X



●宝塚記念2022

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 10:26:54.60ID:n1OF2o+U0
見に行きたいんやけど先行販売で割とチケット取れるんか?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:16:45.89ID:RWiP1sqPd
早熟、早枯れとか連呼してる層って嫉妬やと思うけどな
1口馬主とかやっていると成長早くて良い馬格の馬に出資したいし、晩成(成長が遅いタイプ)は選ぶ方も難しい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:16:46.94ID:HzhNF1Ftp
>>553
雷太部長かえして😭
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:16:51.70ID:7c3ySJiua
>>559
レベル高かったかなぁ秋天
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:16:57.01ID:wP5WyfLI0
>>573
斤量なんて基本的に相対的なものだと考えてるから58の経験がどうとかは気にならんわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:07.89ID:Tw9c6UJf0
>>531
なまじ詳しくなったばかりにルメ川田信者になって武ノリは枯れたと認識する事象はあるあるやで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:08.34ID:bPeexzsyp
>>559
それ全部2000やん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:08.61ID:xfMrf+v40
>>411
3番人気になりそうなのは大丈夫なんですかね
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:15.85ID:de5KrHCia
実績を考えたら
F4>タイホ≧デアタク>パンサ=ポタジェ>ボンド≧オーソ>イグアス
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:25.16ID:q0tVoSt90
>>570
重賞4勝JC2着ドバイ3着やぞ
実績だけならディープボンドと大差ないわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:34.89ID:SaCOuYpG0
割りと冗談抜きで名前で差し引かれてる感あるわポタジェ
ブラックホークとかブラックタイドの系列やったらもっと人気してるやろ多分
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:36.08ID:Io26tCXUa
>>567
そうなんよなぁ人気するの勘弁して欲しいわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:38.06ID:WRCbBXpAa
>>566
ヒシイグアスのママはアルゼンチンのスプリンターや
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:38.97ID:Ladk0area
オルフェーヴルってブリンカー付けて大敗したんやろ
エフフォーリアも同じ結果にならなければええが
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:47.02ID:YgkbaUAyd
土日の銀行レース教えてくれ
ちなわいが教えられるのは
日曜阪神新馬戦のチャンスザローゼスと城崎特別のディーンズリスターやな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:53.59ID:6dCGQy420
オルフェは凱旋門行ってなかったらGI7賞の壁超えてた可能性大だよな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:53.77ID:HhWfH1Qr0
>>557
ポンド?
0602ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:56.75ID:XW9tppx40
そもそもサリオスもヌーヴォレコルトも古馬になってからも普通に活躍してるだろ
ハーツダンジグ早熟論って恣意的だからな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:27.58ID:PsxMtzx3M
ボンド人気しすぎだと思わんけどなぁ
重賞で馬券に入り続けることがどれだけすごいか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:30.49ID:wP5WyfLI0
>>596
競馬っぷりからしてハーツらしさが薄いし距離もたない可能性あるわ
0606それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:33.39ID:90twIxhV0
デアリングタクトはジェンティルやアーモンドアイとかそのレベルかって言われると微妙やしな
アパパネぐらいちゃうか
0607ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:34.48ID:XW9tppx40
>>600
秋天でジャスタウェイに勝てないだろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:45.68ID:/xh1JLRR0
>>600
まぁ5歳までやってるしな
ジャスタウェイの秋天で勝ててるかは知らんが
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:57.44ID:zwHI8DDn0
>>542
馬券は外してないじゃん
タイトルホルダーやエフフォーリアは安定感ないって見方がされてるんだろ
実際有馬みたいなレースになったとしたらディープボンドが今度は勝つかもしれないって思ってる人もいるってことだろ
あとタイトルホルダーとの格付けもあくまて阪神3000メートルっていう条件まで
中距離は別で有馬もふくめ今回はっきりすると思うよ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:58.85ID:de5KrHCia
中距離ならポタジェ>>>ボンドだろ

ボンドが秋天→大阪杯ローテならポタジェ以下の成績になるわ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:13.95ID:V+MZTaasd
>>500
アラジみたいな馬だよなぁ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:23.86ID:4jUUib/Y0
アリーヴオの複勝3倍くらいつく?
全ツッパしたいわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:34.68ID:v638e2q8M
>>561
>>588
youtubeばっかみてるから知識がおかしくなってるんやろな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:38.06ID:50BsN9GN0
オーソリティは大敗した時と同じエクイロックス、上がりのかかるレースがNG、手前替えが下手で小回りあかんと消し要素が多すぎる
買うのはファンだけやね
0615ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:39.15ID:XW9tppx40
ポタジェの金鯱賞3着毎日王冠3着とアイアンバローズのステイヤーズS2着阪神大賞典2着見て実績変わんねーとか言っちゃうやつがいるのかよ
やべーだろここの住民
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:46.68ID:e/5WsjyP0
ディープボンドて中距離勝つには致命的に足が遅い気がする
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:48.45ID:de5KrHCia
>>509
それは中距離路線きてないからだろ?
今年の春天のメンツは金鯱賞よりしょぼいし
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:48.76ID:joplUSaK0
>>612
3倍は余裕でつくで
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:49.27ID:z5dA/U32p
オーソリティそもそも派手に飛ばしてるのが長距離の川田やしなあ
右回り苦手説より川田将雅嫌いだった説の方が推したい
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:49.42ID:Pn3UC5Ktp
>>600
そんなこと言ったらディープインパクトだって凱旋門行ってなかったら秋三冠取ってたよ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:50.55ID:izKnrGxOd
年度代表馬まで取って翌年から雑魚化した例って過去にあるんか?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:51.68ID:fHCU/2vrd
>>500
活躍期間が短いのが早枯れやと思うわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:55.25ID:GM1FEGo8p
まあまだ枠出てないから枠出てからでええやろ今言うのはほんまにタダの雑談や
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:56.11ID:jPqQdjjS0
ボンド人気は妥当やろ
まず今回単勝馬単で買うやつなんかおらんやろうし馬券来てくれそうなやつが人気するわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:01.54ID:Xxipcpq8d
>>584
当たり外れすぐにわからんのは困るよな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:05.01ID:RTdF1EIDa
>>598
母の母の父の父だけ持ち出されても…
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:16.89ID:q0tVoSt90
>>559
6着言うても0.8差やからな
普通なら決定的な力差やわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:26.57ID:/RvnM3k1a
天皇賞春馬券内→宝塚記念馬券内って
ここ10年で4歳時のキタサンブラックしかおらんけど
タイホルにキタサンの素質あるんか


経歴だけは妙に似てるけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:29.95ID:hBAersuk0
予想オッズだとディープボンドは2番人気だけど当日はエフフォーリアが抜いて3番人気にはなるだろ
ただ馬連や三連系はめっちゃ売れそうだかど
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:32.34ID:awg/RN6ua
>>584
晩成を神聖視してる人は大抵の場合早熟を極端に嫌ってるのがね
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:36.18ID:dc9kuiH80
オーソリティは消極的なローテの時点であかんやろ
使うとこなくて仕方なく出してきた感が透けて見えるわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:50.15ID:CqxXNVwdd
>>621
ジャンポケ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:50.85ID:ZmGlddUUM
>>621
ナリタブライアン
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:52.18ID:n7wrjm3Zd
>>600
凱旋門行ってなかったら有馬3連覇してたやろな
5歳のJCがどうなるかやが有馬見てる感じ良化途中に見えるから勝ってそう
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:56.35ID:XqhI6wuDd
エフフォーリア4倍くらいで買えるなら単勝に全ツッパでもええやろ
0638ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:57.07ID:XW9tppx40
>>631
目黒記念行けばよかったのに
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:59.81ID:mACAl4nA0
ポタジェが過小評価されとるのはエフフォーリア大阪杯をノーカンにするための煽りやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:08.17ID:V5CwPGOfa
>>584
一昔前なら能力そこそこでも完成が早くて長持ちする馬は2歳重賞勝ってから準オープンで長々稼ぐなんてこと出来たけど今は降級無いのがなあ
ボールライトニングなんて一口のオーナーは結構楽しめたんやないかな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:12.28ID:xDlPe9Ov0
オーソリティ「ワイ凄い空気なんやが勝ってええんやろうか…」
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:20.70ID:Fqn820QO0
>>620
せやな
0644ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:28.41ID:XW9tppx40
>>632
実際やべーやつだろ
大阪杯抜いたポタジェとアイアンバローズは同じ実績とかやばすぎw
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:39.15ID:ZmGlddUUM
>>630
ほんこれ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:46.07ID:xfMrf+v40
>>641
右回りがね
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:47.70ID:XICmT99PM
>>619
ケツアッツゥ!
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:49.49ID:fTkH+5UsH
>>586
ネタ抜きで去年の秋天疑ってるとしたら
面白いな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:52.85ID:Lzux0wvgd
ボンドこんなうれないっしょ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:05.79ID:Tw9c6UJf0
>>600
秋天は落とすやろうけど有馬JCは全勝ちゃうか
🥒やな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:08.27ID:joplUSaK0
>>627
あの展開での0.8差はまあ完敗だわな
まあ今回そんな展開にはならなさそうやから度外視でもええけど
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:08.49ID:7c3ySJiua
>>639
エフフォーの大阪杯はノーカンにされてないやろ想定オッズ的に
0653ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:13.06ID:XW9tppx40
エフフォーリアは少なくとも馬連とか単勝では絶対に買わないわ
ハイリスクローリターンすぎる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:14.82ID:q0tVoSt90
>>628
そのパターンのオカルト破られまくりやから気にせんわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:27.63ID:z5dA/U32p
>>641
勝ってええぞ☺
そもそも2回骨折して何度もチャンス奪われてるんやから報われてええやろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:36.12ID:v638e2q8M
いうて雨降ったらディープボンド切れないわ
重馬場適性あるのが他にわからん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:50.25ID:fHCU/2vrd
>>628
似たようなことを安田記念の時に言ってたらVM組にやられましたね
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:50.97ID:/xh1JLRR0
早熟嫌いが1番酷かったのはディープ産駒のクラシック牡馬が古馬で勝てんかった時期やろな 
元々そんな馬あんまおらんのにめっちゃ叩かれてた
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:59.15ID:bGXsJSUX0
今見ると悲しくなる

1着 タイムフライヤーCデム 1人 
2着 ジャンダルム  武豊 4人
3着 ステイフーリッシナカタニ 8人
4着 サンリヴァル  田辺 5人
5着 (牝)ナスノシンフ 吉田隼 10人
6着 ルーカス    Mデム 2人
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:05.08ID:xkHJmDRVa
デムーロファンロンを信じろ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:09.14ID:ZmGlddUUM
>>641
勝ってコントレイル世代の意地を見せるんや😤
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:11.12ID:cObuLs+Ra
宝塚記念って毎年雨降りそうだよな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:26.71ID:xukeKkF2p
>>646
2歳時の低レベルレースとは言えOP勝ちがあるし、成長した今なら馬券圏内来ても全然驚かないけどなあ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:26.86ID:V+MZTaasd
>>630
ダビスタ厨なんだろ結局
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:35.43ID:puZNtup2a
早熟はウイポのイメージが悪すぎる
あのゲームの早熟ダービーで競争寿命終わったりするからな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:38.74ID:Lzux0wvgd
>>663
梅雨知らなそう
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:44.41ID:Fqn820QO0
三冠 有馬3連覇 2012年秋天 2013JC
これくらいは取れそうやな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:45.31ID:NzW1j5haa
去年の秋天は上3頭とその他やったしレベルは高いけどレベルは高くない
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:53.86ID:tkBQ2BnfH
中山2200って阪神2200にリンクするか?
この舞台じゃポタジェはいくら展開が向かないとは言えコージファンロンにすらやられる程度ってことやろ
その後覚醒したんだったら話は違うが
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:54.80ID:+2a7nPVM0
危険な人気馬枠はアリーヴォでええか?
逆にオーソリティは舐められすぎやろ
0673ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:58.51ID:XW9tppx40
去年の秋天にしたって1着馬は前走大敗した上に3歳から斤量上がってて2着馬と3着馬は引退なんだからポタジェを切る理由にならんだろ
ディープボンドやタイトルホルダーの2000前後の実績なんてそれ未満なんだから
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:19.26ID:L43oJ5WGa
GI7勝の壁って言うけど5歳までやってりゃそりゃ超えれるって話だよね

ルドルフディープは4歳有馬までで7勝なんだから
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:23.00ID:FxEtibsNa
ボンドは重賞3レース連続で連帯してるんやからそりゃ人気して当然やろ
うち2レースはG1やし
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:30.01ID:QGkkaoqmr
パンサラッサ10倍つくなら一か八かの単でもええやろ

併せ馬のスティッフェリオに7馬身つけるんやぞ?
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:30.87ID:Fqn820QO0
ポタジェはさすがに切れんわ
切り要素名前くらいやろ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:32.17ID:xfMrf+v40
>>664
ワイも紐では抑える😤
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:34.19ID:joplUSaK0
>>671
コース的にも展開が全然違ってくるからあんまり
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:47.82ID:tkBQ2BnfH
ウインマリリンが完調だったら買いたいんやけどな
関東馬なのはキツそうやけど舞台自体は向きそうなのがね
0682ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:53.83ID:XW9tppx40
普通にポタジェとかヒシイグアスだよ
ワイド5点くらいで勝負するわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:59.03ID:vc+D7WMna
>>667
まあいうて現実にもおるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況