X



なんGフリーランス、自営業に成りたい部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:36:38.89ID:DfIzpsx0d
起業も歓迎や
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:36:46.14ID:DfIzpsx0d
どうやろか
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:36:56.25ID:DfIzpsx0d
フリーランス、自営業になりたい奴集まれ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:00.96ID:DfIzpsx0d
語ろうや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:12.72ID:DfIzpsx0d
どんどんいこう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:26.01ID:tl5Jcs3B0
違いがわからん
フリーランスって何や
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:26.41ID:clBDFlov0
ウーバーイーツをやれ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:35.26ID:uOxC1QPK0
自衛隊?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:38.00ID:avdBNS2Na
なんでなりたいんや?
語ってくれい!
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:42.67ID:DfIzpsx0d
仕事辞めたいンゴねぇ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:38:01.53ID:DfIzpsx0d
>>6
独立するんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:38:12.28ID:DfIzpsx0d
>>7
ウーバーイーツとか底辺やん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:38:28.89ID:DfIzpsx0d
>>9
仕事だるいンゴ
独立してさっさと辞めたいわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:38:42.67ID:YrmjFlWc0
ワイは在宅ワーカーになりたい
2022/06/20(月) 17:39:24.41ID:tl5Jcs3B0
フリーランスって独立しとらんの?
フリーじゃないやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:39:34.55ID:jO3yo5ec0
インボイスがどうたらこうたら
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:40:11.37ID:x+hdEYzl0
会社員やりながら信頼関係築いて独立してコネで仕事貰って~みたいなのじゃなくて
デカくてオープンなプラットフォームで名挙げたり上手いビジネスモデル見つけて客寄せしたりみたいな方法が良いよな
前者は会社員と変わらん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:40:17.34ID:DfIzpsx0d
>>14
それただのニートやん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:28.56ID:DfIzpsx0d
>>16
インボイスで死ぬのなんか零細の雑魚だけやで
インボイス関係無く死ぬような奴ら
自営業ごっこのキモオタがやたら騒いでるけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:31.26ID:d9tr178r0
税金割高
国民年金だけ
退職金なし

会社員より稼がんと大変やで
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:42.06ID:0y6fnzwR0
作家は自営業扱いでええんか?
2022/06/20(月) 17:41:55.80ID:tl5Jcs3B0
ああ、フリーランスとか自営とかになりたいって意味か
「ワイは今フリーランスで自営になりたい」って言ってんのかと思ったわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:17.44ID:Bb7T4W2O0
なりたいもクソもフリーランスなんか届けだしてくるだけやぞ
会社作るときはそれなりには大変だったけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:50.05ID:DfIzpsx0d
>>17
会社員やったらコネ作って独立出来る!って働いたことないニートの妄想だよ サラリーマンなんて会社辞めたらそれまでだし、会社辞めた奴なんかのり今まで通りの信頼出来る企業に発注する てかそんなんあるならサラリーマンみんな社長になれるしな
2022/06/20(月) 17:43:28.01ID:72r+3q7q0
自営業は楽しくて楽やな
同じ漢字やな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:43:30.01ID:LlsXBfox0
何の芸で商売するんや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:43:34.26ID:HsytwwJt0
独立して完全に一人でやるのはいいよな
スタッフとかはいらない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:43:52.55ID:Bb7T4W2O0
会社員も適当な趣味に関係するクソアプリ一個リリースして兼業自営業名乗るんや
趣味関係の出費を按分経費にできるようになるぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:05.82ID:DfIzpsx0d
>>20
税金は経費使いまくりで仕事に関わるものなら全部タダや
ちな車や住宅も社用ってことに出来るで
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:29.26ID:DfIzpsx0d
>>21
なろう作家?
法人化してないならただのニートやろ
2022/06/20(月) 17:44:45.98ID:tl5Jcs3B0
>>20
国民年金基金と小規模企業共済やっとる
独立は営業的なのができないときついんでないの
業種にもよるだろうけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:58.80ID:LlsXBfox0
個人事業主やと自宅経費するのは難しいやろ
法人化したらいけるけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:01.60ID:DfIzpsx0d
>>28
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:13.45ID:DfIzpsx0d
>>27
事業拡げられないやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:27.32ID:DfIzpsx0d
>>26
金融や
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:27.43ID:Bb7T4W2O0
>>20
これ言ってるやつよくいるけど、会社員の額面100万と仕入れない商売の売上100万だったら絶対後者の方が動かせる額デカくなるぞ
エアプしかこの理論行ってるやつみたことない
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:45:35.26ID:DfIzpsx0d
>>25
はえ〜
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:03.48ID:uOxC1QPK0
>>32
できる
仕事場の面積分だけやが
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:32.25ID:nHnt1+lE0
ワイ研究開発民フリーでは何もできない
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:36.30ID:6Ud0I2Uq0
長続きしそうにないし会社員に戻れる気もしない詰んだ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:39.99ID:DfIzpsx0d
>>36
フリーランス嫉妬民の社畜かニートやろ
脳死で税金言う税金半分おじさんと一緒やろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:59.24ID:LlsXBfox0
>>38
はえー
10平米だけとかできるんか
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:01.50ID:DfIzpsx0d
>>40
もう終わりやね
実力主義の世界やから雑魚は淘汰されるだけ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:02.48ID:Bb7T4W2O0
>>32
按分で余裕やろ
法人契約したほうががく大きくできるだけで
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:13.98ID:DfIzpsx0d
>>39
かなしいなあ
もう終わりやね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:47:39.81ID:DfIzpsx0d
>>38
仕事場めっちゃ広くしたらええやん
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:02.84ID:DfIzpsx0d
住宅経費は社宅で余裕よ
2022/06/20(月) 17:48:34.81ID:lwY95BzY0
ワイニートから起業したで
ほとんど仕事ないけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:37.68ID:J2WNEMEn0
とりあえずマイクロ法人作りたい
保険料うんざりする
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:13.36ID:DfIzpsx0d
>>48
ただのニートやん
2022/06/20(月) 17:49:17.58ID:YHPC9jrQ0
>>30
ワイ絵描きニート扱いやんけ
法人化してないやつなんてザラにおるぞ
2022/06/20(月) 17:49:21.63ID:JY6zfpHJa
カレンダーに空白を許さない営業力
経理やれる嫁
このふたつを得たものだけが許される世界やぞ
ちなどちらも無い自営
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:45.53ID:AvkZAjuVM
>>36
でも国民健康保険高いねん
ほな法人化しろやとは言われるがそこまで稼いでるわけやないし😰
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:45.67ID:LbT2zHYo0
野球毎日あたまから見れるで
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:49:57.47ID:ibEnR0Sca
ワイなん爺みん
来年役職無くなって年収減るから何かやりたいけど何をやるかイメージすら湧かんね😅
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:02.40ID:DfIzpsx0d
>>49
ワイも法人作って色々なもの経費でタダにしたいわ
とりあえずタワマンとゲーミングPCと高級外車経費にする
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:12.45ID:d9tr178r0
>>29
んなわけねえだろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:36.81ID:LlsXBfox0
ちょいちょい町のチラシで行書で開業しとる奴おるけどようやるわな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:45.08ID:DfIzpsx0d
>>51
ただお絵描きしてるだけのニートだよね
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:50:53.49ID:Bb7T4W2O0
>>56
経費でタダ…?
あっ…
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:11.17ID:DfIzpsx0d
>>57
働いたことないんか
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:13.75ID:d6GyCpVLM
>>52
サボろう思ったらいくらでもサボれる自由
嫁なんかには売上なんか教えないからお小遣い増えまくって風俗三昧
2022/06/20(月) 17:51:19.84ID:lwY95BzY0
>>50
資格持ちでマウントとてるから大丈夫や
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:33.63ID:DfIzpsx0d
>>60
働いたことないんか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:38.42ID:J2WNEMEn0
>>56
あつ…
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:38.70ID:Bb7T4W2O0
もしかしなくてもイッチもエアプやろ?
色々ガバくないか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:56.93ID:DfIzpsx0d
>>63
障害者手帳でどうやってマウント取るんや…
2022/06/20(月) 17:51:58.32ID:d5UNUN2XM
>>56
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:09.62ID:DfIzpsx0d
>>62
ええな
2022/06/20(月) 17:52:11.36ID:YHPC9jrQ0
>>59
収入あればそんなこと無いで
前スレでも思ったけど君フリーランスに夢見すぎやわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:29.60ID:d9tr178r0
>>64
お前がな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:33.43ID:DfIzpsx0d
>>65
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:44.91ID:DfIzpsx0d
>>66
エアプはお前や
2022/06/20(月) 17:52:53.45ID:lwY95BzY0
>>67
会話になってへんやん…
もうええわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:52:59.24ID:CCr3/pIU0
悠々自適なイメージあるけど雇われの数倍努力するか相当な商才なけりゃ生活成り立たんのやろ?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:15.10ID:DfIzpsx0d
>>70
前スレなんてないが
糖質か?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:27.60ID:Bb7T4W2O0
>>73
すまん😰
ほならこっそり>>56のスキーム教えてくれんか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:43.57ID:DfIzpsx0d
>>71
無職イライラで草w
“上”で待ってるでw
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:02.49ID:DfIzpsx0d
>>74
お前の”負け”や
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:55:36.24ID:DfIzpsx0d
>>75
うーん違うんよな
上にピンハネされない分儲けの率が高い
上司とか他の平社員の分まで稼ぐ必要がない上に
自分の給料自分で決めれるから
1000万稼いだら会社だったら絶対ピンハネされるけど経営者だったら1000万円自分の給料に出来る
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:11.20ID:JsQTiN6T0
んご
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:17.14ID:KO2fKqEOM
ワイ去年の年明けに届け出してエロ絵描いて副業始めたで
一作品仕上げるのに3ヶ月かけてそれを2つや✌
半年間休みも何もかもを犠牲にしてやった結果が売上7万や✌
開業届けしたけど確定申告すらしてないわ
明らかに赤字やしええよな?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:29.29ID:DfIzpsx0d
>>77
欲しい物のレビュー動画撮ってYouTubeにアップしてあとで経費精算すればええんやで
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:32.84ID:JsQTiN6T0
BtoB でなんかやりたいんよな
なんかないかなー
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:36.50ID:Js7QGhEWM
インボイスで年商1000万以下でも消費税取られるで
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:56:52.71ID:JsQTiN6T0
>>82
立派なもんやんけ
2022/06/20(月) 17:57:41.74ID:Bb7T4W2O0
>>83
うーん…無理があるよ…
どこがあかんか教えてやるから早く本当に独立するんやで

会社員の言う経費と自営業の経費は感覚が違う

たしかに会社員視点で見るとタクシー代や交際費とかタダにみえる
自営業だと経費計上すると最終的に払う税金が少なくなるだけで品物自体のお金は当然払うからタダなんて感覚にならない

せいぜい2,3割引でお得に変えてラッキー位の感覚や
車とか売却絡む設備はまた違うけど
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:57:46.16ID:DfIzpsx0d
>>82
7万に課税されるぞ
まあ7万くらいじゃ何も言わんよ
少なくとも億は稼がないと
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:57:48.61ID:ROnhYM1z0
未収入が続いてもへこたれない心が必要よな
2022/06/20(月) 17:58:14.73ID:+T9XkUqxM
経費って支払いが個人じゃなく会社持ちになるってだけで、会社も自分のモノなら結局支払うのは自分だよな?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:58:32.76ID:JsQTiN6T0
BtoB 向けのリスト業とかどうやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:58:43.23ID:DfIzpsx0d
>>85
いうて消費税は全員払えや
消費税払えなくて潰れるくらいの奴は弱小やからさっさと廃業した方がいいわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:58:49.19ID:LlsXBfox0
インボイスで消費税とられるのが嫌じゃなくて面倒って話やろ
儲かってんなら仮受けの方が多いから還付受けるわけで
2022/06/20(月) 17:58:53.37ID:YHPC9jrQ0
>>82
ワイ同人やらんからなんかやってみたいンゴ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:02.22ID:DfIzpsx0d
>>87
お前滑ってるで
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:02.41ID:ROnhYM1z0
経費なんて使わないほうがええに決まってるもんな
自分の金やしw
2022/06/20(月) 17:59:06.60ID:MXg+ayEba
>>62
深夜のサイゼに呼び出す糞客
付き合いで💩金融商品を買ったのに即退社しくさる行員
勝手に減額して振込してきて負けろ一点張りのカス

全て泣き寝入りしかない狭い世界
2022/06/20(月) 17:59:08.67ID:hFVIbYWD0
荒らされてて草
2022/06/20(月) 17:59:12.73ID:0R/Vgw5TM
独立しようかと思う反面
正直、営業、人事、その他事務まで自分でやらなならんと思うと震えるわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:21.15ID:DfIzpsx0d
>>91
ひたすらテレアポ用やんけ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:25.16ID:LlsXBfox0
すまん逆や払うわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:33.24ID:J2WNEMEn0
別に法人じゃなくても経費なんてバシバシ計上できるしそこはあんまり関係ない
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:43.78ID:DfIzpsx0d
>>90
ちゃうで
会社が払う
2022/06/20(月) 17:59:58.27ID:0R/Vgw5TM
>>90
所得税と法人税の差額とかが儲かるだけよ
2022/06/20(月) 18:00:22.27ID:+T9XkUqxM
>>103
独立してるならその会社も自分の会社じゃないんか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:00:36.66ID:DfIzpsx0d
>>93
むしろ消費税払ってない業者の方が書類が増えるから面倒なんやで まあ消費税払わん業者とは取引しづらくする罠なんやけど
2022/06/20(月) 18:00:38.74ID:9ywUyoXb0
ようやるわ
どこの世界に平日の7時間を月40や50で買い取ってくれる業者がおるんや?

よほど腕に自信があるんやろうけど、ワイは雇われサラリーマンがローリスクミドルリターンの最適解やと思うわ

副業で個人事業主や法人の経営してもええと思うけど
2022/06/20(月) 18:01:02.69ID:0R/Vgw5TM
>>105
個人商店レベルか法人作ってるかにもよるで
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:01:15.63ID:Bb7T4W2O0
>>95
くやしいねぇ…
ちなみに>>88の理解も間違っとるからな
2022/06/20(月) 18:02:04.80ID:YHPC9jrQ0
>>107
まぁどうしても会社行きたくねぇみたいな人はおるし自分でやりたいやつもおるんや
理解してくれ
2022/06/20(月) 18:02:23.23ID:9ywUyoXb0
諸々の経費は確かに会社が払うから、会社の売上や収入から金出せるんよな

サラリーマンや役員報酬だけじゃ買えないものも買える(高級車とか部屋とか)

あくまで会社の物やけど

夢広がるわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:02:39.36ID:JsQTiN6T0
煽りあいはええからみんなでフリーランスなる方法考えようや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:02:52.02ID:DfIzpsx0d
>>105
通常 所得→税金→経費の順やが
経費→税金→所得の順番に変えられる
2022/06/20(月) 18:03:20.89ID:9ywUyoXb0
>>112
フリーランスにならないで済む方法は頭使わなあかんけど、フリーランスになるだけなら方法考えるまでもなくない?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:03:34.48ID:DfIzpsx0d
>>107
まあお前みたいな情弱は一生ピンハネされてラットレースしとるとええで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:03:39.69ID:qTFEyaGS0
アニメ業界でフリーランスで働いてたけど休み取れんしなにより放送落とせんストレスや色んな人に怒鳴り散らかされるストレスで鬱に片足突っ込んで辞めたわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:04:10.15ID:JsQTiN6T0
>>114
ワイはいまサラリーマンやけどフリーランス、自営業になりたくてたまらんのよ
どんな事業なら一人でやって金取れるかすげー考えてるわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:04:19.75ID:J2WNEMEn0
>>107
考え方も能力も人それぞれやね
普通の会社だと新人で安くても社内単価月額70万くらいするだろ
同じ額でいつでも首切れて新人よりもずっとスキルのある中堅を80でも余裕で雇うだろ
まぁ俺はサボりたい一心から独立した
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:04:20.82ID:DfIzpsx0d
>>112
無理やな
ワイらが真面目に話しててもフリーランスに嫉妬した社畜のゴミ共が荒らしてくるから
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:05:07.06ID:DfIzpsx0d
>>116
それフリーランスが悪いというよりアニブタ業界全体が薄給のブラックやからなあ 金融とかやと楽やし高給やで
2022/06/20(月) 18:05:08.65ID:9ywUyoXb0
>>115
あー、自分が直接関わった事業が全部自分の手柄やと思ってるタイプか
ピンハネって、君もピンハネする側の人間やんけ
2022/06/20(月) 18:05:13.09ID:YHPC9jrQ0
>>116
ワイも夢でも締め切りに終われてるわ
信頼失ったら終わりや
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:05:18.08ID:LlsXBfox0
>>116
その業界そんなに罵声飛び交うもんなんか
作ってんのアニメなのに
2022/06/20(月) 18:05:25.42ID:tl5Jcs3B0
飲食店
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:21.17ID:+j7o2chMd
イッチ、ニートフリーター部に書き込んでて草
まずは仕事に慣れることから始めようや
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:27.25ID:tYGt2niQp
ワイITエンジニアは独立したら年収300万から年収700万に跳ね上がったわ
しかも残業0や
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:29.20ID:PVNoYR5Za
イッチの税金の話だいたい間違ってて草
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:02.15ID:CCr3/pIU0
結局は大きな会社で働いて仕事引っ張ってくるコネ作りまくってから独立が一番早いんかな
いきなり知名度0の個人から案件持ってこれる営業力あったらどこでもやっていけそう
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:05.09ID:JsQTiN6T0
>>126
エンジニアええなあ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:10.39ID:DfIzpsx0d
>>121
せやで
この世は搾取する側と搾取される側に分かれとる
人間皆平等とかいうんは底辺の言うただの願望であり現実は一部の金持ちと大多数の貧乏人に溢れてこの間には越えられない壁があるんや それぞれがどっちに入るかは生まれながらにしてきまってるんや
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:16.18ID:LbT2zHYo0
インボイスいうけど一人で経費かけずにやったとしても
1000万くらいは稼げないとなかなか厳しいで
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:23.46ID:J2WNEMEn0
フリーランスもピンハネは普通にあるけどな
間に知り合いの会社通すのは結構普通
営業feeだし仕方ないね
2022/06/20(月) 18:07:26.85ID:9ywUyoXb0
ワイはサラリーマンしながら個人事業主して、そっちの収入4桁になったら法人化して、実労働時間見計らって独立するなり二足の草鞋を履くのがええと思うんやけどなぁ…

固定収入って月30でも有り難いやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:07:35.64ID:JsQTiN6T0
ワイはWebメディア頑張ろうと思ってるけどみんなもどんなことやってるか教えてくれや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:02.10ID:DfIzpsx0d
>>124
飲食店はやめとけおじさんが来るぞ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:05.65ID:Bb7T4W2O0
つうかイッチはすでに起業している設定なのになぜ今更マイクロ法人でタワマンやらゲーミングPCやらを経費にしたがってるんや
そんなん法人作らんでも堂々と経費にできるのに
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:31.30ID:DfIzpsx0d
>>133
なお現実は何も出来ない模様
経営者か会社員のルートって入ったら最後後からの振り分けは行われないやで 経営者がサラリーマンになることはないしサラリーマンが経営者にはなれない
2022/06/20(月) 18:10:08.29ID:9ywUyoXb0
>>137
お前今サラリーマンちゃうんか?
そんな心意気でええんか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:26.12ID:Bb7T4W2O0
>>137
じゃあイッチもう経営者になれないじゃん😭
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:10:31.48ID:hKngUi6PM
変なストレスなくダラダラ過ごして稼いでられるのは最高やな
自堕落な人間ほどオススメや
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:08.26ID:ifpjYYnr0
自営業って言っても八百屋さんから士業までいろいろあるのにふわっふわすぎるやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:12:33.81ID:qTFEyaGS0
>>120
ワイは掛け持ちしてたから月60~100万もろとった
正社員は稼げんがフリーランスでちゃんと立ち回って交渉出来れば普通に稼げる
ワイ自体他の会社の正社員で20-25万の連中と能力自体は変わらん

ブラックなのは認めるが薄給なのはやり方次第や
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:13:14.81ID:DfIzpsx0d
>>138
>>139
ワイサラリーマンちゃうで
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:20.39ID:DfIzpsx0d
>>142
いや君仕事辞めてるやん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:32.14ID:AluqyEfV0
ワイは自営も起業もしとうな
人生辞めたいわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:14:33.34ID:ArTvwG0h0
起業してみたいけどほぼ公務員みたいな仕事やから起業のハードルがニートのそれと変わらんわ
無から起業して成功する奴ってどのくらいおるんや?
2022/06/20(月) 18:14:39.91ID:9ywUyoXb0
独立してないけど、サラリーマンでもないんか
ようわからんけどその中間があるんやな
2022/06/20(月) 18:14:43.37ID:tl5Jcs3B0
>>141
これ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:11.11ID:Bb7T4W2O0
>>143
じゃあなんでゲーミングPC買ってないの?
マイクロ法人なくても経費にできるよ?
それとも独立したてで税理士さんもつけてないのかな😅
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:21.84ID:J2WNEMEn0
>>134
今現在でwebメディア関係で働いてないなら論外ってくらいめちゃくちゃ
異業種を独学で1からとか
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:44.44ID:DfIzpsx0d
>>141
業態はあんま関係無いんよ
給与を自分で決められるのと経費の存在
この2つってだけで大分でかいやろ
これ軽視する奴は余程のアホか働いたことない無職や
2022/06/20(月) 18:16:38.56ID:9ywUyoXb0
>>151
それはなんとなくわかるわ
対比がサラリーマンなんやし、フリーランスや個人事業主の括りでええやんな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:46.36ID:DfIzpsx0d
>>149
無職が経費に嫉妬すなよw
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:16:48.05ID:d+wbThZ4M
ウーバーイーツ配達員
Amazon業務委託配達員
調べてみました系web記事ライター

このご時世このレベルでも「フリーランス」名乗れるんやからええ時代やで
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:32.34ID:qTFEyaGS0
>>122
漫画かアニメ業界か?
ワイも寝ても1,2時間で目が覚めてその度に何か連絡来てないか確認して寝ても全く疲れとれんかった

>>123
いい意味で言えば体育会系で仕事中も喋ってるし仕事中暇ならこっそりパチンコやドライブや買い物とかこっそり出来る
ただ放送前はほんまに地獄
監督やキャラデザからなんでこんなことになってるんだとクソキレられ毎日泊まり込み
膨大な量のリテイクと目の前に迫る放送で心身共にやられて新人は1本目で辞める
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:35.36ID:Bb7T4W2O0
>>134
「頑張ってる」ならともかく「頑張ろうと思ってる」で正直ノーチャンだと思う

ウェブ系って今その気になれば今日ドメイン取ってサイト開けるまでできるからなぁ
面接の時とか気をつけたほうがええ、本当にやる気なら既にやってないとおかしいって思われちゃうよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:51.06ID:ROnhYM1z0
経費経費いってるやつおるけど税務署舐めすぎや
業種や規模でかかる経費なんて税務署は把握しとるからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:57.44ID:JsQTiN6T0
>>150
まじで?
今全然違うんやが
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:18:12.83ID:ArTvwG0h0
欲を言えば半分FIREみたいな状態で週3くらいウーバーイーツとかやって気楽に暮らしてえわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:18:13.47ID:Bb7T4W2O0
>>153
経費に嫉妬ってなんやねん…
言ってることおかしいよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:18:26.14ID:JsQTiN6T0
>>156
一応もうやってはいるんよ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:07.42ID:Bb7T4W2O0
>>153
はやく>>56がタダになるスキーム教えてな🥳
そしたらガチで嫉妬してまうかもしれん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:11.38ID:ifpjYYnr0
車はまだギリギリ行けるというか家が自営業だから何となく分かるけどタワマンは厳しくねえか
実態がちゃんとあればええけどガチ居住用だと税務署に勝てないと思う
2022/06/20(月) 18:19:16.98ID:9ywUyoXb0
メールアドレスのためだけにドメインとったわ
アルファベット5文字でcom、ええ買い物やった
2022/06/20(月) 18:19:35.85ID:YHPC9jrQ0
>>155
ゲーム関係がほとんどや
印刷物とかは締め切り絶対落とせんかった
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:41.00ID:Zs/SlHd7x
うっかり消費税1年分払うの忘れたら税務調査きたで
週一嫁と外食とたまに友達と外食が何故か認められたからあまりもっていかれなかった
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:48.05ID:DfIzpsx0d
>>154
ウーバーイーツって経費認められるんか?
原付とか経費に出来そうやけどな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:20:28.71ID:qTFEyaGS0
>>159
ワイもセミリタイア狙って株の勉強中や
社会に出る前は仕事に生きるとか同期で1番出世するとか野心家やったけど今は自分の趣味や家族の時間大切にする方が大事やわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:20:38.73ID:DfIzpsx0d
>>157
経費嫉妬民おつ
中小の交際費は800万まで自由やしな
2022/06/20(月) 18:20:39.56ID:ghUA7lb20
経費にすれば実質無料になると思ってるエアプおる?
2022/06/20(月) 18:20:44.58ID:9ywUyoXb0
>>163
兼事務所なら按分で経費になるやろ?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:10.51ID:/R4rMw4U0
モデラーになりたいんやけどフリーなら食っていけるほど稼ぐの大変なんやろなあ
ニッチな界隈で物作って定期的に売ってるんやが
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:13.79ID:ifpjYYnr0
>>171
もちろんそれなら行けると思う
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:26.87ID:DfIzpsx0d
>>166
インボイスガイジちゃうんやから
消費税はしっかり払おうや
2022/06/20(月) 18:21:32.63ID:FTBYmimmM
ワイアマチュア原型師、フリーランスになりたいが実績0
ワンフェス出な(アカン)
2022/06/20(月) 18:21:54.87ID:Bb7T4W2O0
>>161
それはすまんかった😭

細かいテクニックはお勉強してると思うから横に置いといて、サイト売買サイトってのがあるから世間の相場観みとくといいかも

昔は月のアフィ売上の36倍くらいで売買されてるデカ目のサイトが多かったけど最近は短命のサイトが多いからそこから色々分析できると思うよ
2022/06/20(月) 18:21:57.74ID:Ea7g/Yzz0
経費でレクサス買いてえ😭
2022/06/20(月) 18:22:05.19ID:9ywUyoXb0
webとかIT系の独立って、どうやって営業するんや?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:22:55.71ID:G8pS577a0
店舗構えるけど家賃きつい😭
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:23:16.09ID:DfIzpsx0d
>>172
エッチなやつ作ってや
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:23:20.59ID:J2WNEMEn0
>>178
会社員時代の人脈からスタート
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:23:42.60ID:e9IdIA8Zd
>>178
飛び込み営業や
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:23:42.80ID:/R4rMw4U0
>>175
ワイト近い業種やな最近は企業が募集してたりするしそっちのが安定やわでも社会不適合者だから1人で仕事したいンゴ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:23:50.31ID:Bb7T4W2O0
>>163
フリーなら按分で、法人なら社宅扱いで1割くらい個人の財布から払ってれば問題ないやろ
3桁万円超えると怒られたりすることもあるらしいけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:23:56.15ID:DfIzpsx0d
>>178
エージェントあるで
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:24:02.61ID:JsQTiN6T0
経済系のWebメディアやってんねん
基本的にはツイッターで集客→noteに誘導って感じでやってる
でも始めたばかりなのもあって全然人コネー
2022/06/20(月) 18:24:09.14ID:9ywUyoXb0
>>181
それって元の会社が同業か近い業種ってことよな?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:24:12.52ID:DfIzpsx0d
>>179
家賃も払えないようならもう廃業やん
2022/06/20(月) 18:24:25.39ID:9ywUyoXb0
>>185
B to Cのときはどうすればええんや?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:24:42.50ID:DfIzpsx0d
>>186
アフィブログ?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:25:34.66ID:DfIzpsx0d
>>189
WebのBto Cってなんやねん
アフィブログかなんかか?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:26:30.67ID:JsQTiN6T0
>>190
違うって
2022/06/20(月) 18:26:47.79ID:9ywUyoXb0
>>191
客層は同じや

やっぱり専門ブログやSNSアカウントに載せてもらったり紹介してもらうしかないんか
2022/06/20(月) 18:27:02.21ID:FTBYmimmM
>>183
人手不足なんやってな
原型製作会社の面談先週行ったんやけどそう言われたわ
どこも人足りてへんって
2022/06/20(月) 18:27:04.73ID:YHPC9jrQ0
>>175
原型師は絵より何倍も食ってくの厳しそうなイメージやわ
2022/06/20(月) 18:27:20.20ID:9ywUyoXb0
アフィブログくらいならビギナー向けのバイブルも確立してるんやろうけどな
2022/06/20(月) 18:28:05.83ID:FTBYmimmM
>>195
日本向けやなくて海外向けならワンチャンある
リキャスト(海賊版)が蔓延るくらいにはガレージキット人気らしいし
2022/06/20(月) 18:29:07.77ID:INvUlShka
最近潰れまくってるタピオカ屋とかみて儲からなかったんだなとか思っとるやつおったらセンスないで

儲からなくなったから店潰すって感覚ない人多いよな
家の1階を食堂にしちゃうタイプのビジネスとは違うんや
2022/06/20(月) 18:29:58.52ID:vNWZkJC60
全然詳しくないんやけどインボイス制度のせいで自営死ぬんちゃうの?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:32:12.66ID:DfIzpsx0d
>>199
元々免除されてた消費税が通常課税されるようになるってだけ そもそも優遇ベースでしか回せないなら廃業した方がええやろって話 事業上手くいってるところは普通に消費税払ってるわけやし
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:32:28.47ID:Bb7T4W2O0
>>199
影響受けてる人は多いやろな
売上のことばっか言われるけど事務手続き増えるほうが嫌な人が多そう
2022/06/20(月) 18:33:09.92ID:qObxEp9h0
まともな商売ではないが転売ヤーは今年から始めて既に年収130万
始めたばかりで無知で非効率だったマイナスと始めたばかりだからこそほとんどどこも出禁になってないプラスでほぼ±0として年収250万くらいは転売だけで安定しそう
あとはまあいまいち伸びない切り抜き師でもやれば一応労働者いっさいやらずに都内で一人暮らししてくことはまあギリギリ可能
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:33:41.83ID:DfIzpsx0d
>>198
タピオカに手出して赤字出しちゃった方?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:33:53.84ID:Bb7T4W2O0
>>200
どうして>>56無視するの😰
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:34:28.80ID:J2WNEMEn0
>>199
収入1割以上減はきついよ
it系はし仕入れなんてほとんど無いし
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:34:52.10ID:DfIzpsx0d
>>202
ようやっとる
事業規模を拡げられないのがネックやが副業としてはええやろ 対策どうのこうのいうバカがおるけどそしたらまた次の副業が出てくるだけ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:35:13.47ID:JsQTiN6T0
前スレでも言っとんやけど今の仕事でサプライヤーリストの可能性を感じたわ
欲しい商品を検索するとサプライヤーがズラッと表示されるんや

これうまく活かせないか
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:35:40.79ID:DfIzpsx0d
>>205
そもそも消費税を収入に勘定してる時点で終わっとるわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:35:55.53ID:Bb7T4W2O0
>>203
お前ホンマにセンスないな
通算赤字で撤退したタピオカ屋探す方がむずいやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:36:02.11ID:DfIzpsx0d
>>207
テレアポ会社のリストがそれやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:36:50.00ID:Sl4A1ptRM
クソザコwebドカタや
仲間おらんか
https://i.imgur.com/ZmuwyOb.jpg
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:36:58.30ID:JsQTiN6T0
>>210
いや違うやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:37:06.38ID:7FlA6aTT0
スキルはないけどコーヒー淹れるお仕事したい
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:37:30.49ID:kq5Pt2xbp
アプリ収入だけで月20万くらいはあるでー
安定して稼げてるわ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:37:43.05ID:vdWWrEned
ニートやがなにすればええ?
仮想通貨でNFTゲームとか転売とか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:37:55.86ID:vTx5FPXka
>>203
>>207この理屈は分かるのに>>201の理屈は分からんのな
2022/06/20(月) 18:38:24.95ID:y0zJ3HPEM
ワイの近所でマンガ喫茶やってくれたら毎晩通ったるで
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:39:55.21ID:Sl4A1ptRM
ぶっちゃけ精神面は勤めの方がよかった
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:39:55.63ID:Bb7T4W2O0
>>211
ワイもそれ系やで
バブルバブル言われてはや数年が過ぎたね
市場から顧客調整までできる便利屋系人材が消えてる
2022/06/20(月) 18:41:03.01ID:wu3rls8i0
わいはシステムを自動化して何もしなくても金が入ってくる仕組みを作れたわ
まさに金の卵を産むニワトリを持ってる気分や
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:41:15.96ID:vdWWrEned
墓参り代行とかどうや?
2022/06/20(月) 18:41:41.76ID:qObxEp9h0
>>199
ググったがこれゴミ過ぎひん?
転売ヤーやと売上1000万以内に収めれば消費税は払わんで良かったのがこの自営虐殺制度が始まると消費税払わん代わりに経費いっさい申告できず売上=利益扱いでアホみたいな所得税むしり取られるか1000万以上売上で消費税カツアゲされるかの二択を迫られるって理屈に見えるんやが?
これワイの勘違い?
いやむしろ勘違いであってほしいんやが
2022/06/20(月) 18:42:49.39ID:lVSzg36w0
消費税の申告しろよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:43:07.12ID:OHb5gkg40
>>222
当たり前やん
元々消費税払わんくて良かったってのに無理がある
まあ騒いでる奴らは消費税すら払えんクソ雑魚事業者()やからしゃーない
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:44:59.31ID:Bb7T4W2O0
>>208
人のことそんな言えるほど税制理解してるの?ちゃんと帳簿つけれてる?
2022/06/20(月) 18:46:10.77ID:qObxEp9h0
>>223
個人で各所の顔色伺いながら緩く転売ヤーやってたら売上1000万ってのはほんまに微妙なラインになんねん
だからこの線ギリギリ越えないだけで実質+30万とかなるなら普通にそうするのが合理的やろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:47:39.77ID:DfIzpsx0d
>>226
そもそも転売ヤーに救いはないやろ
2022/06/20(月) 18:48:14.05ID:AluqyEfV0
>>19
世の中雑魚の方が多いやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:49:05.93ID:DfIzpsx0d
>>228
だから雑魚からたっぷり税金を巻き上げるんやで
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:49:15.20ID:Bb7T4W2O0
>>226
ちなみに今までは1000万超えた2年後から消費税スタートやったから実はかなり得できた

2年たったてから法人化するとまた2年おかわりで4年間1000万限界突破して消費税もらえてた

時期が悪かったね😭
でかい企業の方が節税も幅があるからそのままにしといても良かったと思うんだねけどねぇ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 18:49:49.72ID:Bb7T4W2O0
>>229
お前は巻き上げられる側やん
2022/06/20(月) 18:49:52.78ID:qObxEp9h0
>>227
無知な一般人がこういう阿呆抜かすのはともかく国がこのスタンスなら全国で謀反を起こす転売ヤー続出やろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況