X



DeNA三浦監督、無能無能言われても具体的にどこが無能かはあまり言われない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:08:48.72ID:zIm/5aOt0
🤔
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:30:53.46ID:3rWXOlpV0
1番佐野やるなら8番投手のがよくないかってのはよく思う
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:30:55.90ID:Rdv5ZTH20
>>761
1回守備固めに知野出した
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:09.67ID:CLWl3m1j0
>>753
嶺井が正捕手扱いになったのは我慢とかじゃなくて妥当なんだよなあ
休ませずに固執したのがおかしいだけで
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:13.99ID:FuwdBP1N0
>>775
それはそうだな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:21.38ID:vCUifYZH0
>>759
佐々岡も三浦も監督向いてないわな
かと言って三浦はコーチすら向いて無さそう

現役時代もオフに後輩連れて教えるみたいな事積極的にしてなかったよな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:29.04ID:NV65YxzO0
今ハードル低いから最下位回避するだけで褒められるやろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:31.84ID:IUfRkLjK0
ワイはベイスターズが負けると煽られてそこでもの凄く酷いことを書けるようになれるからそれを楽しんでいる
いかに逮捕されないように酷いこと言ってレス貰えるか
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:31.90ID:W6rx0ZSC0
三浦って見た目のおかげかバラエティに結構出てたけど
結局空気で何一つ面白いことを言わんかったもんな
監督でも空気になるのは必然なんだな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:35.34ID:5f+CYBULa
>>765
話題にならんのは横浜やからやろ
ソースもなしに頓珍漢な話題しかないのは昔からや
マイナー球団の宿命や
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:46.54ID:/pYx27ur0
>>775
監督の役割の1番大きいのが責任取る事やからな、他の仕事は他人任せに出来てもそこだけは監督やし
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:49.21ID:xSiZz3S60
>>770
だからわいな三浦は無能やと思ってる
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:51.27ID:ihvF7fGdr
背中で語るタイプな番長に監督は荷が重すぎたわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:54.28ID:wa+B2IfP0
>>782
してたぞ
してたけどみんな潰れた
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:55.37ID:xPMqBy+C0
>>768
ただ佐野は1番ならもうちょっと真面目に走って欲しいわ
余裕の併殺打みたいなの見るとそれでも1番打者かと
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:03.37ID:xwDcfBfB0
こういうときは逆に有能な部分を挙げていけばいいんだぜ
はい、どうぞ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:06.03ID:s4a9oy0O0
>>766
東はまだチャンスある
ロメロは厳しそう
最近の二軍の成績見ただけだが
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:08.02ID:XeHdmVIe0
サヨナラ勝ち負け
1点差勝ち負け

ラミレス
33勝20敗 +13
94勝78敗 +16

三浦
3勝5敗 -2
24勝28敗 -4

三浦の僅差での勝負勘の無さは異常
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:11.29ID:cRZ1KFdK0
>>782
いや結構積極的にやってたで
その後輩達は全滅したから印象に残ってないだけや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:12.66ID:05C9uscHa
>>782
キャンプでも一人黙々と何百球も投げ込みして背中で語るタイプやったよな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:18.71ID:NDiMoI600
>>753
あれはまじでわからんなあ
併用して上手いことやってたのに外野が戸柱は糞嶺井固定しろと騒ぐからほーんならたっぷり見せたるわとやけくそにでもなってるんやろか
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:22.32ID:MnoOxmUf0
>>718
んだなあ
選手活躍してくれたらチームが負けてもまだ楽しめるしな!
まあ牧はそろそろ復調してくれよ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:22.98ID:le+FIwndd
公のボスとかみたいな誰が見ても分かる派手なあれさは無いけど意図が見えない采配と選手の使い潰しは目につく
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:42.26ID:YHesVSOe0
>>795
ラミレスは勝負師
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:51.06ID:Yx2BgRZxM
そもそも現役時代に勝った経験の少ない人に監督やらせたのはなんでなん?
勝ち方なんかしらんやろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:52.38ID:xSiZz3S60
>>716
守備が全然違うぞ
ヤクルトは全ポジUZRプラスやけど横浜はプラスのポジション一つもないやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:53.10ID:ihvF7fGdr
三浦塾の全滅率はマジですごかったな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:57.15ID:vCUifYZH0
>>791 >>796
そうだっけ?
確かに三浦と自主トレして活躍下みたいな事聞いた事無かったから知らんかったわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:17.64ID:bdvYJEIz0
勝ってる試合は牧に守備固めだして欲しいわ
去年も7月腰痛めて絶不調に陥ってたらしいし二塁なんて運動量の多いポジションででずっぱりは絶対おかしいよ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:19.06ID:RcUePHbZ0
>>777
いっそのこと新庄みたいにはっちゃければええのにな
佐々岡立浪みたいなガイジエピソードも無ければ高津みたいな名将エピソードもない
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:20.48ID:IUfRkLjK0
>>780
戸柱も嶺井も4打席立って1安打あるかないかなんやから固定は暴挙としか言えんわ
7回に嶺井の代打で戸柱出して9回ランナー有り戸柱代打出せずとかアホかと
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:21.30ID:KB+eJOjN0
>>796
その当時のドラフトが悪いってことか
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:23.24ID:CLWl3m1j0
>>777
監督ラミレ.スが陽キャって横浜ファンじゃないなお前
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:31.07ID:qZs21uGq0
ソト
2018 .310 41本 *95打点 OPS1.008
2019 .259 43本 108打点 OPS.902
2020 .252 25本 *78打点 OPS.793 ←オフに2023年まで3年7.5億で契約
2021 .234 21本 *62打点 OPS.738
2022 .250 *4本 *19打点 OPS.725

これマジで致命的な失態だろ
長期契約持ちかけるタイミングが明らかにおかしい
今のソトはなるべくしてなったとしか言えない
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:32.95ID:REES+vR40
>>782
してた
というかついてったやつ大体あかん事になってた
調整法が疲れ切った中でも投げられるフォーム探すとかいう調整法やから
今の嶺井や牧のだしっぱにも繋がってる気がする
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:33.65ID:dVU1BydK0
今年ベンチは近年で1番明るいレベルだよな
昨日とか
ファンよりベンチの方が盛り上がってたろ
特に神里が打ったときとかやばかった
まぁベンチが明るいだけで勝てるわけではないけど
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:45.98ID:KB+eJOjN0
>>808
捕手の代打に捕手って意味ないよな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:55.24ID:JyfS2W++0
>>802
そこが高津や中島との大きな違いだわな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:11.07ID:u+kHzbk00
>>771
ほんこれ
というか下位なら下位でええからそれなら育成ぐらいしっかりやれよとは思う
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:13.12ID:SmPuMBN8a
三浦について行った当時のホープ三嶋がヤクルトにボッコボコにされたからな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:21.77ID:s4a9oy0O0
>>794
昨日のスレで終盤牧替えろやって言ったら24歳をそんな使い方するやつおらんわってボロクソ言われたわ
結局替えたほうがいいのか9回まで出したほうがいいのかわからんわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:23.71ID:MnoOxmUf0
>>734
上の方で中継ぎが代わり映えしてないって嘆いてたで
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:27.63ID:CLWl3m1j0
>>785
アタマおかしい
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:29.18ID:IutQUT2S0
バントガイジ
左右秒
まあ一番クソなのは継投
これは監督一任かはしらんけど
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:29.53ID:W6rx0ZSC0
>>802
いうても今の監督で一番通算勝利あるだろ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:32.78ID:prvfqdng0
>>802
三浦は優勝知ってるとかアホみたいなこと言ってた奴もいたしな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:33.38ID:RcUePHbZ0
>>787
にしても話題にならなさすぎやろ
佐々岡以下やん
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:38.16ID:IUfRkLjK0
戸柱も嶺井も代打でヒット打つような選手なら規定打席に立てるわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:04.52ID:Hd65F6n/0
言うほど育成って一軍監督の仕事か?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:06.94ID:DYz5Dc430
>>802
緒方とか大正義チーム作ってたしあんま関係ないやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:12.75ID:s4a9oy0O0
>>789
昨日のスレで終盤牧替えろやって言ったら24歳をそんな使い方するやつおらんわってボロクソ言われたわ
結局替えたほうがいいのか9回まで出したほうがいいのかわからんわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:15.94ID:aUr1DxfA0
ちょっとアドバイスして若手が大活躍みたいなエピソードがほしい
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:22.31ID:wy2o684P0
>>792
オープン戦~開幕当初は単打で一塁から三塁に進塁する走塁意識あったんやけどな
あとこのチーム地味に走塁指標プラスらしいソースなんGやが
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:22.29ID:YHesVSOe0
ラミレスカンバック

三浦辞めれ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:30.77ID:CLWl3m1j0
>>818
なんGの共用スレにはお前いなかったよな
どこで実況してたの?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:55.67ID:IUfRkLjK0
>>820
ワイは煽りにクッソ弱いんやすぐ頭に血がのぼってしまうねん
だから酷いことを書いて発散するんや逮捕されない程度の
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:56.93ID:o93ro+CKM
>>785
死んどけよガイジ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:58.43ID:88mfBEOL0
>>828
勝つのが仕事やな
まぁ若手を使うかどうかやけど
使えば育つ理論はありえない
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:59.11ID:JyfS2W++0
>>826
全然ルーキーじゃないけど、チームを引っ張っていた投手は斎藤隆のイメージが強いわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:59.21ID:xSiZz3S60
>>811
これのせいで筒香レフト佐野ファースト出来ないの辛すぎるわね
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:01.11ID:ihvF7fGdr
やっぱ巨人閥よ
いくら流出の危険があろうが巨人とは創設から切っても切れない関係なんや
また高田やキヨシみたいに巨人閥を連れてきて再建しろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:02.47ID:prvfqdng0
>>834
勝ちスレやろ
いたわ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:08.88ID:dXfsdrSp0
ピッチャーがなんでこうも弱いんだろうなあ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:15.80ID:s4a9oy0O0
>>834
いたよ
どこ見てたの?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:27.04ID:bdvYJEIz0
三浦は積極的に後輩を自主トレに連れて行ってたしなんならその文化は石田や三嶋に受け継がれているけど
三浦自主トレから誰か成長した若手が現れたことは1度としてない
今永は知らん顔して1年目から一人で自主トレしてたから大成すると思ってたわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:39.26ID:MnoOxmUf0
>>766
そういえばワイの楠本はどうなった?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:43.76ID:3q04YN2M0
>>843
仁志って今おらんの?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:48.10ID:wa+B2IfP0
>>841
別に出来るやろ
今のソトベンチに干すとか誰でも出来る
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:52.88ID:aUr1DxfA0
>>843
じゃあ仁志
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:57.81ID:Rdv5ZTH20
>>848
2軍で調子まだ上がってなさそう
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:59.13ID:bg1LzX9Ca
二軍野手はどいつもこいつも三振しまくり
育成云々じゃなくてそもそもの目利きに問題があると思う
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:01.41ID:xSiZz3S60
>>830
お前は目の前の一勝にこだわって欲しいのに牧をかえろとか言うなや
アホなんか
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:09.86ID:5f+CYBULa
同じ横浜ファンでも1日たりとも休養認めない奴もおるからなあ
たまには嶺井休ませたら?て言っても日曜終わったら月曜休みなんだから休養いらんやろ、とか
ちょっと一ヶ月出たくらいで休養とかないわみたいなやつ結構おるからな
ワイだって戸柱見たくないけど休養は必要やで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:11.05ID:Yx2BgRZxM
谷繁は横浜に戻ることはないんか
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:15.77ID:IbSYk+Di0
基本的に投手って監督に向かないんよ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:15.71ID:wa+B2IfP0
>>848
明日一軍復帰や
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:18.50ID:dVU1BydK0
>>794
ロメロ坂本は二軍でもボコボコだからなぁ
むしろ一軍で5点台ぐらいで済んだのは運が良かったってレベルかも
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:18.93ID:ihvF7fGdr
>>849
次期監督筆頭や
もし仁志になれば風向き変わるかもな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:21.99ID:REES+vR40
>>830
今の山田や坂本見てたらわかるように二遊間の足腰ぼろぼろになんねん
はっきり言って今年優勝できるわけでもなしに貴重な足腰消費して欲しくないわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:46.57ID:NDiMoI600
>>845
前に飛ばしたら負けだから三振取ろうと全力投球してすぐガス欠するんちゃうか
ロッテ行った国吉が奪三振減って来た有吉が奪三振増えたし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:48.56ID:hTyvdL1Oa
石井塾は内川を育てたというのに
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:48.85ID:aUr1DxfA0
>>845
ドラフトが全てだと思う
球速くて制球いい人を上位で獲るしかない
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:50.31ID:ydT5YRCr0
楠本なんか?
下で打ってる山下かと思ったわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:50.94ID:88mfBEOL0
>>861
ねーよ
戦力変わらないと変わるわけねえわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:53.11ID:CLWl3m1j0
>>844
>>846
祝勝会のスレか
試合の実況スレでは牧を引っ込めろで同意してたからな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:56.46ID:LXUVKxgZ0
まぁ捕手固定するな問題も多分明日伊藤光上がるから変わるやろ
光が活躍するかは知らん
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:14.39ID:s4a9oy0O0
>>855
ワイが言ったのは点差開いてリードして打席も回らんタイミングなら替えてええやんっていったんやドアホ
脳ミソないんか?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:20.04ID:ihvF7fGdr
>>864
その内川は鈴木誠也を育てたのすごいよな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:32.23ID:LXUVKxgZ0
>>866
山下はどう転がってもクビやからもう上がらん
上げて万が一打ったらクビにできなくなる
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:45.00ID:IUfRkLjK0
牧のUZRがグロなのって範囲やなくてエラーの多さよな
桑原の送球の酷さみたいな感じ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:48.02ID:awWrywsI0
知野についてはオープン戦結果出てたからしゃーない
てかオープン戦で形になってた戦い方全然できてないよな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:06.77ID:MnoOxmUf0
>>852-853
ありがと
1軍でまた活躍してくれると良いなあ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:17.93ID:xSiZz3S60
>>850
それで来年筒香佐野ソトの競争とかさせられる?
3人を上手く回しても面白そうやけど、それこそ運用の上手い監督やないと無理やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況