探検
【悲報】「e-Sports」←どの国でも世間受けがよくない模様...一体何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/20(月) 16:29:43.67ID:5ISV/7yTd 何故ウケがよくないのか
223それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:15:41.52ID:FrsTMlIkd >>202
チェスプレイヤーは自分の事をスポーツ選手と自称しないよねw
チェスプレイヤーは自分の事をスポーツ選手と自称しないよねw
224それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:15:57.63ID:zTmw678R0 どう頑張ってもゲーム大会にしかならん気がする
ワイはそれでもええんやけど
ワイはそれでもええんやけど
2022/06/20(月) 17:16:07.01ID:H1Rl9Tt1M
自分の子供がやりたいって言ったら相当嫌なものの一つよな
声優の専門学校に行きたい!に匹敵するね
声優の専門学校に行きたい!に匹敵するね
226それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:14.66ID:VeFZ8B5Vd スポーツじゃなくて将棋や囲碁と同じカテゴリーやろ
227それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:18.71ID:tjBZixWma228それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:20.97ID:U6qmKgELa スポーツ場面での走る飛ぶ投げるetc←すごい
FPSゲームですごいテクニックを用いました勝ちました←よく分からない🤔
これに尽きる
自分の経験と比較しようがないんや
FPSゲームですごいテクニックを用いました勝ちました←よく分からない🤔
これに尽きる
自分の経験と比較しようがないんや
229それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:26.57ID:pwFq80OZa ZIP HITのほうがまだスポーツしてる
230それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:28.05ID:tD93bqj8d なんかユニフォーム着てて草
231それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:31.98ID:tsNq2qKqp >>222
ゲームバカじゃなくても違いわかるからセーフ
ゲームバカじゃなくても違いわかるからセーフ
232それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:41.82ID:um5COnKb0 そもそも日本のゲーム企業が「ゲームは娯楽」って文化を築いてそれがずっと続いてるだけやん
そりゃ競技性なんて受け入れられんわ
apexみたいなカジュアルゲームでさえ
ちょっとランク締め付けたらみーんな大反対したやん
そりゃ競技性なんて受け入れられんわ
apexみたいなカジュアルゲームでさえ
ちょっとランク締め付けたらみーんな大反対したやん
233それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:16:51.59ID:uc5imAw2d >>227
名前がその競技の印象を大きく左右するってのは分かる
たとえばヤクルトのオーダーが
塩見、青木、山田、村上、サンタナじゃなくて
ヤス、ノリ、てっと、むらかみ、さんたな
これだったら応援する気無くすやろ
名前がその競技の印象を大きく左右するってのは分かる
たとえばヤクルトのオーダーが
塩見、青木、山田、村上、サンタナじゃなくて
ヤス、ノリ、てっと、むらかみ、さんたな
これだったら応援する気無くすやろ
236それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:17:32.52ID:tjBZixWma >>233
すまんがそこに元から魅力感じないから…
すまんがそこに元から魅力感じないから…
237それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:17:34.37ID:zCU2/RGK0 >>227
少なくともひらがなまみれの名前は幼稚だと思うしバカにされても仕方ない
少なくともひらがなまみれの名前は幼稚だと思うしバカにされても仕方ない
238それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:17:35.54ID:HsboOGZHM239それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:17:42.02ID:J3GcJ65p0240それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:17:52.49ID:NNopnQBbM >>232
なんならゲーム(任天堂)は子供のするものとかなんとかほざいてたどこかの社長恨むべきやろ
なんならゲーム(任天堂)は子供のするものとかなんとかほざいてたどこかの社長恨むべきやろ
241それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:00.28ID:zCU2/RGK0 >>233
わかりやすい
わかりやすい
242それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:08.77ID:Wid6SBFb0 ゲームはゲームなんだよ 良い意味で
ゲームであることに誇りを持てよ
スポーツってつけられた時点で裏切られた感じするわ
ゲームであることに誇りを持てよ
スポーツってつけられた時点で裏切られた感じするわ
243それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:20.68ID:HsboOGZHM >>235
プロゴルファーと同じでプロ資格のある人しか参加できない大会を開催すればええんちゃう
プロゴルファーと同じでプロ資格のある人しか参加できない大会を開催すればええんちゃう
244それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:31.05ID:+d5g6X+Sd245それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:31.19ID:JqQ8DvOF0 選手がハンドルネーム使ってるスポーツなんかねぇよ 堂々と本名で活動しろ
246それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:32.65ID:LbT2zHYo0 野球とサッカーとテニスとゲートボールとボウリングまとめて「プロ球技選手」と呼んでるような気持ち悪さがある
247それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:18:48.05ID:Hwvbhhdo0 esupootuよりもぶっちゃけギャグ系ストリーマーのゲーム配信の方が面白いよな
248それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:01.62ID:pwFq80OZa249それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:05.34ID:nk8DIhRN0 esports選手って給料どんなもんなんや?
250それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:06.14ID:oKGv0eo/0 調べたけど将棋というものが生まれてからプロ騎士が生まれるまでに2世紀近くかかってるんやな
e-Sportsもそれくらい長い目でまず文化として浸透することを目指せばいいんじゃない
まず認められたいって承認欲求が前面に出てるけど
順序的にはまず文化として浸透してから認められるのが正しい順番なんじゃない
e-Sportsもそれくらい長い目でまず文化として浸透することを目指せばいいんじゃない
まず認められたいって承認欲求が前面に出てるけど
順序的にはまず文化として浸透してから認められるのが正しい順番なんじゃない
251それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:19.63ID:+2msH8v50 >>233
イチローやT-岡田は嫌いか?
イチローやT-岡田は嫌いか?
252それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:21.78ID:sDYqp/Zt0 単純にゲームで食っていくのは厳しいからやろ
254それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:24.69ID:1dW9kcAG0 逃避先のコンテンツだから
255それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:35.88ID:V+1ADdp80 >>246
これな 区分して一つのジャンルだけじゃプロ化できない自称スポーツ
これな 区分して一つのジャンルだけじゃプロ化できない自称スポーツ
256それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:37.47ID:Vkv8MdYi0 銃で殺し合うゲームに未来を感じないね
いつ息の根止められるやら
いつ息の根止められるやら
257それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:38.14ID:v4u1TcWta オリンピック種目目指すとか言ってたファミ通編集長が代表のプロゲーマー団体は今何してるんですかね…
259それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:44.89ID:N3akvLHy0 ゲームは遊びだから
260それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:50.13ID:UhZ9z92od ゲームオタクの中でもe-Sports好きなやつって一部の時点でそういうことじゃね?
261それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:50.18ID:Hwvbhhdo0262それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:19:56.29ID:3cSAzq1AM 「人権ない」で炎上していますけどそれは業界では普通に使われてる言葉ですから」
この援護クッソ笑えた普通に使われてるならもっとダメやろ
この援護クッソ笑えた普通に使われてるならもっとダメやろ
264それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:20:07.90 >>245
はい相撲、格闘技
はい相撲、格闘技
265それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:20:11.59ID:BF7gV5U2d266それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:20:14.12ID:tjBZixWma >>239
これは割と納得できるわ
これは割と納得できるわ
267それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:20:36.58ID:uc5imAw2d268それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:09.19ID:Hwvbhhdo0 てか単純にゲームやってる連中が日本人外人問わずキモイのがヤバい
269それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:10.54ID:jgB1wfwt0 >>233
後藤武敏「せやな」
後藤武敏「せやな」
270それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:36.25ID:rEbEOqjA0 だって恥ずかしいじゃん
271それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:40.16ID:tT97MGgcd ワイesports見るの好きなチー牛やけど
ゲーム大会でええやんって思うスポーツってなんかちゃうわ
ゲーム大会でええやんって思うスポーツってなんかちゃうわ
272それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:42.17ID:x1FczzXKp やっぱ市民権とそれこそ"人権"を得られるのは100年単位で見なあかんよな
273それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:43.04ID:uc5imAw2d >>269
そいつは名前で遊びすぎて嫌われてたな
そいつは名前で遊びすぎて嫌われてたな
274それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:44.35ID:0VFlXrVNd 上手いやつ競うのは勝手にやってろよ
興味ないやつにまでぐちゃぐちゃ言うな
興味ないやつにまでぐちゃぐちゃ言うな
275それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:50.33ID:V+1ADdp80 >>268
世界中顔も性格もゲーマーやなって感じよな
世界中顔も性格もゲーマーやなって感じよな
276それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:21:50.53ID:YPH2Qhgea277それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:22:24.01ID:EwFh62nZd 発育に良いかどうかもデカい
スポーツは子供にやらせてプロにならなくても骨の強さ筋肉の強さに寄与する
スポーツは子供にやらせてプロにならなくても骨の強さ筋肉の強さに寄与する
278それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:22:28.81ID:HsboOGZHM ちなみに、プロゲーマーって試験みたいなもんあるん?
プロスポーツはドラフトやプロ試験、将棋は四段リーグという試験的要素あるけど
プロスポーツはドラフトやプロ試験、将棋は四段リーグという試験的要素あるけど
279それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:22:39.41ID:Hwvbhhdo0 麻雀みたいに単純にエロ衣装と顔とかの方がまだ清々しい
280それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:22:58.01ID:NNopnQBbM281それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:22:58.49ID:um5COnKb0 認められるのに2世紀かかる言うても
その頃には少子化の影響でもはや日本はeスポーツどころじゃなさそうやけどな
その頃には少子化の影響でもはや日本はeスポーツどころじゃなさそうやけどな
282それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:08.80ID:3cSAzq1AM283それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:21.45ID:YYwQYH0Fr スポーツに拘る奴らがわからん
モータースポーツだって車の運転してるだけでスポーツついてるし何に拘ってるんや。馬鹿じゃねぇのw
モータースポーツだって車の運転してるだけでスポーツついてるし何に拘ってるんや。馬鹿じゃねぇのw
284それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:25.46ID:nk8DIhRN0 理想のゲーマー「スポーツと言ってもゲーム大会みたいなもんだよ、でもいつかは認めてもらいたいと思いながら頑張るよ」
現実のゲーマー「ゲームはスポーツ!ゲームはスポーツ!きいいいいいいいい!!!!!!!」
現実のゲーマー「ゲームはスポーツ!ゲームはスポーツ!きいいいいいいいい!!!!!!!」
285それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:29.25 eスポーツって名前にこだわってる奴アホちゃう
英語でe-sportsなのをそのまま持ってきただけやん
そいつらはサッカーを蹴球って呼んでんのか?
英語でe-sportsなのをそのまま持ってきただけやん
そいつらはサッカーを蹴球って呼んでんのか?
286それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:41.07ID:HsboOGZHM 今のところ、日本女子プロ野球と同レベルの扱いよな
一部のスポンサーがゲーマー抱えて、仲間内で試合させてるっていう
一部のスポンサーがゲーマー抱えて、仲間内で試合させてるっていう
287それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:41.71ID:VCztmUmPr ここ最近の問題発言差別発言での一連の流れ逆に評価出来るのワイだけか?
対応ナシなら問題だけど追放とかちゃんと処分してるしコンプライアンス守って一般社会に受けいられようと努力してるじゃん
対応ナシなら問題だけど追放とかちゃんと処分してるしコンプライアンス守って一般社会に受けいられようと努力してるじゃん
288それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:23:54.20ID:5EMyNXWta パワプロのプロとかダサいじゃん
野球好きだけど体動かしたくないやつがやってるみたいなイメージ
野球好きだけど体動かしたくないやつがやってるみたいなイメージ
289それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:08.89ID:NNopnQBbM290それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:16.91ID:2zui/QLLd >>250
e-Sportsの関係者もキモいんやな
e-Sportsの関係者もキモいんやな
291それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:18.17ID:um5COnKb0 >>287
まず教育をしろよという意見しか持てない
まず教育をしろよという意見しか持てない
292それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:31.79ID:R7wwaTMU0 ゲームの大会見てるワイからするとゲーマーはいうほど世間に認められたいとか思ってないと思うわ
そのゲーム好きな人が増えて欲しいくらいの認識やろ
そのゲーム好きな人が増えて欲しいくらいの認識やろ
293それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:48.24ID:icpGdlaE0294それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:48.69ID:V+1ADdp80 >>287
運営側は努力してるけど肝心の選手がプロ意識ないし
運営側は努力してるけど肝心の選手がプロ意識ないし
295それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:24:59.91ID:XD8GmIqb0 e-sportsの中にいろいろあるせいで実際なにやるかわからんのよな
2022/06/20(月) 17:25:03.50ID:sNQK4XmC0
297それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:09.06ID:pwFq80OZa セックスはH-Sports
298それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:09.62ID:j83G4gue0 eスポーツのプロってなんで呼ぶかと考えたら
プロゲーマーよね
プロゲーマーよね
299それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:10.22ID:NNopnQBbM >>262
人権って言葉が争点ではないことに気づかんあたりほんまネットの人間やなって
人権って言葉が争点ではないことに気づかんあたりほんまネットの人間やなって
300それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:15.49ID:cEF1aqiIa ビデオゲームをスポーツいうてもそりゃな
302それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:38.79ID:YPH2Qhgea303それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:41.61ID:tT97MGgcd >>292
ほんまこれ昔のゲーム大会の雰囲気のが良かったわ
ほんまこれ昔のゲーム大会の雰囲気のが良かったわ
304それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:42.51ID:A8/SyEb/M そもそも選手が自分のことプロの選手だって自覚してないじゃん やってる側がその程度の認識なんだから受けねぇよ
305それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:43.72ID:U6qmKgELa 肯定派って例え自分が結婚して子供できて将来の夢はeスポ選手ですとか言っても支援できるんか?
周りの子供が部活で野球サッカー陸上やってる中で引きこもりゲームさせ続けるんか?
それ自体おかしいと思わんのか?
周りの子供が部活で野球サッカー陸上やってる中で引きこもりゲームさせ続けるんか?
それ自体おかしいと思わんのか?
306それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:45.73ID:ApWFDrHF0 ゲームじゃだめなの?
ワイはゲーム好きだからゲーム大会でも立派に認められるものだと思うんだけど
ワイはゲーム好きだからゲーム大会でも立派に認められるものだと思うんだけど
307それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:46.69ID:T5vx3KL10 >>37
こういう人達がメディア対応してる限り無理だ
こういう人達がメディア対応してる限り無理だ
308それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:48.78ID:XfLM7Qif0 >>30
近年一部のガイジがそんな主張始めたってだけやんけ……
近年一部のガイジがそんな主張始めたってだけやんけ……
309それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:25:58.85 >>291
すぐ人を殴り出す野球選手やサッカー選手も教育した方がいいな
すぐ人を殴り出す野球選手やサッカー選手も教育した方がいいな
310それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:00.55 一茂「スポーツじゃないから」
311それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:02.60ID:EwzC9GN/M ハンドルネームで呼び合うキモヲタが
スポーツウェアを来てボタンをポチポチ(笑)
スポーツウェアを来てボタンをポチポチ(笑)
312それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:02.61ID:8jlLEbgr0 そもそもゲームを楽しんでた奴らが付けた名称じゃない
ゲーマーじゃない利権屋達が考案したもの
金が貰えるからゲーマーもそれを受け入れただけ
ゲーマーじゃない利権屋達が考案したもの
金が貰えるからゲーマーもそれを受け入れただけ
313それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:08.13ID:L8cOd6I0d 「私はスポーツ選手です」って言うやつにどのスポーツか尋ねて「スマブラです」って返答されたら絶対笑うと思う
314それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:17.62ID:zCU2/RGK0 >>313
草
草
315それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:32.71ID:ApWFDrHF0 >>305
将棋部みたいなもんやろ
将棋部みたいなもんやろ
316それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:43.63ID:jeJF+1iG0 常識がないからだな
318それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:26:44.71ID:Xhe49XMnd まずストリーマーという幼稚なカテゴリがきもいし
口悪いのが評価される世界
口悪いのが評価される世界
319それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:27:08.86ID:BF7gV5U2d >>250
関係者みんながこういう意識ならそのうち努力も実を結びそうやけど選手は承認欲求ムクムクだし裏方は今流行らなかつたらおいしい思いできない位には考えてそうやしやっぱ無理やな
関係者みんながこういう意識ならそのうち努力も実を結びそうやけど選手は承認欲求ムクムクだし裏方は今流行らなかつたらおいしい思いできない位には考えてそうやしやっぱ無理やな
320それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:27:10.82ID:f5dOvxQH0 エナドリって実際効果あるんか?
あんなんただのジュースやん
あんなんただのジュースやん
321それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:27:16.53ID:RuBPuQ8vp >>313
eスポーツの人ってスマブラならスマブラだけ、FPSならそれだけって専属でやるもんなんやろか
eスポーツの人ってスマブラならスマブラだけ、FPSならそれだけって専属でやるもんなんやろか
322それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:27:18.48ID:3Cz6qVKsp 音ゲーはeスポーツにならないの?
太鼓の達人とか1曲やるだけでも腕パンパンになるのに
太鼓の達人とか1曲やるだけでも腕パンパンになるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- フライドポテトにかけると美味いやつ教えて [511633375]
- 小島瑠璃子の旦那さん(29)、経営する会社の資金繰りに困っていた… [271912485]
- オレ体重105キロあるからケンカ強いよ
- 吉村知事「緊急で動画を回しています。万博のチケットが売れない。石破のせい」 [245325974]
- 中国産キャベツがバカ売れ!国産と比較して半額の安さに日本人飛びつく [469366997]
- 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664]