探検
アホ「1ドル136円!大変!」 ワイ識者「バブル期ピークの90年は1ドル160円だったんだが?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 21:59:46.88ID:xN05lvsP0 ワイ識者「つまりこれから日本は好景気に突入するってことなんだが?」
2022/06/21(火) 22:00:32.13ID:HKof6ewAM
未来無い国だからね…
3それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:00:59.43ID:4w6R+nWf0 円の総量がダンチ
4それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:01:48.80ID:iCmrCEgTd あまりに安いから海外から見て利回りが高いと判断されれば株式に資金流入はあり得なくはないが
そんなリスク取るかね…金利高いからおいときゃ増えるのに
そんなリスク取るかね…金利高いからおいときゃ増えるのに
5それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:02:05.69ID:Ak2h1XZP0 株バブル終わったら安倍がただのゴミになるけど
6それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:02:39.22ID:q8Sq46wo0 なお
7それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:02:43.13ID:kBwElkz7a 2011年は1ドル75円とかだったんだぞ✊😡
8それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:02:49.32ID:EJULFFiSM 実効為替レートでググると答えが出るで
9それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:03:28.82ID:BtnT/Un7M その時代は中国がなぁ…
10それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:03:44.32ID:xzCGB5Tm0 戦後は1ドル360円だろ
それに比べたらマシだからそんな慌てる必要ない
ワイの計算によると1ドル1800円まではいける
それに比べたらマシだからそんな慌てる必要ない
ワイの計算によると1ドル1800円まではいける
12それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:05:03.53ID:cPAxwiXa0 輸入に頼ってるからヤバいんやろ
戦後なんかロクなもん輸入してないやろ
戦後なんかロクなもん輸入してないやろ
14それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:05:48.55ID:KL60xq7/0 じゃあ給料上げろよ
15それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:06:07.36ID:rQkdNTME0 >>7
そのときに全財産ドルにしとけば2倍になったわけか
そのときに全財産ドルにしとけば2倍になったわけか
16それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:06:09.97ID:wXYlRUXS0 今の日本はバブルだった!?
17それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:06:24.81ID:UaKsXlrd0 バブル期の日本製品って神やったからな
どんな値段でも売れた
今じゃゴミ以下
どんな値段でも売れた
今じゃゴミ以下
18それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:06:40.96ID:6kdYmSRp0 物価上昇→企業利益上がる→労働者の給料増える→消費が増える→好景気や
金を貯め込むのをやめろ
金を貯め込むのをやめろ
19それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:06:55.80ID:Za/bX4wx020それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:07:01.59ID:bm93uygx0 国産で賄えばええやん
21それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:07:10.26ID:p07DbE6R0 この円安批判してる奴はどうすればいいか教えてくれ
基本為替は市場で自由な取引だから介入したら為替介入国だと批判されるし認定されれば制裁が待ってる
基本為替は市場で自由な取引だから介入したら為替介入国だと批判されるし認定されれば制裁が待ってる
22それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:07:49.07ID:gP3zGgT5a >>21
プラザ合意のときなんか制裁されたん?
プラザ合意のときなんか制裁されたん?
23それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:07:59.35ID:VGIoLp5B0 給料上がってないから戦後くらいまで遡りそうやな
24それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:08:06.35ID:gyO9m1JF0 ドル比だけ見てもわからんぞ
実際は1970年代の価値しかない
実際は1970年代の価値しかない
25それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:08:10.73ID:Y48o8k2cM27それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:02.82ID:Yul70+yV0 >>10
steamのゲーム買う度に泣くことになるんやろか
steamのゲーム買う度に泣くことになるんやろか
28それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:04.21ID:Ci7EpUMM0 >>26
カンケーないやろ
カンケーないやろ
29それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:10.74ID:KL60xq7/0 >>21
日銀も政府も今の円安は景気に悪影響と言ってるんだから何か対策しろよ
日銀も政府も今の円安は景気に悪影響と言ってるんだから何か対策しろよ
30それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:15.49ID:bq17ClFSM 世界と比べろ
31それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:17.61ID:gP3zGgT5a >>21
利上げすればええやんけ
利上げすればええやんけ
32それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:29.79ID:6kdYmSRp0 >>12
おめえらがマックばっか食ってるから食料自給率低いんよ
おめえらがマックばっか食ってるから食料自給率低いんよ
33それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:52.89ID:p07DbE6R034それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:09:54.91ID:Za/bX4wx0 経済界は発展途上国並みの給与で働く国にしたいと思っていただろうから
狙い通りなんだよな
狙い通りなんだよな
35それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:10:06.11ID:gP3zGgT5a >>32
マックよりまずい食材作ってる奴が悪いわ
マックよりまずい食材作ってる奴が悪いわ
36それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:10:25.13ID:pFRPDN9Ta おっそうだな
37それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:10:44.13ID:gyO9m1JF0 >>21
せめて今からでも観光客全面解禁しろよとは思う
せめて今からでも観光客全面解禁しろよとは思う
38それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:10:48.65ID:/7PkekUBM よく貼られる時価総額の画像とかを考えると当時って輸出全盛期だったからだろ
今はカスじゃん
今はカスじゃん
39それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:11:23.56ID:gP3zGgT5a40それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:11:25.62ID:p07DbE6R0 >>31
今日本が利上げしたら不景気になるけどそれでもいいのか
今日本が利上げしたら不景気になるけどそれでもいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 【悲報】 ベトナム人「茨城に農家の技能実習生として来てくれ?寒いし田舎だしイヤダヨ」 [434776867]
- 【朗報】👩日本人「産まない選択肢を知った。呪いを解いてくれたTwitterのお姉様方に感謝」 [312375913]
- 【石破朗報】カオスヘッドとかいうギャルゲやり終わったんだが [705549419]
- 【悲報】結婚相談所「低身長の男はガチでモテない。42歳身長175cm高卒年収400万円の男の方が35歳身長155cm大卒年収600万円の男よりモテる [786648259]
- ぼく「ヒートシンクって解凍にも使えるの?」(ヽ´ん`)「熱の流れが逆、できたらノーベル賞」 [851293658]
- トランプ聖帝「悪夢のバイデンインフレのせいでアメリカ臣民が苦しんでる…絶対に許さんぞバイデン…!」 [878970802]