X



【セパ 12球団】規定打者 長打率ワーストランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:33:46.77ID:fousVLLDr
1位 .220 甲斐拓也(ソフトバンク)
2位 .288 佐藤都志也(ロッテ)
3位 .296 岡林勇希(中日)
4位 .300 小園海斗(広島)
5位 .317 糸原健斗(阪神)
6位 .325 菊池涼介(広島)
7位 .326 マーティン(ロッテ)
8位 .335 長岡秀樹(ヤクルト)
9位 .336 外崎修太(西武)
10位 .337 マルモレホス(楽天)
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:44:27.65ID:fPl/UL/A0
>>45
たぶんID:RS0e08HW0は睡眠時間以外ずっとやくせんとなんGに張り付いて野球関連のスレでオスナ叩き続けてるんだろうな
独走首位のチームのファンなのに楽しむんじゃなくて選手叩きを毎日朝から晩まで続けてるってヤバいでしょ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:44:33.18ID:rjeTQI4Ad
SB渡邉陸(21) .294 2本 6打点 OPS1.074

なお監督に嫌われて2軍落ち
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:44:46.20ID:ZisLNl/nr
よし!オスナは許されたな!
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:45:02.27ID:5Tbjc/gnp
>>47
得点相関はopsの次に高いけど?
打率だけ語るバカよりマシじゃね
0061
垢版 |
2022/06/22(水) 16:45:13.89ID:RS0e08HW0
>>56
は?何言ってんの
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:45:25.18ID:jsPm4UhFp
甲斐って煽り抜きであの日本シリーズの活躍なかったらどういう立場になってたんや?
なんだかんだ正捕手固定される実力はあるんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:45:25.88ID:ECyCo/7ur
>>35
wRC+って100以下の時点でチームに不利益
低ければ低いほどチームにとって利益の無い選手って指標やで
それで50のオスナは何で試合に出られるの?
0065
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:11.78ID:RS0e08HW0
>>60
出塁率より高いのか
それは置いといてならOPSで語れよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:23.05ID:XXGI9pS/0
>>61
長打率=長打の割合だと思ってそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:32.46ID:ZisLNl/nr
>>56
飛距離とか好きそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:37.23ID:drETFlZPr
甲斐の場合はこれだけ打てない上に今年は守備も酷いからマジで救いようが無いんだよなあ
なんやあのフレーミングにエラーの多さ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:37.41ID:D+pe0F800
マーティンなにがあったんや…
0072
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:46.28ID:RS0e08HW0
>>63
高津のオナニーは人には理解できないよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:46:46.63ID:m/UZn/BC0
守備上手い奴ばっかやしええやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:05.55ID:T/5HjT+/0
>>49
佐藤としやって守備あかんの?
0075
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:18.49ID:RS0e08HW0
>>66
それはTBS式長打率な?
出直してこいガイジ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:43.21ID:vWuiG4Nrr
甲斐は盗塁も刺せなくなったのあかんな
バッティングの不調が守備に連動するタイプやね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:52.93ID:XPcHv+fhM
>>49
矢野さあ…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:05.55ID:CMejUFfbd
長岡とかいうアヘアヘタイムリーマン
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:15.99ID:fCmAIG0sF
甲斐はこれでパ捕手では唯一専任に近い形やろ
海野出番増えるんか思ったら全然やし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:24.17ID:B2zICpb8r
甲斐って毎日のようにプロの監督がリード批判しとるけどその監督が使い続けてる謎
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:26.91ID:D+pe0F800
>>68
これは打てる捕手
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:29.05ID:M7pgjZIud
>>76
20打席もたってない奴の数字でそんな変動するわけないやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:31.28ID:aqrQb3Wjd
マーティンとマルホモあかんやろ
0085
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:36.85ID:RS0e08HW0
>>78
WAR高いのに弱いチームの監督叩いてそうw
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:39.11ID:J3sqAkEfp
>>68
佐藤:238打席、打率.225、打点18、2本、OPS.570
甲斐:204打席、打率.190、打点10、0本、OPS.518
宇佐:151打席、打率.261、打点16、3本、OPS.657
伏見:132打席、打率.246、打点11、1本、OPS.646
森友:94打席、打率.172、打点8、1本、OPS.487
松川:93打席、打率.143、打点5、0本、OPS.404
炭谷:84打席、打率.192、打点4、1本、OPS.502
太田:64打席、打率.250、打点2、1本、OPS.762

渡邊:19打席、打率.294、打点6、2本、OPS1.074
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:03.90ID:oQN6W1FZ0
>>74
今年は普通に良い
何も知らないエアプや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:26.64ID:V+MZTaasd
マルモレホスは絶対活躍するとか楽天ファンの有識者(黒木)が言ってたろw
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:31.86ID:/7VxbV/P0
>>27
酷すぎるわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:59.31ID:5Y7fXhLyd
>>86
普段セしか見ねえけど森友どうしたんや
0091
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:10.44ID:RS0e08HW0
>>83
甲斐-5.3
渡辺2.4

お前知的障害持ってそう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:42.17ID:iODqACdl0
>>62
阻止率はかなり高かったし通算opsも.662だからキャッチャーとしたらそこそこ打てた方
今年急に劣化した
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:57.77ID:832ogBzB0
楽天ってよくブラッシュとかいう神外国人ゲットできたよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:03.13ID:+C+nBz95r
シーズン序盤ならまだしも規定乗って出塁率.220は流石に過去にも見た事無いわ
甲斐拓也さん凄えな
是非ともこのままシーズン終わるまで規定乗って歴史的なワースト記録作って欲しいわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:11.73ID:ep6NeCce0
佐藤としやとか言う名前負けし過ぎな奴
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:12.97ID:V+MZTaasd
これ森が規定に乗ったら甲斐より下じゃないの?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:32.22ID:EwbYiYkb0
炭谷が散々批判されたのにそれを超える逸材が出てくるんやから捕手も安泰やわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:44.58ID:Hd0Zr/8M0
ちなみにファンの意見と監督の起用はどっちが正しいんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:55.06ID:7bLpDXtY0
>>72
お前みたいな数字遊びオナニーの方が大概やけどな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:59.99ID:L5gOfqAbd
甲斐はこれでバント下手なのが終わってるわ
自慢の肩や壁性能も劣化してるし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:06.82ID:EGhadIco0
甲斐の阻止率見ると古田の化け物さがよくわかるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:24.46ID:5Y7fXhLyd
>>94
小林が異次元の成績叩き出してたけど規定には乗ってなかったんやっけ?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:00.63ID:jgCAnwe0a
ラオウって復活したの?
序盤酷すぎた記憶あったけど
0105
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:00.96ID:RS0e08HW0
>>100
数字遊びっていうのは何年連続何本とかいう意味不明な記録のことを言うんだよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:07.63ID:7zEZoKVia
規定打者長打率トップ10

1位 .700 山川穂高(西武)
2位 .619 村上宗隆(ヤクルト)
3位 .595 牧秀悟(横浜)
4位 .547 ウォーカー(巨人)
5位 .527 大山悠輔(阪神)
6位 .514 塩見泰隆(ヤクルト)
7位 .506 佐藤輝明(阪神)
8位 .485 山田哲人(ヤクルト)
9位 .484 岡本和真(巨人)
10位 .483 丸佳浩(巨人)
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:22.87ID:FTYA8CMJ0
甲斐ダントツやんこれ鷹ハンは許してるんか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:24.60ID:YBP3DKSn0
糸原って昔は謎長打がある!とか言われてなかった?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:38.18ID:Fs4qaoCda
>>86
自慢の阻止率もこれ
1 炭谷 銀仁朗 (楽) .448
2 佐藤 都志也 (ロ) .406
3 伏見 寅威 (オ) .368
4 甲斐 拓也 (ソ) .313
5 宇佐見 真吾 (日) .279
6 松川 虎生 (ロ) .222
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:42.50ID:vsD7FEDvd
ロッテの4番おるやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:44.81ID:5Y7fXhLyd
>>104
交流戦ではすっかり息を吹き返してたな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:56.14ID:9i8MHMJA0
>>106
塩見マジで一流に覚醒してるやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:57.71ID:nkLEcUhQr
甲斐は可哀想やわ
どれだけ疲れても体調悪くてもチームに代わりの捕手がおらんから出らなあかん
なんぼ不調で打てなくても控え捕手おらんから打席立たなあかんしなあ
ちゃんと控え捕手とか併用捕手がおる他球団とは事情が違う
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:27.28ID:5Y7fXhLyd
>>106
山賊の大将孤軍奮闘やな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:30.51ID:IWUEZI6y0
あれ?糸原って打ってるイメージなんやけど
立ち上がりそんなヤバかったっけ
0117
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:43.09ID:RS0e08HW0
>>112
まあWAR両リーグ1く位だしな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:43.59ID:lEWqo+ead
いつもの来てるやん
今日は松葉先発で5番オスナは確定だろうからスタメンスレで暴れるやろな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:58.18ID:PzSk8HVaa
長打率って打率低いと上がらないこと未だに理解してない奴多いよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:01.05ID:Czd045kF0
渡邉は守備がゲロ以下じゃなかったらもっと試合でれたやろw
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:03.41ID:e8EYzurSr
>>107
ハンデやぞ
ヤクルトみたいにあまりにも独走したらおもんないやろ
甲斐固定はプロ野球界を思っての足枷や
0122
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:36.45ID:RS0e08HW0
>>119
どういうこと?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:38.46ID:9i8MHMJA0
>>117
引っ張ってますねぇ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:57.59ID:FP3uF9wP0
>>106
これで勝てない巨人ってよっぽど運用下手くそなんだろうな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:02.27ID:iWruudGsa
外人入ってて草
0126
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:52.74ID:RS0e08HW0
>>124
2位なんだから普通だろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:02.79ID:CYcZnEVhd
>>119
単純な長打力知りたいならISOの方がええな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:08.29ID:4A+b6nkZd
近本って長打率.335で規定のってるけど入らんの?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:08.77ID:WNICRG8OM
甲斐どうしたんや
配球読んでストレート一本引っ張りの甲斐はどこいったん?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:48.04ID:4A+b6nkZd
>>128
通算か
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:51.36ID:+3U3JwJ40
マルちゃんゲッツー打たないからいけるやん!ってなってたけど流石に打たなすぎたわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:52.94ID:2u0VKcUmr
>>120
渡邊陸ってイニング数少なくて比較すら出来ん状態やろ
なんなら1軍での捕逸もエラーも0やし甲斐マスクより失点率低いしOPSも1超えてて2軍に落とされた
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:37.84ID:SM5z4q/u0
オリがおらんのが意外や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:48.89ID:YBP3DKSn0
>>106
飛ばないボールになると西武の前さばきデブ一強になる謎の現象
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:50.80ID:uSJwlL+7a
>>49
外崎も守備型やん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:10.83ID:s5+lSZqT0
>>26
むしろ春キャンプからの短期間で打撃フォーム大幅変更したせいでおかしなことなっとるんやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:26.31ID:Hd+AuEwBr
理解してない奴はよく読め
まずヒットすら打てない奴は長打率は上がらん

※長打率とは、1打数あたりの塁打数の平均値を表します。 塁打とは、「単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4」として計算します。 1打数1安打1本塁打の選手は、塁打数の4を打数の1で割るので、長打率4.000となるわけです。
0140
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:12.11ID:RS0e08HW0
>>139
それ理解してなかったのお前だけだろ
新発見おめでとう😂
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:27.80ID:IsItGL8ZM
なんでソフトバンクファンって甲斐がパの捕手で貢献度トップなのにボロクソ叩いてんの?
なんかの病気なんか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:07.33ID:pSQHDv+fp
>>119
岡本スレでなんでホームラン打ってるのになんでops低いのとか言ってる奴いつも見るから、多分算出方法すら知らないで使ってるんだろうな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:11.18ID:Hd0Zr/8M0
オスナ擁護する気はないけど
村上の送球考えるとオスナ並の身長と腕の長さがファーストには必要やな
0144
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:17.38ID:RS0e08HW0
>>141
渡辺?とかいうそれを超えるのがいるのに甲斐を使ってるのに怒ってるんでしょ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:24.07ID:dRZFiTkA0
>>63
100は平均やからリプリレイスメントラインの80を不利益の基準にしたほうがよくない?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:40.42ID:V+MZTaasd
>>130
二位今宮というのが余りに意味不明
0147
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:45.49ID:RS0e08HW0
>>143
大竹ンゴでええやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:29.22ID:O6/BpOtA0
菊池はランナーいるとバントばっかさせられて打つ機会奪われてて可哀想ではある
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:11.04ID:fCmAIG0sF
オグレディとかあんま打ってるイメージないけどようやっとるやん
0150
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:14.79ID:RS0e08HW0
>>148
凡退する機会も奪われてるんだよ😅
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:19.05ID:yUiCCWv9M
>>142
岡本の長打率が低いのは打率より二塁打がめっちゃ少ないのが問題やろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:22.11ID:zKcSnMXYd
岡林以下がおるのが衝撃だわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:25.28ID:PzSk8HVaa
>>127
>>142
塁打率とか名前変えた方がええんちゃうとは思う
名前が悪い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:42.68ID:P2OOrW3R0
長打率って
4なら全打席ホームラン、
.220は1打席あたり0.22塁の出塁
という指標で合ってる?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:04:05.81ID:bWEjqVZ00
外人はいちゃいけないだろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況