X



中日立浪監督「打率.230でスタメンで出られると思われても困る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:05:41.74ID:KxhurmPzd
>>736
抑えるけど打てないチームより打たれるけど打てるチームの方が悲壮感少ないからな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:05:52.62ID:PqVPc8BF0
まず岡林については一軍で使い続けとるだけで長打増える言う事は無いやろ
重要なのは秋のキャンプからオフの稽古や
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:27.40ID:nWV/kcYT0
>>745
京田も最近打っているから、京田が上位の打順にきてしまう自体も起こり得る
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:29.08ID:H/ZVrCZ/0
10打席以上立ってOPS.700超えてる奴がビシエド含めて5人しかおらんからな
OPSゴミクズだからせめてもの情けで打率で判断したるわという監督の優しさやぞ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:29.24ID:u5lGKbKx0
岡林と大島が役割被るんよな
外野にアヘ単二人もいらんから鵜飼アリエルを両翼に固定すりゃええのに
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:29.78ID:TqxZ5mopa
>>726
開幕戦から健闘してる感じだったのに
交流戦でロッテ、あの新庄日ハムに大差完封三タテで、イッキに最下位は衝撃的だったが
其処に1ー2負け越す巨人も可也ヤバい
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:41.70ID:o8+p2cm60
阿倍は羨ましいわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:02.60ID:XJKwjmOj0
使わないと一生育たないけどええんか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:25.29ID:CZ188ojTd
うるせえよ無能監督
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:28.82ID:XRtjXAK+0
>>717
バカ無職もそろそろおねんねするんやで
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:31.66ID:WsP31bFTp
>>755
しかも新庄ハムは覚醒したわけでもなく大したことなかったことリーグ再開してバレたしな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:40.62ID:H1Mv67Q4a
>>748
困るって何の話?
マジで怖いわこいつ
案の定定期スレの改変みたいなゴミスレ立ててるガイジやし

大河ドラマのオープニング「アーアーアー♪(聖歌ぽいBGM)」外国人「www」
1 :それでも動く名無し[]:2022/06/20(月) 00:34:07.83 ID:jgB1wfwt0
外国人あれ爆笑するらしいな
「日本人がそれっぽいことやってるわw」って笑えるらしい
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:55.14ID:cuTzpVNq0
>>747
落合のときもコーチはアレやし・・・・・・
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:08:08.99ID:jgB1wfwt0
>>753
打率でも数足りなさそう
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:08:20.13ID:WsP31bFTp
興味ないから見てなかったけど他スレのレス持ってきた時点で負けや
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:08:22.47ID:CZN4dVytd
>>751
岡林も根尾と同じでデカくなれない体質なんちゃうの?ずっと細いやん
同い年の石川はみるみるデカくなっていってるのに
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:08:43.36ID:jgB1wfwt0
>>761
スレタイすら読めない奴やったか
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:08:50.46ID:cuTzpVNq0
>>756
言うほど阿部うらやましい球団あるか?
ワイはようやっとると思うけど
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:09:06.19ID:u5lGKbKx0
>>753
opsゴミクズ言うけどリーグ4位やぞ
それでも得点最下位なのは得点圏打率が通常打率より.010以上も低いっていう異常なまでの勝負弱さや
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:09:53.25ID:H1Mv67Q4a
>>767
郡司が毎回出てるなら君の理屈もわかるってもう書いたよね…
もう死んだほうがええやろ
その感じだと日常生活で相当周りに迷惑かけてるぞ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:10:06.28ID:cuTzpVNq0
>>765
一級レスバ判定士やん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:10:07.47ID:SXHss65G0
二軍に落として再教育なんて誰もが思うことできない時点でタツの権力が及ばない何かがあるんやろ中日内部には
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:10:09.02ID:HFiKwBkb0
>>32
出身高校
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:10:41.78ID:0xt7Yn3np
>>768
山田
吉川
糸原
菊池
阿部


三森
浅村
中村
外崎
固定なし
固定なし

阪神ソフトバンクオリックスハムは欲しがるやろな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:11:35.53ID:jgB1wfwt0
>>770
自分の都合押し通すことしか考えてないのな
スレタイも立浪んコメントも読む気ないくせに
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:12:00.55ID:MuMVsOv8d
>>774
いうてもうおっさんやぞ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:12:23.01ID:u5lGKbKx0
何でもそうやけど時代遅れの頭カチコチジジイが指揮とるのはええことやないな
新しい物事を取り入れようとせんからいつまでも一昔前のセオリーで戦おうとするからな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:04.90ID:NjFcoZDg0
>>778
中日本社がそうっぽいしな
終わりやで
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:17.39ID:8gf3Yh9Ip
>>777
元レスが羨ましいわって言ってるだけで欲しいとか言ってないんやから今おるかおらんかやろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:17.58ID:H1Mv67Q4a
>>775
立浪の話ちゃんと読んだら.230の岡林と鵜飼は出さないのに郡司使うのはおかしいなんてレス出てこないって話ももう何回もしたな
あと何回同じ話すればその脳みそには届くんや?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:20.98ID:BlYR4rLv0
言うほど立浪セオリー通りか🤔
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:22.06ID:jgB1wfwt0
>>778
3番いないから7番より打てない奴持ってきたろってのは昔のセオリーでもない気がする
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:23.00ID:cuTzpVNq0
今謎ドラムの批判したか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:40.88ID:CN4xxiuR0
立浪はガイジなのは別に否定しないけど
そもそも戦力が足りないのに叩かれすぎな気がする
昨年5位でほぼノー補強なんだから今の順位は定位置やろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:53.17ID:zw6JiHYhp
>>772
根尾の投手転向なんかも大々的に宣言したら普通即日二軍落として体作りからかなって思うよね
現実は野手登録も変えずに謎のワンポイント配線処理とかフロントの命令書でもないと実行出来んわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:14:01.00ID:JV+WaOxfd
時代遅れのやり方じゃ周りから置いていかれるだけよ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:14:23.74ID:H1Mv67Q4a
>>778
交流戦で区切りつけて根尾ピッチャーにする監督が頭カチコチってマジ?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:14:23.96ID:BlYR4rLv0
郡司は今日あかんかったがスタメンで出してもええと思うで😳
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:14:38.60ID:cuTzpVNq0
>>786
戦力が足りないからこそガイジ行為はやめてほしいんやで
貧困が無駄遣いするのと金持ちが無駄遣いするのじゃ受けるダメージが違うんや
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:15:26.86ID:zw6JiHYhp
>>790
でもビシエドスタメンに戻すわってなったら郡司が真っ先に外されるよね
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:15:38.99ID:Kjn0z+Sy0
根尾人気は異常だな
これだけ人気あるなら使いたくなるよ
中日にスター選手いないしな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:16:05.43ID:BlYR4rLv0
>>786
与田の時もやが監督コーチのせいにするやつ多すぎよな😳
特に去年とか統一球以下ってそれもう選手がプロじゃないよ👶
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:16:30.13ID:BlYR4rLv0
>>793
いやそらそうやろ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:16:38.35ID:A/Z6kTgaM
全然打ててなくても4番に岡本置き続けてる原を見習え
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:16:41.69ID:H1Mv67Q4a
>>795
去年の打線をコーチの責任なしにするのは無理あるやろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:16:44.49ID:aBY4niX/0
>>778
メジャーの最先端って粘着物質だったりバケツ叩いたりやろ
ただの不正やんけ
根尾の二刀流も最先端やぞ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:17:12.06ID:cuTzpVNq0
>>797
天皇の勅令やん
0802社長ぺっぺ
垢版 |
2022/06/20(月) 02:17:16.09ID:uWC5bTRs0
中日の打者って構えからして矯正された不自然なのばっかなんだよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:17:57.11ID:YVH0qzSkp
>>795
つーけど与田も途中からあんま触れてなかった打線に口出ししてさらに打撃落ちたからね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:19:23.85ID:A/Z6kTgaM
アヘ単量産するならなんでノリさん呼んだのやら
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:19:52.85ID:l2VI+hnP0
OPSの方が大事やろ
打率2割3分やとしても出塁率+長打率が高かったら使うべきやし
ゴキヒット乞食が打率3割超えててもOPS壊滅的やったら外すべき
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:20:26.29ID:jgB1wfwt0
>>782
郡司だってある程度打席あってあの数字やぞ
10打席も立ってないならわかるが
やから数字の話するんやったら郡司出すのはおかしいってことやけど
それを発言しか見てなくて矛盾してないって言い続けてるんやで?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:20:57.89ID:EsUmtN+o0
中日のフォーム矯正主義なんとかしたほうがええよな
新しい監督コーチが来る度にフォーム矯正始まるやろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:21:25.36ID:HSj/5DWV0
アへ単やからストライク勝負されるし、四球も少なくなる
打率信仰の弊害や
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:21:43.55ID:cuTzpVNq0
立浪の起用は実績重視
打順や発言は葉っぱ
これで99割の説明がつく
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:22:07.56ID:BlYR4rLv0
>>799
責任なしとは思わんよ
選手がカスすぎだろって話😢
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:22:33.61ID:u5lGKbKx0
てかシーズン中に監督コーチがなんかしたら成績良くなることとかあるんか?
長いオフの間にきちんと練習したものが今の結果なんやから付け焼き刃でなんかしても効果あるんやろか
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:23:24.38ID:NjFcoZDg0
村上栗原パウエルは責任とってコーチ辞めた形なのに波留はなんの実績もなく8年残れてるのがなあ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:23:36.91ID:H1Mv67Q4a
>>808
誰かこいつの思考過程解読してくれよ
何で.230じゃ常時スタメンではないと言ってるだけの簡単な話をここまで理解できない人間が存在するの?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:24:02.20ID:Kjn0z+Sy0
中日はバント野球に振り切った方が勝てそうやな
特にナゴドでは
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:24:07.53ID:cuTzpVNq0
>>815
長期勤務実績があります!
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:24:21.57ID:i2yk4hjY0
>>794
人気だけは松坂並と聞いてビックリした名古屋だけじゃないのか
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:24:41.92ID:EsUmtN+o0
フォームなんて聞かれたら答えるくらいでええねん
教えたがりは迷惑にしかならん
立浪お前の事やぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:26:10.44ID:BlYR4rLv0
根尾ってローカル的な人気の感じやと思ってたがこんな影響あるんやなと今回の騒動で思ったわ🤔
それこそ目立ったの満塁ホームラン打った試合くらいやったろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:26:48.60ID:H1Mv67Q4a
>>821
何故甲子園のスター選手がローカル人気で収まると思うのか
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:26:56.46ID:ceA+Tt/hp
>>819
全国区のスポーツニュースでも取り上げられるからすごいで
なんでこんな人気なのかは謎やけど甲子園優勝だけじゃここまでいかんやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:27:28.56ID:Kjn0z+Sy0
根尾の動画再生数めっちゃ伸びるからな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:27:31.74ID:cuTzpVNq0
根尾は顔が愛嬌ある顔してる
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:28:25.47ID:ZdXo9my60
>>812
.248やが清宮は高いな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:28:49.61ID:H1Mv67Q4a
森繁いた頃は打撃土井に守備は森脇とか奈良原と有能おったぞ
なお森繁本人含め投手陣は
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:28:52.17ID:TQDOqhDB0
>>821
甲子園のスターになるってことは日本一有名な高校生になるようなもんやし
プロ野球より見られてるから人気は凄まじいで
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:29:09.17ID:cuTzpVNq0
佐々木とかはちょっとイラッとする感じもあるやん
白井もイライラしてしまったしな
やっぱり顔は重要なんやな、実力さえ一流ならNPBのスターになれたのに
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:29:17.51ID:dJnKdUvz0
223 *4本 18打点 *75安打 15二塁打 OPS.626

こんなクソみたいな成績やと困るよな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:29:26.47ID:BlYR4rLv0
>>822
いやもちろんそれはわかるんやが
異常に注目されとるな思う
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:30:21.00ID:Kjn0z+Sy0
阿部の方が活躍してるのに人気ないな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:30:30.41ID:vgVOpX1V0
>>794
今の取り上げ方はスキャンダルとかゴシップ的な流れやろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:30:31.50ID:ceA+Tt/hp
>>826
土井おじいちゃんは年もあって割とすぐコーチ辞めちゃったからな…
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:30:51.16ID:Ye7r823U0
ぶっちゃけ中日が獲得した時点で根尾の選手生命終わったと思った
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:32:11.43ID:l2VI+hnP0
>>831
カスやな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:32:20.54ID:jgB1wfwt0
>>816
.230じゃ常時スタメンじゃない=変わりが誰でもええわって解釈して正解と思って矛盾してないって言い続けるのはちょっとね
落ちてるから使えんけど三好郡司の代わりに福留使っても一切矛盾してない正しいって言い続けるわけや
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:32:52.24ID:l2VI+hnP0
本当に伸びる奴はどの球団にいても伸びるやろ
根尾はその程度の人材やっただけや
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:32:56.43ID:sYk/Pqp9H
>>462
ほぼBクラスで割と選びたい放題でこれって
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:32:57.51ID:tdivZ5KAd
ぶっちゃけ中日って2000年代の黄金期は30歳から40歳のベテランが中心に頑張ってたからな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:33:30.08ID:f+WZt4iD0
清宮とか岡本みたいに長打があるならええけど中日でそんな打ってる奴おらんからな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:34:09.81ID:YuMQDLpCM
パンダが笹食ったらそら喜ぶやろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:34:46.48ID:qAIt7+WF0
そりゃそうやろ
.230でスタメン確定なんかないわ
確定レベルじゃない以上他の連中にも当然チャンスがいくってだけの話
他の若い連中も使われますよってそれだけ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:36:18.77ID:H1Mv67Q4a
>>838
チャンスあげたかったの部分読める?と聞いてもここまで一切読めてないんやから聞くだけ無駄やね
福留は代打中心に30打席近くチャンス貰ってますよね
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:37:09.17ID:jwcW8fPC0
大砲候補を我慢して使わないと育ちませんからなぁ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:37:12.85ID:PqVPc8BF0
出し続けてええ場合も有るし休ませた方がええ場合も有るからそこは現場の判断任せでええような気はするけどな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:37:37.53ID:oWFGAVi7d
根尾はなあ中日が育成できんかったのは申し訳ないが1ヶ月打ちまくるみたいなんが2軍でもなかったけなー
それこそ堂上ですら最初はそれがあったしおっさんなって出てくるドラ1連中もも3年目までにある程度爪痕はあったけな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:38:09.81ID:jgB1wfwt0
>>846
常時スタメンじゃないって部分で福留は違うと言いたいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況