X



【朗報】スクエニ吉田P「FF16はオープンワールドでは無い。FF13のようなリニアな流れになる。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:37:14.20ID:DPvh795Sd
『FF16』吉田直樹プロデューサーインタビュー簡易まとめ

>オープンワールドではない。

>『FF15』のような自由探索ではなく、『FF13』のようなリニアな流れとなるが、その分超高速ジェットコースターというイメージで怒涛の物語が展開する。


https://gamestalk.net/post-177656/
https://gamestalk.net/wp-content/uploads/2022/06/fd098efc5cf2ef2a845a699ff886f924-768x432.jpg
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:28:57.13ID:I8bQU7jy0
>>499
何言ってんだコイツ
クソ的はずれなバカ指摘と臭いノリを批判しただけだぞ
イカれてんな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:02.44ID:QH74WOVa0
ヒョロガリホストじゃなければいいよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:02.84ID:7JqPgPzh0
スカイリムが12年前やろ
小学生の時にやったなら衝撃的だったんやろな
ベセスダがそこから一歩も前に進んでないのビビるわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:06.52ID:rVEih4hcM
スターフィールド面白そうにみえんのやけど



おめーのps5で遊べねーから心配すんなwwww
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:07.26ID:wnbay/AY0
>>533
中世ってより近世じゃね?
中世にあんなでかい城ないぞ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:08.83ID:A7g85cit0
ゲースロみたいな世界観やし楽しみや
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:29.94ID:/b2p9FSta
ドラクエじゃなくてFF14こそオフラインで出して欲しい
お使いゲー過ぎてやる気にならん

新生でかなり篩にかけられるだろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:34.96ID:WKwOPPFu0
>>550
今回主人公1人操作って見たが変わったん?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:48.54ID:0Uhg9Eh9d
世界観は古くさくて好き
近代科学取り入れた奴いらねスチームパンクすらいらん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:56.57ID:K37AU2Gua
>>550
多分できないと思うぞ
召喚獣合戦でシヴァでシコれるかもしれんが
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:56.89ID:IaUO/GgHd
>>542
あれでなにを期待するんやって感じやな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:19.23ID:fCmAIG0sF
しかし第一事業部はff7かかりきりなんやなKHの新作とかやる余裕あるんか
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:21.21ID:wGzo4bC90
ストーリーものはストーリーさえ良ければええんよ
FF10とFF13の違いはそこ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:21.96ID:Gv9led+V0
>>553
実際はただのおじさんやぞ
意欲がなくなり情報がアップデートされなくなったから前に使えた手法を繰り返してるだけや
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:22.21ID:WKwOPPFu0
何でお前らオープンワールドのゲームでレスバしとるんや?
オープンワールドゲーやないから比較する必要ないやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:32.04ID:dWA2+z2C0
>>559
変わってないで
操作は主人公だけやけどバディって呼ばれる常に居る仲間とシナリオに応じて入れ替わる仲間が居る
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:36.71ID:/O+c8sUM0
FF15嫌いな奴って男四人で冒険がむさ苦しいとか思ってるやつでしょ
実際戦闘で女がフリフリスカートで戦闘とかありえんやろ

もう少し現実みろよ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:38.56ID:1qX6kgAz0
>>539
マイクロの買収したスタジオでまだまともにゲーム出してるところの方が少ないやんけ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:41.03ID:alUYr4pr0
>>559
知らん
操作出来ないなら買わん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:43.45ID:Qi5zTRL50
召喚獣にテュポーンいれんかい!
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:53.25ID:+B7A2x/RM
>>557
今かなりのとこまで無料で出来てダンジョンもNPC連れ回せるとか言ってなかったか
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:00.79ID:/ZnqVhV80
スターフィールドはなぁ
なんかまた銃で敵殺すオープンワールドかってなる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:07.77ID:oEonqNxs0
>>499
オープンワールドなんか古くはUOでやりつくしてるからなあ
信奉するようなもんちゃうで
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:15.98ID:vy5VLQI70
8とか9とかみたいに飛行艇で地球の隅々まで回れるような感じにしてくれよ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:18.18ID:lcmstTbTa
ff10が支持されてんならキスさせまくっときゃ勝手にストーリーがいいとか持ち上げてくれるやろ
世界一ピュアなキス()をもう一度や
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:22.54ID:hChP3ABGr
>>536
7Rで台所のグラフィックが汚いっていう話だけでパート20スレくらいゲハで消費してるって聞いて笑ったわ
売れたの悔しがりすぎだろこいつらw
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:24.72ID:/ZnqVhV80
>>569
ホストみたいな髪格好で戦闘もありえないだろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:37.30ID:L+5RGZJA0
今どきスカイリム引き合いに出すのは10年前で時が止まったジジイでしょ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:51.53ID:OsrhxhqTM
Wikiで16のシナリオ少し読んだけど全く引き込まれなくて草
素人が考えたようなレベルに感じる
野島は偉大だったんだなぁ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:51.63ID:W+juGV7/0
>>574
あそこアレしかできないんやろな
世界観変えてもやること一緒とかアホらしいわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:53.31ID:K37AU2Gua
>>573
そうじゃなくて14のシステム上指定地点タゲってアクセスするとかそういうのが面倒なんやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:03.35ID:IwnxwXQOM
>>569
すまんがホスト4人組が戦闘ってのもありえん
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:15.72ID:c51TKTZqM
>>506
自分も映画付きセット予約して買った
んで面白い面白いと自分に言い聞かせながらプレイしたわ🥺
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:19.15ID:pjU0Skkq0
>>579
売れてる(1億台売れてるps4で500万)
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:19.54ID:K82pIPfup
――バトルにはパーティの概念はあるのでしょうか?

吉田
ストーリーによって入れ替わりはしますが、AIが操作する仲間は存在します。ほかにも、“バディ”と呼んでいるキャラクターがおり、ほぼすべてのバトルについてきます。
このバディへは、自分へのヒールや特定の敵を攻撃するといったマニュアル的な指示もできます。もちろん、すべてAIに任せて自分は操作に集中するといった遊びかたも可能です。

https://www.famitsu.com/news/amp/202206/22265843.php

流石に仲間はいるか
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:33.20ID:mTn77BtW0
スクエニにオープンワールド作らせたら
完成まで15年かかるからしゃーない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:35.98ID:pLOLwLULa
バニラのスカイリムで延々シコってそうなおっさんおるやん
今のベセスダ知らんのかな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:38.17ID:Qi5zTRL50
>>569
ファンタジーに格好までホスト入れんなって言ってるだけやろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:45.49ID:qAOYXxBj0
>>569
ストーリーもそれ用にして遊ぶ場所沢山作ったら男4人の旅行って面白い題材やと思うわ
なお
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:53.80ID:W+juGV7/0
>>590
9も飛行艇あるで
まぁクソポリすぎて迫力ないけど
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:01.45ID:8jzVcdYZ0
>>558
親切すぎて自分でやってる感が薄くなるんよな
こんなんばっかりで嫌になるわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:05.64ID:pjU0Skkq0
横に広いリニア好き
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:06.09ID:Y2M3w0UDa
>>586
ps5くんが死んでるし...
はよ安いバージョンださんかな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:06.39ID:Gv9led+V0
>>569
全く意味のない歴代王巡り
全く意味のない召喚獣集め
何時の間にか崩壊してる帝国
単純にシナリオが悪い
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:33.17ID:W+juGV7/0
>>599
供給追いつかないのをそう表現するのがいかにもやな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:34.10ID:DHg49+dW0
操作キャラ固定って初期の15みたいやな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:34.95ID:K82pIPfup
>>563
第一でもKHは大阪チームの方が作ってる
開発ラインが違う
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:35.79ID:+B0SUI54M
ff13て一本道で散々批判されたやつやん
スクエニは映画ffをまだ諦めてないんか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:38.84ID:QH74WOVa0
>>576
あれすげえ楽しかったよな
7は海に潜れるし
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:33:46.95ID:rVEih4hcM
>>599
ps5は本体も売れてないし
ソフトもない
サブスクリプションもマイクロソフトにボロ負けや
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:14.53ID:/VkhFkZgd
ていうか今洋ゲー棒で殴るために持ち上げるならどこになるんやろうな
ウィッチャーの所もやらかしたし結局ロックスターになるんか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:17.40ID:KQfVdhcOM
>>212
10は専門用語とかの疑問をティーダも感じて、それを周りが解説してくれるからな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:23.77ID:eB3gH/G90
>>595
FO4が自分で街作ろうってシステムだったせいでユニークな街がほとんどなかったのが嫌だったからスターフィールドも同じようになりそうなのがなぁ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:46.99ID:Mu3jA/hQ0
グラ作るので一杯一杯で
昔よりゲームとして出来ることが減ってるのは進化じゃなくて退化だよ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:50.89ID:hum0niQxd
13がまるでよかったみたいな言い方やな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:51.89ID:K37AU2Gua
>>610
そもそも今洋ゲーでまともな作品ねえからなあ
棒はゼノブレとポケモンやろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:59.44ID:Uyy6BHOQM
>>610
ソニーのスタジオ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:59.57ID:1qX6kgAz0
>>563
キンハーは大阪部署やから問題ないで
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:02.67ID:OLPVS1AuM
15は黒服のホストみたいなのが4人て時点でやる気でないわ
あれならパーティーなしで1人の方がマシや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:02.86ID:tvQdOY0j0
12のシステムでつくれ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:11.88ID:II3oe6JU0
正直シフトブレイク次第でアクション面は神にできたと思う
ストーリーはどうしようもないが
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:12.17ID:oFltfLwL0
男4人旅でも全然良いんだよ
女が仲間にいないからつまらないんじゃないだよ

FF15の問題点はそんなところじゃない
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:30.78ID:pcvp0JWM0
吉田Pホンマ有能やな
今吉田死んだら冗談抜きでスクエニ傾くやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:41.07ID:lBDQZGF70
>>569
エアプは黙ってて
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:44.13ID:hChP3ABGr
>>588
売れすぎだろ
これが売れてないって話になったらJRPGほぼ全滅やんけwペルソナメガテンFEゼノブレとか全部ハード独占系やけど売上これ以下やで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:54.13ID:Y2M3w0UDa
>>607
ほんまそれよ箱に抜かされる未来しか見えんわ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:57.29ID:EfXWb1YB0
あ…
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:06.19ID:II3oe6JU0
>>625
まだ浅野がおる
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:24.75ID:EuJ0L1SW0
>>625
まあ言ってることはええけど
後はちゃんとおもろいゲームになってるかどうかやな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:25.83ID:QH74WOVa0
>>611
ティーダの立ち位置って感情移入しやすくていいよな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:26.43ID:1qX6kgAz0
>>577
えぇ…買収してまとめに出してないから天下のマイクロソフトさんを信用しろという方が無理やん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:28.65ID:ckPKUOy9d
吉田Pってなんで嫌われてんの?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:44.58ID:pcvp0JWM0
ID:8mSBHQo20みたいなの
ゲハにずーーーーーーっと閉じこもって現代のゲーム一切やってないんだろうな
見てて憐れみしか感じない
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:45.59ID:pjU0Skkq0
>>627
比較先が中堅ゲーム…w
ffも落ちぶれたな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:52.13ID:K82pIPfup
なんでこの手のやつはこう急にスイッチ入るんやろな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:56.11ID:KQfVdhcOM
>>634
>>636
ほんまよう出来とるわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:14.39ID:dWA2+z2C0
まぁ洋RPGゲーも開発長期化しすぎてかつての勢いないよな
ウィッチャー3とか一体何年前やっていう
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:19.31ID:Mu3jA/hQ0
>>613
9はヒルダガルデが完成するまでのプロセスも面白いし完成したときに流れてくる曲も神やし
ただの機能的な乗り物じゃなくてロマンがあるからめちゃくちゃ好きだわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:26.01ID:II3oe6JU0
板室ほんまに消えたんやろな?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:28.13ID:hChP3ABGr
>>639

売れてて悔しいねぇw
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:34.17ID:FTZHHWNB0
>>627
比較対象がショボすぎるやん
ゼルダは2800万本ポケモンは2500万本やで?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:38.93ID:JXCK8nJda
年頃の男4人がする車内の会話やないからな普通やったら
「風俗いきてぇー」ぐらいのリアルさがあれば良かった
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:46.80ID:Qi5zTRL50
>>625
14で死んでた可能性があるからここまでは超有能やメディア戦略もしっかりしてる
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:38:04.29ID:A7g85cit0
箱がPS抜くってありえんと思うし箱が売れてもなんも変わらんと思うが
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:38:05.53ID:bTs7iS1C0
ゲスロとか好きな奴に刺さるストーリーになると思うで
あれを日本人が書けるかは置いておいて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています