X



灰原哀さん、メインヒロインヅラが酷すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:54:32.58ID:be42PRqX0
>>271
中身まで幼児化してませんか
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:54:46.26ID:o9n1Qn/M6
>>549
単純にキモいやろ
赤井がラブコメの主人公で鈍感難聴系ならともかく、ドヤ顔で「墜ちろ」とか言ってる奴が従姉妹にブヒってますってどうなん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:55:03.24ID:VV/WVfW+0
>>526
他の連中のポエムは単にキザなだけやけど灰原のポエムは自嘲的やから印象に残るわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:55:08.78ID:xU5APUj70
元太のトラブルで一番好きなのはカレー鍋シュートや
あんなん殺されても文句言えへんで
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:09.01ID:zAIJxolva
>>559
姉の方にブヒってた過去があるし今更やろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:19.19ID:pyOQdSBd0
山小屋で大人化した灰原を火事の中カメラを回して撮影→毛利探偵事務所に送る→バーボンが見る

展開の都合とはいえこの光彦のムーブはどう考えても組織側の人間としか思えんわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:23.50ID:JSUQy0Lm0
>>556
資料揃えたりトリック考案するのは編集でもできるけど作品として完成させるのは漫画家の仕事だからね
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:30.30ID:RvmNrQSP0
ワイがコナンなら面倒な蘭より同じ境遇の灰原選ぶで
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:32.29ID:1WsTdoj90
>>558
おっちゃんは普段だらけてるけど
いざというときカッコイイ
なおかつコナンのかませ犬もやれるしな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:40.04ID:xY/8adEg0
映画の冒頭で説明するにも関わらずもうコナンは正体を隠さないと周りが危険に晒される設定忘れてそうや
眠りの小五郎もやらないで小学生のままどこにでも顔出して推理披露するから
もはや操作一課も公安も工藤新一の薫陶を受けた天才小学生として特別扱いしてるし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:45.30ID:5CBk/g6b0
>>561
探偵たちの鎮魂歌は本当苛ついた
キッドがいなければ皆爆散しとったところやで
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:46.70ID:AhtU8+1VM
>>561
ガチでガイジすぎて草はえたわ
池沼入っとる
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:49.38ID:Upe+nCxqd
>>559
幼い頃から面識あるならともかく従兄弟であることを知らなかったわけだし別にやろ
それより死んだ元カノの妹と結婚する方がキモい
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:58.63ID:ARqZK0gBa
金田一て一番初めの原作やってた金成は今どうしてるんや
シナリオ担当してたソシャゲがサ終したのは覚えてる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:57:23.08ID:CB30mpzUd
>>271
灰原さん子供過ぎる言われるけどよう考えたら実年齢でも18やからな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:57:37.43ID:xY/8adEg0
>>568
この前の映画でもコナンには舐められてるけど
実際に灰原がピンチになったら誰よりも早く駆け出して庇うおっちゃん格好良かったわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:58:14.19ID:WfRBIl3s0
>>563
あれはガチガイジやったな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:58:43.16ID:+ZWU9ORP0
あっとりくんの髪型まるでカジキマグロだなぁ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:06.79ID:6aef+/Wr0
>>562
ヤイバのメインヒロインやからしゃーない
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:15.39ID:o9n1Qn/M6
>>555
15分でコナンが死にそうなときに新一に電話かける蘭には戦慄したね
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:47.88ID:erASkaGvM
>>569
テレビに出たりやりたい放題やっとるしな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:00:23.29ID:8/5yTAJF0
未だに天国へのカウントダウンを越える映画、出てこない
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:00:57.95ID:ePyL6u2Ma
>>21
タメと年下は恋愛対象外やね
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:00:58.70ID:VV/WVfW+0
初期明智やいつきの描き方見てると金田一ってけっこう行きあたりばったりの内容やからな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:01:07.13ID:9wmKMVHs0
コナンって最終巻どうするんやろな
新一と蘭ってもう何回も会ってるし最後で再会しても感動しないやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:01:29.38ID:XU/3bZcoH
>>582
殺害の動機がちょっと草生えるけどそれ以降の作品も酷いからええか
0589ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 11:02:03.59ID:XW9tppx40
>>587
どこまでもふざけてたらバカが持ち上げてくれるんだから仕方ない
あんこのやつとかマジでつまらんわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:02:30.38ID:SQSGjoay0
>>569
映画ハロウィンで警視庁テロ対策メンバーの中にすんなり入ってて草やったわ
新一状態なら大丈夫そうやけど小学生コナンはやっぱいかんでしょ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:02:42.63ID:7iqwl5/Sa
>>588
劇場で観ると永井一郎の演技と演出の緩急で説得力あるからセーフ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:02:42.71ID:pyOQdSBd0
>>569
本堂瑛祐も姉が最後に会った小五郎周りのことを調べるだけでコナン=新一に気付いたし
小五郎マークしてるはずの組織はなんで気づかないんやろう
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:03:42.72ID:CB30mpzUd
>>593
調べてるのがジンの兄貴やからしゃーない
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:03:49.57ID:e0G7lAnr0
>>588
天国はわりと理解できる方の動機やないか
終の住処として金出して建てた家からの眺めをそれわかってそうな弟子が無理やり壊したわけやし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:08.72ID:A7g85cit0
>>593
バレそうになると組織の人間が誤魔化してるし
灰原ベルモット安室と
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:10.37ID:erASkaGvM
初期のに出てきた30代の容疑者って老けとるのに
今は若く描いてたり微妙に世相を反映してたりするの面白いわ
コナンも金田一も
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:17.18ID:wPyS8b4Jd
灰原もうお姉ちゃん…しなくなったよな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:24.01ID:zAIJxolva
工藤家と毛利家って昔から仲ええ設定なのにベイカー街でおっちゃんが優作に他人行儀やったのってなんでやっけ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:30.51ID:Upe+nCxqd
>>593
頭ジンがね
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:35.23ID:1qX6kgAz0
>>587
ワイアニオリ実況好きやからもっとやってほしいくらい
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:59.37ID:XU/3bZcoH
>>592
>>595
それをあの女が…こうしたんじゃァ!😡の勢い好き
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:05:04.43ID:WfRBIl3s0
>>593
主にマークしてるのスパイやし
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:05:46.42ID:Sr0fxtyfd
>>599
母親同士は学生時代からの知り合いやけど旦那は割と他人やからやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:05:48.91ID:xGuh7YYy0
ウォッカスパイ説すき
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:05:49.97ID:B//2NRq10
来年の映画楽しみ過ぎる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:06:10.60ID:pyOQdSBd0
>>603
ラムは小五郎疑ってるけど、現場で調べる奴が潜入捜査官しかおらんな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:06:20.32ID:hmD7ZV+p0
幼馴染じゃないのにカップルになってる高木と佐藤凄くね?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:06:23.25ID:ARqZK0gBa
天国はジンが仕掛けた爆弾なのにお爺ちゃんのせいだと思ってる視聴者おるから可哀想
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:07:38.88ID:I6NJcFXqa
実際黒の組織が新一と入れ替わりで出てきた新一そっくりの天才小学生の存在を疑わないのってかなり無理あるよな
新薬を使って殺した奴らの中で唯一死体が確認出来ていないってのに
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:07:47.92ID:o9n1Qn/M6
>>599
仲良いのは子供と母親だけやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:08:00.14ID:erASkaGvM
>>604
赤井とたいして変わらんのにな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:08:03.29ID:WfRBIl3s0
>>610
ええ…
ちょくちょくジンニキ映るのに
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:08:16.42ID:be42PRqX0
>>611
光彦弟が出てくるんですね
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:08:42.68ID:pyOQdSBd0
>>610
あの爆弾仕掛けて回ったリュックサック背負った黒タイツ、組織の人間やろうけど唯一正体明らかになってない黒タイツやな
2番目の殺人事件も組織がやってるから迷宮入りやな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:09:01.90ID:erASkaGvM
>>611
どうせ役割引き継いだ二号が出てくるし生存させたアニメのが好きやわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:09:21.14ID:gla5sII50
原作の方で博士の便利アイテムで最古参で残ってんのって
・時計型麻酔銃
・キック力増強靴
・伸縮サスペンダー(ボタン型スピーカー)
であってる?
スケボーは確か映画が初出だった記憶
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:09:46.33ID:Upe+nCxqd
金田一のスピンオフは面白いけどコナンのスピンオフは面白くないんだよな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:09:58.34ID:C34Y4soZr
メンヘラ灰原時代の方が好きやけど冷静に考えてもう100巻近く行ってるのにメンヘラやってたらやってたらで微妙やからどうにもならん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:10:55.28ID:zAIJxolva
>>605>>613
保育園の事件で優作が友人の警察官が捕まえてる頃ですよみたいな言い方してたから父親同士もそれなりに面識はあるもんやと思ってたわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:11:01.34ID:VV/WVfW+0
>>612
石橋を叩きすぎて壊しちゃうタイプのボスの組織としてはさすがにお粗末やな
黒の組織が有能すぎたら話が成立しないってのは泣き所やわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:11:13.87ID:ePyL6u2Ma
>>326
これが終わったあたりから話が拙くなるんよな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:11:42.38ID:XU/3bZcoH
>>625
ストーリーが最高やな
あれ以上のは無理やろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:11:55.82ID:Upe+nCxqd
>>326
そこが頂上や
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:11:58.09ID:A7g85cit0
>>619
スケボーも原作が初やろ
あとはバッジにメガネにベルト
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:12:15.10ID:1BzjPstq0
>>612
黒ずくめのコスプレで町中練り歩いたり警察見てビクビクしまくる連中やし…
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:12:32.96ID:pyOQdSBd0
>>620
スケボーは歩美ちゃん誘拐事件が初出やで
スケボーサスペンダーは映画では使われるけど、原作やアニメは1~2回使ったっきりや

最近は推理要員がいっぱいいるから麻酔針や変声機すら使わなくなっとる、アニメで使ってたらアニオリだとわかるレベルに
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:13:09.54ID:tcKOHn+Md
>>630
ベルトは割と遅いよ
2003年とかじゃないっけ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:13:10.05ID:DY7jeNzqa
最古参やないけど灰原誤魔化すために咄嗟に出したボール射出ベルトがあんな有能になるとは思わんかったわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:13:43.71ID:1qX6kgAz0
>>623
シンメトリーガイジおじさんやっけ?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:14:38.60ID:C34Y4soZr
>>628
まず公開当時の時勢が良かったわ
1999年って世紀末に公開して更に公女マリア生存説に沿ってストーリー描いとるからな
現代やともう決して書かれへん話や
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:15:00.08ID:2iHLmg9Na
モリアーティ文字ったやつおらんのか?って思ったけど>>623におったわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:15:14.98ID:JSUQy0Lm0
>>634
最初はサッカーボール大に膨れて数秒で縮む謎システムだったからバランスは取れてたけど
今のは個人が所有してて良いレベルの装備じゃないよね
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:15:17.06ID:ofORXFwV0
>>638
普通に若返りでの永遠の命ちゃうの?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:15:45.02ID:pyOQdSBd0
>>623
これで火薬庫から爆弾盗みだすとか
フットワーク軽いよな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:16:13.39ID:pyOQdSBd0
>>640
そのせいで作者は後悔してる模様
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:16:26.37ID:9wmKMVHs0
>>637
いうほど1999年は世紀末か?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:16:32.61ID:DY7jeNzqa
>>641
から紅のラブレターは笑ったわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:16:59.05ID:ePyL6u2Ma
>>510
サッカーボールでカレーぶち撒けるやつとか論外やろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:13.08ID:2iHLmg9Na
>>645
ホームズの宿敵をなんでこんなので使ったんやろなほんまに
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:21.53ID:vfdKlMBxa
ギリギリセーフか?

『博士の動画サイト』単行本第74巻収録、テレビアニメ第656話
https://i.imgur.com/iDuVerQ.jpg
数年前のフリーマーケットで購入した壺を自宅の倉庫で見つけた阿笠は、壺の価値を調べて欲しいとのメッセージを込めて動画をインターネットにアップロードする。

それから数日後。阿笠宅で灰原と歩美がカレーを作っている中、コナンは壺のことをインターネットで調べるも有力な情報が得られずにいた。
そこへ元太と光彦が買い物を終えて戻ってくるが、カレーはまだ調理中。
空腹で待ちきれない元太は部屋の中にも関わらずサッカーボールで遊ぶが、蹴り飛ばしたボールはカレーの入った鍋に突っ込んでしまい、歩美はカレーまみれになってしまう。
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:35.68ID:BXkQd+fJa
>>52
佐藤とかいうバアさんが高すぎる
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:03.59ID:tcKOHn+Md
>>651
ほぼほぼ死ぬじゃんあれ
まだ完成してないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況