探検
なんG民「圧力鍋最高!角煮がすぐ出来る、角煮が美味しい、角煮が早い!後カレー」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:56:54.27ID:180WXotW0 ええやん、便利そう
2それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:57:20.12ID:180WXotW0 無水カレーも作れる
3それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:57:22.01ID:z1BqYEz2p どんだけ角煮好きなんだよ
4それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:57:58.27ID:6QhGM3Ri0 重いぞ
5それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:58:09.25ID:aEMu9JTfa 爆発するぞ
2022/06/19(日) 13:58:18.21ID:4+B9o0k2d
牛すじな
7それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:58:42.35ID:Ln9Lc0hy0 ホットクック買っとけ
2022/06/19(日) 13:59:00.94ID:DQx+RYyt0
ラーメンの出汁な
9それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:59:20.23ID:vU3jAc9q0 角煮以外は?
10それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:59:30.76ID:opDjLKBo0 普通電気圧力鍋だよね
11それでも動く名無し
2022/06/19(日) 13:59:36.55ID:h/kLsAxX0 鶏ガラスープを取るんだよ
2022/06/19(日) 14:00:06.81ID:CwosLCjK0
炊飯器で十分
2022/06/19(日) 14:00:17.83ID:PImQI/K60
初めて圧力鍋で煮込んだビーフカレー食った時は感動したわ
14それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:00:32.33ID:KaJUO340M 革マルとかやってそう
15それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:00:32.91ID:e1s0hX5H0 炊飯速いらしいな
2022/06/19(日) 14:00:43.08ID:1RfSTlTp0
中途半端に料理するやつって何であんなに角煮作りたがるんだろうな
17それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:00:47.91ID:DWUHruMr0 使ってみればわかるけど時短より放置時間が長いほうがメリットや
あと洗うのめんどくさいから普通のカレー作るくらいでは使わなくなる
あと洗うのめんどくさいから普通のカレー作るくらいでは使わなくなる
18それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:00:58.54ID:drzrVxQnM >>12
用途違うやろ
用途違うやろ
19それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:01:20.03ID:opDjLKBo0 ガス火にかけるタイプのいつ爆発するかわからない危険物を親子供のいるところで平気で使ってるテロリストなんているの?
2022/06/19(日) 14:01:27.52ID:0m+z5EVMa
鰯の梅煮も骨ごと食べられる!
21それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:01:44.56ID:DWUHruMr0 炊飯器でカレー作って飯どうやって用意する紀南
22それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:02:11.48ID:DEv54iKar 『電気』圧力鍋の『調理コース』で火加減時間全て完全調理だよね
まさかただの圧力鍋は使う人はいないよね
まさかただの圧力鍋は使う人はいないよね
2022/06/19(日) 14:02:36.57ID:LO34LCsl0
筒井康隆の短編で圧力鍋で豆を煮てたら爆発して顔面に豆がたくさんめり込む話があってそれ見てから圧力鍋に恐怖感ある
25それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:02:39.59ID:gUAWGwOpd 豚バラナンコツもトロトロに仕上がって美味いぞ😋😋
28それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:03:30.89ID:HrO/smOC0 圧力鍋こわいからワイはシャトルシェフや
時短出来ないけど
時短出来ないけど
30それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:04:00.09ID:9PWIqGTiM31それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:04:01.86ID:9wxdcACc0 圧力が高くなって普通にやるより火力が高まるんだっけ
2022/06/19(日) 14:04:05.11ID:uL4afRu20
シュンシュン言い出すのほんと怖い
33それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:04:11.17ID:180WXotW034それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:04:31.18ID:SSfI9io7a 電気圧力鍋はガチ有能
野菜適当にぶち込むだけ切らんでええ
野菜適当にぶち込むだけ切らんでええ
35それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:04:34.95ID:CWd9H6PNa もつ煮作ってもええで
2022/06/19(日) 14:05:13.95ID:V9bhJPPZ0
肉煮るとパサパサになるよね
ダイコン煮るのはええけど
ダイコン煮るのはええけど
39それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:05:15.84ID:VCP3efFwM >>30
これなんだっけ
これなんだっけ
41それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:05:30.03ID:DWUHruMr042それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:05:38.37ID:XKFtMmbh0 そんな必死になってID変えまくってステマせんでも
43それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:06:03.72ID:m3mKBYrn0 噛まなくてもトロけるタマネギ煮とか出来るけど歯応えなくて全然うまくない😔
44それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:06:18.60ID:drzrVxQnM45それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:06:23.40ID:DWM79ptP0 >>36
でも米炊けないよね
でも米炊けないよね
2022/06/19(日) 14:06:25.13ID:mhYFBaSx0
牛筋やったら粉々になってフレークみたいになって予想と違った
47それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:06:30.21ID:k11QVJsF0 サバの中骨まで食べられる!
48それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:07:02.00ID:DWM79ptP0 >>31
沸点が120くらいになる
沸点が120くらいになる
49それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:07:22.90ID:09Yaiw/UM 角煮マニア以外に必要ないやん
50それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:07:33.55ID:SQySZuZ2051それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:07:40.17ID:/MHURyEy0 >>39
飯カス
飯カス
2022/06/19(日) 14:07:58.16ID:uL4afRu20
53それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:07:59.88ID:wbG5bGvr0 肉の縮み方が凄まじい
55それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:09:42.47ID:opDjLKBo0 米を圧力鍋で炊いても90点→95点くらいのスコアアップしかしないしたいした時短にもならないからあんまり意味がない
56それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:10:18.05ID:DWUHruMr057それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:10:39.57ID:vDWggB9M0 >>53
低温調理の道が開かれたな。
低温調理の道が開かれたな。
2022/06/19(日) 14:10:47.77ID:F3TFusCH0
>>55
残ったご飯の臭さちがくね
残ったご飯の臭さちがくね
59それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:11:08.83ID:4nJrGjpF0 美味しいビーフシチューが作れるんだよ🥺
61それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:11:30.39ID:180WXotW0 >>49
角煮なんてポテンシャルの10%くらいや
角煮なんてポテンシャルの10%くらいや
62それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:11:36.51ID:11IpqtHia64それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:11:56.18ID:PEKHYtDf065それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:12:36.94ID:PEKHYtDf02022/06/19(日) 14:12:41.19ID:Op5fhP0R0
時間がかかってもいいならシャトルシェフみたいな保温鍋もおすすめ
67それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:12:45.67ID:11IpqtHia68それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:12:50.11ID:qkXbxRau0 カレーを牛の肩ブロックで作ると美味い😡
69それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:13:06.33ID:YiD6dEWU0 豚の角煮ってぶっちゃけ不味くない?
2022/06/19(日) 14:13:39.89ID:o5QuBvD10
時短になるだけで美味くはならん
73それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:13:45.08ID:PEKHYtDf0 >>63
料理したことないやろ
料理したことないやろ
75それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:14:03.13ID:qkXbxRau0 >>67
だから同時にどうするんや言うてるんやろ
だから同時にどうするんや言うてるんやろ
77それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:14:22.05ID:PEKHYtDf078それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:14:45.03ID:vDWggB9M0 究極の圧力鍋 vs 至高の低温調理 ファイッ
2022/06/19(日) 14:14:46.79ID:fKf67oPo0
カレーを作るときと
あとスパゲティをゆでる普通の鍋としてしか使ってないわ
あとスパゲティをゆでる普通の鍋としてしか使ってないわ
80それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:15:06.87ID:PEKHYtDf081それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:15:10.80ID:p107W6CH0 時短にはなるけどパサつくし臭みがこもる
蓋あけてコトコト長時間煮込むのが結局最強と結論に至る
蓋あけてコトコト長時間煮込むのが結局最強と結論に至る
82それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:15:16.80ID:qkXbxRau0 パッキンに匂いつくの気になる
料理に移らん程度やから気にしないのが吉なんかな?
料理に移らん程度やから気にしないのが吉なんかな?
83それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:15:40.24ID:Sy2PCF21M マッマに買ったら凄い喜んでくれて色んな料理作り始めたわ
2022/06/19(日) 14:15:40.60ID:Tk76dI8p0
電気圧力鍋ってどうなん?
圧力鍋のフタが歪んだのか開かないときがあって買い換え検討してるんやけど火を使わないタイマー付いてるってのが魅力的なんやが
圧力鍋のフタが歪んだのか開かないときがあって買い換え検討してるんやけど火を使わないタイマー付いてるってのが魅力的なんやが
85それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:15:50.16ID:PEKHYtDf086それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:15:51.92ID:11IpqtHia2022/06/19(日) 14:16:11.97ID:F3TFusCH0
ワイはジャガイモ人参肉を圧力鍋で煮た後の深いフライパンに移して圧力鍋で米炊いてるわ
2022/06/19(日) 14:16:24.86ID:uL4afRu20
>>76-77
だから普段米炊いてる調理器具が埋まった場合米どうすんのってのは炊飯機も圧力鍋も一緒って話を最初にしてるんやがおかしいか?
だから普段米炊いてる調理器具が埋まった場合米どうすんのってのは炊飯機も圧力鍋も一緒って話を最初にしてるんやがおかしいか?
2022/06/19(日) 14:16:41.36ID:rvuCrJ690
圧力鍋で作るとすぐ柔らかくなってええんやけど、なんか風味が物足りないんだよな
90それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:16:43.25ID:1292iO9F0 正直こんなものよりいい鍋やフライパン、ヘルシオホットクックのほうがええ
2022/06/19(日) 14:16:57.28ID:fKf67oPo0
>>85
この人何言うてるんや
この人何言うてるんや
2022/06/19(日) 14:18:04.40ID:VG3JRQIW0
洗い物増える時点で駄目だわ
94それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:18:07.03ID:PEKHYtDf095それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:18:20.25ID:1292iO9F0 活力鍋じゃないやつは見下ろしてる
96それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:18:26.79ID:PEKHYtDf0 >>91
その人何言うてるんやろな
その人何言うてるんやろな
97それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:18:35.06ID:qE0eASZH0 ホットクック検討中なんやけど夏場に予約調理しといても中身大丈夫なんか?
98それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:18:47.59ID:+rZVGaBRr テールスープやぞ
2022/06/19(日) 14:18:52.64ID:fMlveh8Dd
電気圧力鍋はなんか楽しくないわ
2022/06/19(日) 14:19:00.14ID:fKf67oPo0
>>96
わからん
わからん
101それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:03.96ID:AMhaw8uu0 >>12
アル中カラカラさんちっすw
アル中カラカラさんちっすw
102それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:04.36ID:180WXotW0 >>93
そんなの言い始めたら今使ってる調理器具以外何も使えんじゃん…
そんなの言い始めたら今使ってる調理器具以外何も使えんじゃん…
103それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:21.00ID:bU8xIpFU0 >>12
圧力鍋で米炊けるんですが
圧力鍋で米炊けるんですが
104それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:25.38ID:GMZi6meI0105それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:27.42ID:mqFb2c5ra >>88
お前が想定してる圧力鍋で米炊くから炊飯器捨ててカレーの時は土鍋(笑)使うやつなんかいねーよって話だろ
お前が想定してる圧力鍋で米炊くから炊飯器捨ててカレーの時は土鍋(笑)使うやつなんかいねーよって話だろ
106それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:41.12ID:/Y2zlbBF0 一人暮らし屋から電圧で十分やわ
107それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:42.78ID:4qQiZxhTM 米炊くのに使うのが1番旨い
108それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:19:49.45ID:q2HXJuoWa >>96
自分の言ってることが分かってなくて草
自分の言ってることが分かってなくて草
110それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:20:37.85ID:p7p3WRLK0 アイリスオーヤマのやつ買ってもええか?
111それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:20:38.59ID:1292iO9F0 ふつうはヘルシオホットクックだよね
112それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:21:07.47ID:1292iO9F0115それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:21:35.39ID:99GYX3Oi0 ホロホロチキン家で作りたい
116それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:21:44.27ID:AMhaw8uu0 >>112
シロカは?
シロカは?
117それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:21:56.86ID:o5QuBvD10 炊くってのは臭みや余計な香りを飛ばす効果も兼ねとるからね
圧力鍋だと全部残っちゃうから美味くねぇんだよ
ちゃんとした店じゃ絶対に使わん
圧力鍋だと全部残っちゃうから美味くねぇんだよ
ちゃんとした店じゃ絶対に使わん
118それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:22:31.77ID:1292iO9F0 >>116
シロカなりに頑張る
シロカなりに頑張る
119それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:22:46.52ID:QSR2c61Za https://i.imgur.com/WcYTqSh.jpg
こうなりそうで怖いから圧力鍋使えんわ
こうなりそうで怖いから圧力鍋使えんわ
2022/06/19(日) 14:23:26.08ID:F3TFusCH0
まあそりゃ圧力鍋より普通の鍋で10時間煮込んだもののが旨いだろうけど
家庭でそんな煮込めん
家庭でそんな煮込めん
121それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:23:36.50ID:AMhaw8uu0122それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:23:42.31ID:+Dr3FbzQ0 角煮以外にもラフテーやルーロー飯が作れるんやぞ
123それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:24:01.89ID:C0ApNcJfa >>113
わかったわかった
わかったわかった
124それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:24:12.67ID:1292iO9F02022/06/19(日) 14:24:20.40ID:2smkdeyTa
無水カレーじゃないよね?野菜の水分使うし
126それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:24:21.73ID:HjHUxdkqa ボストンでやったマラソン大会で爆弾にされてたな
127それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:24:35.57ID:60jFeDl90 通はアサヒ軽金属なんだよなあ
2022/06/19(日) 14:24:39.60ID:fKf67oPo0
>>52
圧力鍋だとシュンシュン言い出すから怖いやん
圧力鍋だとシュンシュン言い出すから怖いやん
130それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:25:03.43ID:Vi23eZLVH 達人は圧力鍋に油入れてフライドチキン作るらしいな
131それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:25:17.47ID:1292iO9F0 >>172
オールパンと活力鍋買ったけど結局オールパンだけが大活躍しとるわ
オールパンと活力鍋買ったけど結局オールパンだけが大活躍しとるわ
2022/06/19(日) 14:25:39.48ID:L97KmlEXa
>>39
3枚目におっさんが写ってる
3枚目におっさんが写ってる
133それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:25:39.99ID:AMhaw8uu0 >>124
最初に作るメニューはやっぱカレーがええんか?
最初に作るメニューはやっぱカレーがええんか?
134それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:26:02.07ID:u3BdSodD0 ワイは最近全く使わなくなった
確かに早いんやが出来を考えるとやっぱり煮込み料理は弱火に限るってことに気付いた
確かに早いんやが出来を考えるとやっぱり煮込み料理は弱火に限るってことに気付いた
136それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:26:06.01ID:I0Giluzz0 圧力鍋 釘
137それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:26:23.52ID:GMZi6meI0138それでも動く名無し
2022/06/19(日) 14:26:30.38ID:1292iO9F0 >>135
うんこみたいなやつか?
うんこみたいなやつか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています