X



RIZIN榊原「サッカー野球より格闘技は他のスポーツよりエネルギーがある。世界でも証明されている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:34:58.85ID:jkcpgS9o0
「THE MATCH2022」には、東京ドームが満員となる5万6000人以上がかけつけた。榊原CEOは
「この50年、100年、この2022年6月19日は語り継がれる。レガシーを皆で作り上げられたことを心からうれしく思う」と総括。ネット配信「ABEMA」では、約50万人にペイ・パー・ビュー(PPV)も購入され
「自信をもって、サッカーよりも野球よりも、格闘技はどんなメジャースポーツよりもエネルギーがある。これは世界でも証明されていること」と胸を張った。
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:40:25.01ID:D/kJt83c0
国際人気のない野球はともかくサッカーに勝てる要素あるんか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:40:57.73ID:oKGv0eo/0
でもプロ野球って25人VS25人だからこいつらはプロ野球の1/25の客を呼べればいいんだよな
1試合だけだけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:04.81ID:RgNGuact0
でもどんなに格闘技界が束になってもパリ・サンジェルマン1チームの市場価値には及ばないよね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:07.48ID:svnrg74y0
榊原の戯れ言なんざ最低リングスみたいに月一の興行やらな説得力ねえわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:13.00ID:2zIoiE370
八百長試合はどうなったよ嘘つき野郎
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:18.01ID:Vkv8MdYi0
試合結果は3日後には忘れてるけど50万人が5500円払ってドーム埋めたのは凄いわ
カネがどこ行くかは知らんが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:41.47ID:Sgyd2JEh0
総合は言うほどやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:35.52ID:Of42VC54p
昨日の試合に外人入れたらどうなんの?
キックは人気ないから大して変わらんか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:36.35ID:I+8vAWun0
そうやって各方向煽っていらん敵作ろうとするから立場が怪しいんやろ
単純にバカなんやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:55.76ID:KmiOcsjUa
>>20
高いし買うやつアホやろと思ったけど
ワイの周りの話やが飲食店のやつと家飲み勢が集まって購入してるのがチラチラおったわ
そう考えると悪くないかもな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:57.87ID:lkVHISkt0
てか今回はインフルエンサーのプロパガンダで結構盛り上がったからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:43:26.81ID:Vkv8MdYi0
実際はフジテレビ煽ってるんやろけどな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:43:44.82ID:yYkWHyveM
ペーパービューの件数はなかなか衝撃的だったな
格闘技界にとってポジティブな話題やね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:12.59ID:Dnza90imd
50万という嘘をつき続けて事実にするつもりなんか
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:12.59ID:NIUeYCJy0
エネルギーあるから反社と付き合わんといけんのよね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:16.64ID:WtbuYvEX0
儲かってるなら問題ないな
このまま興行続けてください
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:18.20ID:eI547+L7a
>>10
というか実数聞いてたんだろ
フライングで言っちゃって怒られたから予想って発言修正したんじゃない?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:31.29ID:6Y0f4Te00
ルールで制限かけてるスポーツよりただの暴力のほうがエネルギーあるのは当然
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:46.75ID:ksITKjz3H
>>14
もうRIZINの関係者からも50万って数字出たぞ
石井館長が想像って言ったのは正式なリリースじゃない数字を先出ししちゃった言い訳やろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:11.19ID:FiL7ihkg0
突然 他競技と対して論するとか 対立アフィレベルの知能なんだな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:54.07ID:yYkWHyveM
とはいってもフジテレビ的には「どうぞ今後もご自由に」って感じだろうけど
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:26.33ID:PS9C14fSr
世紀の一戦て煽ったんやからもう今世紀は同じ稼ぎのイベントはありません
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:34.31ID:A/cOjm1zd
格闘技はやる頻度が少なすぎるよ
サッカーは週一、野球に至ってはほぼ毎日
ボクシングとか約3ヶ月に一度ビッグマッチ
年間で数試合やろ?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:52.84ID:eI547+L7a
>>44
TBSが大晦日に天心デビュー戦中継したりして
フジテレビ、ボコボコにされるんじゃない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:07.15ID:dMq6gUOP0
選手達には還元されなそうなヤクザ臭
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:24.77ID:I+8vAWun0
実際50万ビュー買われてたとしても世紀の一戦でそれならくっそ少ないやろ
年1でやれるカードじゃないし毎回やったら5分の1、10分の1になるのが目に見えてる訳やん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:32.95ID:jBJjajPNF
自分が反社関係で追い出されただけなのになんで逆ギレ気味なんだよ
結局なあなあで続けるつもりだし終わってるわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:40.65ID:FiL7ihkg0
社会人が自画自賛をするときに野球よりとかサッカーよりとか 自分を上げる為に他を下に下げるもんじゃないのよ
ようは知能が幼い
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:40.79ID:yYkWHyveM
>>47
そうなっても別にええわって感じだとは思うけどなぁ
反社リスクには付き合えんよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:42.77ID:rV1BFKeU0
実際サカキ様ってどんだけ権力あるんや?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:01.09ID:wrATv8DL0
証明とかいうならPPVどれだけ売れたか1桁まで公開してほしいのですが…
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:04.73ID:CZ188ojTd
日本の格闘技界のピークやね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:07.14ID:lheDswhkM
1日で忘れられたけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:08.79ID:EVNRs9LQ0
なんで他と比べんねん
人気なら人気やねで終わりや
ちっさいねん
0059飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:09.60ID:ozBcjP60d
>>46
UFC見よう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:32.19ID:f/hoCrlC0
阪神やとたった2試合で超える定期
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:53.82ID:LJAjuQu50
ヤクザと縁を切れないくせに
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:00.07ID:clBDFlov0
格闘技ってスポーツなん?
喧嘩の延長かと思ってたわw
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:21.22ID:Vkv8MdYi0
>>47
そうなってもフジテレビ手首ギュルンギュルンで草ァ!
とはならんやろ
逆にボクシングはやるのにやっぱライヂンは…ってなるだけや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:36.24ID:33EOpCx2a
ワールドカップより盛り上がるの?世界20億人は見るんだけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:40.49ID:DXDRNt3h0
くっそつまんなすぎてやばかったね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:47.03ID:jwcW8fPC0
格闘家がコツコツYoutubeで活動してきたのがよかったのかな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:07.28ID:XkSFXFOJa
>>55
結局今の所50万が石井の予想のみなんかね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:07.82ID:HHJBH5OI0
いちいち他スポーツ絡めてるようじゃ程度が知れてる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:09.57ID:x8FAzvQO0
>>50
いや国内だけでこれは多いよ
正直ほんまか?って思うレベルやわ
ボクシングで一番人気あるカネロと同じくらいとは
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:13.15ID:FiL7ihkg0
石井さんも 何故かフジをディスっていたり 企業として付き合うのはなんかーなと思っちゃうよな
商談が破断しただけで 商談結果をワンサイドに大っぴらに企業批判されるとかヤクザのフロント企業じゃないんだから
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:19.63ID:eI547+L7a
>>50
でもこれまでの記録って20年前に国立でやったDynamiteの10万件だからね
というか世界中でもこの規模のPPV売るイベントってUFCぐらいしかないんじゃない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:33.26ID:/lxsJU/fa
PRIDE知ってる身からしたらあっそうって感じ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:41.83ID:PFBhpJVH0
abema「サッカーも野球もやります!」←こいつ賢いよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:46.58ID:REES+vR40
最古の娯楽剣闘士やろうしわからんでもないが現代じゃ野蛮やな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:59.36ID:e1+LVyxLa
村田ゴロフキンならともかくこんな日本でしか勝てないチビヒョロのしばきあいなんて何がエネルギーやねん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:11.79ID:eI547+L7a
>>53
ほとぼり冷めたらまた手組むと思うよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:15.64ID:WHjt0pFGM
ほーんで?競技人口は?サッカー野球に勝てるの?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:20.73ID:kF/PnW5e0
なんとなくやけどこいつ数年後には捕まってそう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:21.50ID:CZ188ojTd
その代償にK1を終わらせたよね?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:47.61ID:GAnWeKWmd
競技人口100人くらい?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:52.73ID:eI547+L7a
>>63
なるでしょ
前例があるんだから
今年は無理でもまたやるんじゃない
0084飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:05.92ID:ozBcjP60d
野球に勝てるわけないだろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:10.60ID:jFObXky7a
>>68

Abemaの役員が発表したわガチやった

天心VS武尊の“世紀の一戦” ABEMAで一夜限りの無料放送が決定 20日21時から「多くの皆さまに届けたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e295a2506a3e7001ba2ab553cdcb0493f856460

同社の藤井琢倫執行役員はこの日の会見で、19日の「THE MATCH2022」について「50万人以上の方にABEMAペイ・パー・ビュー(PPV)を購入して頂いた。私の知っている限りでは、最も多くの皆さまに楽しんで頂けた」と総括。
天心VS武尊のメインカード無料放送について「ファンの皆さまの強い要望を受けまして、世紀の一戦をより多くの皆さまに届けたい」と語った。
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:13.13ID:FiL7ihkg0
兵隊まで使って「子供がー」「命をかけてー」「PPV50万ですが?ー」と煽られるフジをみていると 街宣車に囲まれた被害者にしかみえない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:17.52ID:o5QktuLW0
なぜわざわざ敵を作る発言をしてしまうのか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:20.24ID:48oU1Hlgd
本当に50万売れたんならもう地上波にこだわる必要ないやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:37.25ID:LKmoIXCe0
こいつら見てると反社の侵食と戦うプロ野球って健全やな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:56.49ID:GAnWeKWmd
井上尚弥みたく1年に1回戦うだけでいいとか楽すぎる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:04.23ID:WQYpAfEW0
じゃあ毎年週6で各地で6試合づつ開催すれば大儲けやんけ!
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:09.79ID:DT1jUy6T0
格闘技はマジでヤバいぞ
少子化ペースを遥かに超えるスピードで
若者が離れまくっとる
減少率が異常なんやわ


高校の接触系競技部員数
2003年→2020年の推移
59,382人→34,960人(41.1%減) 剣道
35,628人→16,571人(53.5%減) 柔道
30,419人→19,965人(34.4%減) ラグビー
16,590人→7,858人(52.6%減) 空手
3,859人→1,888人(51.1%減) ボクシング男
2,789人→2,246人(19.5%減) レスリング
1,351人→907人(32.9%減) 相撲

参考 陰キャ御用達
29,562人→28,455人(3.7%減) 弓道男
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:21.89ID:mcL5U/N80
なんでわざわざ他所に喧嘩を売る発言をするのか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:31.48ID:f/hoCrlC0
言うて天心と武尊が見たかっただけで毎日50万人売れる訳ちゃうしな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:49.97ID:ojJGydcca
どっちにしろ軽量級はいらんわ
軽量級はショボい
軽量級より野球選手の方が強そうやし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:02.20ID:rV1BFKeU0
でも実際ようやっとるよな ヒョードルとかミルコの変わりがミクル天心やぞ これで客集めれるって単純にスタッフは凄くね?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:14.06ID:35m7a+0yd
バスケの日本代表みたいなこと言ってんな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:19.13ID:AdOWlu1Ga
こんなマッチメイクを年間何試合出来るんですかって話ですよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:30.41ID:GAnWeKWmd
>>95
じゃあわざわざ前座で雑魚戦わせてた意味ある?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:46.74ID:vpdY06T3a
>>97
マーケティングは上手いわ
ただ昔のK1と違って頭悪いマイルドヤンキーにしか興味持たれてないけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:07.24ID:jBJjajPNF
反社の招待を断った有吉はマジで危機管理能力が高いと思ったわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:14.92ID:eI547+L7a
>>73
PRIDEのPPVって7万5000件が最高だけどね
時代は違うけど
1大会の収益はTHE MATCHのが何倍も上なんじゃないかな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:18.75ID:S2Pjo/JQd
格闘技はいわば人間の根源的なとこやからな
魅力は一番あるはずなんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:24.42ID:WHjt0pFGM
格闘技はエンターテイメントであってスポーツではないやろ
映画見るとかと同じ感覚や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:28.18ID:GAnWeKWmd
でも大晦日で戦えるのはシバターとか元横綱とか知名度利用しないと無理なんだよね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:35.42ID:fNeghi6VM
ラグビーとかもだけど他の競技に喧嘩売るのは賢くないね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:43.11ID:onmeBCet0
弱いやつと戦うために体重減らしてる連中が言ってもねぇ…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:49.39ID:35m7a+0yd
>>102
嶋佐さん…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:52.93ID:e5zEExTg0
>>94
信者を囲いこんでもっと金を出させるための手法
ライジン程度のコンテンツをここまで大きくしたのは反社使ってるとはいえガチでやりかたがうまいんやろな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:05.15ID:1gsQfa/x0
>「自信をもって、サッカーよりも野球よりも、格闘技はどんなメジャースポーツよりもエネルギーがある。これは世界でも証明されていること」と胸を張った。

UFCがすごかっただけなのになぜか自分たちも世界基準という印象操作をする反社
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:10.80ID:7GEJD/dTa
ていうかフジが中継切ったのは収益性の問題やないとも言われてる事を
知らないふりしてるよなこの人たち
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:28.30ID:/lxsJU/fa
>>104
中身の問題ね
今回のはトップ選手殆どいない大会だからね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:32.52ID:Nlacad2uM
なんでコイツラってヘビーやらずに軽量級ばっかりなのる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:47.17ID:ROnhYM1z0
球場かりてこの言い草よ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:57:27.05ID:hvnXKK3A0
>>105
人間の根源的なとこやから魅力はあるけど、根源的すぎて繰り返し興行できないのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況