【セパ 12球団】規定打者 長打率ワーストランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:33:46.77ID:fousVLLDr
1位 .220 甲斐拓也(ソフトバンク)
2位 .288 佐藤都志也(ロッテ)
3位 .296 岡林勇希(中日)
4位 .300 小園海斗(広島)
5位 .317 糸原健斗(阪神)
6位 .325 菊池涼介(広島)
7位 .326 マーティン(ロッテ)
8位 .335 長岡秀樹(ヤクルト)
9位 .336 外崎修太(西武)
10位 .337 マルモレホス(楽天)
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:59.99ID:L5gOfqAbd
甲斐はこれでバント下手なのが終わってるわ
自慢の肩や壁性能も劣化してるし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:06.82ID:EGhadIco0
甲斐の阻止率見ると古田の化け物さがよくわかるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:24.46ID:5Y7fXhLyd
>>94
小林が異次元の成績叩き出してたけど規定には乗ってなかったんやっけ?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:00.63ID:jgCAnwe0a
ラオウって復活したの?
序盤酷すぎた記憶あったけど
0105
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:00.96ID:RS0e08HW0
>>100
数字遊びっていうのは何年連続何本とかいう意味不明な記録のことを言うんだよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:07.63ID:7zEZoKVia
規定打者長打率トップ10

1位 .700 山川穂高(西武)
2位 .619 村上宗隆(ヤクルト)
3位 .595 牧秀悟(横浜)
4位 .547 ウォーカー(巨人)
5位 .527 大山悠輔(阪神)
6位 .514 塩見泰隆(ヤクルト)
7位 .506 佐藤輝明(阪神)
8位 .485 山田哲人(ヤクルト)
9位 .484 岡本和真(巨人)
10位 .483 丸佳浩(巨人)
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:22.87ID:FTYA8CMJ0
甲斐ダントツやんこれ鷹ハンは許してるんか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:24.60ID:YBP3DKSn0
糸原って昔は謎長打がある!とか言われてなかった?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:38.18ID:Fs4qaoCda
>>86
自慢の阻止率もこれ
1 炭谷 銀仁朗 (楽) .448
2 佐藤 都志也 (ロ) .406
3 伏見 寅威 (オ) .368
4 甲斐 拓也 (ソ) .313
5 宇佐見 真吾 (日) .279
6 松川 虎生 (ロ) .222
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:42.50ID:vsD7FEDvd
ロッテの4番おるやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:44.81ID:5Y7fXhLyd
>>104
交流戦ではすっかり息を吹き返してたな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:56.14ID:9i8MHMJA0
>>106
塩見マジで一流に覚醒してるやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:57.71ID:nkLEcUhQr
甲斐は可哀想やわ
どれだけ疲れても体調悪くてもチームに代わりの捕手がおらんから出らなあかん
なんぼ不調で打てなくても控え捕手おらんから打席立たなあかんしなあ
ちゃんと控え捕手とか併用捕手がおる他球団とは事情が違う
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:27.28ID:5Y7fXhLyd
>>106
山賊の大将孤軍奮闘やな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:30.51ID:IWUEZI6y0
あれ?糸原って打ってるイメージなんやけど
立ち上がりそんなヤバかったっけ
0117
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:43.09ID:RS0e08HW0
>>112
まあWAR両リーグ1く位だしな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:43.59ID:lEWqo+ead
いつもの来てるやん
今日は松葉先発で5番オスナは確定だろうからスタメンスレで暴れるやろな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:58.18ID:PzSk8HVaa
長打率って打率低いと上がらないこと未だに理解してない奴多いよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:01.05ID:Czd045kF0
渡邉は守備がゲロ以下じゃなかったらもっと試合でれたやろw
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:03.41ID:e8EYzurSr
>>107
ハンデやぞ
ヤクルトみたいにあまりにも独走したらおもんないやろ
甲斐固定はプロ野球界を思っての足枷や
0122
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:36.45ID:RS0e08HW0
>>119
どういうこと?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:38.46ID:9i8MHMJA0
>>117
引っ張ってますねぇ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:57.59ID:FP3uF9wP0
>>106
これで勝てない巨人ってよっぽど運用下手くそなんだろうな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:02.27ID:iWruudGsa
外人入ってて草
0126
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:52.74ID:RS0e08HW0
>>124
2位なんだから普通だろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:02.79ID:CYcZnEVhd
>>119
単純な長打力知りたいならISOの方がええな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:08.29ID:4A+b6nkZd
近本って長打率.335で規定のってるけど入らんの?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:08.77ID:WNICRG8OM
甲斐どうしたんや
配球読んでストレート一本引っ張りの甲斐はどこいったん?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:48.04ID:4A+b6nkZd
>>128
通算か
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:51.36ID:+3U3JwJ40
マルちゃんゲッツー打たないからいけるやん!ってなってたけど流石に打たなすぎたわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:52.94ID:2u0VKcUmr
>>120
渡邊陸ってイニング数少なくて比較すら出来ん状態やろ
なんなら1軍での捕逸もエラーも0やし甲斐マスクより失点率低いしOPSも1超えてて2軍に落とされた
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:37.84ID:SM5z4q/u0
オリがおらんのが意外や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:48.89ID:YBP3DKSn0
>>106
飛ばないボールになると西武の前さばきデブ一強になる謎の現象
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:50.80ID:uSJwlL+7a
>>49
外崎も守備型やん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:10.83ID:s5+lSZqT0
>>26
むしろ春キャンプからの短期間で打撃フォーム大幅変更したせいでおかしなことなっとるんやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:26.31ID:Hd+AuEwBr
理解してない奴はよく読め
まずヒットすら打てない奴は長打率は上がらん

※長打率とは、1打数あたりの塁打数の平均値を表します。 塁打とは、「単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4」として計算します。 1打数1安打1本塁打の選手は、塁打数の4を打数の1で割るので、長打率4.000となるわけです。
0140
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:12.11ID:RS0e08HW0
>>139
それ理解してなかったのお前だけだろ
新発見おめでとう😂
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:27.80ID:IsItGL8ZM
なんでソフトバンクファンって甲斐がパの捕手で貢献度トップなのにボロクソ叩いてんの?
なんかの病気なんか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:07.33ID:pSQHDv+fp
>>119
岡本スレでなんでホームラン打ってるのになんでops低いのとか言ってる奴いつも見るから、多分算出方法すら知らないで使ってるんだろうな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:11.18ID:Hd0Zr/8M0
オスナ擁護する気はないけど
村上の送球考えるとオスナ並の身長と腕の長さがファーストには必要やな
0144
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:17.38ID:RS0e08HW0
>>141
渡辺?とかいうそれを超えるのがいるのに甲斐を使ってるのに怒ってるんでしょ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:24.07ID:dRZFiTkA0
>>63
100は平均やからリプリレイスメントラインの80を不利益の基準にしたほうがよくない?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:40.42ID:V+MZTaasd
>>130
二位今宮というのが余りに意味不明
0147
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:45.49ID:RS0e08HW0
>>143
大竹ンゴでええやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:29.22ID:O6/BpOtA0
菊池はランナーいるとバントばっかさせられて打つ機会奪われてて可哀想ではある
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:11.04ID:fCmAIG0sF
オグレディとかあんま打ってるイメージないけどようやっとるやん
0150
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:14.79ID:RS0e08HW0
>>148
凡退する機会も奪われてるんだよ😅
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:19.05ID:yUiCCWv9M
>>142
岡本の長打率が低いのは打率より二塁打がめっちゃ少ないのが問題やろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:22.11ID:zKcSnMXYd
岡林以下がおるのが衝撃だわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:25.28ID:PzSk8HVaa
>>127
>>142
塁打率とか名前変えた方がええんちゃうとは思う
名前が悪い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:42.68ID:P2OOrW3R0
長打率って
4なら全打席ホームラン、
.220は1打席あたり0.22塁の出塁
という指標で合ってる?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:05.81ID:bWEjqVZ00
外人はいちゃいけないだろこれ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:25.32ID:AHuI0gFLa
>>155
チームバッティングと首相や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:30.88ID:JaEjlK1pr
鷹のおかわりくんこと甲斐拓也さん舐めんなよ
去年はリーグダントツ1位やからな
https://i.imgur.com/18L5zPK.jpg
0160
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:31.66ID:RS0e08HW0
>>154
出塁ってなんだよ本塁打だって出塁だよバーカ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:36.98ID:ZisLNl/nr
>>119
別に長打が多けりゃ上がるだろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:39.49ID:nj90LHQn0
最近のヤクファンのキチガイ率高すぎやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:00.29ID:kq6sI+Gqa
糸原は数字では計られん良さがあるし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:07.27ID:sUGU38Usp
岡林で満足できるなら根尾でもよかったんじゃないの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:22.13ID:xM0e8B7b0
甲斐を使うなとは言わんけど全試合出場とかマジでやめろや
渡邉2軍に落としたり何がしたいんやあのヒゲ 
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:36.65ID:J3sqAkEfp
中村でさえ捕手固定しないヤクルトが羨ましいわ
0168
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:43.84ID:RS0e08HW0
>>163
オスナかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:57.49ID:fCmAIG0sF
ヤクルトファンこんな対立構図探すの好きやったっけ
チームも悪い状態やないのに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:59.75ID:DdG7E8KYp
長打率も良いけど、塁打数をもっと評価すべき
最多安打の何倍も有益
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:11.33ID:sf53oCF70
SBの九鬼ってスペって妖精化したのか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:15.18ID:m7nl5Vpk0
ヒゲ「甲斐のリードがサァ!打撃がサァ!」
ワイ「これはスタメン落ちやろなぁ…」
ヒゲ「陸、お前二軍行け」
0173
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:22.83ID:RS0e08HW0
>>167
wRC+100切ってる奴固定するはさすがになぁ
そこは羨むポイントじゃないぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:56.16ID:hrfYufdSa
なお岡林はこれでようやっとる模様
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:10.26ID:Mpb7+Vzfa
誰か一位のゴミを引き取ってくれませんか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:20.44ID:ZisLNl/nr
>>170
四球が凡退と同価値の時点で最多安打と五十歩百歩の価値だろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:21.26ID:HA8yNUHJd
出塁率は.330あればまあ合格感あるけどさ
長打率はなんぼあればええんやろな
OPSでいうたら.700あればようやっとる感出るから.370辺りがボーダーか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:54.14ID:PzSk8HVaa
アンチ乙甲斐にはキャノンがあるから
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:57.07ID:o1iMc6sy0
廣岡って今のヤクルトおったら一塁で出番ありそうやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:02.11ID:trjeuohJr
隙あらばオスバ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:19.28ID:ddqBHxpga
糸原とか言う対して守備うまくないのになぜか守備型扱いされるやつ
0183
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:23.18ID:RS0e08HW0
>>177
出塁率が330なら430でしょ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:46.31ID:xxjjnwjs0
しかもキャッチャーとしても良くないで甲斐
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:52.05ID:/7VxbV/P0
疲れがーとか擁護するやつおるけどオープン戦も開幕直後もこれやからな
普通に実力
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:57.79ID:9DvI4d4bM
まぁ守備の人と言えるメンバーばかりだからええやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:17.79ID:Wvjl73gl0
銀次.308 安打24 二塁打0三塁打0本塁打0
0190
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:23.98ID:RS0e08HW0
>>179
オスナよりマシだから使われそうとかいう甘い考え
オスナよりマシなやつなんて現状でも宮本太田川端坂口と4人いるぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:28.69ID:xxjjnwjs0
>>172
これほんま頭痛い
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:35.33ID:V+MZTaasd
だいたいG民はOPS1以下は無価値だと思ってるから…
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:36.40ID:trjeuohJr
>>188
あまいな
日本一になってもやってるよ
0194
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:44.89ID:RS0e08HW0
>>188
去年も日本一なるまで叩いたしな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:46.64ID:m3pR7HQ90
>>81
球団の指示か契約やろ、工藤がポストシーズンだけウキウキで采配してたのも契約に縛られてたからや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:59.05ID:iODqACdl0
>>181
サードはまあまあ上手いと思うよ、うん
やらかしてもいるけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:10:11.10ID:s5+lSZqT0
>>177
守備ポジで上手いなら出塁長打どっちも.300でOPS.600あったら合格ではあるやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:10:31.31ID:q5q4KOidd
>>68
未だにこんなガイジおるんやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:00.64ID:o6wHOtqYM
>>189
銀次っぽい成績やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています