【悲報】「e-Sports」←どの国でも世間受けがよくない模様...一体何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/20(月) 16:29:43.67ID:5ISV/7yTd 何故ウケがよくないのか
601それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:57:37.01ID:Svs8fc5zr ぶっちゃけやってることが40年も前の日本のガキ向け漫画の世界と同じだもん
それを大の大人がマジで本気になってやってるとか馬鹿もいいとこだわ
https://i.imgur.com/FvFcpFE.jpg
https://i.imgur.com/AbgyGbH.jpg
https://i.imgur.com/wQ9uzV7.jpg
それを大の大人がマジで本気になってやってるとか馬鹿もいいとこだわ
https://i.imgur.com/FvFcpFE.jpg
https://i.imgur.com/AbgyGbH.jpg
https://i.imgur.com/wQ9uzV7.jpg
602それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:57:43.87ID:Ns79svr2d おそらくウイイレみたいなスポーツのゲームが一般人にも一番視覚的にわかりやすいがそれやと現実のスポーツ見ればよくないってなっちゃう
パッと見でわかりやすくてゲームでしか味わえない感覚の種目が必要なんちゃうかな
そんなものがあるなら普通にまずゲームとして大ヒットしてそうやけど
パッと見でわかりやすくてゲームでしか味わえない感覚の種目が必要なんちゃうかな
そんなものがあるなら普通にまずゲームとして大ヒットしてそうやけど
603それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:57:45.67ID:zH74brX3d 名前変えたってゲームはゲームや
どうぶつの森と格ゲーで区別つけてるやつなんてほとんどおらん
どうぶつの森と格ゲーで区別つけてるやつなんてほとんどおらん
604それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:57:45.84ID:qwIrWiDed605それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:57:58.69ID:4Q55Q1c/0 なんG民的にはeスポーツとチャンピオンズリーグはどっちの方が価値あると思う?
https://i.imgur.com/f0wUNX6.jpg
https://i.imgur.com/f0wUNX6.jpg
606それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:04.46ID:SLTQFvBWa 顔と声と学歴
607それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:06.64ID:p4xojGJGM どんな競技だって最初からプロが認められてるわけじゃないでしょ
今でこそ高年収の野球だって職業野球は遊びだって蔑まれてた時代があった
でもどんな競技もまずその普及に力を入れて、楽しいものだって思ってもらって、見ても楽しいもんだって認められてプロが生まれるわけで
eスポーツファンの認めない人を攻撃するってやり方は普及にも楽しいって思ってもらうことにも逆効果だし
そもそもまず認められたいっていうのが承認欲求が迸りすぎというか順序が逆な気がするけどなぁ
今でこそ高年収の野球だって職業野球は遊びだって蔑まれてた時代があった
でもどんな競技もまずその普及に力を入れて、楽しいものだって思ってもらって、見ても楽しいもんだって認められてプロが生まれるわけで
eスポーツファンの認めない人を攻撃するってやり方は普及にも楽しいって思ってもらうことにも逆効果だし
そもそもまず認められたいっていうのが承認欲求が迸りすぎというか順序が逆な気がするけどなぁ
608それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:09.24 >>598
ベンチ裏でタバコ吸うやきうや糖尿病になる相撲の批判か?
ベンチ裏でタバコ吸うやきうや糖尿病になる相撲の批判か?
609それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:15.17ID:s8JfktQM0 >>589
ウメハラのいつの試合や?ウメ信者が凶暴なのはその通りや
ウメハラのいつの試合や?ウメ信者が凶暴なのはその通りや
610それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:27.36ID:F3K1VztYM 風呂入ってなさそうだから
611それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:32.97ID:19jHakJxd コンプラ教育をもっとしっかりせなアカンぞ
ダーティー通り越して全員クズってイメージやもん
ダーティー通り越して全員クズってイメージやもん
612それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:48.45 >>607
現実は「eスポーツはスポーツじゃないんだあああああ!」って言ってる側が攻撃してるんだけどな
現実は「eスポーツはスポーツじゃないんだあああああ!」って言ってる側が攻撃してるんだけどな
613それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:53.49ID:EiBsYo1B0614それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:58:58.83ID:Uk7JstoMd ガリデブチー牛にスポーティな服着せるのやめてくれ笑ってまうやろ
615それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:00.78ID:JtWbmPwJ0616それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:06.52ID:1Wtoky6+0 でもこれからVRとかメタバースが流行って色々と見方がかわるかもしれんぞ
まぁeスポーツに限った話ちゃうけど
まぁeスポーツに限った話ちゃうけど
617それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:12.52ID:RY+4j68ba 将棋、囲碁、チェスらへんをマインドスポーツ呼びするのは明確な根拠があるから多くの人からは理解されるわ
だけどeスポーツは無理だわ
まず同じ時間やればだいたいの人間が同じように出来そうな時点で凄さが分からない
反応速度、反射神経うんぬん凄い言うけどこれも正直言って現実の一流スポーツ選手たちに同じ時間やらせたら簡単に抜かれるのが明白な時点で凄そうじゃない
もう負けてんだよな根本的に
だけどeスポーツは無理だわ
まず同じ時間やればだいたいの人間が同じように出来そうな時点で凄さが分からない
反応速度、反射神経うんぬん凄い言うけどこれも正直言って現実の一流スポーツ選手たちに同じ時間やらせたら簡単に抜かれるのが明白な時点で凄そうじゃない
もう負けてんだよな根本的に
618それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:15.68ID:h8uKj2ze0 こういうスレってeスポーツ肯定派が責められて発狂するのは分かるけど
なんで否定派も発狂するんやろな
なんで否定派も発狂するんやろな
619それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:18.46ID:wafieBYY0 eスポ前提で作ってゲームつまんなくするのやめろや
ストリートファイターお前の事やぞ
ストリートファイターお前の事やぞ
620それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:39.96ID:fprhaSuQ0621それでも動く名無し
2022/06/20(月) 17:59:42.78ID:mG2rJnM6a スポーツしてるのに太って不健康になるとかありえんやろ
622それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:00:02.01ID:RY+4j68ba623それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:00:23.61ID:uIxrMpTD0 競技ゲームでいいよなあ
スポーツなんて日本語にそぐわない
将棋をスポーツなんて言わないだろ
スポーツなんて日本語にそぐわない
将棋をスポーツなんて言わないだろ
624それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:00:24.12ID:ZC+E30Rx0625それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:00:37.77626それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:00:45.57ID:TsOEBFw3d スポーツ選手には爽やかさが求められるからな
スタイリスト付けて髪や着こなしをまずどうにかしろ
発話や姿勢の矯正もせな
スタイリスト付けて髪や着こなしをまずどうにかしろ
発話や姿勢の矯正もせな
2022/06/20(月) 18:00:46.04ID:9+Lwaz5O0
初狩りスマーフやりまくってるくせに死体撃ちされたら発狂するFPSの地獄さは目立つな
628それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:00:54.77ID:/WjsUd50M >>607
競技普及言うてもゲーム自体が数年で世代が変わってその度にアップデートされてついていかないといけないから一度離れると付いていけないでしょ
競技普及言うてもゲーム自体が数年で世代が変わってその度にアップデートされてついていかないといけないから一度離れると付いていけないでしょ
629それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:00.15ID:zH74brX3d630それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:09.69ID:onmeBCet0 汗かかないのにスポーツ名乗んなよ
631それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:22.03ID:rHpcWQrrd 結局不健康なんやね
632それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:28.08ID:EiBsYo1B0 >>625
つまり一般的な運動部と同様の部活動をできる場はないと認めると?
つまり一般的な運動部と同様の部活動をできる場はないと認めると?
633それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:29.69ID:yHMVImr00 RTAはe-sportsの中の将棋とかチェス系って認識でええんか
634それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:35.70ID:fjCgDESKM >>613
君「論点ずらし」ってeスポーツのプロになれるで
君「論点ずらし」ってeスポーツのプロになれるで
635それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:47.21ID:3cSAzq1AM636それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:50.44 >>630
緊張したら手汗は出るやろ
緊張したら手汗は出るやろ
637それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:56.60ID:ndD4wI5b0 >>630
手汗はかくやろw
手汗はかくやろw
638それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:56.75ID:s8JfktQM0 >>624
ももちにでも凸らせたんやろか
ももちにでも凸らせたんやろか
639それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:01:59.68ID:LbT2zHYo0 サッカーや野球選手がやる慈善活動って意識付けの意味でもやっぱ大事なんやなと思う
640それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:03.11 >>634
草
草
641それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:20.37ID:JJo2Asii0 部活と違ってeスポーツのマナーが悪いのは教える上の先生が居ないからって聞いたことあるわ そりゃ礼儀も何も教える奴がおらへんかったら常識のかけらのない奴も出てくるわな
642それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:22.14ID:ApWFDrHF0 >>613
本名を名乗らないと成長できないみたいな話ではなかったっけ?
本名を名乗らないと成長できないみたいな話ではなかったっけ?
643それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:24.38ID:ABsOaqfo0644それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:29.56 >>632
一般を決めるのは君ちゃうんやでw
一般を決めるのは君ちゃうんやでw
645それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:31.56ID:NNopnQBbM 結局のところFPS界隈地獄すぎて他の足引っ張っとるよな
いやまぁ、格ゲーもLOL方面も地獄やけど
いやまぁ、格ゲーもLOL方面も地獄やけど
646それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:33.29ID:vcuGHl5E0 >>634
レスバをスポーツにするか
レスバをスポーツにするか
647それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:36.54ID:uAH4V1gC0 eスポなんてどこの国でも評判悪いけど海外のオタクはそんなの気にせんし大会にデカい賞金つけるほど熱狂的やろ?
日本は陰キャですらeスポに冷笑的だから盛り上がらんねん
日本は陰キャですらeスポに冷笑的だから盛り上がらんねん
648それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:02:49.70ID:+qi8Vn3Er 民度が低すぎる
649それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:03:04.98ID:y9n1Wb2Wp 軽音楽部の方が体動かす分まだスポーツに近いな
吹奏楽は言わずもがな
吹奏楽は言わずもがな
650それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:03:11.18ID:EiBsYo1B0651それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:03:11.96ID:jgB1wfwt0 >>601
40年前の漫画の内容を知ってる…?妙だな
40年前の漫画の内容を知ってる…?妙だな
653それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:03:26.72ID:s8JfktQM0 >>620
たしかにFPSと配信文化の悪魔合体は魔境のイメージあるわ
たしかにFPSと配信文化の悪魔合体は魔境のイメージあるわ
655それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:03:49.00 >>639
なお、坂本はオフにBS日テレでその活動も放送されとるけどプライベートはアレな模様
なお、坂本はオフにBS日テレでその活動も放送されとるけどプライベートはアレな模様
656それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:03:56.95ID:ZazCXiy70 ゲーム運営側次第でレギュレーションコロコロ変わるのはどうなん?スポーツとかでも今更ルール滅多に変わらんやろうし何たら委員会とかでめっちゃ話し合うんちゃう
657それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:04:00.25ID:Yx0pjdvf0 【ポケモンユナイト】世界大会出場権をかけた大一番で、チームメンバーのひとりが仮眠を取ったまま寝坊してしまい敗退した強豪チームが話題に
現実を受け止められずとりあえず美味しいご飯を食べて現実逃避するメンバー、ショックから顔の筋肉を麻痺させながら号泣するメンバーに励ましの声集まる
https://i.imgur.com/UevZIMm.jpg
https://i.imgur.com/ZZgLed7.jpg
https://i.imgur.com/uaE88De.jpg
https://i.imgur.com/zAVXWat.jpg
現実を受け止められずとりあえず美味しいご飯を食べて現実逃避するメンバー、ショックから顔の筋肉を麻痺させながら号泣するメンバーに励ましの声集まる
https://i.imgur.com/UevZIMm.jpg
https://i.imgur.com/ZZgLed7.jpg
https://i.imgur.com/uaE88De.jpg
https://i.imgur.com/zAVXWat.jpg
658それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:04:08.39ID:Ye7r823U0 >>646
それ古代ギリシャでやってたやつやん
それ古代ギリシャでやってたやつやん
659それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:04:23.63ID:JtWbmPwJ0660それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:04:37.37ID:s8JfktQM0 >>643
これは東大卒
これは東大卒
661それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:04:37.37ID:NNopnQBbM662それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:04:51.24ID:VpR9LORNa 結局のところ所詮ゲーム感動がないから
663それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:02.69ID:gFn2tXan0 ザクレイのユナイトってどうなったの?
664それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:07.00ID:EiBsYo1B0665それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:12.41ID:7LV46uWsa 世界大会無料で数万人しか見てないのにすげぇ!とか言ってる世間知らずオタクから金巻き上げてるだけ
666それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:12.97ID:RY+4j68ba eスポーツ側が反応速度、反射神経凄いとか言ってスポーツ感出そうとしてるのがなお悪い
そんなもの誇るところやないし
なら逆に更に凄い反応速度、反射神経持ち合わせてる現実の一流スポーツ選手たちにやらせたら簡単に上回られるの明確な時点で凄く無いんだよなぁ
そんなもの誇るところやないし
なら逆に更に凄い反応速度、反射神経持ち合わせてる現実の一流スポーツ選手たちにやらせたら簡単に上回られるの明確な時点で凄く無いんだよなぁ
667それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:20.97ID:OLahb9Lc0 任天堂が本気ださないから
668それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:24.11ID:vcuGHl5E0 >>657
エナドリ飲んで寝たいときに寝て起きたいときに起きるみたいな規則正しくない生活してるからやろなぁ
エナドリ飲んで寝たいときに寝て起きたいときに起きるみたいな規則正しくない生活してるからやろなぁ
669それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:25.48ID:m6fMopjFd モータースポーツの受けのよさがやばいわ
世界中で愛されてる
世界中で愛されてる
670それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:05:53.76ID:LPR36W9fM そこらの最新ゲームの大会より昔のゲームのRTA大会の方がおもろいし結局はそのタイトルの認知度やろ
2022/06/20(月) 18:06:09.06ID:pN5Jt7mb0
そもそも一企業が勝手に独断でキャラ性能変えたりルール変えたりできる時点で公平性ないやん
672それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:06:11.92ID:6ERdk3N20673それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:06:21.78ID:0kgE3Ytbp エロゲ好きなワイも趣味はスポーツって言うてもええんやな🤗
674それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:06:30.44ID:3cSAzq1AM >>634
歌合わせでも復活させるか
歌合わせでも復活させるか
676それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:07:01.99ID:pzSX6mr60 数日前、どっかの大会の決勝戦メンバーの一人が寝坊して不戦敗になってそのチームの活動終了したのマジうけた
677それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:07:13.60ID:ApWFDrHF0 >>666
言うて20代後半でもう衰えていく世界だからな
言うて20代後半でもう衰えていく世界だからな
678それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:07:13.76ID:nNM5xohV0 日本のプロゲーマーは中高で勉強スポーツから脱落したような奴らばっかだし絶対流行らん
679それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:07:14.95ID:JgNbZWCxd >>37
井上尚弥の呆れ顔
井上尚弥の呆れ顔
680それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:07:54.44ID:NNopnQBbM681それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:07:59.42ID:4Q55Q1c/0 100年後は本物のスポーツの人気をeスポーツが超えてるとか可能性あると思う?
チャンピオンズリーグ決勝よりサッカーゲーム決勝の方が視聴者数多いとか
チャンピオンズリーグ決勝よりサッカーゲーム決勝の方が視聴者数多いとか
682それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:08:10.88ID:VpR9LORNa チェスや将棋の誰でも参加可能な大会とかのがおもろいんやない
賞金1億とか出せば色々出てくるやろ
賞金1億とか出せば色々出てくるやろ
683それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:08:11.06ID:J3aV20GAa Eスポの一番あかんとこはゲーマーのマナーやろな
ゲームなんて暴言吐いてナンボみたいな風潮が消えないとどの国でも世間受けはせんやろ
メジャーにしたいって言ってる割に業界関係者のサブカル意識が消えてないんよ
ゲームなんて暴言吐いてナンボみたいな風潮が消えないとどの国でも世間受けはせんやろ
メジャーにしたいって言ってる割に業界関係者のサブカル意識が消えてないんよ
684それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:08:21.78ID:beua30xhp685それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:08:43.60ID:7LV46uWsa >>681
その話は100年間サービス続けるゲーム出してからやね
その話は100年間サービス続けるゲーム出してからやね
686それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:09:07.95ID:V+1ADdp80 任天堂がEスポーツにそっぽ向いてる時点で一般人には定着しなさそう
687それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:09:18.60ID:6ERdk3N20 >>683
マナーはこの際どうでもええんしマナーがええから人気出るとも思えんけどなぁ
マナーはこの際どうでもええんしマナーがええから人気出るとも思えんけどなぁ
688それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:09:26.26ID:RY+4j68ba >>677
そもそも反応速度、反射神経なんかスポーツ関係なく20代がピークで衰えるの当たり前やぞ
そもそも反応速度、反射神経なんかスポーツ関係なく20代がピークで衰えるの当たり前やぞ
689それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:09:45.09ID:8BG3FW6n0 汗かくことないのに化繊のテカテカの服着るのはなんでなん?🥺
690それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:09:48.68ID:ZazCXiy70 煽りは挨拶みたいなもんやでって選手が言ったらアカンやろ
691それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:10:03.92ID:NNopnQBbM2022/06/20(月) 18:10:11.24ID:pN5Jt7mb0
いーすぽ=すべて一企業の商品
693それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:10:12.35ID:d7pheuEld 地位向上どころかプロゲーマー様が炎上繰り返してるだけでむしろ信用失ってるのが草
694それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:10:30.43ID:t2Z6jIMJa スマブラとか対戦中の選手をワイプで映すけど誇張抜きに大体がクッソブサイクやから誰がこいつに憧れんねんってなるのが大問題や
695それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:10:52.81ID:ApWFDrHF0 >>688
衰えていったら戦力にならなくなるのは結構シビアな世界ちゃうかなぁと思った
衰えていったら戦力にならなくなるのは結構シビアな世界ちゃうかなぁと思った
696それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:06.42ID:Svs8fc5zr >>651
例えば1000年以上前に書かれた源氏物語の内容知ってる人がいると何かおかしいのか?
例えば1000年以上前に書かれた源氏物語の内容知ってる人がいると何かおかしいのか?
697それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:12.16ID:ApWFDrHF0 >>692
それはそう
それはそう
698それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:15.98ID:VCg9yLyJa eスポはそのやってるゲーム以外の人となりが選手としてなんもバックボーンにならんのがダメやろ
誰に師事してとかどこで実力身に付けてとか見えてこんし
実家でカチャカチャやってましたってだけでプロに成り上がられても面白味ないねん
誰に師事してとかどこで実力身に付けてとか見えてこんし
実家でカチャカチャやってましたってだけでプロに成り上がられても面白味ないねん
699それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:31.93ID:wafieBYY0700それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:39.29ID:onmeBCet0 >>689
手汗はかくからセーフらしい笑
手汗はかくからセーフらしい笑
701それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:46.97ID:LbT2zHYo0 競艇みたいに公営ギャンブル化すればめっちゃ盛り上がると思う。
スポーツではなくなるけど
スポーツではなくなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【悲報】犯罪率が10倍以上に跳ね上がる遺伝子異常が発見される(石破安倍日本中国岸田) [527893826]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち🏡