X

中国「半導体に10兆円投資する」EU「ウチは18兆円」日本「2000」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:35:33.86ID:17Q9lWQla
中国・EU・アメリカ・台湾「え?」
日本「2000億円出す。ビビったか?」
中欧米台「……(可哀想なものを見る目)」

https://i.imgur.com/wLrk8NL.jpg
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:50:23.03ID:FLIW35Cha
野党の一強を作ってくれ
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:50:37.97ID:aHxud1Th0
>>177
日本の防衛費が増えることで喜ぶのはアメリカと韓国という事実w
マジで自民支持者って工作員なんだろうな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:50:45.01ID:sHHOtt2K0
>>618
どう足掻いても勝てないという証明だな
2022/06/19(日) 22:51:12.22ID:tkXaK3650
>>624
立憲民主はアカンけど国民民主はまともやと思うで
弱小やけど
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:51:30.85ID:P9/bkY6md
>>572
東京以外もだけど
2022/06/19(日) 22:51:39.71ID:J9JSg7I30
>>639
パコってガキ作れば19年後逆転できる
40代にならな作らない模様
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:51:48.30ID:zIuzauIN0
マジで研究開発に投資しないの糞
大学の10兆ファンドだって数個の大学にばらまくだけで大学全体に投資しないのも糞、糞糞糞糞
頼むから研究に金やってくれよじゃないともう終わりだよこの国
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:00.95ID:mMUEsVvJ0
でもお前ら何だかんだ文句つけて結局自民党に投票するじゃん
そのつけが回ってきてるんだよ
2022/06/19(日) 22:52:18.76ID:7wqzcm1X0
「3000億出す」
露「えっ」
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:20.36ID:9ykW0J0ha
>>638
韓国は喜ばんやろ
新しい軍備する時に必ず文句言ってくるやん
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:28.52ID:LFgrbu3Z0
ここから更に中抜きすること考えると実際にはいくら残る?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:32.15ID:rLJPbGYXr
中国はパクるイメージだったのに
むしろなんで投資するようになったの?
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:44.86ID:iVro1TnD0
>>624
ろくな野党が居ないのも分かるんやがとりあえず一強にさせるのはあかんと思うわ
何やっても与党になるからまじでやりたい放題や
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:48.31ID:i3aK4KB+0
>>644
13年前は民主党に入れたから民主党が勝ったんだよなあ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:51.24ID:z2/GinzN0
政治大好きマンしか残っとらんやんけ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:52.37ID:hEFq9JKvd
>>610
はぁ~ダメだこりゃ
一応資料貼っておくね、どうせ読まないと思うけど

> 九州エリアでは毎月5万kWのペースで太陽光発電の導入が進んでいる。この結果、2018年のゴールデンウィーク5月3日(13時)には、再エネの出力が全体需要の93%(太陽光だけで81%)を記録 し、足元でも再エネ導入が進行中
> フェーズ4にはアイルランドとデンマーク、フェーズ3には欧州各国(ドイツ、スペイン、英国等)、フェーズ2には北米・ 南米・アジア・オセアニアの各国が位置する。九州は再エネ導入が進む欧州各国と同じフェーズ3に位置する。

https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/shoene_shinene/shin_energy/keito_wg/pdf/017_03_00.pdf
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:53.28ID:gIByrVAY0
>>568
原発再稼働させるためのパフォーマンスでしかないだろどう考えても
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:57.52ID:bNTcOUUW0
どうせ中国や台湾の子会社になるから問題ないな
その国の投資金額が間接的に流れてるよ
2022/06/19(日) 22:53:00.09ID:tkXaK3650
>>643
もう日本からノーベル賞は出なくなるって言われとるよな
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:02.74ID:h5urRYpm0
とは言っても政治家を批判する事ばかりして自分からは何も行動しない国民も多いよな
そこが問題だと思うわ
日本人って消費税30%になっても掲示板でぶつぶつ言ってるだけでデモとかしなさそう
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:05.12ID:nxCPQtJq0
日本の金はどこに流れてんだ???
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:19.59ID:puv9FzTva
16兆円の中抜きの内訳を言え
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:23.45ID:9vYrhqCRa
>>604
守りたくてもウクライナみたいなやり方は無理や
島で海上封鎖されたら援助物資を後ろから輸送とかできんわけでそうなるとあとは核戦争見据えた全面戦争しかない
だからTsmcの海外工場建設とか正直余命みたいなもんやと思うで
これが完成する前は手を出したら黙ってないけど完成して自分が技術接収した後なら手を出していいぞっていう
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:40.57ID:YC2544Axa
>>657
アメリカ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:40.60ID:K32H0+Gy0
>>643
論文捏造してるゴミ研究者がジャップには多いからね
仕方ないよ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:56.66ID:sYf49e6qd
スクリプト潰されたらやっぱこう言う政治スレが跋扈するんやなって
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:11.02ID:h5urRYpm0
>>643
ぶっちゃけ東大京大とか数個の理系だけでよくね?
F欄に投資しても意味ないやろ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:15.59ID:KWKF/7Zr0
ほんと16兆全く触れられないの草
インドネシアに逃げた奴と4630万は連日報道してたのに
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:16.36ID:dbk4MmrK0
>>568
動かしたら反発されるからやで
でも廃炉にして再エネと火力に力入れたら保守派から反発くるやろ?
だから停止して問題を先送りしとるんや
自民党の得意技や
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:33.12ID:9vYrhqCRa
>>648
パクる相手いなくなったら自分がトップ走らなきゃいけないじゃん
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:38.02ID:imvCDYWoM
>>662
政治スレにコンプ持ってそう
2022/06/19(日) 22:54:40.37ID:W0Az6ccep
>>643
研究研究言ってる割には論文数減ってるからな
何やってるんだか
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:01.92ID:sYf49e6qd
>>667
いや別に…
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:03.95ID:dbk4MmrK0
>>656
今の政治はクソだけど野党は頼りないとか思考停止して投票せん愚民だらけやからな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:05.99ID:Bp3vNOYw0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwww
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:06.16ID:hEFq9JKvd
>>635
うん、まあどうせそういう反応だろうとは思ったよ
再エネの非慣性性(電力供給の安定性を損なう)と供給独立性(安定性を向上する)の区別がつかんのよね、素人さんは
2022/06/19(日) 22:55:12.91ID:J9JSg7I30
>>662
なんJにも全く同じスレ立ってて露骨すぎて草生える
2022/06/19(日) 22:55:19.52ID:W0Az6ccep
>>663
研究は裾野の広さが大事なんやで
2022/06/19(日) 22:55:35.36ID:bGy55kmS0
>>167
半分は言いすぎやろ
4分の3やぞ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:55.02ID:8SA0fPz20
台湾ってそんな国家予算あるの?
どこにそんな金が
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:55.23ID:w0BFxEV2M
>>643
アメリカやイギリスは殆ど私立大学やぞ
国が金出すのは反対しないけど
2022/06/19(日) 22:56:14.25ID:J9JSg7I30
>>670
AVに全力の泡沫政党になってしもうたからな
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:19.95ID:mwPvF99P0
>>652
頑張って調べたんやろうけど水力のシェアを越してからまたレスしてくれや
何年後になるか分からんけどなw
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:29.42ID:i3aK4KB+0
>>670
ほんまやわ
だから政治詳しいやつに支持政党のいいところ広めていくしかないわ
君は政治詳しそうやけどどこの党支持しとるん?
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:34.26ID:iVro1TnD0
日本が順風満帆なら別に政治とか語る必要はないんやけどな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:53.99ID:eRB3hkNq0
>>670
どんなにゴミになろうがワイは第1野党に入れ続けとるぞ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:12.16ID:h5urRYpm0
でも研究開発に投資しろって言う人さぁ
それって生活に余裕ある人の意見なんだよね

だって研究開発する人はエリートで高額報酬を既に貰ってる人達に更にお金流す政策なんだもん
勿論、国を発展させる為に重要だけど
底辺が増えた日本で底辺を救わず理系エリートに流す政策を良しとするかどうか
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:21.39ID:dbk4MmrK0
>>680
どこも支持しとらんけど
衆議院選では政権交代して欲しいから最大野党の立憲にいれた
それだけ
参院選はまだ考えてないな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:21.84ID:gG7Bq9PG0
すげぇ!!!
さすがわーくに!!
安倍晋三!!
自民党マンセー!!!
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:03.92ID:AJ0ihlVQ0
>>683
これメンスねえ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:06.91ID:w0BFxEV2M
>>683
日本は貧困対策に全然金使ってないぞ
日本の税金は高齢者医療に消えてる
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:15.65ID:xBXReUSM0
>>625
なお設置義務
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:24.20ID:K32H0+Gy0
>>683
先進国で唯一博士進学者減ってる日本が理系エリートに金出してる🤔
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:30.48ID:kw5IVnRW0
大学の研究なんてしょーもないことしかやってないで
まあ金ないからしょーもないことしか出来んのやけどな
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:31.74ID:aHxud1Th0
>>160
日本を良くしたいならこういう有能のために戦うべきだよな
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:40.71ID:8SA0fPz20
>>683
研究費を科学者のポケットマネーかなんかと思ってんの草
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:41.30ID:i3aK4KB+0
>>684
それ思考停止ちゃうんか
政権交代しても民主党みたいなのだったらまた地獄やで
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:43.09ID:VwKkTNkxa
民主党が無能扱いされてるけど
鳩山がターニングポイントやろ

鳩山由紀夫は「総理大臣になるまでは、法案は国会で決まると思っていた。
ところが総理大臣なってみれば、
重要法案の大半が日米合同委員会で決まるのでびっくりした」
と語りました。
だから選挙は有権者のガス抜きに過ぎないわけです。

『無思考国家 -だからニホンは滅び行く国になった-』より
2022/06/19(日) 22:58:44.38ID:tkXaK3650
>>683
いやいやいや
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:46.28ID:wkCqtHD8r
2000億のうち500億ぐらいは中抜きされるやろ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:56.84ID:ilSLAYnMa
何に投資してんのこの国
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:06.90ID:mwPvF99P0
>>672
お前が言いたいのはエネルギーミックス的な話やろ?
それこそベースロード電源に支えられた歪なジェンガやぞ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:09.93ID:eRB3hkNq0
医療というか製薬がアカンやろこの国は
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:12.51ID:QhbcgQmx0
AIIB見てると中国のそれも信用できんわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:26.46ID:OKchb9w0p
>>693
言うほど民主党政権って地獄やったか?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:33.58ID:hEFq9JKvd
>>679
ほな水力のシェア超えたのでレスさせてもらいますね^^

2020年度再エネシェア
太陽光:8.5%
水力:7.9%
https://www.isep.or.jp/archives/library/13188
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:45.31ID:iX7K7VvD0
>>683
ポスドク問題散々取り上げられているやろ
若者にはそもそもポストがないんや
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:57.18ID:HIhu1YjmM
>>683
研究開発で産業が成長すれば底辺の仕事も増える
台湾の半導体企業が何人雇用してると思ってるんや
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:58.40ID:OKchb9w0p
>>697
高齢者🤪
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:02.44ID:AJ0ihlVQ0
>>694
これ最近よく貼ってるガイジおるけど
首相になるまで知らんかった地点で無能やろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:08.76ID:QhbcgQmx0
適当な嘘ついてバカが一人でもつれれば大儲けって感じか
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:11.11ID:YTaykvYS0
>>687
高齢医療がホントにすごい
末期がんとかすごいし色々と併発してるし
一発入院して月70万とか余裕だし、それで生活保護だと全額公費だし
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:12.07ID:aHxud1Th0
>>627
自民と社民以外で気分やね
前回の選挙でも目に付いた政党適当にかいたわ

もしかして自民とかに投票してないよね?w
2022/06/19(日) 23:00:16.69ID:tkXaK3650
>>693
何が地獄やったんや?
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:32.01ID:LRwYBpCR0
地震でなんか金儲け出来へんのかな
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:47.69ID:DkMBUVogr
>>1
安倍晋三
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:50.66ID:AJ0ihlVQ0
>>704
誰も工場でなんて働きたくないぞ
半導体なんてない世の中でのんびり事務職してた方が底辺は幸せや
2022/06/19(日) 23:00:58.97ID:tkXaK3650
>>709
ちなみに社民党を嫌う理由は何や?
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:09.57ID:SsZlWuaKa
日本て鉄ぐらいやね優秀なの
地味にヤバないか?
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:09.81ID:ZixhsEOr0
>>683
種籾を食べちゃう土人かな?
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:16.92ID:OZRoGSYr0
どの党が良い悪いじゃなくてどこか一党を圧勝させたら政治腐敗が加速するだけや
昔と違って党内の派閥政治すら作用してへんからな
安倍ちゃん達見てたらよくわかるやん
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:23.37ID:gG7Bq9PG0
>>55
アンチ乙、事務手数料に1,950億円くらいかかるから
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:23.99ID:aHxud1Th0
>>646
北朝鮮と戦争してくれる駒が増えるんやで
普通に考えたら喜ぶやろ
本来北と殺しあうのは韓国とアメリカだけでいいのに、巻き込まれてしまった外交下手な日本・・・
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:43.84ID:IYDdPZy/M
>>708
後に何も残らないから削減した方が良いよな
高齢者医療を数割でも削って減税や生産的な投資に回せばすごい経済効果になる
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:50.89ID:i3aK4KB+0
>>701
民主党内部の権力争いばっかで円高や震災の対応がまともにできてないのは地獄やったね
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:54.98ID:rLJPbGYXr
>>715
これからは岸田への投資で派手に復活するから
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:59.70ID:8/dWh9UHa
>>717
アメリカが後ろにいる党はアウトや

竹中平蔵の自民党と竹中平蔵の維新

こぼ2つは特にやばい
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:00.98ID:K32H0+Gy0
福祉手厚い国は基本的に若いのに金使って死にかけの老人延命させずに寿命きたらとっととくたばれって価値観やしな
2022/06/19(日) 23:02:10.05ID:21ymqrKo0
すまん…
30年何してたんや??
https://i.imgur.com/Iz4zZqJ.png
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:13.35ID:mMUEsVvJ0
投資しないって選択肢もありだと思うんだが?
日本で半導体作るって言ったって現実味ないし
苦手な分野は切り捨てて例えば観光とかに特化してかないとこの先やってけないと思うが
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:25.39ID:IscjBy4a0
研究費に金かけるのはいいけどねぇ…
こういうのちゃんと変わったのかね

理化学研究所の無駄遣いが酷い! 
税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
https://news.livedoor.com/article/detail/8652914/
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:26.14ID:iX7K7VvD0
>>717
政権もたせたくないならせめてねじれにしとけって話やな
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:29.67ID:uQ6RZ7cd0
東京の原発動かしたいなら技術が云々より本社原発の隣に立てて役員は側で暮らしたら国民すべてが賛成するやろ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:30.74ID:eRB3hkNq0
政治スレって一括りされてまうんやろうけどココくらいしか話せんわ
それがマズイんやろうなあ、Twitterは右と左の喧嘩しかしとらんし話す気にすらならん
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:36.49ID:AdILcmija
>>713
やっぱ工場なんて辛気臭いゴミみてえな仕事より
オリンピックや万博のような華やかでキラキラしたエンタメ系の仕事をみんなに与えるべきだよな
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:39.07ID:AJ0ihlVQ0
まあ、日本は底辺に愛国者様がめっちゃ増えたから
研究開発に投資してノーベル賞ホルホル路線はそんな間違ってもない気がするが
まず老人を見捨てられない地点でどうしようもないっす
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:52.98ID:zRgr4ub70
ワイ元企業研究開発
投資が無さすぎて嫌気が差して転職し無事開発へ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:57.88ID:gG7Bq9PG0
>>71
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:03:02.82ID:AJ0ihlVQ0
>>731
みんなに与えられるならそうやな
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:03:11.04ID:aHxud1Th0
>>714
何度かしかみてないがマニフェストが誰が得するのかわからんもんばっかやったからやね
あとは最近みなくなったが、社民の政治家って自民とは違う方向というか
より直接的に日本人の足引っ張ろうとしてるように感じたんよな

自民支持=B層
社民支持=ガチ反日
ってイメージや
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:03:34.88ID:mwPvF99P0
>>702
それ推計値やん
経産省のデータ持ってこいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況