X



中国「半導体に10兆円投資する」EU「ウチは18兆円」日本「2000」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:35:33.86ID:17Q9lWQla
中国・EU・アメリカ・台湾「え?」
日本「2000億円出す。ビビったか?」
中欧米台「……(可哀想なものを見る目)」

https://i.imgur.com/wLrk8NL.jpg
2022/06/19(日) 21:41:43.62ID:uIJzRv6q0
>>34
途上というのは上がる要素がある国だけや
日本は後退国なんや
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:41:47.21ID:iXuiQx1ma
>>38
半導体に関してはアメリカが激おこしたから
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:41:52.50ID:mUFKW4hEa
また政治スレ
こいつらクソっすね
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:41:54.38ID:AOCZLgAD0
>>45
言うほど2番か?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:41:55.25ID:yBaGDvZZ0
ドルが109円…?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:41:56.61ID:j3/Lwfic0
ロシア「本場の中抜き、教えたろか?(ヨット)」
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:04.84ID:pJeGs0JZ0
うーん、派遣事業に数兆円w
半導体?あんなものは儲からないから金は出さん!
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:10.56ID:nH6PzOAK0
2000億のうち中抜きか1950億だぞ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:11.35ID:O9cwRXK60
中抜きして実質1000億やな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:11.85ID:6eh08RZzd
まぁこの国技術立国という体なんやし
その自慢の技術立国でカバーできるんちゃうか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:15.50ID:GXUPP0uSd
マジで消してください
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:24.99ID:crp5v3BB0
>>46
陰謀論じゃなくて事実やろ
そもそも規制されてアメリカの市場に出ることすらできなかったんやぞ競争すらしてないわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:31.93ID:A8HnVA4Ta
ガチの愛国者の鳩山由紀夫の暴露www

鳩山由紀夫は「総理大臣になるまでは、法案は国会で決まると思っていた。
ところが総理大臣なってみれば、
重要法案の大半が日米合同委員会で決まるのでびっくりした」
と語りました。
だから選挙は有権者のガス抜きに過ぎないわけです。

『無思考国家 -だからニホンは滅び行く国になった-』より
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:32.14ID:J8WZ7nMNd
>>30
後発ってそういうもんだぞ
目先の利益じゃなくて先を見据えてそういう投資出来るのは国力があるからだぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:35.63ID:JqNsu3Tx0
別に半導体なんて輸入するしかないんやから別にええやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:37.19ID:j3/Lwfic0
>>54
ロシア「2000億も予算あるなら1兆円くらい中抜きできるやろ」
2022/06/19(日) 21:42:40.63ID:uIJzRv6q0
>>53
まぁ儲かるかどうかといえば儲らないやろ
製造機械は高いから儲かるけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:40.91ID:3/u9zmxW0
額がヤバいって高すぎるって意味だよな?😎
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:42:51.48ID:i3aK4KB+0
>>56
学力下がったから無理やろ
今やアジアで半分くらいの学力やぞ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:05.95ID:yDoln/wId
>>47
アンチ乙
衰退途上なんだが?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:21.95ID:j3/Lwfic0
>>60
マザボの大半は台湾の型落ち品のお下がりやってな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:25.04ID:AOCZLgAD0
今じゃ中国製品は質が悪いから日本製がいいとか言ってるのは老人だけという実態
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:42.98ID:mUFKW4hEa
こんな100年前の話題にwktkとかほんま終わってんな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:44.55ID:78gVWVrYd
>>58
アメリカの邪魔もあったけどアメリカですら台湾韓国に負けてるんやから
半導体協定がなくてもどうせ日本は負けてた
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:47.44ID:h8uooVSl0
日本「量子コンピュータ作ってくれや!報酬は500万や!」
https://i.imgur.com/LoQQVja.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:48.35ID:j3/Lwfic0
>>63
ファナック・キーエンス「せやな」
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:43:56.17ID:vVKzAQNV0
社会保障費「年間130兆円です」
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:17.16ID:crp5v3BB0
半導体完全に切り捨ててまで取った自動車産業がEVの登場で半導体畑の奴らにあっさり負けたのほんと日本という国が天に見放されてるのを感じるわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:35.00ID:gDJspq+sa
ワイ半導体メーカー勤務やけど絶好調ですよ神
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:35.19ID:gIByrVAY0
中世ジャップランドとか、USBの使い方もわからないやつがサイバーセキュリティ大臣だからな
https://i.imgur.com/Z2rZOlT.jpg
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:36.93ID:yDoln/wId
>>60
でも2020年代にもなって「中国の技術はクソw」できてるのは一周まわって感心しないか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:40.80ID:A8HnVA4Ta
半導体に有能安倍、有能麻生、有能甘利、集結
日本にはアベンジャーズがおる
https://i.imgur.com/U8H6FPc.jpg
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:50.75ID:j3/Lwfic0
>>68
もう中国は日本とか韓国からパクれないから技術的にはジリ貧やで
2022/06/19(日) 21:44:53.55ID:uIJzRv6q0
>>68
中国のほうが必要最低限以上の物を安く売ってるからな
日本はとりあえず使わない付加価値を競争力と勘違いしとる
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:54.28ID:crp5v3BB0
>>70
たらればの話をされても困るんやわ
事実はアメカスに潰されたところまでやぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:03.27ID:A8HnVA4Ta
>>71
うせやろ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:15.48ID:YtwVIb/4p
>>71
こいつら絶対日本潰すために活動しとるやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:17.36ID:C/R0D6tp0
その昔半導体強かった時にアメップににらまれて威圧されたんだよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:19.09ID:j3/Lwfic0
>>75
ルネサス燃えたのかわいそう
2022/06/19(日) 21:45:28.78ID:J/ewsqtU0
>>71
ほんまにそんな人材いたらゼロいくらぐらいたりないの?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:32.01ID:AOCZLgAD0
>>76
生きるの楽しそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:47.77ID:gDJspq+sa
>>85
ルネサスちゃうで~
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:45:52.03ID:So6bhBSEa
>>71
ファアアアアアアアア
2022/06/19(日) 21:46:10.56ID:uIJzRv6q0
>>78
うーんこの無能三銃士
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:46:11.12ID:i3aK4KB+0
>>79
日本韓国より学力上なんだからパクる必要もないやろ
2022/06/19(日) 21:46:11.83ID:xhO3feXy0
アンチ乙
ここから中抜きするから数十億残ればいいほうだぞ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:46:20.24ID:j3/Lwfic0
>>88
どこの工程や
2022/06/19(日) 21:46:39.86ID:uIJzRv6q0
>>86
単位ドルでも安いぐらいやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:46:43.51ID:0D9T44jg0
1980億円くらいは中抜きするから実質値は20億ね
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:46:49.53ID:j3/Lwfic0
>>91
じゃあなんでmRNAワクチン作れなかったんや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:46:52.51ID:UFHpBrl6a
アメカスに半導体事業潰されなきゃ日本はまたバブル来てたのになぁ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:04.26ID:teFqjn1ta
>>71
これまじで「消せ消せ消せ消せ」ってなったわ
でも現実なんだろ?

もうこの国終わりだよ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:11.22ID:D+7bR/bQ0
マジでジャップは先進国の仮面を被った経済後進国やな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:16.59ID:j3/Lwfic0
>>95
ロシア「2000億なら2兆は中抜けるぞ」
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:21.07ID:gDJspq+sa
>>93
ワイの担当?
は組立や
マウントとかモールドね
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:25.12ID:0xAKjrpb0
日本の半導体がアメリカの圧力で潰されたのなら、台湾の半導体が潰されないのは何でなん?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:32.36ID:p8wV2ZZ/0
>>76
小学生並みのセックス知識
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:33.09ID:teFqjn1ta
>>97
アメリカとかいうかす
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:34.36ID:gIByrVAY0
日本はもう半導体で世界と勝負できないぞ
だからルネサスとか就活時に蹴ったけど、
半導体製造装置は日本がリードしてるからそこやな、大学生はここ目指せ
2022/06/19(日) 21:47:39.36ID:J/ewsqtU0
>>94
お隣の中国いったほうが給料たかそうやね
2022/06/19(日) 21:48:03.78ID:5OlkaVhPa
すでに投資しすぎてパンパンになってるだけやぞ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:05.00ID:j3/Lwfic0
>>101
はぇー大変そうやね
ここ最近まで物流死んでたと思うけど暇やったか?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:10.26ID:teFqjn1ta
>>76
頭おかしなるでこの国
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:14.62ID:qkXbxRau0
ネトウヨ「あ、これは都合悪い!アフィってことにしないと!アフィアフィアフィー!!」
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:17.46ID:AOCZLgAD0
先進国面しながら他国に宣伝してるものは寺や神社のような古い観光スポットってどうなってんねん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:17.67ID:+WHzDJHrd
これでも日本はGDP世界3位なのがすごいわ
10位でも高い気するのに
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:21.86ID:FQk3a/PS0
いまだにバブル気取りの老害どもが仕切ってるうちは無理やろ
こいつらはほんま癌や
2022/06/19(日) 21:48:35.83ID:cQUYU4vX0
半導体とかマスクと同じ
 
すぐ値崩れするわ
そんなのも分からない嫌儲ニート多すぎ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:44.86ID:teFqjn1ta
>>112
もうドイツに抜かれて4位定期
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:44.96ID:Af+DheLK0
ネパールみたいになるしかないな
2022/06/19(日) 21:48:46.62ID:ucjcZ2zEM
いつ全導体になるんや?
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:50.79ID:j0t7UaoU0
現場に降りてくるには2000万やぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:51.56ID:/cPmmjTd0
お札に載ってそうな顔やな

https://i.imgur.com/OeDuaGw.jpg
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:53.13ID:HL4DCFyl0
>>102
日本と違って独立国やからね
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:56.76ID:orlNYxoF0
衰退放射能猿にしたら出したほうだ褒めてやる
2022/06/19(日) 21:48:58.18ID:BKJQpzgf0
>>71
アベノマスク以下www
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:02.32ID:vVKzAQNV0
>>99
政府のナンバー2が「冷蔵庫を強→中にして」とか言う国やからな
当然先進国とは言えない
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:08.84ID:mUFKW4hEa
>>71
2017年?
ようこんな記事にもう終わりだよとか言ってられるな
終わりなのお前らだろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:09.04ID:/VznXAUh0
>>112人口が多いだけや
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:15.34ID:j3/Lwfic0
なんでこのスレ尾張守ばっかなん?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:18.26ID:crp5v3BB0
>>114
値崩れすればするほど弱いところから脱落していって次のバブルに乗れないんだよなぁ
まさにここ十年の日本や
2022/06/19(日) 21:49:19.10ID:tkXaK3650
大阪万博以下かよ
https://i.imgur.com/0H2s30n.jpg
https://i.imgur.com/ZYhRy6H.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:22.43ID:LU+y96UT0
中国、EU比べるのはあれやけど2000億はないやろ…
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:27.48ID:pJeGs0JZ0
たとえ半導体協定がなくても韓国や台湾の台頭を防げたか言われると相当微妙やろアレ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:36.01ID:gDJspq+sa
>>108
大変言うても前工程に比べたら屁みたいなもんや
あいつら冗談抜きで夜中まで残業してるし
物流のことは知らんけど工場はもう2年近くフル回転や
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:53.67ID:mUFKW4hEa
>>76
ほんと古い話しかできんのやなお前ら...
可哀想になってくるわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:54.65ID:78gVWVrYd
>>97
いや結局韓国台湾に負けてた
日本企業の経営者は半導体投資を甘く見てた
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:08.22ID:+ufw8Cq40
日本やとレーザーテックとか東京エレクトロンか
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:14.00ID:j3/Lwfic0
>>124
尾張守やからしゃーない
尾張守と出羽守は人間未満の虫やから日本語が理解できへんのや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:15.93ID:teFqjn1ta
アメリカの植民地すげええ

去年12月に公表された東京大会の開催のための予算は、延期前の計画の1兆3500億円から、
新型コロナ対策の費用などとして2940億円が追加され、総額で1兆6440億円に上っていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/amp/k10013372821000.html
2022/06/19(日) 21:50:20.63ID:uIJzRv6q0
>>123
電力不足やなぁ
せや!一般家庭のエアコンの温度上げたらええやん!毎回これやからな
一般家庭が節電したところでほとんど意味はないし製造業がその余った分使い切るだけや
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:28.17ID:SXQpXFQy0
中抜きで現場には来ないぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:32.43ID:OU4eR10b0
2000億のうちどんだけ中抜きされるんやろなぁ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:34.78ID:orlNYxoF0
>>112
人口が1億超えだからやろ
一人あたりなんて偉大な隣の国にも抜かれとるで
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:42.84ID:MJM54mHB0
2000億円の内、中抜きはいくらや?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:44.51ID:42iNOSG+0
>>128
万博はバラ撒いた分の回収も簡単だからね😊
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:50.57ID:crp5v3BB0
>>130
いうても先行者利益は確実にあったし今とは違って競争くらいはできてたと思う
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:53.03ID:YJvXGsm30
ほんとは2億兆円ぐらい用意して抜いた結果や
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:54.84ID:VQizkZ+Xa
政府「半導体に使えるお金はないの😢」
https://i.imgur.com/dG8UfnS.png
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:59.56ID:mUFKW4hEa
>>98
うわあ
消せ消せ消せ...
このスレで一番終わっとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています