X



【朗報】スクエニ吉田P「FF16はオープンワールドでは無い。FF13のようなリニアな流れになる。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 17:37:14.20ID:DPvh795Sd
『FF16』吉田直樹プロデューサーインタビュー簡易まとめ

>オープンワールドではない。

>『FF15』のような自由探索ではなく、『FF13』のようなリニアな流れとなるが、その分超高速ジェットコースターというイメージで怒涛の物語が展開する。


https://gamestalk.net/post-177656/
https://gamestalk.net/wp-content/uploads/2022/06/fd098efc5cf2ef2a845a699ff886f924-768x432.jpg
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:47:17.58ID:wGwzSVPz0
オープンワールドは頭身一緒で見栄えが変わらないんだよな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:47:25.28ID:n66Js5PM0
てかこれオフ専用?
今時オン要素ないとマジでやる気せんわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:47:49.28ID:vhk8OCtw0
>>693
売上とか評価なんかより開発チームが死ぬほど迷走したのがな
途中ほぼ作り替えてそれでもリリース怪しいとかプロデューサーなら相当イライラするわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:47:49.84ID:5h+PL6Vo0
>>716
間違いなく
進捗情報公開してたりしたし
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:47:53.93ID:1qX6kgAz0
>>733
出荷本数で威張るのはFFの伝統だから多少わね…
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:00.38ID:W+juGV7/0
>>735
FF14のアイデアからなにか拝借してほしいな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:03.97ID:pcvp0JWM0
FFらしさなんてせいぜいチョコボと魔法の名前が共有されてる事程度で
毎回がっつり内容変えてくるのがFFなのに
アホは自分がやったFFを不動のFFだと勘違いしてるから話が噛み合わない
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:09.55ID:uIDYb4J1M
>>733
そういえば凄まじい数ワゴン行きになってたな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:18.74ID:WtoDLhPe0
話なんてFF5くらいで十分やろ
それぐらいが再プレイするうえでも丁度いい
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:34.26ID:Mu3jA/hQ0
>>708
チョコボが飛べるようになるの最後やしそういう感想になる奴あんまいないよ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:37.48ID:GgFDBdEMM
>>721
作る側からしてもオープンワールドなんて面倒やろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:40.29ID:06YJFyM9a
FF13はシリーズでなんやかんやしっかり楽しめたからまぁ別にええわ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:46.50ID:bfjMHX100
16より7R2のほうが売れるし多くの人が待ち望んでいるという事実
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:51.20ID:l5Gvgjzca
>>423
そら日本と海外じゃナンバリングの続編としてFF15やってる人間の数が違うやろ
お前みたいなただオープンワールドの新作として遊ぶ人間が海外に多かっただけじゃん
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:09.69ID:W+juGV7/0
>>745
FF16はナルトっぽいイメージやな
人柱力思い出すわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:27.29ID:II3oe6JU0
>>749
わいは16のが圧倒的に楽しみやが
もう7はくどいわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:30.88ID:Mu3jA/hQ0
15はショタティス主人公でやってたら神ゲーだったと思うわ
20歳の物語ではない
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:30.99ID:vDkj5vUz0
もう紙芝居でいいよ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:31.10ID:5h+PL6Vo0
>>740
そらMMO作ってたんやからホンマはオープンワールド作りたいやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:36.38ID:Y2M3w0UDa
>>749
15がやらかしたからしゃーない
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:38.66ID:vhk8OCtw0
>>742
変わるのはFFで変わらないのはドラクエって割りと共通認識やと思ってたんやけどな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:44.19ID:l5Gvgjzca
>>608
ワイも小説買ったけど本編がめちゃくちゃコケにされてて気分良かったわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:56.83ID:8aARl/Uf0
FF15の出荷数はスマホ版のダウンロード数も含まれてるからな
長年売れ続けて人気あるならDLC中止にならんよ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:59.79ID:EuJ0L1SW0
>>734
どのゲームも序盤はええけど終盤まで熱意が続かんわ
結構長く遊べるしそこそこ楽しくはあるけど忘れられないような強烈なゲーム体験もない
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:17.06ID:hq2FaRNx0
今度出るCCFF7リユニオンは買うわ
あれくらいが適度でええ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:24.79ID:KjtP/U5m0
>>740
吉田だからできることってのは納得や
オープンワールド乱造って需要があるからやなくてそうじゃないと作れないからやろし
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:28.96ID:dWA2+z2C0
>>756
いや吉田はオープンワールドだった旧FF14を新生でエリア制に変えた男だぞ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:45.81ID:W+juGV7/0
>>764
あれスイッチにも出るんよな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:50.48ID:yehh8vYx0
>>750
すまん、その話もう終わってるわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:50.62ID:VEERS/scd
>>737
吉田もドラクエ10を藤澤が一から作り直す羽目になる原因作ってるからやられた側がどうなるか身に覚えあるんだろうな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:05.84ID:d4Sq5rzR0
背景や地形の作り込みがエルデン並みで良いならスクエニも作れるだろうけど
FFにそんなの今さら求められてないやろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:11.53ID:anaaf8Twa
>>738
ぶっちゃけ敗戦処理みたいなもんだしな
田端やらされたの
ヴェルサスを15に変えて
サッサッと発売しろとか
野村が悪いわホンマ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:11.65ID:Y2M3w0UDa
>>766
旧の迷路マップ作った奴はマジでガイジや
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:22.72ID:1qX6kgAz0
>>762
田畑がどうしても独立して謎のオリンピックソシャゲ作りたくてDLCやむなく中止になった可能性が微レ存…
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:23.20ID:pcvp0JWM0
>>738
吉田が進捗公開してることと比較して言ってるなら
死にかけだった14を完全に立て直してスクエニの屋台骨にしたってデカい実績が既にある吉田と
小粒な作品ばっかやってた田端じゃ比較にもならんやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:41.85ID:hq2FaRNx0
>>767
せやね。どの機種も持ってるからどれ買うか悩むわ
PSP版は面白かったし、ハズレにはならんやろう
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:52.92ID:UHQCmhR7M
>>770
やってから言え
別IPでもいいぞ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:54.39ID:qpPRaX740
9みたく要所要所はリニア式でもある程度制限が緩くなる場面作ってクレメンス
事あるごとに前行った場所がどうなってるか気になるんやが
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:56.75ID:vDqddxdfM
15の一番の問題点はストーリーやろ
別にオープンワールドが悪かった訳じゃない
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:01.90ID:II3oe6JU0
まあDLC開発中止はとてつもなく印象悪いわな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:02.34ID:beUtO6LC0
ホストアクションゲーと化したし興味なくなったわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:10.98ID:zPaO72W+0
FF13とかステージ制かよ
これは怪しくなってきました
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:11.32ID:5h+PL6Vo0
やってないけどFF15の変なダンジョンは笑った
海の向こうに見える島まで飛んでくのかと思ったら変なとこに強引に着陸っていう
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:38.04ID:9uKP3fhv0
別にオープンワールドゲーも否定せんから昔ながらのシナリオゲーも否定しないでくれ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:39.90ID:I33aScMm0
>>780
サブクエが一昔前のお使いまんまでつれぇわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:45.02ID:iu0/50Zx0
>>637
任天堂のゲーム作らないから
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:48.59ID:II3oe6JU0
>>780
そうなんよなあ
ほんまそこだけが惜しいねん
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:05.01ID:XN8YbCEja
リニア嫌い😡
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:27.26ID:Mu3jA/hQ0
スクエニのゲームは
作るのは楽しいけどデバッグは極力やりたくねえ!っていうのが痛いほど伝わってくる
そのための一本道であり見えない壁、レールの上しか走れない車
そもそもオープンワールドを作るモチベもノウハウも無い

オープンワールドが良いわけじゃないけど
スクエニが作らないのは作らないわけじゃなくて作れないんだよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:29.12ID:vhk8OCtw0
>>770
コピペ壁コピペ草木よりサイパンとかFF7Rの作り込まれた看板なんかを評価してやりたい
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:31.43ID:gzKdXoc20
>>671
一応親父の形見の車なんやろこれ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:43.55ID:xPIlpk8Ya
>>771
いや野村時代にほぼ完成してたマップを全部廃棄したりKH2のバトルデザイナーが作ったシステム撤廃してるじゃん
D変更って敗戦処理じゃなくて完成の目処経ったから野村をKH3とFF7Rに集中させたかっただけや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:48.84ID:II3oe6JU0
極端な話ストーリーが良ければええねん
逆に言えばそれがダメなら全部ダメ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:51.62ID:zPaO72W+0
やっぱ辛えわ来る?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:54:29.41ID:WtoDLhPe0
FF13LRみたいな感じなら嬉しいけどな
多分言ってるのは無印の事やろな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:54:33.35ID:yehh8vYx0
>>780
街の名前忘れたけどヒロインとの結婚式を邪魔されてそこでヒロインが死ぬシーンとかついて行けんかったわ
いくらなんでも中盤で主人公に不幸が多すぎて
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:06.61ID:EuJ0L1SW0
>>791
フォースポークンか?
あれは魔法の見栄えは良いけど出てるプレイ映像だけだとフィールドがスカスカになりそうなのがなあ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:09.68ID:JXCK8nJda
FF15で一番面白かったのがテラバトルとのコラボ
やってる人が少ないからあれだけどノクティスがちゃんと主人公しててコラボ先のヒロインがちゃんとヒロインしてたからやっぱ女の子はパーティにいるなぁと思ったよ(´・ω・`)
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:18.02ID:Azi7Ryw80
FF15酷評されてるけど普通にオープンワールド部分面白かったんやがワイだけなん
リヴァイアサンまでやが
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:20.01ID:l5Gvgjzca
モブハントが一度に一つしか引き受けられないとかいうトンデモ仕様のせいでガーディナの桟橋がトラウマになったわ
流石にアプデで改善されたけど一年後とかじゃなかったか
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:24.84ID:9Gw2QY47a
>>780
オープンワールド自体も代わり映えしないロケーションのせいで世界が狭く感じられたしサブクエつまらんしインタラクティブな要素ないしでクソやったぞ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:25.04ID:8aARl/Uf0
今のFF好きって14信者とプレステ信者くらいしかいなさそう
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:35.55ID:2/6Id4Pxa
13クッソつまらなかったよな
ムービーだけあれば良くね?ゲー
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:37.37ID:5h+PL6Vo0
FF7Rって褒められるとこあったか?
PS2のげーむやろ
電気みたいなの避けて進むとことか戦慄走ったわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:55:46.51ID:YI6bdnGJ0
>>780
前日譚のCG映画はめっちゃ良かったんだけどな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:02.77ID:zPaO72W+0
ドレミのソラシがファーミしてーみたいなのになるの?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:14.39ID:9Gw2QY47a
>>801
デカいマップ複数あるし拠点となる街もあるって言ってるのになんで頑なにFF13方式にしたがるんや?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:30.10ID:ntMCMShha
>>671
サンダーバードかな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:33.28ID:d3OJvU76M
>>800
ドラクエはヒーローズでそれっぽいことやっとる
そこそこ好き
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:34.28ID:xEWpTsCSp
やたら髭持ち上げるやついるけどとっくにオワコンになってるし今持ち上げるのも違うよな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:34.92ID:kDR9FqWl0
吉田だと出るの早いって言ってたけどほんとなんだな
むしろスクエニの他のやつらなんであんな遅いんだよ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:41.82ID:8jPIvYRuM
>>780
何であんなゴミになったって急遽オープンワールド要素入れたから体力切れでオルティシエからゴミオブゴミに
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:56:56.68ID:Mu3jA/hQ0
別にオープンじゃなくて良いけどだからって一本道がいいわけじゃないからな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:03.72ID:hq2FaRNx0
>>806
ワイも13、13-2、15普通に楽しめたで
12だけはシステム苦手だった
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:03.78ID:uEBlt9hKp
>>12
10はディスク入れ替えの都合で仕方なく一本道になっただけだし…
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:10.32ID:XN8YbCEja
>>806
要所要所楽しかったダンジョンとかロケーションの繋がりとかはあったな
全体でみるとアレやけど
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:29.33ID:anaaf8Twa
>>796
ならそのまま発売すりゃよかったんじゃないですかね?
田端憎しで糖質なってるやろ
そこまで完成させたもの1から作り直したから田端が悪いんだ!て
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:36.81ID:B+zP7ctw0
>>780
オープンワールド部分もボロクソだったんだよなあ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:37.16ID:0/QcvRm/d
スクエニ取締役
松田洋祐 社長
奥野恒人
北瀬佳範 FFシリーズ統括
桐生隆司 次期社長候補
齊藤陽介
松浦克義 出版部門トップ
三宅有 DQシリーズ統括
吉田直樹

吉田が出世しまくってて草
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:45.90ID:KxZCph4N0
FF13は神BGM生み出したからセーフ
サンレス水郷用のセーブデータまで用意してたわ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 18:57:46.53ID:A7g85cit0
>>816
シナリオ中でレベル上げが必要な場所とかないで
どうしてもやりたいなら適当なダンジョンか闘技場でやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況