例年通りの規定値内なのに「飛ばない」今季の統一球、年間本塁打ペースは250本以上減少
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206200000979.html
【謎】統一球、反発係数は全て規定値内なのに年間本塁打は250本以上減少ペース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:00:22.79ID:DTT1AzZ602それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:00:43.27ID:x3TkpMSoM バットとか?
2022/06/21(火) 08:01:57.49ID:ImQ2jlAmM
縫い目とか革とかの空気抵抗も調べなアカンやろ
4それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:03:45.86ID:Ip1MA2VvM 既定値の下限と上限なら変わるだろうけどルール上はセーフ
5それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:04:00.51ID:FH9ZiYMD0 下限ギリギリで揃ってるなら変わるからな
6それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:04:16.93ID:udBKd/qnd 練習量が減ったってだけでしょ
高校野球も露骨な投高打低だし
高校野球も露骨な投高打低だし
7それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:06:53.13ID:wfkvUrsla アオダモバットに戻したら飛ぶようになるやろ
8それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:07:09.38ID:AmRgawXpa ボールは変わってなくても保管方法が変わったせいで試合時には湿気すって飛ばなくなってるって結論出てたろ
9それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:08:25.11ID:F5Hmkt+Oa 去年9回打ち切りで投手が休めて成績上がってる説
10それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:10:04.67ID:VyS8IWqsa 大山「いうほど飛ばんか?」
11それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:10:09.22ID:cVfQzcrHM アルミ剥ぐのから変わったせいやろ
12それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:11:38.20ID:XIXLO9gtr 「既定値内です」で終わらせるんじゃなくて
なんで飛ばなくなってるのかを科学的に調査しないと
なんで飛ばなくなってるのかを科学的に調査しないと
13それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:12:15.58ID:YlG65qMa0 明らかに異常じゃねーか
14それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:13:19.92ID:283K9D4KM 千賀「投手のレベルが高すぎるだけだぞ」
15それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:13:24.64ID:UVVHvNhEa 言うほど異常か?
今年はどこも糞外人しかいないし本数減るのは明らかやろ
今年はどこも糞外人しかいないし本数減るのは明らかやろ
16それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:14:30.16ID:KaL12A6L0 飛ばないというがいうほど試合中に不自然なほど飛ばない打球見たことあるか?
17それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:14:49.87ID:IRBMIPOzM >>15
250本は明らか異常
250本は明らか異常
18それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:14:51.71ID:VyS8IWqsa 円安でホームラン打てるまともな外人が来なくなった
外人バッターがしょぼくなって投手の負担が減った結果、日本人バッターも抑えられるようになった
外人バッターがしょぼくなって投手の負担が減った結果、日本人バッターも抑えられるようになった
19それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:15:06.49ID:IRBMIPOzM >>16
何か途中で失速するよ飛ばないボールで打つと
何か途中で失速するよ飛ばないボールで打つと
20それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:15:30.01ID:IRBMIPOzM >>18
死んどけカス
死んどけカス
21それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:15:32.90ID:MSoppguW0 >>16
これ入ったなって打球が外野フライになるパターンならナゴドでよく見るぞ
これ入ったなって打球が外野フライになるパターンならナゴドでよく見るぞ
2022/06/21(火) 08:16:23.31ID:CLC9gj2J0
セリーグは鈴木サンタナソトオースティンマルテサンズ6人計148本が消えたから-100本もまあ
23それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:16:46.34ID:dl2VMhp90 >>21
正常定期
正常定期
24それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:16:57.32ID:uCb/5Wsma 規定値の中間になるようにするって話じゃなかったんけ?
25それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:17:04.41ID:T8OCmfu+0 一番マシな外人ってオースティン?グラシアル?
26それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:17:17.40ID:NwxQT6I+0 そら某チームがあの日以降やれなくなったからよ
その分減るのは当然
その分減るのは当然
27それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:17:59.23ID:6tb/MwFHH 加藤球の時も似たようなこと言ってたやろ
28それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:18:03.20ID:T8OCmfu+0 オースティンおらんのか
2022/06/21(火) 08:19:12.46ID:sVQija930
ストライクゾーンが変わったって言われてるしその影響だろ
30それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:19:37.46ID:uCb/5Wsma 飛距離に影響するボールの物理的性質は、主に以下の二つ。
反発係数⇒打球の(初)速度に影響
抗力係数⇒打球の失速に影響
以下の仮説を調査したい場合、確認項目は反発係数ではなく抗力係数。
らしいで
反発係数⇒打球の(初)速度に影響
抗力係数⇒打球の失速に影響
以下の仮説を調査したい場合、確認項目は反発係数ではなく抗力係数。
らしいで
31それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:20:14.28ID:IZsJBnOwd >>21
ナゴドはフェンスまでの距離過小申請してるし打ち上げだから普通
ナゴドはフェンスまでの距離過小申請してるし打ち上げだから普通
32それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:20:34.09ID:6JSbXfJHa >>29
加藤球とストライクゾーン変わった11年は酷かったけどノーノー量産は無かったからなあ
加藤球とストライクゾーン変わった11年は酷かったけどノーノー量産は無かったからなあ
33それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:21:29.30ID:UVVHvNhEa ストライクゾーンも変わってるんか
全然気づかんかったわ
全然気づかんかったわ
34それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:22:51.93ID:UR43JC+K0 >>32
あの時代はほんま地獄絵図やったけどストライクゾーンも変わってたんか
あの時代はほんま地獄絵図やったけどストライクゾーンも変わってたんか
35それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:24:25.44ID:QRcr8lZ+0 >>21
はい、以上なし
はい、以上なし
36それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:24:26.80ID:vKbrRnl30 ノーノー多発してるのは、ボールのせいだけじゃなくて偶発的な要因もありそうだけどな
いくらボール変わってゾーン変わってと言っても
いくらボール変わってゾーン変わってと言っても
2022/06/21(火) 08:25:26.99ID:JxaUrOdQM
この流れ加藤球の時と全く同じやん
38それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:26:49.64ID:6jLp5+Qg0 >>30
空気抵抗変わってるならボールの表面が変わってるってことになるから投手がすぐに気づくんじゃないかな?
空気抵抗変わってるならボールの表面が変わってるってことになるから投手がすぐに気づくんじゃないかな?
39それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:27:00.55ID:ZOp2fNWz0 下限値引き上げろよ
40それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:27:39.06ID:UlBgoWN00 >>31
こういう嘘当たり前につくやつなんか怖いわ
こういう嘘当たり前につくやつなんか怖いわ
2022/06/21(火) 08:29:30.13ID:sVQija930
ホームランが減ったのはわかるけどかわりに何が増えてるのちゃんと外野フライが増えてるんだよねと飛ばないっていうなら?
42それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:29:33.10ID:9RkHKwo50 山川以外もどんどん証言せえや
佐藤義則は解説で音が湿ってるって言ってたな
佐藤義則は解説で音が湿ってるって言ってたな
43それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:29:44.05ID:Q9ic//2D0 今年はどこも助っ人野手地味すぎるわ
2022/06/21(火) 08:30:55.36ID:CLC9gj2J0
ノーノーも完全も全部パリーグ相手だからな
パリーグ野手のレベル大分下がってる
2020年くらいからDH無しなのにセリーグの方が全体OPS高いしな
パリーグ野手のレベル大分下がってる
2020年くらいからDH無しなのにセリーグの方が全体OPS高いしな
45それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:31:45.42ID:wWFFIqPD0 セのキングレースは例年並ちゃうか
46それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:31:58.83ID:xvIDXUCn047それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:34:24.21ID:VyS8IWqsa ウォーカーも巨人比では当たりであって正直そこまでよな
48それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:34:59.47ID:a9Gw9rHga49それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:36:29.33ID:l6bHsbEn0 1000本超えるならセーフやな(適当)
50それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:37:13.86ID:IpK8WKL40 まあ今年はやってるっしょ
一年で打者のレベルがここまで変わるわけがない
一年で打者のレベルがここまで変わるわけがない
51それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:37:47.37ID:11Hr3ESqd >>41
反発しなくなったらゴロも増えるぞ
反発しなくなったらゴロも増えるぞ
52それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:38:03.91ID:mSqCprWs054それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:38:50.81ID:as8eQkeW0 なんか今年から新品は密閉された青い袋に入れてあるらしいやん
55それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:39:07.86ID:xvIDXUCn0 >>48
交流戦MVP誰やったっけ?
交流戦MVP誰やったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 元TOKIOの山口達也さん「私はアルコール依存症です」 倒れるまで飲む生活、病「自覚」が再出発導く [少考さん★]
- 米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
- 【大阪】「え?もう採用ですか」驚きの即採用 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足 [七波羅探題★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★3 [七波羅探題★]
- 川上量生(元ニコ動社長)「2012年頃からカルト的な自民党ネットサポーターが現れるようになった」 [833348454]
- 【石破悲報】会談裏、流出 [308389511]
- 新海誠「俺が次の宮崎駿になる、みてろ日本人ども」👉結果 [869672525]
- 【朗報】橋本環奈さんの所属事務所がマネージャーを募集(月給18万5000円以上)
- 【速報】トランプ大統領、USスチール買収で「日本製鉄は株の過半数を保有しない」 [999047797]
- 【画像】めざましテレビ専属のおっぱい女さん🥺 [632966346]