声も」公明・斉藤代表が“できるだけ早く現金給付を” [煮卵★]
- 追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし [おっさん友の会★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質★2 [jinjin★]
- 【速報】 1ドル=142円 ★2 [お断り★]
- 消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」 [首都圏の虎★]
- 【悲報】白人さん、日中同盟の可能性に震え上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【朗報】中国企業、続々とトランプ関税が安い日本に進出wwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 国会議員がお気に入りの老舗料亭「金田中」社長、覚醒剤所持の疑いで逮捕 [271912485]
- 「~だろ!」👈リアルでこのパワハラ口調の奴、いないのに何故か嫌儲に大量発生 [242521385]
- 【動画】中国のメスガキの間で流行ってる「爆竹マンホール遊び」、危険すぎる💥 [632966346]
- 明日開会式の大阪万博、チケット全く売れずガラガラかwwwwwwwwwwwww [931948549]