X



「ポケモン映画歴代No.1は?」にわか「水の都」老害「ミュウツー」女「ジラーチ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:22:37.99ID:l9HZc3on0
ワイ「ゾロアーク」
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:24:17.81ID:jiTG8OXJ0
名探偵ピカチュウな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:24:27.65ID:GXe0gZth0
ジラーチっす
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:24:30.50ID:8rcPBNz/0
セレビィ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:25:10.86ID:tsbOO4dp0
お風呂の温度は39度
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:25:42.00ID:D6q3ulrX0
無能
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:26:43.92ID:g8a+Asni0
セレビィなんだよなあ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:26:51.97ID:l9HZc3on0
歴代から1作ずつ選ぶと
水の都
ジラーチ
ゾロアーク
ビクティニ
マギアナや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:06.49ID:n+OU3DBB0
コ コ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:12.53ID:OhF8h7ZA0
セレビィは今見るとCGがキツイんだわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:29.37ID:VAYv4g/Q0
ルカリオ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:41.45ID:uQSTLZiWp
フーパな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:47.30ID:EWvqKjSY0
ルギア
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:28:13.76ID:LB9I7YRSa
探偵
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:28:17.55ID:Y4Fa8W0M0
ラティ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:28:39.78ID:oqaG0Dqx0
みんなの物語
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:29:17.69ID:l9HZc3on0
歴代から3つ選ばれた作品が劇場でやるらしいから投票しろよ😤
ワイはイチオシはマナフィや
2022/06/20(月) 22:29:34.15ID:s7XWi4h40
ルギア
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:29:54.45ID:+wXACL370
ワイは女だった?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:29:59.43ID:SVRq2Iue0
ココ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:31:04.36ID:pst96ectr
ミュウツーの逆襲は紛れもない名作や
次点でココとみんなの物語
水の都は雰囲気だけ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:32:08.43ID:nLGPOvIza
そもそも貴様らはラティアスくらいまでしか内容覚えてないだろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:32:38.92ID:LB9I7YRSa
アマプラで全部見られるのにわざわざ映画館行く意味ある?
しかも投票上位ってことは既に視聴済ってことだよね
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:32:47.57ID:Twr6pK9u0
ジラーチはちいさきものがずるい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:32:50.10ID:l9HZc3on0
ワイはジラーチゾロアークマナフィが見たいけど多分
水の都
ジラーチorルカリオ
ダイパ3部作のどれかになるよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:33:01.13ID:HJTDs58z0
ジラーチ好きだけどミュウツーかな
2022/06/20(月) 22:33:35.27ID:GEtGG/oG0
正直ミュウツーしかみてないのが大半やぞ
2022/06/20(月) 22:33:36.51ID:WsscXKC+0
>>21
重機とじゃれてるのほんまクソだった
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:33:53.76ID:Fr6U3WsFr
ポケモン笑笑
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:34:02.37ID:HJTDs58z0
ボルケニオンも悪くはなかったな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:34:45.15ID:6X5Q2No50
大人が観て感動したいならミュウツーかココかどっちかがいい
子供かポケモンマニアがはえーって観るなら圧倒的にフーパがいい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:35:11.36ID:l9HZc3on0
水の都はラティオス死んだのに悪役は一切変わってないのモヤモヤする
謎の少女再びとかタケシカスミが足止めするシーンは好きなんやが
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:36:40.31ID:HJTDs58z0
>>32
たしかにあれは良くないかもな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:36:45.65ID:A8MJJ7WA0
デ ィ ア ン シ ー
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:36:52.93ID:+wXACL370
ジラーチの何がすごいって本編はほーんって観てるのにエンディング突入した瞬間だけで涙出せるとこや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:37:31.78ID:lC77RLwh0
エンティやね
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:37:52.68ID:l9HZc3on0
>>34
セレナがファッションショーやるのと冒頭バトルと終盤石になるのしか覚えてない
2022/06/20(月) 22:37:56.41ID:EWgrAqRp0
ジラーチってなんでこんな人気なのか分からん
なぜかマサトがクローズアップされるけどポケモン持ってないから活躍もしないし
バトラーが許されてるみたいなのも納得いかんし
AGだけでいってもルカリオマナフィのがおもろいと思うけどなあ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:38:07.35ID:A8MJJ7WA0
ジラーチの声優が七夕に死んだのほんと怖い
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:38:50.99ID:5/VBxzW00
ドラえもんやクレしんと違ってポケモンって面白い映画ないよな
2022/06/20(月) 22:39:04.43ID:X5Eb4v7Y0
サントラ込みでダークライやぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:39:12.29ID:HJTDs58z0
>>40
ミュウツー面白いぞ
2022/06/20(月) 22:39:12.98ID:KlXZCY8Cr
ポケモンで好きな何かを選ぶとき結局ゲームもアニメも映画も伝説ポケモンもヒロインも各々自分の世代のものを一番にする傾向あるよね
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:39:15.64ID:6X5Q2No50
ジラーチはどうしてもクソガキがな
2022/06/20(月) 22:39:21.40ID:Fwhos4oF0
水の都はマジで過大評価
ミュウツー一択や
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:39:23.47ID:KILwA8Vw0
いい歳こいてポケッツモンスターの映画ww
2022/06/20(月) 22:39:24.92ID:WsscXKC+0
>>31
ミュウツーか君に決めた
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:39:25.03ID:l9HZc3on0
>>38
マナフィは最後10分くらいがね…
そこまでは100点なんやけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:39:54.52ID:brTsGF0K0
ジラーチのフライゴンとボーマンダかっこよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:24.42ID:6X5Q2No50
>>47
キミに決めたはマーシャドーのくだりが不要なのとピカチュウがチョッパーになるから嫌
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:25.64ID:Fr6U3WsFr
映画館に見に行ってんの?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:33.68ID:IEsUYHYq0
>>27
ルギア爆誕は遜色ない収入だからあれも同じくらい見られてるやろ
おかげで銀の方が売れたし
それで挙がらんあたりがルギアの評価だけど
2022/06/20(月) 22:40:41.01ID:EWgrAqRp0
ミュウツーの影に隠されがちやけど
ちゃんと王道してて高水準なルギアが1番好きや
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:43.60ID:N7aZ2muE0
列空の訪問者定期
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:48.02ID:fjnp9pdJr
大人が見て楽しめるのはミュウツーとココやろ
みんなの物語は見てないから見るわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:41:22.45ID:A8MJJ7WA0
>>51
見に行かないと特典もらえないだろ!いい加減にしろ!
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:41:23.31ID:l9HZc3on0
>>54
EDは一番好き
2022/06/20(月) 22:41:24.58ID:WsscXKC+0
>>50
マーシャドーはいらない
エンテイのシーンまでは最高
2022/06/20(月) 22:42:19.26ID:EWgrAqRp0
>>48
マナフィの最後は劇場で見てみたいわ
館内全員大爆笑やから絶対楽しいわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:42:22.32ID:6X5Q2No50
>>51
ピーク少し過ぎればほぼ貸切状態だからな
大人がポケモンは…ってやつでも誰の目も気にせずに観れるぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:42:30.74ID:0RRYBbca0
ワイ「君に決めた」
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:42:37.11ID:GIbg2Feq0
ルカリオは事件起きるきっかけがしょうもなすぎて好きになれんわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:42:57.85ID:CcI1X3Zy0
>>59
そんなにおもろいんか!?
2022/06/20(月) 22:43:10.59ID:WsscXKC+0
結晶塔の帝王までは風刺も効いててようできとる
2022/06/20(月) 22:43:19.17ID:KlXZCY8Cr
ルカリオはドレスハルカが可愛いから好き
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:43:29.02ID:JIp/hmsL0
みんなの物語おもろかったけどポケモンである必要あんま無いやろバトルシーン少ないし
ベタベタのポケモン映画としてはボルケニオン結構好きや
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:44:04.87ID:7vcw5uHh0
ピチューとピカチュウやぞ
なお封印された模様
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:44:19.32ID:0f4e2If0p
ワイ「ディアンシー」
ファン「えぇ…」
アンチ「えぇ…」
2022/06/20(月) 22:44:30.19ID:2igYXafa0
オーダイルが活躍するやつってなんやっけ
ゲノセクト?
2022/06/20(月) 22:44:45.63ID:EWgrAqRp0
>>63
マジで意味分からんしサトシたちのテンションもあってポケモン映画で1番笑えるで
しかもラスト抜いてもストーリー普通におもろいしサトシのイケメンシーンもあるからな
2022/06/20(月) 22:45:00.33ID:qRnDy0xQ0
君に決めたとかみんなの物語とか
明らかに糞っぽいけどどうなん?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:04.63ID:jE9YgrGa0
ディアンシーの頃まだ松本まりかあんまり知られてなかったやん
今こそ劇場で見ようぜ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:07.58ID:cgf3/A+x0
ワイはシェイミすこやで
DPの三部作は全部すこや
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:10.58ID:6X5Q2No50
ディアンシーは本当の本当にただディアンシーが可愛いだけの映画だから凄い
お前別に活躍せんのかいってなる
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:19.30ID:+wXACL370
エンテイええよな
リザードンの特別感ピークやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:19.88ID:7dDZ8SuU0
水の都すき
主題歌の歌詞がいい
2022/06/20(月) 22:45:20.89ID:WsscXKC+0
>>66
ちゃんとルギアが物語にも絡んでればもう少し評価上がったと思う
ウソッキーとゴマゾウかわいい
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:23.85ID:l9HZc3on0
>>63
そこまでのいい話とかが全部吹っ飛ぶレベルの衝撃があるぞ
最終的にそのシーンの事ばっか頭浮かぶわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:26.60ID:uooVDkVrd
ポケモン映画って大人になってから観ると陳腐でクソつまらんやろ、ミュウツーも含めて
コナンとクレしんに比べると格落ち感半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況