探検
アホ「1ドル136円!大変!」 ワイ識者「バブル期ピークの90年は1ドル160円だったんだが?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 21:59:46.88ID:xN05lvsP0 ワイ識者「つまりこれから日本は好景気に突入するってことなんだが?」
140それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:28:34.24ID:lXJPCsRI0 企業過去最高益
ボーナス過去最高
不景気w
物価は永遠に上がるもの
米の値段が江戸や昭和と同じですか?w
ボーナス過去最高
不景気w
物価は永遠に上がるもの
米の値段が江戸や昭和と同じですか?w
141それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:28:47.94ID:6kdYmSRp0 >>137
アメリカも中国も農業大国やぞ
アメリカも中国も農業大国やぞ
142それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:29:13.42ID:OT1+XqD10 >>140
昭和末期より今の方が全然米安いぞ
昭和末期より今の方が全然米安いぞ
143それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:29:18.36ID:p07DbE6R0 日本のインフレ率2%弱
アメリカのインフレ率8%強
こんなに差があるのに日銀は0金利止めて利上げしろと言ってる底辺の馬鹿ww
こういう馬鹿が立憲共産党支持してるww
アメリカのインフレ率8%強
こんなに差があるのに日銀は0金利止めて利上げしろと言ってる底辺の馬鹿ww
こういう馬鹿が立憲共産党支持してるww
144それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:29:21.08ID:EBDUpFXtM 今の円安て自民党とか黒田に文句言ってもどうしようもないのがホンマ致命的よな
145それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:29:39.51ID:e1NIFCOi0 >>130
しかも直接海外に輸出してなくてもトヨタとかの下請け国内企業は実質トヨタ通じて海外に輸出してるようなもんだからな
しかも直接海外に輸出してなくてもトヨタとかの下請け国内企業は実質トヨタ通じて海外に輸出してるようなもんだからな
147それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:29:56.87ID:KL60xq7/0 >>139
実体験として1ドル75円の時の方がモノが安かったぞ
実体験として1ドル75円の時の方がモノが安かったぞ
148それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:00.04ID:yl80ooEX0149それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:03.82ID:C/CqSOlB0 今ある状況で世界と戦うしか無いんやから悲観的にならずに、輸出出来そうなモノみんなで考えようや
150それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:09.26ID:gP3zGgT5a151それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:17.92ID:/VGmLbif0 アベガーにブチギレる癖に悪夢の民主党政権を連呼する謎の存在とは?
152それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:22.84ID:SU+t8Z/I0 あんだけビットコインバカにしてたのにアベコインつかまされるとわね
153それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:32.61ID:Tg4jxwz4M >>137
失礼な北朝鮮も負けだから二人負けぞ
失礼な北朝鮮も負けだから二人負けぞ
154それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:35.79ID:S1yfbX9Y0 今の岸田政権って
経済的に保守的(硬直的)な老人に対してはこの20年くらいで1番キツめに対応してると思うんやけど
じゃあ老人から嫌われてるかというとそうでも無いように見えるから不思議や
経済的に保守的(硬直的)な老人に対してはこの20年くらいで1番キツめに対応してると思うんやけど
じゃあ老人から嫌われてるかというとそうでも無いように見えるから不思議や
155それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:35.26ID:1ekHn1FTM >>132
一部が一時的に潤っても下流が総じて沈没していなくなったら次はお前が下流になるんやで
一部が一時的に潤っても下流が総じて沈没していなくなったら次はお前が下流になるんやで
156それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:36.37ID:Te216ZYY0 >>149
80以上のジジババ輸出
80以上のジジババ輸出
157それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:37.57ID:jIhYE5od0 >>7
伊良部が死んだときのカッスレで紙屑になるからドル札で荼毘にするの思い出すわ
伊良部が死んだときのカッスレで紙屑になるからドル札で荼毘にするの思い出すわ
158それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:43.15ID:oE5GYTsKr >>149
女やろなぁ
女やろなぁ
159それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:44.20ID:yl80ooEX0160それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:44.43ID:wzmPUNIKa >>135
何で実質賃金出さずにそんな分け方してるの?
何で実質賃金出さずにそんな分け方してるの?
161それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:51.87ID:PDquBoJTd 今頃円安なっても日本国内で製造して輸出出来るもんなんか車くらいしか無いやろ
トヨタしか儲からん
トヨタしか儲からん
162それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:30:55.81ID:s/ctSqqD0 もう上級しか生き残れない…
164それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:31:12.61ID:D69lEh0RM >>148
テストでそう書いたん?
テストでそう書いたん?
165それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:31:20.51ID:gP3zGgT5a >>143
スタグフレーション待ちなん?
スタグフレーション待ちなん?
166それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:31:21.57ID:KdQmAaBp0168それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:31:35.50ID:oE5GYTsKr >>161
半導体不足で車も作れてないんですが
半導体不足で車も作れてないんですが
170それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:31:44.73ID:FR19Eo6Gp171それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:31:44.66ID:e1NIFCOi0172それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:32:04.72ID:p07DbE6R0173それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:32:09.43ID:cSy4+YZ30 MMT理論がどう崩壊していくか、楽しみだな
175それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:32:20.69ID:NqiRvikd0176それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:32:21.83ID:KZSkMZjy0 日本の電化製品なんて15年前の時点で既に外国にはまったく相手にされてないのにな
179それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:32:33.44ID:5QQxAogFa180それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:32:50.40ID:FLgyR+Svd >>130
なお5月の貿易赤字5兆
なお5月の貿易赤字5兆
181それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:08.62ID:9ivej77KM 為替に手出してれば儲けのチャンスやったぞ
182それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:15.52ID:S1yfbX9Y0 これ原発再稼働して火力発電減らして化石燃料の輸入減らして
OPEC増産したら円安の方が美味しいってならんの?
OPEC増産したら円安の方が美味しいってならんの?
183それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:21.85ID:Tg4jxwz4M まず理解してもらいたいことがある
最低賃金改定などで一人当たりの時給を強制的に上げることは長期で見ればプラスであると
勿論短期で見ればマイナスやで
最低賃金改定などで一人当たりの時給を強制的に上げることは長期で見ればプラスであると
勿論短期で見ればマイナスやで
185はーぷ ◆70A0DAigHM
2022/06/21(火) 22:33:34.78ID:9GpE6ogI0 すまん、なに輸出すんの?
奴隷?
奴隷?
186それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:41.91ID:yl80ooEX0 >>163
実は今年に限ってはむしろ給料+なんや…
実は今年に限ってはむしろ給料+なんや…
187それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:43.52ID:6kdYmSRp0 スマホとかいう電力消費+半導体+部品+通信費の塊をみんなが使いまくってるのがアカンよな
こいつのせいで貯蓄も資源もエネルギーも無いから消費もせんくなる
こいつのせいで貯蓄も資源もエネルギーも無いから消費もせんくなる
188それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:48.52ID:9XVEJMCRp >>10
iPhone1台100万円とはたまげたなぁ…
iPhone1台100万円とはたまげたなぁ…
189それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:33:53.34ID:1ekHn1FTM 日本は内需で食ってるのに率先して潰す政策してたからね
もうできることなんてないよ
もうできることなんてないよ
192それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:34:29.26ID:hdqjtvzA0 実際何で日本ってこんなに衰退してしまったんや?
193それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:34:39.54ID:p07DbE6R0 >>184
何言ってるんだこの低脳のマヌケはww
何言ってるんだこの低脳のマヌケはww
194それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:34:46.50ID:uCMizUw/a >>182
基本的に出来るところは再稼働してる
基本的に出来るところは再稼働してる
195それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:34:48.20ID:gP3zGgT5a >>130
GDPの輸出項目18%くらいなのに😭
GDPの輸出項目18%くらいなのに😭
196それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:35:02.18ID:FR19Eo6Gp197それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:35:14.56ID:wt1C2j5l0 キッシーこれで岸田インフレ言われてなんでぶちぎれとるん?
https://imgur.com/0FwHKYi.png
https://imgur.com/0FwHKYi.png
199それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:35:35.03ID:1ekHn1FTM >>192
第二次ベビーブーム世代が結婚子作りできなかったから
第二次ベビーブーム世代が結婚子作りできなかったから
200それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:04.52ID:S1yfbX9Y0201それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:10.16ID:yl80ooEX0 >>191
0.48%増の2.28%やな
0.48%増の2.28%やな
202それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:30.28ID:SDG740pg0 資源高だから最悪のタイミングで円安になったし日銀が金融緩和やめられないマンになったからもう落ちるとこまで落ちて弾けて爆発するしない
みなさんの円は終わりや
みなさんの円は終わりや
203それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:30.83ID:p07DbE6R0204それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:34.91ID:QmfcBu/H0 >>40
すでに不景気だが
すでに不景気だが
205それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:38.78ID:iXLLW9gLM206それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:36:48.53ID:nN9JW9ek0207はーぷ ◆70A0DAigHM
2022/06/21(火) 22:36:54.75ID:9GpE6ogI0209それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:02.91ID:Tg4jxwz4M 時給が上がれば一人当たり、時間あたりの生産性を上げるモチベーションになる
その結果業務の効率化やIT化が促されて長期的には経済にプラスになる
日本経済の問題は生産性の低さと、生産性が低くてもなんとかなってしまうことその結果人海戦術じみた経済構造
だから円安で企業がワーイ労働力が安くなったよになってもそれは決してプラスではない
その結果業務の効率化やIT化が促されて長期的には経済にプラスになる
日本経済の問題は生産性の低さと、生産性が低くてもなんとかなってしまうことその結果人海戦術じみた経済構造
だから円安で企業がワーイ労働力が安くなったよになってもそれは決してプラスではない
210それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:14.24ID:/YEmHRIFa >>45
インフレ抑制のために金利をあげておさえこもうとしてる
でもこのやり方も長くは続けられないからそれまでは国民見殺しにしてやり過ごそうというのが自民党、黒田
選挙終わったら次当分ないしね
秋位から値上げやばいよ、インフラと食品
当然その他のものなんか国内では売れないから小売関係は潰れまくる
インフレ抑制のために金利をあげておさえこもうとしてる
でもこのやり方も長くは続けられないからそれまでは国民見殺しにしてやり過ごそうというのが自民党、黒田
選挙終わったら次当分ないしね
秋位から値上げやばいよ、インフラと食品
当然その他のものなんか国内では売れないから小売関係は潰れまくる
211それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:15.32ID:yl80ooEX0 ちな32年ぶりの増加率らしい
終わりだよこの国
終わりだよこの国
212それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:21.98ID:4I1GLZbY0 >>191
コテ付けて嫌儲仕草とか地獄かな
コテ付けて嫌儲仕草とか地獄かな
214それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:29.80ID:2bCAJdSGa >>202
えーん😭
えーん😭
215それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:29.75ID:1ekHn1FTM216それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:37:42.31ID:KsJJ/7HLp 消費税減税→国債増えるし投資家も逃げる→円安→物価高
減税派って普通にガイジなんよね
減税派って普通にガイジなんよね
217それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:04.46ID:p07DbE6R0 >>204
今はコロナの自粛明けで景気いいんだぞマヌケ
今はコロナの自粛明けで景気いいんだぞマヌケ
218それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:21.37ID:mezL/x510 もっと円安なっていきなり父さんが日本企業全部買うで~ってなったら一瞬で日本がちうごくになるんか?
219それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:22.50ID:/IysdW/Ld >>213
負けてて草
負けてて草
220それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:24.68ID:mXyBdeZXp222それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:43.84ID:4B+Kj6uK0 少しくらいドル円Sしてもええやろ…
223それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:49.43ID:6kdYmSRp0 >>216
減税しても税収が減るとは限らんのやで
減税しても税収が減るとは限らんのやで
225それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:38:56.41ID:upYwec0k0 世界中から良いものを安く買える円高の方がいいよな
226それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:01.53ID:mQLBmHa00227それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:03.41ID:zy5SL7pZM ワイの会社も中韓から資材輸入して国内の下請け工場(バイトの外人)が組み立ててるだけの中小製造業やけどもう終わりかもしれんわ
コスト増で耐えきれずに売価上げたから代理店にも掛け率上げる案内したらブチギレられて今売上前年比で40%近く落ちてる
コスト増で耐えきれずに売価上げたから代理店にも掛け率上げる案内したらブチギレられて今売上前年比で40%近く落ちてる
228それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:16.14ID:hIhgdAHn0 しこしこアベコインほって生きていくしかないわ
229それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:24.85ID:Tg4jxwz4M230それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:30.38ID:RiNLM6Ks0 実質実効為替レートとかいう恐ろしい指標
232それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:34.07ID:yl80ooEX0233それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:44.90ID:KdQmAaBp0 >>218
それが出来るんやったら日本も全盛期にアメリカの土地ごと買収しとったやろ
それが出来るんやったら日本も全盛期にアメリカの土地ごと買収しとったやろ
234それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:56.72ID:Te216ZYY0 女性の社会進出!女性も働く時代!からの
235それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:39:58.42ID:q9e1gQnS0 よーわからんけどなんで利上げしちゃだめなん?
236それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:40:09.33ID:6kdYmSRp0 >>192
貯蓄=美徳という観念が強すぎる
貯蓄=美徳という観念が強すぎる
237それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:40:21.66ID:D69lEh0RM238それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:40:24.86ID:NqiRvikd0240それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:40:32.43ID:KsJJ/7HLp >>223
残念ながら円安が消費税減税実行前に来ます😱
残念ながら円安が消費税減税実行前に来ます😱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★3
- しぐれうい☔
- おじゃる丸待機スレ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★4
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- 【画像】統一協会についてアメリカと中国のAIに解説させた結果がヤバすぎるww [159091185]