アメリカ人「銃規制するなああああああ!」←なんでこうなるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:06:42.55ID:NkN4wyhGd こんだけ銃乱射事件起こってるのにあいつらどういう考えなんや
23それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:24:31.69ID:dYm/DNgU0 自由の国だから
24それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:25:08.33ID:dYm/DNgU0 あともう今更意味がない
普及しまくってるからいくらでも隠し持てる
普及しまくってるからいくらでも隠し持てる
25それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:25:44.66ID:MCdZ3OIvp 守る力と殺す力どちらが大きいんだろって考えると圧倒的後者だろうし、弱肉強食の考えだよなあ
26それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:26:03.55ID:lJXgChCx0 >>3
底辺国民のガイジ率と政府のガイジ率を天秤にかけたことあるんすかね
底辺国民のガイジ率と政府のガイジ率を天秤にかけたことあるんすかね
27それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:26:11.83ID:MCdZ3OIvp まあ建前以外だと今更ってのがでかすぎるか
2022/06/21(火) 02:26:52.92ID:p3fngsKv0
銃規制公約にすると支持増えるんか?
2022/06/21(火) 02:27:11.01ID:X9hYpMLO0
利権
30それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:27:13.21ID:dY/3OS940 世界一の大国でも中身まで完璧とはいかんのがあれやな
31それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:27:55.82ID:rM62DdVf0 >>21
犯罪者の裁判受ける権利を奪ってるのも銃だよね
犯罪者の裁判受ける権利を奪ってるのも銃だよね
32それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:28:05.39ID:6mHG4/7xd 銃を持ってれば身を守れたとか言ってるけど
この前の動画配信したやつがスーパーで打った最初のやつなんて銃出して二秒で撃たれてたぞ
この前の動画配信したやつがスーパーで打った最初のやつなんて銃出して二秒で撃たれてたぞ
33それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:28:11.51ID:mUQvAwcs0 拳銃はともかくライフル等の重火器は規制しろというひとのほうが大半らしいがライフル協会が共和党の金づるになってるんで党の政策としては出せないらしい
2022/06/21(火) 02:28:35.69ID:53+ap7Pm0
今さらやめられないという結論になった
35それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:29:10.33ID:6hbovuRx0 憲法に書いてあるからって言うけど憲法つくった人たちも
まさかこんなに乱射事件が起きまくるって想定してなかったやろ
まさかこんなに乱射事件が起きまくるって想定してなかったやろ
36それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:30:00.76ID:x7iGVpN00 カリフォルニアとかコンシールドキャリーライセンス発行して銃を上着とか着て隠せる状態でないと持ったらあかんてなってるのに、
他の州はほとんどが最近オープンキャリーで見えるようにもたないとダメってなってて、銃を見せることが保険のようになっとるよね
AR15系のライフルを担いだデブのおばちゃんがコストコみたいな店でガキと買い物来てたり
他の州はほとんどが最近オープンキャリーで見えるようにもたないとダメってなってて、銃を見せることが保険のようになっとるよね
AR15系のライフルを担いだデブのおばちゃんがコストコみたいな店でガキと買い物来てたり
37それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:30:06.07ID:eJhmWTzT0 州軍が居る訳で、個人の独立性がうんたらなんてのは詭弁なんだよね
38それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:30:14.78ID:e0AQbaf2d >>35
武器を持つ権利とは書いてあるけど銃を持つ権利とは書いてないんだよなぁ
武器を持つ権利とは書いてあるけど銃を持つ権利とは書いてないんだよなぁ
39それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:31:17.60ID:sYqI1hfv0 野蛮人だから
40それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:32:49.09ID:x7iGVpN00 911への通報は来るまでに何分もかかるけど、1911は一瞬で解決するってのはマジでアメリカを象徴してるよな
41それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:34:52.17ID:eSIUime0M 日本で言うパチンコやろ
42それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:35:18.23ID:zFN+IaSTa 護身は建前で本当は全米ライフル協会と銃ビジネスマンの癒着
銃規制されたら製造会社も潰れるやろうし
銃規制されたら製造会社も潰れるやろうし
43それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:36:09.45ID:UxWyWfGI0 アホなんやろ
44それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:36:53.80ID:asCJfsOtM 正当防衛を理由にしてるけど乱射事件の犯人を自前の銃で止められた試しないよな
45それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:37:09.96ID:xiOqZPyg0 趣味で銃ぶっ放しまくってるやつにとっちゃ乱射犯とかいい迷惑ってだけやし
2022/06/21(火) 02:37:52.84ID:5/cwH+Yq0
アメリカ政府が一番の反社だからやで
47それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:39:10.10ID:xiOqZPyg0 最近で一番上手くやったのはNZの銃乱射っていうね
アメリカは雑魚である
アメリカは雑魚である
48それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:40:24.32ID:hSPyksfG0 今更全部回収するとか無理だし誰が手放すんだよ
49それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:41:00.86ID:e67Dv+tY0 西部開拓時代からの伝統やろ
アメリカは歴史が浅いからそういうのをめっちゃ大切にする
アメリカは歴史が浅いからそういうのをめっちゃ大切にする
50それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:45:34.16ID:fZ8QjakK051それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:46:59.21ID:FVFpBs0xM フルオート規制してフルオートにできるアタッチメントも規制したからライフル系は結構規制に向かってない?
52それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:49:24.15ID:jkOZ8att0 一般人だけ規制されて犯罪者だけが銃を持つ最悪な環境ができあがる
53それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:50:32.99ID:o+4U9wld0 アメリカに住んでる人が言ってたけど近代の銃はアメリカ人が開発したから
文化として政府に奪われることを拒否する思想が強いとか
文化として政府に奪われることを拒否する思想が強いとか
54それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:50:57.04ID:Qa0ZF9WV0 持ってる奴になすすべなくなるからやない
55それでも動く名無し
2022/06/21(火) 02:51:06.68ID:IH9qP1PY0 規制厨ってなんでそんな自分の周りをがんじがらめにしたがるんやろ
結局リベラルが掲げてる「自由」って「リバティ」なんだよな
ワイが欲しいのは「フリーダム」
銃も自由で原発動かすのも自由で同性婚も自由でロリとセックスも自由
そんな感じがいい
結局リベラルが掲げてる「自由」って「リバティ」なんだよな
ワイが欲しいのは「フリーダム」
銃も自由で原発動かすのも自由で同性婚も自由でロリとセックスも自由
そんな感じがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 大阪・関西万博に富山県内の中学校35校が訪問予定 [963243619]
- (ヽ´ん`)「マウスはとにかくボタンの多い機種を買え」⇐マジ? [858219337]
- 国営ニートワイ(38)の最近のスケジュールがこれなんやが
- Amazonのお客様へのオススメのところにオナホとコンドームとアナルバイブと女児水着を出すのは辞めてくれ
- おまえらがニコニコを毛嫌いしてた時期あったじゃん
- 福井県、全小中高生に万博入場券を無償配布「恐竜展をやるから見に行ってほしい」「恐竜展があるので」「恐竜」 [963243619]