[フランクフルト/ミラノ 20日 ロイター] - 欧州の主要なロシア産ガス輸入国は20日までに、ロシアからのガス供給減に備え、代替燃料の調達を急ぐ方針を示した。石炭の利用を拡大する可能性がある。
オランダ政府は、石炭火力発電所の稼働率制限を撤廃し、エネルギー危機対策計画の第1段階を発動すると発表した。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-gas-idJPKBN2O11J9
探検
欧州 石炭火力発電拡大へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:43:15.05ID:sB/55wJVr52それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:54:52.82ID:0QtiXjXk0 シムシティかな?
53それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:12.19ID:hxocY3Rw0 ロシア「制裁でノルドストリーム壊れても直せんわすまんな」
https://i.imgur.com/uCAbOJq.jpg
https://i.imgur.com/uCAbOJq.jpg
54それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:14.41ID:uVs/LAdE0 現状石炭が一番クリーンなんやろ?
55それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:23.60ID:70mSitbnd もう第三次世界大戦でロシアぶっ倒した方が安上がりだろ
56それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:29.38ID:zlrlcRlR0 お前もうSDGSの船から下りろ
57それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:55:33.77ID:yW/KTL6ra ロシアの軍事侵攻には前例が作ってたは行けないとか良く言われるけど
散々アメリカが軍事侵攻してるけどこれとウクライナは何が違うの?
散々アメリカが軍事侵攻してるけどこれとウクライナは何が違うの?
2022/06/21(火) 08:55:34.18ID:pcdM+wZN0
日本が何かの賞送るべきやろこれ
59それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:07.69ID:U5cvH81Fa アルザスロレーヌの石炭使わなきゃもったいないししゃーない
60それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:15.29ID:sB/55wJVr >>51
フランスは新規で6基作ってるぞ
フランスは新規で6基作ってるぞ
61それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:37.38ID:1F7f66i6062それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:41.75ID:fNGp0ww/p ちなみに日本の石炭火力発電はかなり進んでる
進んでいるが故に諦めきれないという節もある
進んでいるが故に諦めきれないという節もある
63それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:46.03ID:wIifuAAKp >>57
侵攻側が覇権国家であるかどうか
侵攻側が覇権国家であるかどうか
2022/06/21(火) 08:56:49.05ID:zHy+3QMra
日本の技術使ってくれんの?
65それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:52.25ID:tYYBDGSs0 原子力のリスク考えると石炭が一番ええわな
66それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:56:58.31ID:ulWrB+xzD WOWWOWWOW!HOW DARE YOU!
67それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:57:34.94ID:wIifuAAKp >>59
"エルザス=ロートリンゲン"な
"エルザス=ロートリンゲン"な
68それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:57:50.87ID:wi//CFlL0 はい化石賞
69それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:58:40.54ID:re2OY0m20 日本もこれで文句言われなくなるよな???
70それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:58:43.31ID:oDtnMwqT0 戦争なくてもコロナ禍不況からの経済復興を名目に温室効果ガス排出量増やしてただろ
リーマンショック後みたいに
リーマンショック後みたいに
71それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:58:56.21ID:TYbG25dtp SDGsなんてやめようよ
72それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:03.00ID:XOBUWGSsF73それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:05.31ID:utjW2r7k0 意味のない脱炭素運動を推進したことを後悔しろ
74それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:13.24ID:4Yuq3Y/ha さっさと原発動かせや
ニュースでエアコン特需!とかやりつつ電力足りないとか併せて報道してるの日本くらいやろぼけ
ニュースでエアコン特需!とかやりつつ電力足りないとか併せて報道してるの日本くらいやろぼけ
75それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:44.25ID:1F7f66i60 欧州は化石燃料発電に投資するなってスタンスだったから技術革新の妨害までしてた
日本の銀行や商社もそれに同調してた
日本の銀行や商社もそれに同調してた
77それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:48.53ID:MBes3GVi0 資源国に勝てるのは資源国だけなんだよなあ
アメちゃん高みの見物や
アメちゃん高みの見物や
78それでも動く名無し
2022/06/21(火) 08:59:53.26ID:Q+8FrgdsM それと今石油ってどんどんコスパ悪くなってるんよね二酸化炭素が
石油掘るのに石油使うんやけどその量がどんどん増えて
石油掘るのに石油使うんやけどその量がどんどん増えて
79それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:03.62ID:ZR7c/ToGa >>71
金出すやつらがね…
金出すやつらがね…
80それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:09.90ID:PDqK7L9q0 こいつらの建前を真に受けちゃいかんわな
81それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:10.03ID:d62or4pE0 原発でいいんだよ原発で
自民も公約にいれろ
自民も公約にいれろ
82それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:11.31ID:tfge3XJF0 >>74
電力不足だったのは火力発電所が地震で止まってたからであって今は復旧完了したから足りるやろ
電力不足だったのは火力発電所が地震で止まってたからであって今は復旧完了したから足りるやろ
83それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:23.39ID:tYYBDGSs0 >>74
地震が起きた時の誰も責任を明確にしないと誰も使いたがらないぞ
地震が起きた時の誰も責任を明確にしないと誰も使いたがらないぞ
84それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:38.79ID:f4NKvzRRr よう分からんけど石炭使いつつフィルターかなんかで炭素排出量減らすことできんの?
85それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:46.68ID:TjOZ58rx086それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:00:52.92ID:Lvd60H360 SDGsとは
88それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:10.04ID:hpVy26Era 恥知らず
89それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:16.23ID:RPI24VuF0 終わりだよこの国
2022/06/21(火) 09:01:19.19ID:OfC04yiN0
グレタブチギレ
91それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:20.75ID:q91Lv6qg0 EUとかいうルールを押し付けまくるゴミ
92それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:34.31ID:LvDj0rdL0 グレタどこ行ったん?
93それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:39.27ID:wIifuAAKp 正直日本でもSDGsって捲し立てまくってて戦争に電力不足が重なってると国民も原発再稼働に関してはやぶさかでもないやろ
94それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:44.50ID:XOBUWGSsF95それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:01:47.96ID:QdIv/l8r0 よっしゃ炭鉱再開発や!
2022/06/21(火) 09:02:22.27ID:qGvwR6lu0
欧州って北海道と同じ緯度で冬場凍死しまくっとるのになんで温暖化反対しとるんやコイツラ
97それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:02:22.56ID:uo30j/e4d >>84
原則石炭火力は硫黄酸化物は処理するが二酸化炭素は最後処理できない
原則石炭火力は硫黄酸化物は処理するが二酸化炭素は最後処理できない
98それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:02:22.78ID:wIifuAAKp99それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:02:28.15ID:LPlfufgG0 冷やしアナル始めました
100それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:02:32.48ID:8I6nH1fAa おい何か言えグレタ
101それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:02:36.94ID:MBes3GVi0 結局ヨーロッパってバカの集まりやな
良いのはみんなアメちゃんにとられて声だけ大きい残りカスのくせに他人種見下すからタチが悪いわ
良いのはみんなアメちゃんにとられて声だけ大きい残りカスのくせに他人種見下すからタチが悪いわ
103それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:02:54.80ID:ZFiZosvX0 次はウラン燃料が高騰しそう
104それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:03:06.39ID:9hiMua6/a なんで原子力ってこんな嫌われてんの?
効率もコストも環境も全部優秀やん
効率もコストも環境も全部優秀やん
105それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:03:27.82ID:QdIv/l8r0 現状は再エネより火力発電で出るゴミを抑えるのに力いれたほうがええやろ
106それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:03:42.96ID:51ESIJNhr ワイらに火力発電やめろ言うてたんちゃうんけ?
107それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:03:44.98ID:CdG152Ata 夕張市復活あるのか
108それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:03:56.34ID:pBZsAZU6M >>84
CO2は安定した物質なんや
CO2は安定した物質なんや
109それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:03:59.44ID:d62or4pE0 メ ル ト ダ ウ ン し ま し た
110それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:04:00.52ID:VdgLBfaCM 木材不足やらなんやらで森林破壊を叫ぶ連中は消え去った模様
脱炭素も一過性のブームやろ
脱炭素も一過性のブームやろ
111それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:04:19.76ID:l97CPRAjd 日本国内で炭坑開発ブームになったらマジで終わりだな
蟹光線なんて目じゃない
蟹光線なんて目じゃない
112それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:04:31.91ID:1F7f66i60 >>93
まだ原発は反対の方が多いで
まだ原発は反対の方が多いで
113それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:04:33.48ID:1tcaFSpYp 日本が石炭火力発電技術で世界トップ独走しとるのも世界が日本の石炭火力発電を迫害する一理由なんや
石炭を安価で買われ始めると面白くない国があるんや
石炭を安価で買われ始めると面白くない国があるんや
114それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:04:51.15ID:YlsftXkw0 日本の新型火力発電システムはいい輸出資源になるんやないか
性能がいい意味で頭おかしい
https://i.imgur.com/NXQNmmJ.jpg
https://i.imgur.com/ZscLZas.jpg
↓
でさらにイカれた性能のが一昨年できた
https://i.imgur.com/Sp9viKc.jpg
性能がいい意味で頭おかしい
https://i.imgur.com/NXQNmmJ.jpg
https://i.imgur.com/ZscLZas.jpg
↓
でさらにイカれた性能のが一昨年できた
https://i.imgur.com/Sp9viKc.jpg
115それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:02.78ID:8rHq2Q/Ta 二酸化炭素を酸素と炭素に分解する技術早くしろ
116それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:14.86ID:TjOZ58rx0117それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:21.90ID:BYtGQ6ZL0 これとりあえずイギリス辺りにお値段を安くした石炭発電所を売り込んでEUをギギギ…ってさせたほうが良いだろ
金の臭いがするわ
金の臭いがするわ
118それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:24.28ID:s5dFxJmk0 こういう時こそグレタの出番やぞ
きばりや
きばりや
119それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:38.25ID:MmMYJnnb0 >>104
放射性廃棄物出すしコストも言うほど安く無くなってきてるぞ
放射性廃棄物出すしコストも言うほど安く無くなってきてるぞ
120それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:40.21ID:MBes3GVi0 >>113
石炭火力極めたればええ
石炭火力極めたればええ
121それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:48.33ID:9RkHKwo50 ついにスチームパンクの時代くる?
122それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:05:56.95ID:s5dFxJmk0 夕張市復活できるん?
123それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:00.85ID:BnxHGyyQ0 今って二酸化炭素を回収する技術やそもそも二酸化炭素排出しない火力発電の技術あるんやろ?
124それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:09.73ID:RlQJ8i7r0 >>116
チェルノブイリ「」
チェルノブイリ「」
125それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:42.15ID:MBes3GVi0126それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:46.71ID:8rHq2Q/Ta 今の時代安全安心に無人で石炭掘る技術すぐ作れそうやけどどうなんよ
127それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:50.95ID:RlQJ8i7r0 >>113
ハイブリッド車と一緒やねw
ハイブリッド車と一緒やねw
128それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:53.42ID:Oc4Q01P90 グレタってまだ活動家的なことしてんの?
129それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:57.85ID:IaRWfW7p0 >>114
なんでジャップのだけこんなパフォーマンスぶっ飛んでんのや🤔
なんでジャップのだけこんなパフォーマンスぶっ飛んでんのや🤔
130それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:06:58.48ID:1F7f66i60 >>104
日本でも事故起きたってのは技術大国でも事故起きるってことを意味して欧州もビビった
日本でも事故起きたってのは技術大国でも事故起きるってことを意味して欧州もビビった
131それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:07:26.09ID:pBZsAZU6M >>114
サンキュー東芝
サンキュー東芝
132それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:07:30.17ID:VdgLBfaCM >>128
共産主義に目覚めてよー分からんことになっとる
共産主義に目覚めてよー分からんことになっとる
133それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:07:39.15ID:1tcaFSpYp134それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:07:58.07ID:hxocY3Rw0 >>128
ツイッター見るとEUが植林してないことにキレてた
ツイッター見るとEUが植林してないことにキレてた
135それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:08:10.01ID:QdIv/l8r0 >>132
もうロシア行けよ
もうロシア行けよ
136それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:08:10.56ID:JUuzwkcC0 欧州しぐさ
137それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:08:50.58ID:lafGRMUw0 しろかす
138それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:09:08.60ID:K8HPCRvD0 グレタ発狂死するぞ
139それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:09:18.85ID:MBes3GVi0 >>130
あれは神の鉄槌レベルだしどうしようもないで
あれは神の鉄槌レベルだしどうしようもないで
140それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:09:20.72ID:YlsftXkw0141それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:09:24.01ID:JUuzwkcC0 軍艦島「うおおおおおおおおおおお」
142それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:09:33.13ID:8I6nH1fAa143それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:09:58.28ID:XOBUWGSsF >>126
露天掘りなら無人ダンプとか使ってるで
露天掘りなら無人ダンプとか使ってるで
144それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:10:08.77ID:TjOZ58rx0 オランダなんてチャリ好き国民ばっかなんやから自転車発電器で発電すりゃええやん
145それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:10:31.91ID:XOBUWGSsF >>142
杉植えて苦しむのは日本国民なんだよなぁ
杉植えて苦しむのは日本国民なんだよなぁ
146それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:10:33.31ID:MBes3GVi0 >>131
ちゃんとやることやってんのに評価されなくてカワイソス
ちゃんとやることやってんのに評価されなくてカワイソス
147それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:10:45.87ID:5lKhDzHja 夕張の時代来たな
148それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:10:46.55ID:5ucIN7lQ0 環境に悪いからガソリン車を廃止して電気自動車動かす為に石炭火力発電を拡大する
149それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:10:52.89ID:AMYIWVmr0 小泉進次郎環境大臣が喜びながら↓↓
150それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:11:14.35ID:QdIv/l8r0 >>139
電源を2階にうつしておけば…
電源を2階にうつしておけば…
151それでも動く名無し
2022/06/21(火) 09:11:16.00ID:PwXusu1602022/06/21(火) 09:11:37.42ID:OO74tr2y0
>>129
逆資源の呪いやね
資源大国→資源有り余るほどあるし適当に燃やすか...(あまり技術向上しない)
資源無し国日本→資源99.999%輸入しとるし年々エネルギー価格も上がっとる...せや!効率化したろ!
こんな書き方すると日本人にホルられそうやから嫌やけど
逆資源の呪いやね
資源大国→資源有り余るほどあるし適当に燃やすか...(あまり技術向上しない)
資源無し国日本→資源99.999%輸入しとるし年々エネルギー価格も上がっとる...せや!効率化したろ!
こんな書き方すると日本人にホルられそうやから嫌やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは ★2 [蚤の市★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 宮城気仙沼市の中学校は修学旅行を大阪・関西万博に「最先端の科学に触れる機会を」 [963243619]
- __🇯🇵で信頼できるネトウヨ一覧 ★2 [827565401]
- 【速報】トランプ大統領、USスチール買収で「日本製鉄は株の過半数を保有しない」 [999047797]
- 未だに「iPhone8」使ってる日本人いるでしょ。発売からもう8年だぞ? [558748787]
- 【朗報】上原浩治さん、水原一平事件に関して大谷翔平を擁護しまくるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 公務員⇦国民の苦しんでる中ボーナスやら退職金とか税金かすめまくる もはや国賊だろこれ・・・ [983772831]