X



【セパ 12球団】規定打者 長打率ワーストランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:33:46.77ID:fousVLLDr
1位 .220 甲斐拓也(ソフトバンク)
2位 .288 佐藤都志也(ロッテ)
3位 .296 岡林勇希(中日)
4位 .300 小園海斗(広島)
5位 .317 糸原健斗(阪神)
6位 .325 菊池涼介(広島)
7位 .326 マーティン(ロッテ)
8位 .335 長岡秀樹(ヤクルト)
9位 .336 外崎修太(西武)
10位 .337 マルモレホス(楽天)
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:11.04ID:fCmAIG0sF
オグレディとかあんま打ってるイメージないけどようやっとるやん
0150
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:14.79ID:RS0e08HW0
>>148
凡退する機会も奪われてるんだよ😅
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:19.05ID:yUiCCWv9M
>>142
岡本の長打率が低いのは打率より二塁打がめっちゃ少ないのが問題やろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:22.11ID:zKcSnMXYd
岡林以下がおるのが衝撃だわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:25.28ID:PzSk8HVaa
>>127
>>142
塁打率とか名前変えた方がええんちゃうとは思う
名前が悪い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:42.68ID:P2OOrW3R0
長打率って
4なら全打席ホームラン、
.220は1打席あたり0.22塁の出塁
という指標で合ってる?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:05.81ID:bWEjqVZ00
外人はいちゃいけないだろこれ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:25.32ID:AHuI0gFLa
>>155
チームバッティングと首相や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:30.88ID:JaEjlK1pr
鷹のおかわりくんこと甲斐拓也さん舐めんなよ
去年はリーグダントツ1位やからな
https://i.imgur.com/18L5zPK.jpg
0160
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:31.66ID:RS0e08HW0
>>154
出塁ってなんだよ本塁打だって出塁だよバーカ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:36.98ID:ZisLNl/nr
>>119
別に長打が多けりゃ上がるだろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:39.49ID:nj90LHQn0
最近のヤクファンのキチガイ率高すぎやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:00.29ID:kq6sI+Gqa
糸原は数字では計られん良さがあるし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:07.27ID:sUGU38Usp
岡林で満足できるなら根尾でもよかったんじゃないの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:22.13ID:xM0e8B7b0
甲斐を使うなとは言わんけど全試合出場とかマジでやめろや
渡邉2軍に落としたり何がしたいんやあのヒゲ 
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:36.65ID:J3sqAkEfp
中村でさえ捕手固定しないヤクルトが羨ましいわ
0168
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:43.84ID:RS0e08HW0
>>163
オスナかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:57.49ID:fCmAIG0sF
ヤクルトファンこんな対立構図探すの好きやったっけ
チームも悪い状態やないのに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:59.75ID:DdG7E8KYp
長打率も良いけど、塁打数をもっと評価すべき
最多安打の何倍も有益
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:11.33ID:sf53oCF70
SBの九鬼ってスペって妖精化したのか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:15.18ID:m7nl5Vpk0
ヒゲ「甲斐のリードがサァ!打撃がサァ!」
ワイ「これはスタメン落ちやろなぁ…」
ヒゲ「陸、お前二軍行け」
0173
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:22.83ID:RS0e08HW0
>>167
wRC+100切ってる奴固定するはさすがになぁ
そこは羨むポイントじゃないぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:06:56.16ID:hrfYufdSa
なお岡林はこれでようやっとる模様
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:10.26ID:Mpb7+Vzfa
誰か一位のゴミを引き取ってくれませんか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:20.44ID:ZisLNl/nr
>>170
四球が凡退と同価値の時点で最多安打と五十歩百歩の価値だろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:21.26ID:HA8yNUHJd
出塁率は.330あればまあ合格感あるけどさ
長打率はなんぼあればええんやろな
OPSでいうたら.700あればようやっとる感出るから.370辺りがボーダーか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:54.14ID:PzSk8HVaa
アンチ乙甲斐にはキャノンがあるから
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:57.07ID:o1iMc6sy0
廣岡って今のヤクルトおったら一塁で出番ありそうやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:02.11ID:trjeuohJr
隙あらばオスバ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:19.28ID:ddqBHxpga
糸原とか言う対して守備うまくないのになぜか守備型扱いされるやつ
0183
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:23.18ID:RS0e08HW0
>>177
出塁率が330なら430でしょ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:46.31ID:xxjjnwjs0
しかもキャッチャーとしても良くないで甲斐
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:52.05ID:/7VxbV/P0
疲れがーとか擁護するやつおるけどオープン戦も開幕直後もこれやからな
普通に実力
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:57.79ID:9DvI4d4bM
まぁ守備の人と言えるメンバーばかりだからええやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:17.79ID:Wvjl73gl0
銀次.308 安打24 二塁打0三塁打0本塁打0
0190
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:23.98ID:RS0e08HW0
>>179
オスナよりマシだから使われそうとかいう甘い考え
オスナよりマシなやつなんて現状でも宮本太田川端坂口と4人いるぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:28.69ID:xxjjnwjs0
>>172
これほんま頭痛い
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:35.33ID:V+MZTaasd
だいたいG民はOPS1以下は無価値だと思ってるから…
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:36.40ID:trjeuohJr
>>188
あまいな
日本一になってもやってるよ
0194
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:44.89ID:RS0e08HW0
>>188
去年も日本一なるまで叩いたしな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:46.64ID:m3pR7HQ90
>>81
球団の指示か契約やろ、工藤がポストシーズンだけウキウキで采配してたのも契約に縛られてたからや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:59.05ID:iODqACdl0
>>181
サードはまあまあ上手いと思うよ、うん
やらかしてもいるけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:10:11.10ID:s5+lSZqT0
>>177
守備ポジで上手いなら出塁長打どっちも.300でOPS.600あったら合格ではあるやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:10:31.31ID:q5q4KOidd
>>68
未だにこんなガイジおるんやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:00.64ID:o6wHOtqYM
>>189
銀次っぽい成績やな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:02.72ID:Ee6k5F+tr
オスナとかいうどこでもレスバ製造機
多分安打より多い
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:04.84ID:XXGI9pS/0
>>184
なお2軍ですら干されてる模様
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:14.47ID:oHkq8fOvr
藤本「甲斐は逃げのリードが多い 打たれてもいいからインコースもっと使えと話し合った」

藤本「周りから休ませろ休ませろ言われるけど 今は打ててないけど何で甲斐が試合に出るかって言われたら千賀のフォークとか止められるの甲斐しかおらんやろ」

藤本「甲斐は疲れもあるんか集中力切れてる あの場面の捕逸はあかん 捕手として止めなあかんボールやね」

藤本「渡邊陸や海野は一軍での経験が足りないからね 誰にマスクを被らせるかって言われたら甲斐やと思うよ」


こいつ人格が何人かおるやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:38.39ID:Idfsg7D5a
>>198
京田はリーグトップの守備でも許されてなかったぞ
0205
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:41.72ID:RS0e08HW0
>>201
アヘ単なのに安打より多いなんて言われちゃもう野球やってる意味ないな😅
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:12:00.33ID:HA8yNUHJd
>>198
東出かな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:12:18.87ID:ZgN51TA90
甲斐って10本くらい毎年打つイメージやったけどマジなん?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:12:48.24ID:ms+w0ETL0
今年ヤク関連スレ見たら関係ないオスナとかいう糞外人の話ばっかりで萎える
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:12:58.67ID:brb2v+Uu0
>>106
また1チームないですね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:01.00ID:TPyRFsqdp
オスナの叩かれ方まだマシな方やろ、何よりチームが独走してんだから
阪神なら殺人予告されてるわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:10.32ID:uxmDoqQad
>>124
チームWAR4位で実際2位やから優秀やで
チームWAR2位で最下位の阪神がカスや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:27.00ID:RY82jvvDM
このヤクルトファンいっつもカープ叩いてるよな
当たり前のようにケロカスとか言ってくるし最近のヤクルトファン暴れすぎやろ
0214
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:32.26ID:RS0e08HW0
>>209
ざまぁwwww
ヤクルトファンの苦しみを他ファンも理解しろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:51.36ID:1k1/Vtez0
甲斐さんの長打率が低いのは全打席バントだからでしょ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:56.05ID:0D4VR5F10
甲斐は今年からというより去年のオリンピック明けからやね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:14:10.93ID:nDlnVpWY0
小園海斗ってガチであかんのか...
広島ファンやがはよショート外してほしいわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:14:44.42ID:QfieZ/VCd
>>119
そんな事はない
打率が下がっても長打が増えれば上がる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:14:53.55ID:Hd0Zr/8M0
>>213
ヤクルトファンってカープファンにメディアで馬鹿にされてなかったっけ
ヤクルトが雑魚だったおかげでカープが3連覇出来ました
これからも雑魚でいてくださいね?
みたいな感じの奴
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:02.18ID:1u2twRg0a
長打率って安打に占める二塁打以上の割合って思ってる奴いそう
0222
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:29.62ID:RS0e08HW0
>>220
あったけどそれ気にしてる奴多分ほとんどいないよ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:37.68ID:nfp0yu3T0
岡林が打者で根尾が投手か
これは本当に正しいのか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:55.80ID:TDNNGPVva
>>213
オスナより良いのが宮本だの川端だの言ってる時点でセリーグ見てすらないやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:57.90ID:Qfz0ITXyd
>>136
期待度の違いやろ 有象無象の守備の人とは一線を画してるしな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:58.99ID:Ar0BdKbT0
昔の捕手と今の捕手って打撃だけじゃなくて阻止率も大幅に悪くなってるよね
投手側のクイックは上がってるんやろし今の方が有利なはずなのに低い

肩が売りで全盛期の甲斐と晩年落としまくった谷繁の通算阻止率が同じくらいやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:16:18.48ID:e2mLLfd8r
>>221
大戦犯TBSルーズヴェルトゲーム
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:16:42.66ID:pNHQSvMc0
甲斐出塁率は去年とあんま変わらんけど長打率がガタ落ちしとるな
印象的には弾道3FCみたいなパンチ力のある貧打者やったんやけど
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:16:49.21ID:ZisLNl/nr
そういやロベルトオスナ横須賀に燃やされたのな
その後はやっぱり化け物やけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:16:53.22ID:flyNsmmO0
>>124
逆やぞ
チームWARが低いのに上位におるから運用は上手いねん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:06.60ID:8CE8Mj/K0
パリーグで今1番良いキャッチャーって銀仁朗になるんか?
0234
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:07.11ID:RS0e08HW0
>>224
障害者発見👀
何が宮本川端坂口太田より良いのか言ってみろよw
これで守備とか言ったら笑うしかないんだけどw
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:28.96ID:V8zpegTu0
2021パ・リーグ規定打者平均29人
打率.268出塁率.351長打率.412OPS.763

パ・リーグ全体
打率.241出塁率.315 長打率.368 OPS.683

2021セ・リーグ規定32人の平均
打率.277出塁率.345長打率.438OPS.783

セ・リーグ全体
打率.251出塁率.315長打率.383OPS.698
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:40.00ID:4d1gccyhM
そもそも単独スチール自体が大幅に減って速いやつらですらほとんど有利な状況でしか仕掛けて来なくなったのもあるやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:51.41ID:xtPiXXpLr
>>226
確かに確実にクイックの技術は進化しとるからそう考えるとクイックガバガバやった時代の昔の捕手は凄えわな
0238
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:57.59ID:RS0e08HW0
>>235
これはつまり何が言いたいの
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:17:57.58ID:Hd0Zr/8M0
宮本も太田も川端も多分オスナの代わりに使いだして結局打率が低迷
そんで今度は内川使えとか西田使えとか
試合に出てない奴の期待値がどんどん上がるのはどの球団でも一緒

カープもそうやな松山と長野を抹消して2軍の活きが良い奴をあげろってよく言われるし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:03.20ID:PzSk8HVaa
>>161
>>219
こういうのってどういう意図で沸いてくんねん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:12.59ID:HA8yNUHJd
打率低いと長打率上がらないってなんや
アダムダンは存在価値しないみたいなそういう話?
0242
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:46.68ID:RS0e08HW0
>>239
川端代打じゃなくてスタメンで使ったら打率上がったの草生える
でもそれ知らないってことはお前試合見てないなw
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:53.30ID:MlQdhVO3d
wRCを得意げに持ち出すやつって
100以下のやつでチームに変わりがいなかったらどう考えるの?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:57.06ID:DLJ19U8Y0
バビバビ打者
0245
垢版 |
2022/06/22(水) 17:19:09.14ID:RS0e08HW0
>>240
お前の負けだぞバカ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:19:20.41ID:xGQ3iOiy0
藤原もう干されて聖域復活で草
井口じゃ若手は育たないというのがよく分かるな

先発 佐々木 朗希
1(左) 荻野 貴司
2(中) 高部 瑛斗
3(二) 中村 奨吾
4(一) 山口 航輝
5(指) レアード
6(三) 安田 尚憲
7(右) マーティン
8(遊) 茶谷 健太
9(捕) 松川 虎生
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:19:20.43ID:2MDYYlGdp
上がらないっていう言葉が分かりにくいけど
打率低いとopsは上がりにくいっていう当然の事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況