X



【狂犬】チワワ・秋山翔吾、NPB復帰確定 mmemmemmemmemme@@@@@wwewwewwewwewwe★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:15:36.84ID:3BVOgc8m0
>>794
あんなん神宮専やん
筒香みたいになって終了だな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:15:38.52ID:vDm7lIHg0
>>29
西武ってそんな陽の当たらない球団か?日本一にこそ10年以上遠ざかってるが3,4年前にリーグ連覇したやん
地力がないような球団はリーグ優勝なんて出来んしそんな球団が陽が当たらないわけないやろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:05.58ID:Q5jISoDk0
松井とかやたら持ち上げられてるけど現代じゃ無理だよあんなラビッター
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:09.59ID:2oTGDOmS0
>>751
むしろ高校野球なんて甲子園でも10年くらいまともに成長していないレベルやぞ
https://imgur.com/a/heMkCMm
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:20.99ID:v5LUKb6T0
>>797
神宮以外専定期
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:24.60ID:43h4AOb5d
>>798
これな
やっぱ単純に見た目なんよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:33.37ID:Z7Wv9VGM0
>>753
無双はしてねーだろ
.250、30本塁打くらいだぞ
二刀流だから評価されてるだけで
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:35.45ID:wx22fGyn0
坂本山田は行けなくてよかったな
醜態晒さずに済んだ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:40.06ID:1129IzP+0
(左)西川
(中)秋山
(二)浅村
(一)山川
(指)筒香
(右)外崎
(三)鈴木
(遊)源田
(捕)森友

控え 炭谷 和田 川島 横尾 

強すぎるよう…
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:14.73ID:oyPKcT2ha
このスレ林修いそう
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:28.13ID:43h4AOb5d
>>771
最近じゃあ当たり前のように同リーグのチームに移籍するし楽天もあるやろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:36.04ID:xOjQ27110
>>799
今より飛ぶボール時代に狭い東京ドームでも50本が最高の打者だもんな
そりゃ本物の大谷を見て「自分は中距離打者」とか言っちゃうわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:39.65ID:jgW+xsVR0
>>804
去年二刀流で指標総ナメしてたやん
あれで無双じゃないは無理あるやろ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:44.59ID:vDm7lIHg0
>>10
自分がこういう発言するから面白くなくなる奴が増えるんやろ
こいつなんでこんな皮肉的というか卑屈なん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:46.15ID:3BVOgc8m0
>>666
>>692
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018060800070_2.jpg
野球人口の推移
野球人口の頂点は2000年前後でそこから半減しとる
そしてNPBレベルの頂点もイチロー松井上原松坂とか出てた
00年前後やと思ってるんだけどな
当然、競技レベル、人材の排出力ってのは競技人口に比例する。
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:57.66ID:sOoHnqQ3d
松井なんて低レベル時代でも内野ゴロばっかだったし今行ったら併殺記録だけ残すゴミになってただろうな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:18:09.70ID:bC4xshNI0
チクワ?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:18:18.29ID:9C1aEKDBa
狂犬(チワワ)秋山「ガルルルル…」
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:18:35.93ID:43h4AOb5d
>>291
や松神
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:19:29.56ID:Bet8QkJFM
野手はもうメジャーでまともな契約もらえへんやろな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:20:02.73ID:Z7Wv9VGM0
>>811
1年だけいやオールスター以降化けの皮剥がれたから三カ月くらいやぞ
それで無双は無理あるわ
無双って言ったら日本で言えば鈴木誠也とか村上くらいやってから言え
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:20:36.82ID:IpYbb+/K0
>>29
球団人気に見せかけたブスの僻みにしか聞こえないんだけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:21:01.46ID:xOjQ27110
>>813
そのデータじゃ今30すぎの筒香秋山が通用しなかった理由の説明になってないだろ

日本人選手が通用しないのには>>704が真理だよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:13.95ID:wKAu/pw00
>>21
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:15.13ID:521rorR+d
楽天以外ないやろ
今だって41のジジイにパーフェクトされてるし戦力足りてないわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:33.92ID:ai9/oS9Y0
データ分析とか言うなら投手だって分析されてるだろ
で、鈴木や秋山も「あのピッチャーはこうやって打て」って言われてる
それで打てないならやっぱり打者の実力不足だろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:37.97ID:H0TaDodx0
なんか筒香や秋山がディスられてるけど日本のトップ層なんだよな
○○より下とかほんま恥ずかしいからやめてほしい
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:53.38ID:zltEuVoI0
秋山ってまだセンター守備ならトップクラス?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:58.64ID:4JIRCqaB0
>>800
高校トップレベルの大会平均が上がってないのにプロで急に投手はレベルあがったなんて無理があるよな
どんな統計分布やねんってはなし
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:06.78ID:6qTDDDIq0
西武以外ないやろさすがに
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:29.28ID:g/rAXurma
>>831
いや楽天だね
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:38.22ID:HjHUxdkqa
誠也のインタビュー聞くと首脳陣とコミュニケーションうまくいってないみたいやしそのへん心配やね
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:53.63ID:oVYXSFymd
こいつもう全盛期過ぎたやろ
今取っても.260 15 OPS.730ぐらい
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:04.94ID:jw0aWb/r0
>>827
初見は明確にピッチャー有利だし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:06.08ID:r1gfrmaXa
エルパソってなんか聞いたことあるんやがなんやっけな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:20.91ID:xOjQ27110
投手の球速はどんどん上がってるんだからそりゃ打者は打てなくなるだろ
イチロー松井の時代なんて150㌔投手が珍しかった時代だし
いまじゃ150は当たり前、160㌔投げるのが複数人いる時代だから
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:50.19ID:r1gfrmaXa
>>528
キムハソンみたいなもんか?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:03.31ID:jw0aWb/r0
>>798
そのリーグ優勝もCSでボコられたおかげで影薄いしな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:20.51ID:Dl8rdL36d
839 それでも動く名無し 2022/06/19(日) 12:58:10.43 ID:3CgJl06b0
出戻り(移籍後チーム含む)メジャー帰り獲得数

3 ヤク(高津石井一青木)
3 オリ(中村紀田口平野佳)
3 巨人(柏田上原山口俊)
3 ハム(野村貴新庄村田透)
2 横浜(佐々木大家)
2 広島(高橋建黒田)
2 SB(和田川﨑)
2 楽天(福盛田中)
2 千葉(小宮山薮田)
1 阪神(藤川)
1 中日(川上)


外様メジャー帰り獲得数

5 楽天(薮松井稼岩村斎藤隆牧田)
5 阪神(伊良部城島福留西岡建山)
3 SB(岡島五十嵐松坂)
3 オリ(吉井井川中島)
1 千葉(井口)
1 ハム(田中賢)
1 横浜(高橋尚)
1 ヤク(木田)


前スレのこれエゲツ無いよな
阪神と楽天どんだけ取ってんだよこいつらの一騎討ちやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:31.46ID:6ZQBQjVm0
>>763
結局排気量に余裕あるから臨機応変できる
逆に高回転命ならイチローぐらいの曲芸師やないと

イチマツ大谷以外の日本人は排気量ないくせに高回転回らない
平凡なファミリーカーエンジンでしかない
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:35.54ID:jw0aWb/r0
>>770
頭悪すぎて草
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:43.51ID:SmOLD6iU0
楽天は田中和基とか育たんかったし色々大卒野手整理したほうがええで
岩見 内田 恋に追加してハム横田とかなんかしょうもないコレクションしとったしあれもどうにかすべきやわ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:26:32.29ID:2Y5FI3m30
秋山ってヴィッセル神戸の補強になるなら
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:12.61ID:sehG1j8C0
SBは秋山取らないでほしいわ
柳田が大幅劣化してるのに同じ歳の秋山取るとかどう考えても愚行やし
出戻り取るなら筒香にしてほしい
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:20.43ID:xOjQ27110
>>827
井口岩村福留の時代よりメジャーのデータ野球は進化してるのに
秋山筒香がそいつら以下の成績だから日本野球のレベルが下がった!とか言ってる奴に反論してるんやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:23.21ID:iV3NOMA20
WBC出るん?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:28:06.94ID:t9DUAJYO0
>>840
これで巨人の名前が上がるの謎やな
メジャー帰りほぼ取っとらんやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:29:12.59ID:3CgJl06b0
>>840
それはハムの出戻り外様逆になったりで間違ったやつや
>>62に訂正版貼ってあるからそっちを見てくれ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:29:25.51ID:6mF/C+pe0
今の統計屋が支配するMLBで挫折したのは指導者に回った時
その気になればいい経験になるな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:30:21.92ID:3BVOgc8m0
そもそも球速でレベル測るなんて一番の愚の骨頂だよな
ガンなんて図り方や機種でいくらでも操作可能なんだし
寺原が出たあたりからプロ野球はどんどん球速がインフレしていった印象だわ
当然その方が興行的には良いからね
昔なんかそもそも終速で測定してたんだし何お当てにもならない。

昔の中日小松なんか、名城大学の工学科の教授が
フレーム単位で分析してたけど
今の基準あら160以上はゆうに出てるって結論だったぞ。
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:30:31.26ID:CtD3oPxVa
>>848
日本の打者のレベルが下がってるのは間違ってないやろ
投手に追いつけてないやん 特にパ・リーグ
セ・リーグも1部はすごいが全体で見たら打低やし
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:10.11ID:SP6r52CaM
村上もメジャーはよいってほしいわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:27.06ID:aGDjo3kC0
>>709
速球弱い筒香と違って誠也は速球も苦にしなかったからイケると思ったのに。
マジでNPBとMLBのレベルの違いがやばい。
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:31.13ID:Dl8rdL36d
>>852
そうなんか
勝手に貼ってすまんな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:33.83ID:8+shiX5C0
翔吾ベイスターズはいつでも待ってるで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:48.04ID:jw0aWb/r0
>>854
終速で測定はデマやで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:32:17.03ID:J0eiTYCA0
>>93
牧田、松坂、松井、ナカジ
全員よそに行ったわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:32:59.05ID:iV3NOMA20
でも日本の選手が速球打てないのってそもそも速球Pがほとんどおらんからちゃうの?
鍛えようがないやんけ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:16.22ID:Vp4BMRUi0
ガルルルルッ!🐶
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:19.20ID:sYhB/NkI0
メジャーで全く通用しなかった奴が日本で争奪戦になって数億とかほんま悲しなるわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:29.11ID:8+shiX5C0
結果残せなかったしずっとチワワでイジられ続けるんやろなあ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:37.69ID:7lwU8Ig80
>>827
鈴木は今は知らんけど4月中はデータすら見てないし初見は投手有利だぞ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:02.19ID:qisJSRLoF
なんやねんこのブスチワワ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:16.20ID:FEa057St0
>>862
MLB見てればわかるがピッチャーの投げ方が日本とは根本的には違うんよ 延長線上じゃなくて別物 求められるのは日本での速球の強さじゃなくて対応力
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:29.53ID:sehG1j8C0
>>857
鈴木誠也ですらダメだったことでMLBで46本打った大谷の異常さが際立つ
あいつどう考えても投手より圧倒的に打者の方が才能あるわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:53.84ID:5ypd/Mi+0
ハイジ煽りは確定やぞ
チワワが打った!
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:19.06ID:Nnwuayn70
田口レベルは余裕で超えるやろと思ってた奴ら全員田口以下の成績になって草
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:27.11ID:vfkJeROJd
鈴木誠也は速球どうこうの前に145キロのカットボールに全くカスりもしてなかったで
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:38.59ID:SmOLD6iU0
>>869
鈴木誠也もやばそうやししつこく言うやつはあんまおらんやろなぁ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:43.59ID:Dl8rdL36d
>>865
そもそも年齢的に厳しいだろって言われてたから大してダメージ無いやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:49.93ID:FEa057St0
初見は投手有利と言うが最初ダメで2年目に上がってきた選手って松井以外おらんのよね
結局自分のデータがない最初の方が有利なのは変わらないぞ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:53.36ID:+WHzDJHr0
>>854
アマはガバガバやけどプロはけっこう信頼度高くなってきてる気がする
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:36:20.53ID:u9nw1SGw0
巨人やろ
空いてる空いてないじゃなくこういう時取るの好きやろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:36:31.95ID:HEv6LTXs0
名誉阪神タイガース秋山
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:02.96ID:UsRJ0EnP0
NPBはまずセオリーが最善策というレベルから変化がない限りアメリカとの差は広がるだけやと思うわ
その辺なんつうか部活の延長なんよな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:09.27ID:iV3NOMA20
>>868
ならMLBで通用する野手育てたかったらやっぱ才能あるやつを高卒から直接マイナーに送るしかないんか
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:24.47ID:7lwU8Ig80
>>876
それは別問題やわ
打撃スタイルにもよるし弱点の多さにもよる
イチローもキャリアハイは4年目やし
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:36.04ID:Dl8rdL36d
>>878
そもそもメジャー帰り取った事あったか?
ほぼ無くね?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:38.03ID:hcuriphKd
>>844
まーその通りだが
秋山はいらんわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:20.06ID:B8w+dalfM
>>870
投手→ダルビッシュまで行けそう
野手→ワンチャンボンズ

この位差あるよな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:23.89ID:iTrrLbg9a
>>878
>>840
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:41.48ID:vVu9J54bd
巨人って元メジャーはあんま取らんよな
岩隈取った時も珍しいなって思ったし
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:46.04ID:MDmnOhFBa
昔はこのクラスでも270、15本くらいでレギュラーやったのに
レベル差開いたなぁ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:54.31ID:QQFqMFoI0
帰ってきたとしていつから試合でれる?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:39:32.92ID:pA5o57n1d
レベルよりボールの質のせいやろ
曲がり方全然ちゃうやん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:40:41.90ID:FEa057St0
>>882
2年目って文字読めるか?
イチローも大谷も2年目は数字落としてる
大谷のキャリアハイもイチローも4年目
こいつらはMLBの対応力に対応出来たからキャリア数年積んだ年にキャリアハイの数字が出せた
1年目打てなかったやつに希望なんて基本ないんやで
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:41:12.14ID:jw0aWb/r0
>>883
コバマサ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:41:52.00ID:jw0aWb/r0
>>894
別に初見が投手有利なことの反証にはなってないぞ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:00.36ID:9yDtaIjJp
まあ松井みたいにワールドシリーズ歴代タイ1試合6打点でMVPなんて日本人はもう二度と出てこないだろうな
他は雑魚チームでオナニーしてるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況