探検
球速170キロで正確無比な制球と無尽蔵のスタミナを誇るけど直球しか投げられない投手→活躍できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:42:06.29ID:WOaWqN2sd NPBでどのくらいの成績になりそうや?
2それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:43:02.99ID:6bgKDvHT0 直球のコントロールがボールに聞いてくれだと無理なんじゃね?
3それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:43:29.48ID:lA6dBoeE0 そもそも性格無比のコントロールって投手が実在したことないからわからん
4それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:43:54.17ID:yEVK1OhG0 多分できるんじゃね
5それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:43:55.63ID:AkoILARU0 パーフェクトクローザー
6それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:45:28.47ID:Q9CU01em0 ストライクゾーンぴったりに170km/hが投げられ続けたとき審判がどういう判定するのか気になる
7それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:45:39.45ID:fZxMhmAVa 本当に正確無比のコントロールあるなら170出さんでも活躍できる
8それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:46:12.60ID:6bgKDvHT0 >>3
最低限北別府学ぐらいのコントロール無いとね
最低限北別府学ぐらいのコントロール無いとね
9それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:46:26.05ID:vv88JlPB0 余裕で完全試合連発できるやろ
10それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:46:46.29ID:a6rVum5W0 >>6
すぐに制球凄い印象がつくやろうからミノさん連発やな
すぐに制球凄い印象がつくやろうからミノさん連発やな
11それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:47:02.17ID:wS+slSzO0 問題はキレよ
2022/06/21(火) 01:47:20.18ID:mIlupMhe0
そのスペックなら変化球なくても問題ないやろな
13それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:47:21.19ID:1mGfK9uC0 無理やろ
タイミングさえ合わせられればバットに当てるのは簡単やしヒットも打てるわ
タイミングさえ合わせられればバットに当てるのは簡単やしヒットも打てるわ
14それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:48:03.54ID:ByUrBpwdr バッティングセンターじゃん
200でも打つじいちゃんおるで
200でも打つじいちゃんおるで
15それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/06/21(火) 01:48:05.80ID:9UZJ/rFI0 170キロ固定ならマシンみたいなもんだからコースにヤマ張ればある程度打てるやろ
16それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:48:55.84ID:uupzHWq/d リリーフならともかく先発はどうなるんやろな
17それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:50:01.27ID:Q9CU01em0 もしそんなのが実在してたとしたら
真っ先に毒島チェンジみたいなのをまず叩き込まれるんやろな
真っ先に毒島チェンジみたいなのをまず叩き込まれるんやろな
18それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:51:07.80ID:RCLaJ3ns0 160超えたら目視できないとか言うやん
170でストライクゾーンに投げ分けられたら無理やろ
170でストライクゾーンに投げ分けられたら無理やろ
2022/06/21(火) 01:51:58.81ID:ytHJBGqcd
ストレート軌道によるとしか
20それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:52:06.26ID:ByUrBpwdr >>18
フォークもある佐々木はなんで当てられてるんや…
フォークもある佐々木はなんで当てられてるんや…
21それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:52:33.45ID:fzwm9YK8a 球速まで正確無比なら無理やろ
スローボールも混ぜれるなら無双しそう
スローボールも混ぜれるなら無双しそう
22それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:52:47.61ID:0k3MUfeT0 タイミングは取りやすいとしてもコーナー四隅の4択ってヤマ張ってお祈りレベルなんやろか
23それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:52:52.58ID:Q9CU01em0 そう考えると金やんの180キロ打ってた昔のバッターってすごかったんやなって
24それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:53:22.53ID:8aynCBut0 速球だけの投手ってあまり怖くないからな
25それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:53:37.89ID:Iu+iJ4W/0 出来るだろそりゃ
26それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:53:54.34ID:YKtW5Hwo0 ストレートしか来ないって分かりきってるなら打たれる
27それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:53:55.75ID:6bgKDvHT0 >>20
???「フォークなんて振らなきゃボール ストレートだけ打てば良い」
???「フォークなんて振らなきゃボール ストレートだけ打てば良い」
28それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:53:59.86ID:1DfW6Jzu0 活躍できる
バッティングセンターはある程度同じコースにくるし、外と中、高め、低めにボールゾーン見せてから、逆のコースできめるとかやられたら無理
だいたい同じタイミングとか言うけど、中と外ってだけで振りだすタイミング違うし
バッティングセンターはある程度同じコースにくるし、外と中、高め、低めにボールゾーン見せてから、逆のコースできめるとかやられたら無理
だいたい同じタイミングとか言うけど、中と外ってだけで振りだすタイミング違うし
29それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:54:00.64ID:a6rVum5W0 >>22
山張ったとしてインハイ170打てるやつおる?
山張ったとしてインハイ170打てるやつおる?
2022/06/21(火) 01:54:39.29ID:mIlupMhe0
>>29
これな
これな
2022/06/21(火) 01:54:40.35ID:XL4kla270
性格無比な制球ってなら、四隅投げてりゃ抑えれるんちゃうか?
32それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:55:01.48ID:Iu+iJ4W/0 ドラフトで全球団競合するレベルだろ
33それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:55:18.94ID:IxJIuyME0 荒れ球の方が怖そう
2022/06/21(火) 01:55:23.91ID:H9lO3RhL0
ずっと四隅ギリギリ投げてたらどうするんやろな
振れへんし振っても飛ばんやろ
振れへんし振っても飛ばんやろ
35それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:55:45.17ID:6NzdPvZu0 160キロでもいい成績残せると思う
正確無比なコントロールってのは強すぎる
正確無比なコントロールってのは強すぎる
36それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:55:49.35ID:3f/x8J1a0 本当に性格無比なコントロールなら140キロでも活躍出来るわ
2022/06/21(火) 01:55:57.21ID:XkAPPUfn0
バッティングセンターやピッチングマシーンに例えとる奴あほやろ
38それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:56:01.00ID:Q9CU01em0 たまに頭のギリギリそばを狙って投げればバッターは死の危険にビビってみんな腰引けて三振しまくると思う
39それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:56:03.25ID:0k3MUfeT0 >>23
打てなかったから400勝なんちゃうんか
打てなかったから400勝なんちゃうんか
40それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:56:48.91ID:Ih4wHZLt0 リードするキャッチャーめちゃくちゃ楽しそうだしめちゃくちゃプレッシャーかかりそう
41それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:57:23.12ID:1DfW6Jzu0 バッティングセンターだって、正確に同じコースくるなら簡単だけど
急にインコースついてくる癖のあるマシンだと110kmくらいでも詰まる
あれなんやねん
ずっと外から内角ずばっとくるなや
急にインコースついてくる癖のあるマシンだと110kmくらいでも詰まる
あれなんやねん
ずっと外から内角ずばっとくるなや
42それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:58:27.20ID:lfo3RgiS0 サトタツだってそれなりに通用してたし全然通用するやろ
43それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:58:59.14ID:6NzdPvZu044それでも動く名無し
2022/06/21(火) 01:59:08.04ID:clYmT685a チェンジアップ投げられるなら無双できる
投げられなくても多分無双できる
投げられなくても多分無双できる
2022/06/21(火) 01:59:50.55ID:mIlupMhe0
四角を軸にそこからストライクボールの出し入れされたら打てないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?! [597533159]
- ケンモメンがもう「期待するのをやめたもの」 [976717553]
- 🏡依存症の人のために
- ニートだけどインターネットが無かったらどうなってんだろうとふとおもう [677076729]