[フランクフルト/ミラノ 20日 ロイター] - 欧州の主要なロシア産ガス輸入国は20日までに、ロシアからのガス供給減に備え、代替燃料の調達を急ぐ方針を示した。石炭の利用を拡大する可能性がある。
オランダ政府は、石炭火力発電所の稼働率制限を撤廃し、エネルギー危機対策計画の第1段階を発動すると発表した。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-gas-idJPKBN2O11J9
探検
欧州 石炭火力発電拡大へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:43:15.05ID:sB/55wJVr2それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:43:35.63ID:7nyHSy+Qa 🤔
3それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:43:57.28ID:2UCQN08nM は?
4それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:01.04ID:4emmCQeS0 石炭はやめとけ
5それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:12.91ID:DSyZJbmp0 化石賞授与しなかったら人種差別やぞ
6それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:15.39ID:sB/55wJVr 節電要請とかしてないで日本もフル稼働しろ
7それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:31.06ID:uITWWFHsp エコロジー信者息してるかー?
8それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:38.93ID:VKLfT8Po0 しゃーない悪の国家ロシアが悪い
9それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:40.13ID:asdMMgGDa 石炭で電気作ってEV推進や!
エコなのか?
エコなのか?
10それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:44.60ID:TjOZ58rx0 欧州は何がしたいんや
11それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:44:46.67ID:wIifuAAKp 19世紀に逆戻り?
2022/06/21(火) 08:45:01.77ID:mjd7nk45M
SDGsは?こいつら後進国かよ
13それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:45:59.52ID:1NEQ7kupp 日本に詫びろ
14それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:45:59.53ID:Q4Cg1mjAr グレタってどこいったん?
15それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:46:12.62ID:8FvTjcUQ0 🤔
🤗
🤗
16それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:46:33.50ID:MmMYJnnb0 火力発電が8割に日本は人のこと言えんけどな
17それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:46:39.74ID:oDtnMwqT0 野蛮人か?w
2022/06/21(火) 08:47:02.42ID:smdEZvIV0
グレタ「恥を知れ!」
19それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:08.09ID:4vAO4qybM しゃーない
20それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:19.76ID:YbghbAOS0 ここら辺の国結局まだロシアからガス買ってて叩かれとったやん
一応苦渋の選択なんやろ😂
一応苦渋の選択なんやろ😂
21それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:24.53ID:N54UWdKkd は?後進国かよ
22それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:35.72ID:Q+8FrgdsM >>11
いうて現代の石炭発電て効率もよくなってるのとちゃうの
いうて現代の石炭発電て効率もよくなってるのとちゃうの
23それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:44.04ID:1F7f66i60 土人国家で草
日本みたいに廃止しろよ
日本みたいに廃止しろよ
24それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:51.12ID:2UCQN08nM タービンまわせ✊😳
25それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:47:54.05ID:XOBUWGSsF 後進国「ロシアのガスが買えないから石炭燃やして発電したろ!」
先進国「電気が足りない?節電しよう!」
日本最高や!
先進国「電気が足りない?節電しよう!」
日本最高や!
27それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:48:09.93ID:sB/55wJVr 地球の未来より今ある国民の命を優先しろ
28それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:48:23.39ID:GDi5vPiE0 たしか日本がCO2排出98パーくらいカットできる火力発電お披露目しとらんかった?
29それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:49:30.45ID:YbghbAOS0 脱硫装置昔と比べてはるかに良くなったからそこまで環境に悪くないんやろ?
30それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:49:36.37ID:1Ak7bBXOM クリーンディゼルーだぁ電気自動車だぁ!エコだー地球環境がーとか先陣切ってやっておきながら真っ先に原点回帰するのが昔からのヨーロッパ人よな
コイツらの脊髄反射行動で昔からどれだけ迷惑こうむってるか
コイツらの脊髄反射行動で昔からどれだけ迷惑こうむってるか
31それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:50:10.70ID:th9Br9pi0 まぁ石炭が一番エコだからな
32それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:50:35.22ID:VCdC/k/pd33それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:50:40.01ID:tff2tYD50 ダブスタクソ野郎
34それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:51:09.04ID:zbsSuwjK0 石炭ってヨーロッパでもまだ獲れるんか
戦争起きた時用に残しとけばええのに
戦争起きた時用に残しとけばええのに
35それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:51:12.16ID:XOBUWGSsF 所詮ヨーロッパなんてユーラシアの辺境
先進的な東アジアから見れば奴らこそが極西と名付けられるべきや
先進的な東アジアから見れば奴らこそが極西と名付けられるべきや
2022/06/21(火) 08:51:45.85ID:OvxrDOou0
石炭て
37それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:51:47.79ID:wIifuAAKp 大国間の結びつきが強くなりすぎて一つ綻びができるとここまで崩れ出すんやな
2022/06/21(火) 08:52:09.81ID:pZ76z0/70
資源国ってやっぱ大正義やね
39それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:52:14.14ID:yW/KTL6ra 欧州はロシアにあれだけ関係のない経済制裁してたのに
代替をちゃんと用意してなかったの?
代替をちゃんと用意してなかったの?
40それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:52:20.42ID:UoQcgzWG0 日本も原発再稼働しろボケ
41それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:52:30.73ID:oqZFehKXM やっぱり進次郎が先を行ってたんやね
42それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:52:48.10ID:qocdLh2Q0 良いと思う
戦争にやってるから毎日大量に二酸化炭素排出してるからな
エコロジーやりたいなら一刻も早くロシアを滅ぼすべき
戦争にやってるから毎日大量に二酸化炭素排出してるからな
エコロジーやりたいなら一刻も早くロシアを滅ぼすべき
43それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:52:55.35ID:pBZsAZU6M また三菱の株があがるんか?
44それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:53:06.95ID:D6+WpqBW0 欧州はCO2排出権がどーたらに引っ掛からんの?
45それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:53:10.63ID:1Ak7bBXOM エコだと言いながら全て電気にするぞって事が間違いなんだよ気づけ
2022/06/21(火) 08:53:26.99ID:Abcif7+Kd
手のひらドリル
47それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:53:33.61ID:pHApPrBWM ヨーロッパの脱炭素宗教はほんと異常やったな
48それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:53:45.51ID:TjOZ58rx049それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:53:48.81ID:mPP2bMZFM >>35
極西はアラスカとかなんちゃう
極西はアラスカとかなんちゃう
50それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:54:11.65ID:ZFiZosvX0 👺「判断が遅い」
51それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:54:45.79ID:wiD0bxTtp ヨーロッパって地震ないから原発いっぱい作ればええのにアカンの?
52それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:54:52.82ID:0QtiXjXk0 シムシティかな?
53それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:12.19ID:hxocY3Rw0 ロシア「制裁でノルドストリーム壊れても直せんわすまんな」
https://i.imgur.com/uCAbOJq.jpg
https://i.imgur.com/uCAbOJq.jpg
54それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:14.41ID:uVs/LAdE0 現状石炭が一番クリーンなんやろ?
55それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:23.60ID:70mSitbnd もう第三次世界大戦でロシアぶっ倒した方が安上がりだろ
56それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:29.38ID:zlrlcRlR0 お前もうSDGSの船から下りろ
57それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:33.77ID:yW/KTL6ra ロシアの軍事侵攻には前例が作ってたは行けないとか良く言われるけど
散々アメリカが軍事侵攻してるけどこれとウクライナは何が違うの?
散々アメリカが軍事侵攻してるけどこれとウクライナは何が違うの?
2022/06/21(火) 08:55:34.18ID:pcdM+wZN0
日本が何かの賞送るべきやろこれ
59それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:07.69ID:U5cvH81Fa アルザスロレーヌの石炭使わなきゃもったいないししゃーない
60それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:15.29ID:sB/55wJVr >>51
フランスは新規で6基作ってるぞ
フランスは新規で6基作ってるぞ
61それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:37.38ID:1F7f66i6062それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:41.75ID:fNGp0ww/p ちなみに日本の石炭火力発電はかなり進んでる
進んでいるが故に諦めきれないという節もある
進んでいるが故に諦めきれないという節もある
63それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:46.03ID:wIifuAAKp >>57
侵攻側が覇権国家であるかどうか
侵攻側が覇権国家であるかどうか
2022/06/21(火) 08:56:49.05ID:zHy+3QMra
日本の技術使ってくれんの?
65それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:52.25ID:tYYBDGSs0 原子力のリスク考えると石炭が一番ええわな
66それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:58.31ID:ulWrB+xzD WOWWOWWOW!HOW DARE YOU!
67それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:57:34.94ID:wIifuAAKp >>59
"エルザス=ロートリンゲン"な
"エルザス=ロートリンゲン"な
68それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:57:50.87ID:wi//CFlL0 はい化石賞
69それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:58:40.54ID:re2OY0m20 日本もこれで文句言われなくなるよな???
70それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:58:43.31ID:oDtnMwqT0 戦争なくてもコロナ禍不況からの経済復興を名目に温室効果ガス排出量増やしてただろ
リーマンショック後みたいに
リーマンショック後みたいに
71それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:58:56.21ID:TYbG25dtp SDGsなんてやめようよ
72それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:03.00ID:XOBUWGSsF73それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:05.31ID:utjW2r7k0 意味のない脱炭素運動を推進したことを後悔しろ
74それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:13.24ID:4Yuq3Y/ha さっさと原発動かせや
ニュースでエアコン特需!とかやりつつ電力足りないとか併せて報道してるの日本くらいやろぼけ
ニュースでエアコン特需!とかやりつつ電力足りないとか併せて報道してるの日本くらいやろぼけ
75それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:44.25ID:1F7f66i60 欧州は化石燃料発電に投資するなってスタンスだったから技術革新の妨害までしてた
日本の銀行や商社もそれに同調してた
日本の銀行や商社もそれに同調してた
77それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:48.53ID:MBes3GVi0 資源国に勝てるのは資源国だけなんだよなあ
アメちゃん高みの見物や
アメちゃん高みの見物や
78それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:53.26ID:Q+8FrgdsM それと今石油ってどんどんコスパ悪くなってるんよね二酸化炭素が
石油掘るのに石油使うんやけどその量がどんどん増えて
石油掘るのに石油使うんやけどその量がどんどん増えて
79それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:03.62ID:ZR7c/ToGa >>71
金出すやつらがね…
金出すやつらがね…
80それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:09.90ID:PDqK7L9q0 こいつらの建前を真に受けちゃいかんわな
81それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:10.03ID:d62or4pE0 原発でいいんだよ原発で
自民も公約にいれろ
自民も公約にいれろ
82それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:11.31ID:tfge3XJF0 >>74
電力不足だったのは火力発電所が地震で止まってたからであって今は復旧完了したから足りるやろ
電力不足だったのは火力発電所が地震で止まってたからであって今は復旧完了したから足りるやろ
83それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:23.39ID:tYYBDGSs0 >>74
地震が起きた時の誰も責任を明確にしないと誰も使いたがらないぞ
地震が起きた時の誰も責任を明確にしないと誰も使いたがらないぞ
84それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:38.79ID:f4NKvzRRr よう分からんけど石炭使いつつフィルターかなんかで炭素排出量減らすことできんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]
- フジ女性アナの“アイドルカレンダー”こそ「古い価値観」“20代のみ人選”の悪しき商売 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ「とても美しい声、美しいアクセントですね。だが何を言ってるかわからん」皮肉を言いいながら外国人記者の質問への回答を拒否 [377482965]
- コメの輸出量3割増える。国内は足りなくて暴騰してるのに… [875959217]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★2
- おじゃる丸を実況するスレ🏡なのらね🌸
- 日産、日本人魂をみせつける「ホンダの子会社になるくらいなら倒産来たほうがマシ」 [843417429]