【悲報】「e-Sports」←どの国でも世間受けがよくない模様...一体何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/20(月) 16:29:43.67ID:5ISV/7yTd 何故ウケがよくないのか
699それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:31.93ID:wafieBYY0700それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:39.29ID:onmeBCet0 >>689
手汗はかくからセーフらしい笑
手汗はかくからセーフらしい笑
701それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:11:46.97ID:LbT2zHYo0 競艇みたいに公営ギャンブル化すればめっちゃ盛り上がると思う。
スポーツではなくなるけど
スポーツではなくなるけど
702それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:03.20ID:3cSAzq1AM >>688
10代がピークで20代にはもう衰えてるで
10代がピークで20代にはもう衰えてるで
703それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:07.03ID:ZazCXiy70 テニスとか初老のオッサン達が未だに世界No.1争いしてるの凄いよな
704それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:07.48ID:vcuGHl5E0 >>687
あークソ!くらいならセーフやろけど死ねやとか人権無いみたいな度を過ぎてるのはアウトやろ
あークソ!くらいならセーフやろけど死ねやとか人権無いみたいな度を過ぎてるのはアウトやろ
705それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:12.78ID:VpR9LORNa エロに全振りでの差別化なら良い線行くと思う
706それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:17.25ID:/WWVk+8V0 興行って見る奴がおるから成立するわけでいざ見てみたらお世辞にも格好いいとは言えない人らが対戦してても盛り上がらん
707それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:40.83ID:NNopnQBbM708それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:12:48.40ID:s8JfktQM0 プロ同士で因縁ある奴らが試合前に煽り合ういわゆるプロレス的な煽りは格闘技とかでもあるからわかるんやけどネット対戦の知らんやつ煽ったり味方バカにしたりの文化はマジで終わってる
チーム戦ゲーって特に民度が低い自慢する界隈もあるし
チーム戦ゲーって特に民度が低い自慢する界隈もあるし
709それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:13:02.31ID:Ckzn9IbTa ゲーム自体が商品やから競技性の前にエンタメ性がないといかんのがな
特に運の要素はまったくなかったらマジでつまらんけど競技としてみたら絶対排除したい所やし
特に運の要素はまったくなかったらマジでつまらんけど競技としてみたら絶対排除したい所やし
710それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:13:38.47ID:grrT5q26a やってるやつが底辺だから
711それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:14:20.45ID:NW2z0Gax0712それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:14:26.51ID:4Qad2wn/0 別にスポーツと同等とは思わんけど見たら面白いよ
713それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:14:34.04ID:tsNq2qKqp >>701
仮にそうなったとして競艇とオートレースもモータースポーツだしイースポイースポ言われ続けるやろ
仮にそうなったとして競艇とオートレースもモータースポーツだしイースポイースポ言われ続けるやろ
714それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:15:25.17ID:NW2z0Gax0 結局は馴染みがあるかだけな気がする
時代と共にEスポーツも受け入れられて未来ではリスペクトされてんじゃないか
時代と共にEスポーツも受け入れられて未来ではリスペクトされてんじゃないか
715それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:15:25.44ID:VCg9yLyJa716それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:16:08.25ID:m+KyNecdd プロゲーマーってかわいそうだよな
社会不適合者なのにちょっと問題発言したら干されるって
社会不適合者なのにちょっと問題発言したら干されるって
717それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:16:10.90ID:FmW6nmHy0 アルファベットでもいいカタカナでもいい
ひらがな漢字でもまぁいい
でもら「あcola」ってなんや、馬鹿なのか
ひらがな漢字でもまぁいい
でもら「あcola」ってなんや、馬鹿なのか
718それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:16:28.84ID:RY+4j68ba >>695
その辺りを衰えても長年の感覚や長年の技術やらでカバーして上回ったりしてるのが他の現実のスポーツ競技、スポーツ選手であってその辺りもスポーツとしての価値の部分やと思うで
ただeスポーツは反応速度、反射神経とかしかないから寿命が短いってことなんやないか?
技術うんぬん、競技者うんぬん関係なくただそこが優れた者に入れ替わられるだけで誰でも替えが効くってのが価値下げてるんやない
その辺りを衰えても長年の感覚や長年の技術やらでカバーして上回ったりしてるのが他の現実のスポーツ競技、スポーツ選手であってその辺りもスポーツとしての価値の部分やと思うで
ただeスポーツは反応速度、反射神経とかしかないから寿命が短いってことなんやないか?
技術うんぬん、競技者うんぬん関係なくただそこが優れた者に入れ替わられるだけで誰でも替えが効くってのが価値下げてるんやない
719それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:16:30.96ID:1Plf4GFk0 スポーツはクラスの人気者がやってそうだがゲームは友達がいない人がやってそうというイメージがまだ強くある
720それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:16:57.73ID:NNopnQBbM 坂本引き合いに出されるけど酒癖悪いやつと完全素面のやつが同じ土台なのやばいやろ
721それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:17:07.03ID:G6UzPHfKd >>399
これはリアルやね
これはリアルやね
722それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:17:19.97ID:NvO1I96Ta ゲームという範囲だけで死ぬほど広いから〇〇が上手い人ぐらいの枠にしかならんのよな
723それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:17:35.41ID:J05PfPAba つまらないし華がないんよ
肉体美すらないとか見る価値無いで
肉体美すらないとか見る価値無いで
724それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:17:36.89ID:um5COnKb0 >>711
ここで言う運要素ってゲームシステムの段階からあるランダム要素のことちゃうの
ここで言う運要素ってゲームシステムの段階からあるランダム要素のことちゃうの
725それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:17:52.23 >>719
ゲームはやってない方が友達の話についていけずボッチになるやろ
ゲームはやってない方が友達の話についていけずボッチになるやろ
726それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:17:56.16ID:Ng00GdFx0 ゲームのイメージを変えるところからやね
時間はかかるけどそういう努力を企業やプロゲーマーたちがしていかないといつまで経っても変わらないでしょ
時間はかかるけどそういう努力を企業やプロゲーマーたちがしていかないといつまで経っても変わらないでしょ
727それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:18:02.19ID:OC4/70sxM 将棋もスポーツになんのかな
ジャップマインドのわいには分かりにくいけど
ジャップマインドのわいには分かりにくいけど
728それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:18:08.96ID:ApWFDrHF0 スポーツとして認められたいというのが必ずしもゴールなわけではなくて、「ゲームをするという職業を社会に認められてゲームをしてるだけで生活できるようになりたい」というのがゲーマーの本音なのでは
一方で企業側はeスポーツっていう金脈を掘り起こしたい
一方で企業側はeスポーツっていう金脈を掘り起こしたい
729それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:18:37.61ID:NNopnQBbM というかeスポーツはDDRのクッソ上手いやついる!ちょっと眺めてたい!みたいなゲーセンの原点に戻るべきやろ
いやまぁヤンキーの溜まり場な原点はともかく
いやまぁヤンキーの溜まり場な原点はともかく
730それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:18:38.21ID:hbjrbBCL0 普通に嫉妬やろ
将来の夢がプロゲーマーで夢敗れた今の若者が中年になれば認められると思うで
将来の夢がプロゲーマーで夢敗れた今の若者が中年になれば認められると思うで
731それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:18:44.30ID:Qy/zTCFw0 プレイヤーの名前にレギュレーションみたいなの作って欲しい
ふざけた名前とか付けてる奴いるし
ふざけた名前とか付けてる奴いるし
732それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:19:13.21ID:NW2z0Gax0 >>724
Eスポ化されるようなゲーム詳しくないから具体的にどんなのかは知らないけど結局実力通りの勝敗にならないってことでは一緒やろ
Eスポ化されるようなゲーム詳しくないから具体的にどんなのかは知らないけど結局実力通りの勝敗にならないってことでは一緒やろ
733それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:19:27.44ID:UW1CUKHLd スポーツや武道から精神修養の面を抜いたらこうなるって見本やからな
単なる実力や勝敗でのマウント合戦になる
ポーズだけやとしても相手をリスペクトする精神を叩き込むのは重要や
単なる実力や勝敗でのマウント合戦になる
ポーズだけやとしても相手をリスペクトする精神を叩き込むのは重要や
734それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:19:37.85ID:VCg9yLyJa そういやハンドルネーム問題でいえばMCバトルとかのストリート系も本名でやらんよな
そっちが煽られんのはなんでなんやろ
そっちが煽られんのはなんでなんやろ
735それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:19:38.35ID:tTst3hdI0 そりゃもう見た目よ現状ならVみたいに顔隠した方がマシ
736それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:19:40.56ID:NvO1I96Ta 方向性的にはプロって言うよりゲーム系YouTuberって感じ
737それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:19:55.09ID:sQ9cvS0S0 プレイヤーの名前が全員ふざけたハンドルネームだったりするのもなあ
プロスポーツ選手でそんなやつ一人もおらんやんけ
プロスポーツ選手でそんなやつ一人もおらんやんけ
738それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:20:02.04ID:J3aV20GAa 競技としてならコントローラー自体にもっと視覚に訴える何かがないとあかんやろな
ちっちゃいボタンをカチャカチャ押してるだけじゃ一般的なゲーム好き程度のワイでも凄いなんて感情は全く生まれへん
ちっちゃいボタンをカチャカチャ押してるだけじゃ一般的なゲーム好き程度のワイでも凄いなんて感情は全く生まれへん
739それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:20:22.48ID:NvO1I96Ta >>737
男色ディーノの悪口か?
男色ディーノの悪口か?
740それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:20:43.47ID:RY+4j68ba 根本的にゲームはやるものであって見るものじゃないんだよなぁ
やるのは楽しいけど見たらつまらないものはやっぱ価値ないと思うで
だって人がやってるゲームただ見てるのって楽しいか?
やるのは楽しいけど見たらつまらないものはやっぱ価値ないと思うで
だって人がやってるゲームただ見てるのって楽しいか?
741それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:20:50.51ID:goUTXXwba スポーツかどうかとか死ぬほどどうでもええけど見た目良くないのはやっぱあかんわ
〇〇選手の熱いポップオフが~ってよく見かけるけどヘンテコなブサイクが喜んでるだけって誰がそれみんねん
〇〇選手の熱いポップオフが~ってよく見かけるけどヘンテコなブサイクが喜んでるだけって誰がそれみんねん
742それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:03.60ID:NW2z0Gax0 自分に興味のあるタイトルのゲームしか見る気しないのは問題かもな
既存人気スポーツ並みに関心もたれるタイトルなんてないだろうし
既存人気スポーツ並みに関心もたれるタイトルなんてないだろうし
743それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:04.01 >>737
昨日見て思ったけど中日の背ネームはふざけてへんか?
昨日見て思ったけど中日の背ネームはふざけてへんか?
744それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:13.76ID:NNopnQBbM745それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:35.55ID:DmVzhmtod746それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:37.91ID:um5COnKb0 >>732
ここで言う運要素ってのは
例えばバトロワの場合は拾える武器がそもそもランダムとかそういうのや
よくeスポーツとして名前上がるヴァロラントみたいなタクティカルシューターには
そういうのは殆どない
ここで言う運要素ってのは
例えばバトロワの場合は拾える武器がそもそもランダムとかそういうのや
よくeスポーツとして名前上がるヴァロラントみたいなタクティカルシューターには
そういうのは殆どない
747それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:40.59ID:DQlN7xmWa 一般的にイメージされるスポーツ選手と真逆なチー牛がイキってても滑稽なだけやろ
748それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:43.45ID:NvO1I96Ta チェスとか将棋とか囲碁とかみたいにある程度ルールとプレイヤー人口抱えてないと結局閉じコンやから採算取れるレベルの広告効果が無いし寿命が短い
749それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:51.04ID:ZD9zR1COM ボンバーマン←このeスポにうってつけのゲームが失敗した理由
750それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:21:57.44ID:FsIIYvLed 白人でもいかにもって感じのやつばっかなの草
751それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:22:21.89ID:Ns79svr2d 名前がまともなら見る応援するとなるとも思えんが読み方わからんほどぐちゃぐちゃなやつは覚えられないからやめた方がええやろな
752それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:22:25.29ID:RY+4j68ba >>749
見るよりやる方が間違いなく楽しいから
見るよりやる方が間違いなく楽しいから
753それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:22:43.16ID:NNopnQBbM >>749
見てて何が楽しいのか
見てて何が楽しいのか
754それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:22:49.94ID:Ye7r823U0 そもそも他人がゲームやってるの見てもおもんないという根本的な問題がある
スポーツとはそこが違う
結局のところそれは身体性の有無という問題に行き着くので競技性を追求してもかなり厳しいと思われる
エンタメに振り切った方がいいのでは
上で言われてるがギャンブル化するのも一つの手だと思う
スポーツとはそこが違う
結局のところそれは身体性の有無という問題に行き着くので競技性を追求してもかなり厳しいと思われる
エンタメに振り切った方がいいのでは
上で言われてるがギャンブル化するのも一つの手だと思う
755それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:23:09.95ID:ke+D8pJ5M ええな🤡
756それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:23:18.11ID:oSwGpv1ga フィジカルスポーツは顔はブサイクでも身体はしっかりしとるからな
eスポーツの不健康なヒョロガリやデブ見てるとこっちまで気分悪くなるわ
eスポーツの不健康なヒョロガリやデブ見てるとこっちまで気分悪くなるわ
757それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:23:45.61ID:R1jAmi4xM >>754
でも将棋やチェスは面白がってる人おるやん
でも将棋やチェスは面白がってる人おるやん
759それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:23:51.03ID:NxZKMmN/a760それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:24:04.17ID:hSuQDKRAF 半分チンピラみたいなスポーツ選手でも体育会系の上下関係叩き込まれてるからな
それすら無くてゲームの実力だけでイキって平気で差別的発言しまくるから民度がガチでおかしいんよ
それすら無くてゲームの実力だけでイキって平気で差別的発言しまくるから民度がガチでおかしいんよ
761それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:24:06.17ID:NW2z0Gax0762それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:24:08.12ID:hkjf1IeM0 プロ野球だって長嶋茂雄が活躍するまで球遊びで金稼ぎ(笑)みたいな感じで軽んじられてたんやろ
大学野球の方が人気があったとか
やっぱり歴史を積むことが大事よ
大学野球の方が人気があったとか
やっぱり歴史を積むことが大事よ
764それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:24:55.29ID:Z8JYYIMEd765それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:24:56.61ID:MfHYGISqa 野球だって実力は凄いけどブサイクすぎる選手は全然人気ないやん
盛り上がりに必要なのは中身よりまず外見だよ
その時点で詰んでる
盛り上がりに必要なのは中身よりまず外見だよ
その時点で詰んでる
766それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:02.45ID:/S7iRmAyd >>35
F1の悪口やめろ
F1の悪口やめろ
767それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:05.66ID:n031QQQ10 陰キャパソコン太郎のゲーム大会って名前なら面白そうって見るやろ
そういうとこなんよ
かっこよくないのにかっこつけるな
そういうとこなんよ
かっこよくないのにかっこつけるな
768それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:18.06ID:lOXkJjiDa キモい連中が集まってチーチー鳴いてイキってるの見て
健常者に面白いと思えって無理やろ
いや楽しいと思うやつは楽しめばええけど
スカトロとかホモセとかと一緒で公衆の場には出て来るなってだけや
健常者に面白いと思えって無理やろ
いや楽しいと思うやつは楽しめばええけど
スカトロとかホモセとかと一緒で公衆の場には出て来るなってだけや
769それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:18.42ID:ZD9zR1COM そもそもスレタイからしてダウトでツッコミ待ちスレかと思ったら
スレタイを正とする流れで進んでて違和感
普通に受け入れられてるし人気あるやろ
こないだのValoとかいうゲームの大会も視聴者数万人いたぞ
スレタイを正とする流れで進んでて違和感
普通に受け入れられてるし人気あるやろ
こないだのValoとかいうゲームの大会も視聴者数万人いたぞ
770それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:32.33ID:LbT2zHYo0 サッカーの香川とか最初はしょぼい予備校生みたいだと思ってたけど
活躍するにつれ精悍な顔つきになっていったな。
やっぱトップアスリートがホルモン出まくるとああいう感じに仕上がるんやろか
活躍するにつれ精悍な顔つきになっていったな。
やっぱトップアスリートがホルモン出まくるとああいう感じに仕上がるんやろか
771それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:34.83ID:WWkf9lga0 子供「将来は野球選手になりたい!👦」
親「そうか、いっぱい練習して頑張れよ☺」
子供「将来はeスポーツの選手になりたい!👦」
親「何を言い出すんだお前は!そんなこと言ってないで勉強しろ😡」
親「そうか、いっぱい練習して頑張れよ☺」
子供「将来はeスポーツの選手になりたい!👦」
親「何を言い出すんだお前は!そんなこと言ってないで勉強しろ😡」
772それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:55.49ID:vnYtm8Jid >>552
チェス
チェス
773それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:25:56.89774それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:26:00.31ID:tTst3hdI0 結局見た目悪いからゲームに興味ある奴しか引っ張れないんだよ
まだ下手でもジャニや韓流スターにやらせた方が一般人に浸透するわ
まだ下手でもジャニや韓流スターにやらせた方が一般人に浸透するわ
775それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:26:01.94ID:WLG0qUYE0 >>765
近藤健介さんの悪口
近藤健介さんの悪口
776それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:26:47.05ID:wzxzAINJM >>757
じゃあまずそれらの同じくらい長く続くタイトル出してからやな
じゃあまずそれらの同じくらい長く続くタイトル出してからやな
777それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:26:53.64ID:V+1ADdp80778それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:26:57.40ID:NW2z0Gax0 Eスポ界隈の人達って本気で今の時代に受け入れらようと思ってるのか?
既存の価値観の人間には絶対受けいられないなんて本当は分かってるやろ
既存の価値観の人間には絶対受けいられないなんて本当は分かってるやろ
779それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:26:59.83ID:hbjrbBCL0 時間が経てば認められるやろうけど社会に受け入れられたらスポーツ選手目指してるようなエリートも流れてくるから今のチー牛プロはどちらにせよ排斥されるで
2022/06/20(月) 18:27:01.39ID:sNQK4XmC0
>>751
数字をアルファベットで読むやつやめた方がいいと思う
数字をアルファベットで読むやつやめた方がいいと思う
781それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:02.65ID:NNopnQBbM >>761
サイコロによる出目の結果と実力と読み合いによる結果がイコールやと思っとるならもうそれでええやん
サイコロによる出目の結果と実力と読み合いによる結果がイコールやと思っとるならもうそれでええやん
782それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:13.91ID:CCYL3r9o0 >>771
ウメハラもそんな感じだったみたいやけどな
ウメハラもそんな感じだったみたいやけどな
783それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:25.39ID:RY+4j68ba マジで人がやってるゲームをただ見てるだけってのが1番おもんないパターンやしな
その時点で一般人がもう興味ないんだよな
その時点で既にマイノリティもマイノリティ
更に仮に見るの楽しい言ってもその見るゲームもバラバラなわけやし
その時点で少数の中の更に少数の層しか盛り上がってないんよ
その時点で一般人がもう興味ないんだよな
その時点で既にマイノリティもマイノリティ
更に仮に見るの楽しい言ってもその見るゲームもバラバラなわけやし
その時点で少数の中の更に少数の層しか盛り上がってないんよ
784それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:31.61ID:8MHrCtXk0 視聴者も見ながらルール理解できて、自分も参加できるようなものじゃないと流行らんと思う
個人的にはボードゲームのハイパーロボットの規模広げたやつとか見たい
個人的にはボードゲームのハイパーロボットの規模広げたやつとか見たい
785それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:35.19ID:um5COnKb0 >>761
読み合いの部分なのかそうではないかの違いはあるやん
特にeスポーツは読み合いは歓迎やけどランダム要素は嫌ってるってやつばっかや
バトロワなんてそれ嫌いすぎて
大会じゃ降りる場所をチーム毎に指定したりしてるし
読み合いの部分なのかそうではないかの違いはあるやん
特にeスポーツは読み合いは歓迎やけどランダム要素は嫌ってるってやつばっかや
バトロワなんてそれ嫌いすぎて
大会じゃ降りる場所をチーム毎に指定したりしてるし
786それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:41.36ID:ApWFDrHF0787それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:44.84ID:7LV46uWsa788それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:46.93ID:NNopnQBbM >>766
おかげで死ぬほど衰退してるからセーフ
おかげで死ぬほど衰退してるからセーフ
789それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:27:47.82ID:o+9Ndh7fr >>775
近藤は仮にイケメンだったとしても指名打者でアヘ単の四球乞食じゃあ人気は出ないと思う
近藤は仮にイケメンだったとしても指名打者でアヘ単の四球乞食じゃあ人気は出ないと思う
790それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:28:01.81ID:n031QQQ10 10代がピーク!青春をゲームに捧げたパソコン太郎達の熱き戦い!(ゲーム)
ってタイトルなら一般にもウケるで
ってタイトルなら一般にもウケるで
791それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:28:06.35ID:uOhn/0lZa >>748
一番プレイヤーが多いLoLというゲームがプレイ人口9千万人
ちなみにテニスのプレイ人口が1億
市場規模も国内60億円でまだ伸びる見通しで世界規模だと1千億円
自分が知らない世界だからって甘く見積もらない方がいいよ
一番プレイヤーが多いLoLというゲームがプレイ人口9千万人
ちなみにテニスのプレイ人口が1億
市場規模も国内60億円でまだ伸びる見通しで世界規模だと1千億円
自分が知らない世界だからって甘く見積もらない方がいいよ
792それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:28:49.44ID:/WI1TRq6a 社会的常識がない奴らばっかなのが一番問題やろ
793それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:28:54.93ID:7Jr5N3Jhd 少し見てた期間あったけどゲームは自分でやったほうが面白いわ
794それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:28:59.92ID:WLG0qUYE0 >>789
本物の悪口
本物の悪口
795それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:29:00.83ID:8dhfSz3qp 変なニックネームでプレーするの辞めた方がいい
796それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:29:01.66ID:NW2z0Gax0797それでも動く名無し
2022/06/20(月) 18:29:09.85ID:nXk2/5BZ0 スポーツというには頭も体も使ってないからやろたぶん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- おじゃる丸待機🏡
- 【速報】岩屋外務大臣、与党内からも批判噴出。Xでは更迭求める声wwwwwwww [308389511]
- たまごの急激な値上がりに備える。長期保存可能な「液卵」の注文が急増 [281145569]
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]