X

免許代って自分で払うもんなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:07:43.23ID:2RJLGFFea
若い時なら親の経済的協力が無いと無理じゃないの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:08:08.03ID:Ap2WldRP0
そうやね
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:08:26.42ID:9U96EwTzr
ワイは大学1年の時に自分で払ったで
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:09:03.18ID:be42PRqX0
爺さんが出してくれた
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:09:19.81ID:uZbJLafTM
普通に親やろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:09:34.11ID:r7dZdVaSd
ワイは働いてためた金で行ったで?
甘えんなクソガキ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:09:47.32ID:2RJLGFFea
>>3
高校の時にバイト漬けで貯金してたの?
そうとしか考えられない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:11:22.26ID:fFtFCUN/0
大学一年で最初とった時は親が出してくれたわ
社会人になってからは当然自分やけどな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:12:17.01ID:Z7/Iq3r/d
>>7
大学の休みにフルタイムで2ヶ月バイト入れたら30万以上貯まるやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:12:33.70ID:iWruudGsa
わいは出してもらった
ありがとうお父さん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:13:03.40ID:SEWNqB6jd
職業給付制度で安く取れるやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:13:12.66ID:Ap2WldRP0
うちは免許までは親の責任や!言うて払ってくれた
なおペーパーの模様
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:13:36.54ID:2RJLGFFea
そもそも高校生がやるバイトで30万も貯金できるんかって話
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:13:58.82ID:APJNOnv2a
運転免許ローンでとったわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:14:00.33ID:UJRgUgqid
国が全額出せよな
2022/06/22(水) 08:14:06.92ID:0HVRVayB0
ワイは親の金でとって車も買ってもらったぞ
2022/06/22(水) 08:14:56.29ID:dmW9Kh7o0
親に出してもらったけど就職してから返したわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:14:56.96ID:2RJLGFFea
>>16
いや車は自分で買えよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:15:46.01ID:CMzyVX/Kd
お年玉ためとくやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:15:52.89ID:iWruudGsa
>>17
親に金を返せるって偉いなあと思うわ
わいは返したことない
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:16:48.21ID:APJNOnv2a
運転免許ローンで二年ローンにして月1万ちょいずつ払うのが一般的だろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:17:03.49ID:2RJLGFFea
親に返すっていう考え方が理解できない
借金してる訳でも無いのに返すってどういうことなんや?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:18:01.51ID:2RJLGFFea
免許ローンなんて初めて聞いた
利息がどうなんかは知らないけど
2022/06/22(水) 08:18:31.07ID:0HVRVayB0
ワイは学生時代にバイトなんて許されてないとこ通ってたし金なんてもってなかったら
親の言う通りに免許取りにいってそのまま車も与えられただけや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:19:45.58ID:fFtFCUN/0
高校って公立も私立もなんで基本バイト禁止なんやろな🥺
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:20:10.22ID:APJNOnv2a
>>23
利息なんか考えないわ
とりあえずみんなそれで取ってたぞ
親が全額払うのはお金持ちだけや
2022/06/22(水) 08:21:14.66ID:o4WQq8EJa
就職する前に取ればいいんだったらゆっくり貯金すればええ
ワイはスキー行きたかったし車も免許も自分で出した
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:21:22.51ID:APJNOnv2a
>>25
あんなもん校則厳しい工業校でも学費払うため言えば余裕で通るやん
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:21:30.50ID:QoIgz3h/0
親に出してもらってから
月々返したわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:22:06.77ID:wxqlHCy10
子供より自分が大事な親は金出さないってだけ
2022/06/22(水) 08:24:14.23ID:wNDJo7l20
親でいいよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 08:25:01.09ID:gDxfnI0a0
高校生で通ってるやる居てるけどどう見てもお金持ちの子だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。