旧作銀河英雄伝説をガチで語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/21(火) 03:01:03.91ID:seNReeda0
シャーウッドの森やるならヤンはラインハルトをバーミリオン星域会戦で倒すべきだったんじゃないか?
142それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:17:18.93ID:bnAe3Lw+0 キルヒアイス死んで視聴意欲なくなったんご😁
その先おもろいんか?
その先おもろいんか?
143それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:17:24.10ID:V40H2kYg0 >>125
ワイは二期やなキャラデザもその頃が一番好きやった
ワイは二期やなキャラデザもその頃が一番好きやった
144それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:17:50.75ID:msKIfly70 >>139
私的なルートで作戦採用させるぐらいやし政治力はあったんちゃうか(適当)
私的なルートで作戦採用させるぐらいやし政治力はあったんちゃうか(適当)
145それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:17:52.63ID:BQZanriO0 >>139
自分の作戦案を最高評議会に持ち込めるだけの力はあるで
自分の作戦案を最高評議会に持ち込めるだけの力はあるで
146それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:18:07.77ID:Bn9hltxW0 >>140
言われてみればたしかにそうやな。いくらヤンの個人プレイだとしても何十年も落ちなかった難攻不落の要塞落としてるのにな
言われてみればたしかにそうやな。いくらヤンの個人プレイだとしても何十年も落ちなかった難攻不落の要塞落としてるのにな
147それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:19:01.62ID:aBicaQnNa なんG民はフジリュー版のことどう思っとるんや
ラインハルトのデザインはフジリュー版の方が好きやワイは
ラインハルトのデザインはフジリュー版の方が好きやワイは
148それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:20:15.83ID:LzOYSM/vp ロボス元帥だっけ?
寝てる時は起こしちゃいけない奴
あんなのがトップじゃそりゃ滅亡するよな
寝てる時は起こしちゃいけない奴
あんなのがトップじゃそりゃ滅亡するよな
149それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:20:27.25ID:BQZanriO0 >>147
原作とOVAのいいところ見繕ってる
原作とOVAのいいところ見繕ってる
150それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:21:18.81ID:GAjlKS6lM151それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:21:31.29ID:BQZanriO0 >>148
対極がシトレやからしゃーない
対極がシトレやからしゃーない
154それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:22:58.15ID:t6VnbJwma >>150
劣悪遺伝子排除法が正しかった?🤔
劣悪遺伝子排除法が正しかった?🤔
155それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:23:06.36ID:IMxfVn+X0 小椋佳
156それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:23:21.69ID:V40H2kYg0 >>147
ヴェスターラントをラインハルトの判断やなくしたのは納得いかんかったな
ヴェスターラントをラインハルトの判断やなくしたのは納得いかんかったな
157それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:26:30.75ID:BQZanriO0 >>150
ラインハルトが死にそうになってナンバー2になりかけたから殉死みたいになったがな
ラインハルトが死にそうになってナンバー2になりかけたから殉死みたいになったがな
158それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:27:08.77ID:aBicaQnNa もしキルヒアイスが生きてたらラインハルトってヒルデガルドと結婚してなさそう
159それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:27:18.17ID:Bn9hltxW0 パン屋の2代目のちゃんと名前言える人ほとんどいない説
チャンだかチュンだかとしか覚えてない
チャンだかチュンだかとしか覚えてない
162それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:29:25.51ID:BQZanriO0 >>160
地球教団おいしいところ持って行き過ぎやねん
地球教団おいしいところ持って行き過ぎやねん
164それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:33:54.38ID:pzD0pjqka >>161
ホモだとは思わんけどキルヒアイスに似てると言うのがヒルデガルドを選んだ理由の4割くらいを占めてそうやん
ホモだとは思わんけどキルヒアイスに似てると言うのがヒルデガルドを選んだ理由の4割くらいを占めてそうやん
165それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:34:34.84ID:YgjCiqMh0166それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:39:54.77ID:BjXfMDkQ0 戦車の底が飛石で割れると思ってた奴の本をそこまで深読みしたらアカンやろ
167それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:40:28.13ID:UYlXmSYK0 おっさん連中のキャラデザが本当に良いよな
168それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:43:29.85ID:msKIfly70169それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:46:00.67ID:kj/oOT4yr170それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:47:17.28ID:UYlXmSYK0 スーンスールズカリッターやない?
171それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:47:47.53ID:BjXfMDkQ0 >>170
片方そいつや!
片方そいつや!
172それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:53:39.72ID:c0vPv8Z70 周囲の人間の能力差かもしれんが実はヤンの方がラインハルトより独裁傾向あるよな
ラインハルトはキルヒアイスやオーベルシュタインやヒルダは勿論他の奴の意見も結構聞き入れて行動を変えたりするけどヤンは周りの意見を聞き入れず結局自分の思ったように動いている
ヤンは帝国側に生まれた方が幸せだったんやないか
ラインハルトはキルヒアイスやオーベルシュタインやヒルダは勿論他の奴の意見も結構聞き入れて行動を変えたりするけどヤンは周りの意見を聞き入れず結局自分の思ったように動いている
ヤンは帝国側に生まれた方が幸せだったんやないか
173それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:53:40.27ID:GBkQ8j6ya ルッツとワーレンの違い
174それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:55:11.76ID:4bMCR/z70 アマプラから外れてもまたすぐ復活したな
175それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:55:56.23ID:msKIfly70176それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:56:08.82ID:c0vPv8Z70177それでも動く名無し
2022/06/21(火) 04:56:51.19ID:c0vPv8Z702022/06/21(火) 04:59:44.74ID:v5yz8wriM
君主制ってゴミやん
ミッターマイヤー政権とか崩壊しか待ってないやろ
ミッターマイヤー政権とか崩壊しか待ってないやろ
179それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:00:44.28ID:c0vPv8Z70 ラインハルトはローエングラム王朝を産みヒルダが育てたというのが後世の評価みたいだからその後のローエングラム王朝はそこそこ続くぞ
180それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:00:58.64ID:8K2YK17a0 同盟内で散々持ち上げられてたアッテンボローの実力が
バイエルラインベルゲングリューンくらいの評価しかなかったの地味に悲しかった
バイエルラインベルゲングリューンくらいの評価しかなかったの地味に悲しかった
181それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:02:26.86ID:c0vPv8Z70 >>180
バイエルラインはミッターマイヤーの後継者って評価やからあの世界ではかなり有能なんだよなぁ
バイエルラインはミッターマイヤーの後継者って評価やからあの世界ではかなり有能なんだよなぁ
182それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:03:43.07ID:Bn9hltxW0 なにげに同盟の政体もようわからんよな。民主主義ってことはわかるけど最高評議会って10名ちょいしかおらんけどあれのメンバーとかどう選ばれてるのかわからんし政党があるのかどうかも不明だしな
2022/06/21(火) 05:04:26.33ID:IKe2RUU50
ラインハルト死んだ後ってミッターマイヤーの天下なんやからオーベルシュタインは生き残るべきだったよな
2022/06/21(火) 05:06:35.62ID:v5yz8wriM
>>183
あの後はミッターマイヤー派とヒルダ派で戦争してそう
あの後はミッターマイヤー派とヒルダ派で戦争してそう
185それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:07:07.58ID:Bn9hltxW0 ミッターマイヤーが宰相になったかわからんしそのままでも軍権は握ってるけど国政はヒルダが中心やろ
オーベルシュタインが生きててもヒルダとあわないから無理やろ。それを察して最後に自分が死ぬように仕向けたと思うんだけどなあ
オーベルシュタインが生きててもヒルダとあわないから無理やろ。それを察して最後に自分が死ぬように仕向けたと思うんだけどなあ
186それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:09:08.15ID:YgjCiqMh0 ところで軍務尚書って何の仕事するん?
187それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:13:32.50ID:y9xTpqGS0 結局カイザーの息子って有能やったんやろか?
188それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:15:22.37ID:S0RhOMix0193それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:25:31.63ID:KD0u3R++a 銀河英雄伝説って1から入るとしたらアニメなんか?
194それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:27:31.57ID:8K2YK17a0 >>193
旧作のアニメがちょこちょこ改変あるけど入りやすいよ
旧作のアニメがちょこちょこ改変あるけど入りやすいよ
195それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:32:37.36ID:+7lpUWQjM ワイ警備担当、仕事中にJC嫁をゲット
196それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:33:09.76ID:Bn9hltxW0 おは大佐さん
197それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:37:34.40ID:IZb66Opo0 現実でもアノンにグズグズにされたりするから民主主義は脆弱なのだ
198それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:37:58.66ID:V40H2kYg0 >>193
ネットで語られるのは大体は原作やなくて旧アニメやね
ネットで語られるのは大体は原作やなくて旧アニメやね
199それでも動く名無し
2022/06/21(火) 05:44:22.20ID:n4KbL3IB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- 【芸能】山田邦子 令和ロマンくるまの自粛に同情 「芸人は賭け事大好き」「みんなやってると思う」 [冬月記者★]
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
- お🏡ENDたけりゅ
- 🏡
- 鈴木宗男、自民党復党&参院選比例区出馬 [819669825]
- 女の子達の朝メシがすごい [399583221]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]