X



RIZIN榊原「サッカー野球より格闘技は他のスポーツよりエネルギーがある。世界でも証明されている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:34:58.85ID:jkcpgS9o0
「THE MATCH2022」には、東京ドームが満員となる5万6000人以上がかけつけた。榊原CEOは
「この50年、100年、この2022年6月19日は語り継がれる。レガシーを皆で作り上げられたことを心からうれしく思う」と総括。ネット配信「ABEMA」では、約50万人にペイ・パー・ビュー(PPV)も購入され
「自信をもって、サッカーよりも野球よりも、格闘技はどんなメジャースポーツよりもエネルギーがある。これは世界でも証明されていること」と胸を張った。
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:46.65ID:3IJiQTjBa
それと反社は別問題なので
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:55.52ID:FoWI/hZYa
>>172
そもそも前科あるのになっていう
なのにTV局煽るの頭おかし過ぎる
プロレスにすら成っとらんのに
0199飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:57.24ID:ozBcjP60d
>>159
天才か
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:26.48ID:rvVz9u2Ya
いうて日本なんて80越えたジジババが相撲って格闘技を毎日テレビで観てるし国技館満員にしてるし下地はあるんよな
めちゃめちゃ上手いことやれば国民的スポーツに出来そうやけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:26.56ID:QC8vxLts0
あれだけ埋められる反社パワーすげえって事か
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:30.17ID:soJ5Ythv0
RIZINのスポンサーって飲むシリカとかCBDリキッド販売の企業やらアレなとこばっかなイメージやわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:42.49ID:k4VGny1Y0
5000円のうち何割くらい反社に流れるんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:46.51ID:+MadcF7Ma
結局日本じゃ相撲には勝てないよな
タレント性も段違い
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:16.10ID:eI547+L7a
>>183
その頃のUFCの価値って3億円だぞ?
フェティータ兄弟が買収した価格
PRIDEがあった頃はアメリカの市場が全然だったから世界一って言ってもガラパゴスだっただけ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:19.00ID:lZ2mTrno0
サイバーエージェントの株上がるかと思ったら真逆だった
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:19.73ID:iqqjlvRL0
>>184
それこそめちゃくちゃ実力者とカード組めばいいだけやん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:41.78ID:6hTrzPXp0
年間よ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:02.17ID:ezbLTAwY0
年間でお願いします
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:06.11ID:svnrg74y0
>>201
プロレスはなれましたか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:25.11ID:hRW2h1e3M
日本人は他の国に比べてずっと格闘技好きやろ
大晦日のゴールデンタイムに地上波で格闘技中継が定着してる国が他にどんだけあんねん

世界でもトップクラスに格闘技が好きな日本ですら格闘技は大晦日くらいしか主役になれないだけや
世界ではもっと苦しい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:34.39ID:IUfRkLjK0
>>189
ラグビーは元々実業団とか大学がコアな人気あったから
まあ正直プロリーグがそこまで盛り上がれるかはなんとも
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:09.01ID:6fZcGAh7a
ヒョードルとかグレイシーみた世代はアホちゃうと思ってるやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:17.47ID:0y6fnzwR0
>>211
野球でここに並ぶ可能性が一番高いのが大谷という事実
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:20.42ID:Xdd/2RRPd
UFCでもメジャーみたいな1兆円規模やないやろ だからエネルギーとかいうようわからん基準なんやろうけど物理的にはモータースポーツの方が上やで🥴
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:24.73ID:vWvsHlMS0
メインの二人が低身長な上にヒョロヒョロなのがなぁ
俺より弱い奴に会いに行くための減量バトルほんまアカンで?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:25.72ID:vgVOpX1V0
適当に八方ええ顔して今日は野球の始球式明日はサッカーのハーフタイムイベント明後日はバスケで明々後日は町内運動会参加くらいせえや
世の中プライドが一番高く売れんねん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:26.65ID:IUfRkLjK0
>>213
年間150試合総合格闘技にはできんやろ
まったく別やで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:36.29ID:8BG3FW6n0
反社は多いね
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:37.99ID:PDnJY/sj0
売れないからやなくてコンプラの問題でフジが降りたって報道やったやん
いくら儲かっても反社のリスク考えると地上波復帰は難しいんやないか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:43.08ID:FoWI/hZYa
ラグビーの時代!とか言ってた奴とか
サッカー煽りたいだけやからな
ラグビーに興味すらないから
そんなアホなこと言えんねん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:45.24ID:/lxsJU/fa
>>207
あのさあ
俺は選手の質を言ってるのに何一人だけ金の話してんの
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:48.17ID:UL3wJd12d
もう地上戦でやらなくていいね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:11:23.34ID:vgVOpX1V0
>>205
伊達に野球の前日本の興行トップ貼り続けてねえよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:11:34.69ID:nv6IEvRQ0
なんかもうスポーツ同士の比較するなら動く金のデカさで比較するしかなくね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:11:46.47ID:2smd3NdD0
PRIDEひきずってるオタクはRIZINも今回のキックも普通に見てるよ
選手のレベルがとかじゃなくて佐藤大輔オタだから
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:00.01ID:soJ5Ythv0
フジはRIZINの扱いどうするんやろな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:02.77ID:gQHn/E3v0
一般人は野蛮すぎて引いてるよ
スポーツじゃないよ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:02.88ID:YNuUoJzV0
メイウェザーは現役の頃長者番付1位何回もとってたけどカネロはそこまでやないんか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:06.37ID:oU2ObNKp0
>>224
ラグビーのあれマジで何なんやったんやろなぁ
まあ言ってる事は間違って無かったからあそこまで話題になったんやろうけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:26.74ID:nRCviM7p0
すまんがプロスピだけで格闘より売り上げ大勝利や🥹
https://i.imgur.com/vdg1iWo.jpg
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:47.29ID:0659SaI50
なんで他のスポーツ煽るねん 真性のアホやな
他のスポーツ煽るよりお前の問題どうにかしたほうが評価になるやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:02.42ID:5VDNnrvq0
ええやん好きにやっとれ絡んでくるな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:11.18ID:PkZaB5PVM
格闘技って何がおもろいか分からん
勝ち負けよりパフォーマンス意識するやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:13.92ID:u6eCJxtb0
>>196
日本開催しないと盛り上がらんやろ
0240飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:29.05ID:ozBcjP60d
>>230
やる予定ないってさ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:34.76ID:IdYUbUe10
K1招待客がほとんどガーシーと仲良い奴や胡麻臭い奴ばかり

解説席後ろの300万円席を利用してた芸能人まとめ

菅田将暉
横浜流星
市原隼人
山本舞香
ローラ
井口理(King Gnu)
西川貴教
山下智久
岩田剛典(EXILE/三代目JSB)
TAKAHIRO(EXILE)・武井咲 夫婦
Taka(ONE OK ROCK)
三浦翔平
松田翔太
野田洋次郎(RADWIMPS)
桑原彰(RADWIMPS)
平野歩夢
長嶋一

 有吉弘行が19日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。立ち技メガイベント「THE MATCH 2022」(東京ドーム)への招待を〝拒否〟していたことを明かした。

 リスナーからのメールで同イベントに菅田将暉が来場していたと知ると、有吉は「地上波では放送がなくなったんですけど、俺も、最初地上波やるときだったのかな?『見に来ますか?』って話をもらったよ」と告白。「(チケット代)300万(円)とかなんだよな、前の席な。『ゲスト席ありますから』って言われるけど『それ映るんでしょ?』って言ったら『そりゃ映ります』って言うから、『絶対キャンセルです』って」とやりとりを再現した。

 続けて「だってさ、菅田将暉くんに悪いけどさ、俺ああいうの嫌なんだよ。自分が試合見てても、芸能人の映像映るじゃない。あれちょっと恥ずかしいじゃん。どういう顔していいかわかんないじゃん。解説とか裏方のリポートとか仕事があって、端のほうに座ってるのならいいけど、招待客でテレビ放送あるのに一番前にいるって俺、ちょっと恥ずかしいよ」と素直な気持ちを吐露。
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:35.63ID:svnrg74y0
>>221
髙田延彦がその界隈をややこしくしてたから焼け野原になったんや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:43.15ID:r5PlnEb70
>>235
いや実際MLB見てる奴はNPBつまらんやろレベル低過ぎて
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:47.73ID:2smd3NdD0
アメスポってNBAすら下がり目で上げ続けてるのがUFCだからな
格闘技ってやっぱ根源的なとこあるんだよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:52.00ID:j7C/ABEUM
出たがり反社ジジイ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:05.73ID:PX/eKFDS0
>>153
ワールドカップとかどれだけの金が動くか分かってないよな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:08.70ID:QfUFFayAa
反社の問題を解決せんと選手のメディア露出はどんどん減るし次世代の育成も滞るしで先がないと思うんやが
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:15.06ID:G5ilQieH0
大晦日にロートルの五味と天心戦わせるのはどうかと思ったわ
日本の格闘技育てる気あるんかあれで
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:16.43ID:0y6fnzwR0
>>235
野球やサッカーってレベルが低くてもそれはそれとして面白いってのが強みだと思うんや
でなきゃ甲子園なんて誰も見ないやろ
格闘技の場合はレベルの低い試合なりの面白さってあるんか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:21.71ID:ZYZCRvJB0
もしかしてこの人が一切出なかったら問題解決なのでは?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:32.47ID:u6eCJxtb0
>>154
野球は厳しくないだろ
てか野球や相撲、競馬とか歴史がある興行はヤクザと切り離せない
サッカーバスケがクリーンなのは歴史が浅めだから
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:46.20ID:J609lxjRp
堀口が神がかったタイミングでRIZIN脱出してるの草
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:49.61ID:IUfRkLjK0
>>242
前田と佐山聡が揉めたところから始まってる話やからなそこらへん
興行を考えるか競技的に考えるか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:57.80ID:a4qmf/Qpd
球蹴りはルヴァンカップ準決勝Youtube無料配信で同接1万くらいだったはずや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:02.03ID:pgGb9oit0
プロ野球の興行力の凄さ知らなそう…
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:06.69ID:/lxsJU/fa
>>241
これ有吉はよく断ったよな
それだけで有吉はまともだと思える
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:07.36ID:S7SCpfJUd
>>250
むしろ格闘技の方が誰の試合でも面白いんちゃうか
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:13.38ID:eI547+L7a
>>225
当時のアメリカ人なんか修斗で噛ませ犬だったけど
PRIDEでもアメリカ人のスターそんなにだったでしょ
お前当時の格闘技知らないでしょ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:16.27ID:YNuUoJzV0
>>154
原😉
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:20.79ID:l/KuOGfY0
AbemaってW杯全試合無料で放送するんやな
この試合に5000円支払った人が馬鹿みたいやんけ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:28.48ID:NOTjCedY0
ワイは正直嘘やと思っとるで
0263飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:35.72ID:ozBcjP60d
>>250
それはあると思う
必ずしもレベルが高い=面白いじゃない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:54.99ID:fq90Qc2wd
>>260
被害者なのでセーフ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:00.61ID:soJ5Ythv0
天心武尊よりRIZINベラトール対抗戦の方が観たいわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:13.44ID:u6eCJxtb0
>>250
格闘技の場合、強い方が一方的に倒すレベルが低い試合じゃないとなんJ民みたいな連中はつまらんって騒ぐやろ
接戦の判定だったドネア1よりもボコっただけのドネア2の方が面白い言うような奴らだし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:17.75ID:IUfRkLjK0
>>258
受けたのはボビーオロゴン
滑ったのが金子賢
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:19.43ID:/lxsJU/fa
>>250
まあそこはアウトサイダーとかはそういう楽しみ方はできたな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:19.89ID:Xdd/2RRPd
>>239
その前のイングランド大会でも20%行ったから見てもらえるやろ ボロ負けしたら終了やけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:35.36ID:EsUmtN+o0
プライドの時に反社で自爆したのにまだ反社と付き合いあるとかもうアホなのよ
付き合うTV局はアホやで
0271飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:38.47ID:ozBcjP60d
昔は修斗王者と言えばめっちゃ強いイメージやったな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:45.27ID:eI547+L7a
>>265
年末日本でやるらしいよベラトール
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:47.43ID:PDnJY/sj0
まあ不本意な切られ方してから一か八かやって成功したならイキる気持ちはわからんでもない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:26.45ID:l/KuOGfY0
地上波放送なくなってF1がどうなったか知らんのかなこの人は
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:32.21ID:2smd3NdD0
>>243
まあでも大多数の人間はレベル高い野球見たいわけじゃないな~
マイナーリーグが興行として成立してるのも地元の帰属意識からだろうし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:34.60ID:Gw9eCv8Y0
反社の喧嘩の延長という印象しかない
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:37.01ID:H4XY/0HWd
まあ50万云々は後で分かるやろ
そんなにいったならAmebaも黒字やろうしな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:42.61ID:/lxsJU/fa
>>259
ヒョードルとかノゲイラとか面白かった
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:57.66ID:J609lxjRp
>>273
反社にしろ放映権ふっかけにしろ自業自得な切られ方では
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:18:01.04ID:6fZcGAh7a
>>261
藤田晋が元々ヴェルディのスポンサーやったり
サッカー好きなんだろうな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:18:45.56ID:QuBGYl250
暴力と反社は切っても切れない関係やからどうしようもない
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:03.49ID:YNuUoJzV0
>>265
未来ちゃんとピットブルの頂上決戦楽しみやな
0285飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:04.75ID:ozBcjP60d
>>272
ザマッチの半分も話題にならなそう
結局そこそこすごい選手来ても好きな人以外見ない…
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:23.27ID:nMG3Lf400
格闘技って関係者もファンもアホが中心で頭弱い趣味だと思ってる
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:48.07ID:HtkWzv2kM
そもそもRIZINなんてただのマイナー団体だからな
誰もこんな団体目指さないというね
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:52.87ID:eI547+L7a
天心武尊よりベラトールが見たいってやつは絶対嘘だと思うけどね
お前年末チケット買えよ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:54.68ID:T5vx3KL10
試合数が少ないのと選手寿命が短いのがな
競技じゃなくて選手の人気依存やし
0290飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 18:20:07.17ID:ozBcjP60d
>>286
そうやぞ
ソースはワイ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:19.83ID:2smd3NdD0
>>286
それは普通にそう
RIZIN以前の国内団体とかUFCをプレリムから追ってるような奴は数字遊びが好きなニチャニチャオタクだったりするけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:24.97ID:IUfRkLjK0
>>286
プロレスは猪木がかき回してぶっ壊してくれたのが別枠のエンターテイメントとして生き残るきっかけになったのが皮肉な話やな
相撲も八百長事件で全部壊れて作り直したしでもキックボクシングと総合格闘技はそういうのないまま幻想のままやな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:41.93ID:u6eCJxtb0
天心武尊レベルに盛り上がるカードって井岡井上、朝倉海vs朝倉未来しかもう無いよな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:49.88ID:jBJjajPNF
ラグビーは実際どうするんやろな
リーグワンも初代王者とか全く知られてなさそうだしスポーツ新聞見ても(旧サントリー)とか(旧パナソニック)みたいに表記もブレブレで分かりにくい事なっとるし
コロナあったとはいえ薬物だのなんだのやらかし過ぎて人離れ過ぎや
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:58.67ID:5gF/Mzr7d
??「K―1、PRIDE、プロ野球、Jリーグ、いいか、よく見ていろ これがプロレスのパワーだ プロレスは、絶対に負けない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況