探検
アホ「1ドル136円!大変!」 ワイ識者「バブル期ピークの90年は1ドル160円だったんだが?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 21:59:46.88ID:xN05lvsP0 ワイ識者「つまりこれから日本は好景気に突入するってことなんだが?」
288はーぷ ◆70A0DAigHM
2022/06/21(火) 22:45:10.06ID:9GpE6ogI0289それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:45:11.93ID:dyhEDIW00 こち亀の金利5.75%
https://i.imgur.com/hlX1frp.jpg
https://i.imgur.com/hlX1frp.jpg
290それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:45:17.16ID:p07DbE6R0 >>272
景況感でググれマヌケ
景況感でググれマヌケ
291それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:45:30.04ID:yl80ooEX0 >>276
民主党時代の円高は超好景気やったな
民主党時代の円高は超好景気やったな
292それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:45:34.84ID:0NHEtbFZd そもそも馬鹿な官僚が「せっかく消費税上げたのに下げるなんて…」みたいな考え方だから無理だよ
295それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:45:59.41ID:uNKYUSAG0 じゃあ次の選挙どこ入れればええんや?
296それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:45:59.49ID:HwhCGsec0 >>283
国外で稼いでる日本企業にも追い風だよ
国外で稼いでる日本企業にも追い風だよ
297それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:46:11.53ID:ia3BmYpIp >>293
円高にしてもさらに不景気になるから本末転倒で草
円高にしてもさらに不景気になるから本末転倒で草
298それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:46:15.90ID:TbLURe7u0 個人の貯蓄は放出しろと言うくせに企業の貯蓄こと内部留保はスルーしていくスタイル
300それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:46:41.42ID:0Kl4vHco0 >>293
円高でくそデフレしてんだから逆なら消費増えるぞ
円高でくそデフレしてんだから逆なら消費増えるぞ
302それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:46:42.13ID:dyhEDIW00 両津「なに?ワシの口座に間違って500万円が振り込まれただと?」
https://i.imgur.com/mXsZgkK.jpg
https://i.imgur.com/mXsZgkK.jpg
303それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:46:43.06ID:0NHEtbFZd >>287
減税したら税収減ると思ってるお前が馬鹿
減税したら税収減ると思ってるお前が馬鹿
304それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:00.27ID:Tg4jxwz4M305それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:00.29ID:OT33hi210 >>18
GDPギャップが20兆円以上あるということは価格に転化しにくい。その状況で対策費が一桁足りない2兆円。
つまり半年後には昇給どころか雇用が維持できずに失業率がだいぶ上がる。
野党が言ってた謎指標の実質賃金はあがるだろう
GDPギャップが20兆円以上あるということは価格に転化しにくい。その状況で対策費が一桁足りない2兆円。
つまり半年後には昇給どころか雇用が維持できずに失業率がだいぶ上がる。
野党が言ってた謎指標の実質賃金はあがるだろう
306それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:28.91ID:NqiRvikd0307それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:29.28ID:FLt3kYk00309それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:35.81ID:xREt1P3M0 円高緊縮の民主党政権で日本がどうなったか忘れたガイジばっかで草
310それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:35.89ID:S1yfbX9Y0 円の価値が下がってるということは
今ワイが円で借金すれば勝手に借金が減っていくのでは?🤔
今ワイが円で借金すれば勝手に借金が減っていくのでは?🤔
311それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:42.06ID:0hHB635v0312それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:43.93ID:/5Ag4CE9d 90年代のまだ産業イケイケの頃と今比較してるバカいるってマジ?
313それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:48.52ID:yl80ooEX0 >>301
いや多いのに上げても最低賃金の貧民が増えるだけなんやけど
いや多いのに上げても最低賃金の貧民が増えるだけなんやけど
314それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:54.81ID:NYC+ly38M 即時対応とか出来るような国じゃないしもう終わりだよ
315それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:55.37ID:fKx0YteWM 「日本の倍稼げる」円安で海外でのパパ活が急増!15日間契約で200万円の“案件”も
https://www.news-postseven.com/archives/20220610_1762613.html?DETAIL
お金持ちのパパと食事に行き、お小遣いを貰って帰る──こうした稼ぎ方が主流になって数年。パパ活の現場に変化が起きている。
活動の場を国外に求める「海外パパ活」が隆盛を極めているのだ。
これもうフィリピンだろ
https://www.news-postseven.com/archives/20220610_1762613.html?DETAIL
お金持ちのパパと食事に行き、お小遣いを貰って帰る──こうした稼ぎ方が主流になって数年。パパ活の現場に変化が起きている。
活動の場を国外に求める「海外パパ活」が隆盛を極めているのだ。
これもうフィリピンだろ
316それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:47:57.33ID:AFMA1NEr0 実質実効為替レート見ろ定期
317それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:48:01.35ID:4I1GLZbY0 >>301
糞コテに賛同するのは腹立つけどそれはそう
糞コテに賛同するのは腹立つけどそれはそう
318それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:48:06.21ID:b/fqLA000 政府が好景気連呼してるときに
利上げせんと増税したんやぞこの国
利上げせんと増税したんやぞこの国
319それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:48:07.49ID:InbXnDO30 今更減税してもみんな買わんやろ
10万配ってもほぼ貯蓄に回る国民やで
10万配ってもほぼ貯蓄に回る国民やで
320それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:48:08.52ID:Te216ZYY0322それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:49:01.51ID:0Kl4vHco0 >>290
バブル期の経済何も知らんのにごちゃごちゃ言ってて草なんだ
バブル期の経済何も知らんのにごちゃごちゃ言ってて草なんだ
324それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:49:09.04ID:TbLURe7u0 >>306
池上彰のパネルみたいなことやってんな
池上彰のパネルみたいなことやってんな
325それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:49:13.95ID:/4FbP6CQd326それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:49:28.71ID:qGXOtL4M0 ワイの1000万が700万になったのだが?
327それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:49:51.31ID:yl80ooEX0 日本人金貯めすぎはガチや
俺25歳ニートやけどおばあちゃんからもらった金とかお年玉で300万くらいあるし
こういうの本来は消費しなきゃダメなんや
俺25歳ニートやけどおばあちゃんからもらった金とかお年玉で300万くらいあるし
こういうの本来は消費しなきゃダメなんや
329それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:01.72ID:Tg4jxwz4M330それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:03.68ID:l6bHsbEn0 >>247
右半身や
右半身や
331それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:04.95ID:cRuPFVnOp 自民に入れるつもりの人は
マジで投票行く意味ないから
家でなんGしてた方がマシやで
マジで投票行く意味ないから
家でなんGしてた方がマシやで
332それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:12.46ID:7Xz5VuR/0333それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:12.86ID:QXj1CuUjd334それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:15.29ID:oYTzSk7qp 具体的にどうヤバいのか説明出来とるやつがおらんのがそういうことよな
みんな何となくでしかわからんのや
みんな何となくでしかわからんのや
335それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:18.08ID:drA4EnU80 >>309
どうなったの?
どうなったの?
336それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:22.07ID:bm93uygx0 >>315
これで女性の経済自立イケるやん
これで女性の経済自立イケるやん
337それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:23.14ID:PaTNCVe60 なんgの面白いのはこんな有様なのに未だにMLBの年俸円換算で語って高い高いって言ってる所
338それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:34.51ID:SBVs9U0s0 バブル期に将来に不良債権なるべく残さんようなムーブって取れる可能性あったんかな?
339それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:35.91ID:NqiRvikd0340それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:39.90ID:aRZ1H1Apa >>309
震災除けば回復基調やったね
震災除けば回復基調やったね
341それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:41.56ID:p07DbE6R02022/06/21(火) 22:50:42.60ID:btZ+/1wd0
これ円安進み続ければ景気悪くなるんか?
そうなると地獄突入なんやが
そうなると地獄突入なんやが
343それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:48.80ID:dyhEDIW00344それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:50:59.02ID:2bCAJdSGa >>309
どうなったん?
どうなったん?
345それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:10.27ID:Npza08wk0 どの業界もどさくさ紛れの便乗値上げしまくってるしもうちょい様子見してたら景気回復あるで
346それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:17.20ID:cG2xQBN60 もうホンマに終わりやないかこの国
この先どうなっていくんや…
この先どうなっていくんや…
347それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:20.60ID:vAToAlQcd 悔しかったら上級になればいいだけだよね
頑張って努力しよう!
頑張って努力しよう!
348それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:23.53ID:2YGjTNh6a 外人「このスマホ2980ドルか〜安いなぁ」
日本人「42万円じやぁん…」
日本人「42万円じやぁん…」
350それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:39.70ID:pwlogGTG0 円高のとき「あーあ政府が無能なせいで輸出終わった」
円安のとき「あーあ政府が無能なせいで円が見放された」
無敵かよ
円安のとき「あーあ政府が無能なせいで円が見放された」
無敵かよ
351それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:46.52ID:ajGqkN7x0352それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:49.11ID:i14/T3RGM 輸入に頼りまくってる国だからやばくなってるのに輸出増やしたらいいやんって思うやつがいるの草
353それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:55.24ID:OT33hi210 >>327
本来そういった金を出せるために減税が必要だったけど金融緩和だけやって真逆の消費増税をやったからアベノミクスは成功できなかった。アクセル踏みながらブレーキを踏んでる
本来そういった金を出せるために減税が必要だったけど金融緩和だけやって真逆の消費増税をやったからアベノミクスは成功できなかった。アクセル踏みながらブレーキを踏んでる
354それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:58.20ID:ia3BmYpIp >>341がしないのが確定してるのが今の日本のきついところや
社会補償費がエグすぎる
社会補償費がエグすぎる
355それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:51:58.37ID:drA4EnU80 >>343
上がってるのは税金チューチューした時?
上がってるのは税金チューチューした時?
356それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:00.02ID:yl80ooEX0 >>315
これアフィの定期スレになりそうやな
これアフィの定期スレになりそうやな
357それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:16.75ID:r7nGliJc0358それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:18.05ID:1Qv+dRdAM >>350
だからドル円は100円~110円台でキープしろ😡
だからドル円は100円~110円台でキープしろ😡
359それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:29.98ID:OZ0VhcW2r >>320
ゴミしかなくて草
ゴミしかなくて草
360それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:36.27ID:l6bHsbEn0 日銀が引き締めに動けないのはアベノミクスの後遺症やで
361それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:39.53ID:Tg4jxwz4M362それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:40.91ID:uU3t80zPd363それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:46.91ID:YhllAfxdM 物価に合わせて賃金上げてくれればええんよ
預金で生きてる老人は苦しむやろうが溜め込んでるやろうしどうにかなるやろ
預金で生きてる老人は苦しむやろうが溜め込んでるやろうしどうにかなるやろ
365それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:49.45ID:g/jgNqwDM もう終わりだよこの国
https://i.imgur.com/iLyg3h1.jpg
https://i.imgur.com/iLyg3h1.jpg
366それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:52:54.61ID:x+HyitcQM 40に上がると社会保障費更に取られるのうんち
367それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:53:01.14ID:NqiRvikd0368それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:53:08.83ID:yl80ooEX0 >>353
増税もあるけど未来への希望がないのが一番悪いんや
増税もあるけど未来への希望がないのが一番悪いんや
369それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:53:39.99ID:LUYVTctqp >>327
働けよカス
働けよカス
370それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:02.40ID:uC8vOupd0 >>367
結果的に商社が儲けてるの見るとやっぱり儲け方ってあるわな
結果的に商社が儲けてるの見るとやっぱり儲け方ってあるわな
371それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:07.23ID:0hHB635v0372それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:07.87ID:KZSkMZjy0373それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:09.23ID:drA4EnU80 >>368
お前が無職なのは国のせいじゃないぞw
お前が無職なのは国のせいじゃないぞw
374それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:09.50ID:cRQi9apT0 資源も少ない島国なのに人多すぎなんだよ、何もかも狭い
375それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:12.13ID:vAToAlQcd 君たちいつまでも国ガーとか言ってないで努力しようよ努力!
377それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:46.89ID:D69lEh0RM378それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:49.69ID:NqiRvikd0379それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:52.85ID:yl80ooEX0 経済に詳しいネトウヨ曰く
円安で潰れる中小企業は何の技術力もない輸入企業だから潰れてもOKらしいで
個人輸入に切り替えればええだけやと
円安で潰れる中小企業は何の技術力もない輸入企業だから潰れてもOKらしいで
個人輸入に切り替えればええだけやと
380それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:54:53.43ID:TbLURe7u0 別に円安そのものは悪いことやないんや
長期的に見れば国内回帰が進んで景気が上向く可能性も高い
ただその間に国民負担が増大するからいったん減税しろって話なんよ
長期的に見れば国内回帰が進んで景気が上向く可能性も高い
ただその間に国民負担が増大するからいったん減税しろって話なんよ
382それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:55:09.66ID:9SuzZWERH あと7円くらい円安に振れたらドイツとGDP逆転するらしいな
草生えるわ
草生えるわ
383それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:55:17.05ID:InbXnDO30 前までは心のどこかで信じてたけど最近はほんまにもう終わりだよこの国と感じる
384それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:55:23.13ID:KZSkMZjy0 >>370
両建てできるようなクソデカ企業はどっちだろうが儲かるから急激な為替変動も実質大企業優遇でしかない
両建てできるようなクソデカ企業はどっちだろうが儲かるから急激な為替変動も実質大企業優遇でしかない
385それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:55:33.83ID:iH+xzheNa つーか18歳から介護保険料とれよ
386それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:55:43.42ID:tSgrrqFsa 当時とは産業構造が違う定期
387それでも動く名無し
2022/06/21(火) 22:55:44.50ID:cG2xQBN60 ホンマに希望がないわ
ワイはこの先この国で生きていけるんか?
ワイはこの先この国で生きていけるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- 〓たかせん〓
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★4
- WEリーグ他 女子サッカー総合 実況 ★23
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 「千」を「万」に変えると上位感出るよな
- イーロン・マスク「政府効率化省トップの俺が利益相反になるかどうかはオレが判断することにするよ」 [972432215]
- ギター系コテだが質問答える